注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

挫折した人いませんか?

レス43 HIT数 1858 あ+ あ-

汚れキャラ( ♀ )
07/07/25 12:10(更新日時)

私の夢は

可愛くなって、オシャレサンになってSHOPの店員さんになることでした。服が昔から好きだけど、自信なかったので自信できたら働きたいと思いつつ、違うバイト転々としてました。
いざ、SHOPで働くといろんな問題が発生🚨


逃げて逃げて逃げた結果、可愛いいの言葉が聞こえてくるとビクッとなります。
選手が体壊して、挫折するのと同じぐらいのダメージだと思います。
夢は諦めたつもりが諦めきれない、かといってまた戦う勇気もない場合趣味として生きる方が正解ですよね?
挫折した方語り合いませんか?

タグ

No.534636 07/07/16 10:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/16 15:01
自由人1 

いつか戦う勇気出るかもよ?



今すぐじゃないと
駄目なのかな~…♪("ε" )

  • << 3 そうですよね!! 歳は関係してくるけど、戦える気持ちができたらまた頑張ってみたいです。焦って、また逃げてしまわないように💨ありがとうございます✨

No.2 07/07/16 19:49
社会人2 

挫折ってわけではないけど、私は趣味を仕事には出来ない人間なんで、仕事にする気はありません。

主様が、頑張ってきたのならトコトン戦って欲しいなって気がします。
挫折した理由はわかりませんが、環境がダメだというなら違う場所を探せばいいし、自分に問題が残るなら頑張って克服して欲しい。

よく言われる言葉ですが、「諦めたらそこで終わり」なんですから。

  • << 4 私も仕事と趣味分けれたらいいのに、好きなことを仕事にしたくなります⤵ 働くのが嫌だから楽しい気持ちで働きたいと思うけど、私情持ち込んでしまうから失敗します。何回か場所を変えても同じだったので、私に問題があります。 克服は時間かかりそうですが、また歳内に頑張れそうなら諦めず挑戦してみたいです。ありがとうございます⭐

No.3 07/07/16 23:12
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 1 いつか戦う勇気出るかもよ? 今すぐじゃないと 駄目なのかな~…♪("ε" ) そうですよね!!
歳は関係してくるけど、戦える気持ちができたらまた頑張ってみたいです。焦って、また逃げてしまわないように💨ありがとうございます✨

  • << 5 そうそう! 気持ちが戻った時は またやってみたら良いと思うよ👌 お洒落で素敵な店員さんに 歳は関係無いと思うし😊 思ってたより 元気な御返事貰えたので 安心しました         (・∀・人)

No.4 07/07/16 23:19
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 2 挫折ってわけではないけど、私は趣味を仕事には出来ない人間なんで、仕事にする気はありません。 主様が、頑張ってきたのならトコトン戦って欲しい… 私も仕事と趣味分けれたらいいのに、好きなことを仕事にしたくなります⤵
働くのが嫌だから楽しい気持ちで働きたいと思うけど、私情持ち込んでしまうから失敗します。何回か場所を変えても同じだったので、私に問題があります。
克服は時間かかりそうですが、また歳内に頑張れそうなら諦めず挑戦してみたいです。ありがとうございます⭐

No.5 07/07/17 01:26
自由人1 

>> 3 そうですよね!! 歳は関係してくるけど、戦える気持ちができたらまた頑張ってみたいです。焦って、また逃げてしまわないように💨ありがとうございま… そうそう!

気持ちが戻った時は

またやってみたら良いと思うよ👌




お洒落で素敵な店員さんに

歳は関係無いと思うし😊


思ってたより
元気な御返事貰えたので
安心しました
        (・∀・人)

  • << 7 それが、やっぱり服となると年齢制限があるのをよく見かけてました😥昔は関係なかったけど、もう焦る歳になってきてて… 勇気出るのがギリギリ間に合うといいです。逆に最後のチャンスと思って、頑張れる気もしてきました🌠 再度ありがとうございます✨

No.6 07/07/17 07:59
匿名6 

逃げてきたんじゃなくて貴方は頑張りすぎたんじゃないですかね、それで疲れたんだと思います。

主さんのいうことはよく解りましたね、見ていてて。

好きなことでも頑張っていると時にはスランプや疲労があると思います。

  • << 8 頑張る時に限って、どんどん変な方向に行ってしまいます⤵ 散々人間関係ゴチャゴチャにして迷惑かけてしまって、あと少し、踏ん張り時の時にいつも逃げてしまいます💨逃げて後悔する方が楽だと思ってしまって… 本当に手に入れたいものは手に入れなかったり、諦める傾向にあるようです。 ありがとうございます🌠

No.7 07/07/17 08:08
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 5 そうそう! 気持ちが戻った時は またやってみたら良いと思うよ👌 お洒落で素敵な店員さんに 歳は関係無いと思うし😊 思ってた… それが、やっぱり服となると年齢制限があるのをよく見かけてました😥昔は関係なかったけど、もう焦る歳になってきてて…
勇気出るのがギリギリ間に合うといいです。逆に最後のチャンスと思って、頑張れる気もしてきました🌠
再度ありがとうございます✨

No.8 07/07/17 08:15
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 6 逃げてきたんじゃなくて貴方は頑張りすぎたんじゃないですかね、それで疲れたんだと思います。 主さんのいうことはよく解りましたね、見ていてて… 頑張る時に限って、どんどん変な方向に行ってしまいます⤵
散々人間関係ゴチャゴチャにして迷惑かけてしまって、あと少し、踏ん張り時の時にいつも逃げてしまいます💨逃げて後悔する方が楽だと思ってしまって…
本当に手に入れたいものは手に入れなかったり、諦める傾向にあるようです。
ありがとうございます🌠

No.9 07/07/17 08:33
匿名6 

>> 8 そう、悪く言えば気負い過ぎてるってことですかね。

その言ってることもよく解る気がします。

逃げて良いんじゃないんですかね-♪

気楽に行くさ-♪

ジタバタしてダメなら又やりたくなるまで気長に待ちましょう。

  • << 11 遅くなりすみません💦 そうですね、気楽にいきたいです!! また頑張りたいと思う日がくるまで気長にいけるといいです➰何だか気が楽になりました🌟ありがとうございます。

No.10 07/07/17 09:16
匿名10 

はじめまして🙇私は身体も弱く、とても不器用で何をやっても人並み以下です。すいません・・・こんなこと書き込んで・・・

  • << 12 レスありがとうございます✨ 私も無器用なので、もっと器用に頭の回転も良くなりたいです。 体は生まれつき弱いですか?病院通う程ですか?

No.11 07/07/18 02:14
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 9 そう、悪く言えば気負い過ぎてるってことですかね。 その言ってることもよく解る気がします。 逃げて良いんじゃないんですかね-♪ 気楽に… 遅くなりすみません💦
そうですね、気楽にいきたいです!!
また頑張りたいと思う日がくるまで気長にいけるといいです➰何だか気が楽になりました🌟ありがとうございます。

No.12 07/07/18 02:16
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 10 はじめまして🙇私は身体も弱く、とても不器用で何をやっても人並み以下です。すいません・・・こんなこと書き込んで・・・ レスありがとうございます✨
私も無器用なので、もっと器用に頭の回転も良くなりたいです。
体は生まれつき弱いですか?病院通う程ですか?

No.13 07/07/18 10:57
匿名10 

>> 12 お返事有り難うございます🙇学生の頃から勉強も運動も駄目で、今だにカナヅチです。身体が硬く、うまく足が上がりません。病院には、月一で血圧のお薬を貰いに行き、足腰もハーフスクワットを毎日50回続けただけで、両膝が痛くなります。なんか自分が情けないです。仕事に行っても必ず頭を使え!とみんなに言われるし。自分なりに考えているのですが、周囲の人には、頭の使い方が足りないと言われます。

No.14 07/07/19 01:49
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 13 遅くなりすみません💦ありがとうございます⭐
ハーフスクワットはリハビリの為ですか?毎日50回は普通にキツイですよね💧森光子は凄いと思います🌒
私も仕事出来なくて、慣れるまで時間かかるし、こなせなくて人間関係も悪化して最悪になります。集中できないのと動きが遅いです。
差し支えなかったらでいいのですが、頭を使うのも血液と関係してますか?

No.15 07/07/19 18:04
匿名10 

>> 14 血液の話ですが、そういった専門的な事はわかりかねます。スクワットはおっしゃる通り、リハビリの為です。私も物覚えが悪く、職場では大変、苦労しています。正直、もう楽になりたいと思うことさえあります。

No.16 07/07/20 00:50
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 15 楽って死のことですか?だとしたら、私も何度も思いましたが、怖いです。
もう働くのを諦めて長く、最近短期のバイト先見付けて履歴書書いたけど電話できずにいます⚡
働けてるから凄いですよ🌠働きたくないと思う時はどう自分を奮い立たせてますか?

  • << 18 本当は働きたくないです。でも食べていけないんで・・・発奮材料ですが、阿保な事書いて恐縮ですが、バンジージャンプでもしようかと、思ってます。ヘルニアを持っているので、みんなにやめろ!と言われますが。三人の占い師さんに見てもらっても腰を今以上に痛め、不自由になるかもしれないとまで言う人もいますが、極度の高所恐怖症なので、それを克服出来たら、頑張っていける気がするんです。

No.17 07/07/20 01:43
匿名6 

>> 16 ふるい立たせることないと思うよ。

それが気負いだと思うよ。

頑張ろうと思わなくて良いんだと思うよ。

気長に行こうよ--♪

又ここで頑張ろうとすると又疲れちゃうよ-♪

  • << 19 優しい言葉ありがとうございます。また楽になれました⭐ 頑張れそうな時に頑張ります🌠

No.18 07/07/20 07:55
匿名10 

>> 16 楽って死のことですか?だとしたら、私も何度も思いましたが、怖いです。 もう働くのを諦めて長く、最近短期のバイト先見付けて履歴書書いたけど電話… 本当は働きたくないです。でも食べていけないんで・・・発奮材料ですが、阿保な事書いて恐縮ですが、バンジージャンプでもしようかと、思ってます。ヘルニアを持っているので、みんなにやめろ!と言われますが。三人の占い師さんに見てもらっても腰を今以上に痛め、不自由になるかもしれないとまで言う人もいますが、極度の高所恐怖症なので、それを克服出来たら、頑張っていける気がするんです。

  • << 20 高所恐怖症を克服できたとしても、体が今以上に不自由になってしまった場合もっと辛い道になりそうですよね💦 私も働かないといけない思いや逃げから色々な無謀な行動をしました。いつも頑張りきれず逃げて、結局前より酷くなってしまいました。 考えようによっては、自ら不幸な道を選ぶことになってしまっていく可能性もありますよね💧私がそうだったので、他の体を壊す可能性のない方法で何か挑戦してほしいと思いました。。 私からしたら、生活の為とはいえ働けてることが凄いです✨

No.19 07/07/20 21:46
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 17 ふるい立たせることないと思うよ。 それが気負いだと思うよ。 頑張ろうと思わなくて良いんだと思うよ。 気長に行こうよ--♪ 又こ… 優しい言葉ありがとうございます。また楽になれました⭐
頑張れそうな時に頑張ります🌠

No.20 07/07/20 22:00
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 18 本当は働きたくないです。でも食べていけないんで・・・発奮材料ですが、阿保な事書いて恐縮ですが、バンジージャンプでもしようかと、思ってます。ヘ… 高所恐怖症を克服できたとしても、体が今以上に不自由になってしまった場合もっと辛い道になりそうですよね💦
私も働かないといけない思いや逃げから色々な無謀な行動をしました。いつも頑張りきれず逃げて、結局前より酷くなってしまいました。
考えようによっては、自ら不幸な道を選ぶことになってしまっていく可能性もありますよね💧私がそうだったので、他の体を壊す可能性のない方法で何か挑戦してほしいと思いました。。
私からしたら、生活の為とはいえ働けてることが凄いです✨

  • << 22 きっと主さんは疲れてるんだよ。 それより楽しいことを考えるなりした方が良いと思うよ。 自分に厳しくする必要ないし、肩の力を抜くことを意識した方が良いと思うよ。 頑張ってもどこかで休みをとること。 休みというのはただ体も思考も止めるということではなく楽しむことだと思うよ。 気分の転換が今の主さんには必要だと思うよ。 心が疲れていて頑張ろうとするとますますドツボにハマッて悪循環に陥って抜け出せなくなるよ。 自分のちょっとしたことでも良いから楽しみを持たないと長い人生疲れて最後には潰れてしまうよ。 😺{楽しむ為に人生はあるんだ♪

No.21 07/07/21 06:19
匿名10 

>> 20 そのお言葉、本当にうれしいです。私もやけを起こしそうになります。泳げもしないのに、川に飛び込んでみたくなったり、二階のバルコニーから飛び降りることを考えたり、少しお金に余裕が出来たら、高額な物を買ってしまったり・・・それから私の様な馬鹿が言う事ではありませんが、貴方様は今まで私なんかよりもがんばり過ぎたので、今は充電しているだけだと思いますので、無理に働こうとする必要は無い様に思います。生意気書いてすみません。私から見れば、貴方様は輝いて見えます。だって見ず知らずの私の話にも、とても真剣に向き合ってくれるから。

  • << 23 私もお金にちょっと余裕ができると買いたい物を買ってしまいます。それでお金足りなくなります。 欲しいもの、必要なものはたくさんあるので働いて稼ぎたいです。 私は、自分なりに頑張ったつもりですが、相手に伝わらないどころか頑張ってない、頑張りが足りないと思われてると思います💧結果を出さないと頑張っても伝わらない、結果が大事だと思います。 友達からも逃げて、本当ダメですが、意欲が出て頑張れそうな時に頑張りたいです💪ありがとうございます✨

No.22 07/07/21 13:06
匿名6 

>> 20 高所恐怖症を克服できたとしても、体が今以上に不自由になってしまった場合もっと辛い道になりそうですよね💦 私も働かないといけない思いや逃げから… きっと主さんは疲れてるんだよ。
それより楽しいことを考えるなりした方が良いと思うよ。

自分に厳しくする必要ないし、肩の力を抜くことを意識した方が良いと思うよ。
頑張ってもどこかで休みをとること。

休みというのはただ体も思考も止めるということではなく楽しむことだと思うよ。

気分の転換が今の主さんには必要だと思うよ。
心が疲れていて頑張ろうとするとますますドツボにハマッて悪循環に陥って抜け出せなくなるよ。

自分のちょっとしたことでも良いから楽しみを持たないと長い人生疲れて最後には潰れてしまうよ。

😺{楽しむ為に人生はあるんだ♪

  • << 24 そうですね、ムリに頑張ることはやめて、働く意欲が出た時に頑張ることにします!!度々ありがとうございます⭐ お金に余裕ある時は、服買ったり、映画音楽レンタルしたり、好きなもの買ってそれなりに楽しめましたが、お金ないことには楽しむこともできません💧 お金使わず楽しめる何かはありますか?

No.23 07/07/21 23:01
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 21 そのお言葉、本当にうれしいです。私もやけを起こしそうになります。泳げもしないのに、川に飛び込んでみたくなったり、二階のバルコニーから飛び降り… 私もお金にちょっと余裕ができると買いたい物を買ってしまいます。それでお金足りなくなります。
欲しいもの、必要なものはたくさんあるので働いて稼ぎたいです。
私は、自分なりに頑張ったつもりですが、相手に伝わらないどころか頑張ってない、頑張りが足りないと思われてると思います💧結果を出さないと頑張っても伝わらない、結果が大事だと思います。
友達からも逃げて、本当ダメですが、意欲が出て頑張れそうな時に頑張りたいです💪ありがとうございます✨

  • << 25 私も自分なりには、頑張っているのですが、相手に伝わるどころか、頭を使え!とか、頑張りが足りない的な目で見られます。でもおっしゃる通り、仕事は結果が大事ですよね。なんかホントに生きてるのが嫌になるときがあります。

No.24 07/07/21 23:07
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 22 きっと主さんは疲れてるんだよ。 それより楽しいことを考えるなりした方が良いと思うよ。 自分に厳しくする必要ないし、肩の力を抜くことを意識… そうですね、ムリに頑張ることはやめて、働く意欲が出た時に頑張ることにします!!度々ありがとうございます⭐
お金に余裕ある時は、服買ったり、映画音楽レンタルしたり、好きなもの買ってそれなりに楽しめましたが、お金ないことには楽しむこともできません💧
お金使わず楽しめる何かはありますか?

  • << 26 お金使わないと言うなら体を動かすことはどうでしょうか。 ランニングしてるだけでも違いますよ。 自信回復には良いんじゃないですかね。 長距離をゆっくりゆっくりチンタラ走るんです。 ランナーズハイ、で何も考えられない、ゾーンみたいになるととても気持ちが良いですよ。 毎日のようにやってれば自分に自信つきますよ。

No.25 07/07/21 23:35
匿名10 

>> 23 私もお金にちょっと余裕ができると買いたい物を買ってしまいます。それでお金足りなくなります。 欲しいもの、必要なものはたくさんあるので働いて稼… 私も自分なりには、頑張っているのですが、相手に伝わるどころか、頭を使え!とか、頑張りが足りない的な目で見られます。でもおっしゃる通り、仕事は結果が大事ですよね。なんかホントに生きてるのが嫌になるときがあります。

  • << 27 私はそうなった時に逃げてしまい、職を転々としてしまってました。2回ぐらい、給料の手続きしてないまま1、2週間働いて給料もらいづらくもらえないままとかもありました。何の為の頑張りかわかりなくなりますよね、人間関係ゴチャゴチャにかきまわして、お金ももらわないなんて💧💧 10サンは色々言われながらも、頑張ってそこで働き続けてるからそのことに意味があると思います🌟どこでも同じように悩むなら、一つの場所である程度稼げばよかったと後悔ばかりです。続けることや慣れで、できなかったことができるようになったり、ちょっとできるようになると周りの目も変わってきますよね。 少しずつでも働き易い環境になるといいですね🌠 死ぬこと自体は怖いですか?それか、死にたいと思う時もあるけど、もう少し頑張るしかないと思うかどちらかですか?

No.26 07/07/22 21:32
匿名6 

>> 24 そうですね、ムリに頑張ることはやめて、働く意欲が出た時に頑張ることにします!!度々ありがとうございます⭐ お金に余裕ある時は、服買ったり、映… お金使わないと言うなら体を動かすことはどうでしょうか。

ランニングしてるだけでも違いますよ。

自信回復には良いんじゃないですかね。

長距離をゆっくりゆっくりチンタラ走るんです。
ランナーズハイ、で何も考えられない、ゾーンみたいになるととても気持ちが良いですよ。
毎日のようにやってれば自分に自信つきますよ。

  • << 28 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧 早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがしてました🏃✨特に老夫婦が仲良く走ってる姿はいいです。 いつか挑戦できるといいのですが、勇気いりますね…。ライナーズハイになってみたいので、実行できる日がくるといいです💦

No.27 07/07/23 00:09
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 25 私も自分なりには、頑張っているのですが、相手に伝わるどころか、頭を使え!とか、頑張りが足りない的な目で見られます。でもおっしゃる通り、仕事は… 私はそうなった時に逃げてしまい、職を転々としてしまってました。2回ぐらい、給料の手続きしてないまま1、2週間働いて給料もらいづらくもらえないままとかもありました。何の為の頑張りかわかりなくなりますよね、人間関係ゴチャゴチャにかきまわして、お金ももらわないなんて💧💧
10サンは色々言われながらも、頑張ってそこで働き続けてるからそのことに意味があると思います🌟どこでも同じように悩むなら、一つの場所である程度稼げばよかったと後悔ばかりです。続けることや慣れで、できなかったことができるようになったり、ちょっとできるようになると周りの目も変わってきますよね。
少しずつでも働き易い環境になるといいですね🌠
死ぬこと自体は怖いですか?それか、死にたいと思う時もあるけど、もう少し頑張るしかないと思うかどちらかですか?

  • << 29 少し前までは、死にたいと思ってました。でもこのまま死んだら、人生の負け犬になってしまう様な気がして、それでは悔しいな。と最近は思います。というのも、あるスポーツ選手の話を知人としていた時、因みにかなり前に引退している海外の選手ですが、無茶苦茶有名な選手で、ファンも多いのですが、私は好きになれないので、そのことを言った所、それは負け惜しみだ!それも人生の!と言われました。別に口汚く罵った訳ではないのに・・・、思わず、カッとなり、喧嘩になってしまいましたが、このまま自然になら良いですが、もしも自分で命を絶ったら、本当に負けになってしまうと思い、今やっている事に喰らい尽き、モノにしてやる!という気持ちになっています。

No.28 07/07/23 00:15
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 26 お金使わないと言うなら体を動かすことはどうでしょうか。 ランニングしてるだけでも違いますよ。 自信回復には良いんじゃないですかね。 … 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧
早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがしてました🏃✨特に老夫婦が仲良く走ってる姿はいいです。
いつか挑戦できるといいのですが、勇気いりますね…。ライナーズハイになってみたいので、実行できる日がくるといいです💦

  • << 30 主さん私も主さんと同じようなもんだよ。 私は働きもせず妹に食わしてもらっている情けない男なんだよ。 仕事は探しているけどね。 でもさ、何もしないよりまだマシじゃない? 部屋にとじ込もっててもなにもなんないし嫌なことしか考えられない。 ストレスたまるしさ。 ランニングは足腰を鍛えることができるよ。 私は夜に人気のない所を走っている。 約2キロだ。 筋肉痛で足腰が痛い。でも普通はランニングなんか誰もしないから私はランニングしてるなと思うと少しでも自分に素直に自信が持てるんだ。 自分を見失って、モヤモヤしてるなら思いきってやってみてください。 人の目が気になると言うなら夜中に走ってみればいいし。
  • << 31 女性だからこそ体を動かすことをやってみる。 普通の女性は主さんと同じく体を動かすことが苦手だと思うけど、だからこそやってみれば自信がつくと思うよ。 それにスタイルも良くなるし(特に下半身)、体を鍛えること自体は簡単に考えて良いことでしょ。 何か地味ながらでもやってみる。 じゃないと益々自分が弱くなるよ。 主さんは自分を見失って自信がないんだ。 最近ランニングを始めたばかりだけど、 走っていると色々考えてしまうけど 自分はなんて情けなくて弱くて臆病者なんだと考えている。 でも段々そんなことはどうでも良いやと思えてくるんだ。 体を動かしながら嫌なこと考えても頭ん中がスッキリとしてくる。 汗だくになってハァハァ苦しいんだけどでも楽になるし走った後は眠れるんだ。 足腰が日々経つにつれて強くなってきていることが生活で実感できるよ。 下らないことなんだけどあっ、今足腰が踏ん張れている。 そう思うことがなぜかすごく楽しいと感じられる。 体は引き締まるしちょっとだけでも自信が持てるよ。
  • << 32 10番さんの言いたいこともよく解るんだけど自分に自信を嘘なく持ちたいからバンジージャンプをしてみたいと思うんじゃないかな? これが出来てれば私は大丈夫だと安心したいんじゃないのかな? 私も同じだよ。 私はランニングをしたいと思ってたけどなかなか一歩が踏み出せなかった。 でもいつまでも悩んでもしょうがないし、ある時に体が勝手に動き出してしまった。 ランニングをしたい、どうしてもしたい、ランニングをしたら何か変われるんじゃないか?って欲求がどうしても押さえられなかった。 そして最初から4キロ走ったよ。 走ってる途中つくづく足腰が弱くなったなと実感しつつ走っていると気持ちが良い♪ 下らないことなんだけどモヤモヤしていたものがどっかにすっ飛んでいく。 最後まで4キロどうにかこうにか走りきった時の充実感がなんとも言えなかった。 走りきったとたん足が鉄の塊のように重たい。なんでこんなことしてまで、バカらしいと思えるけどせめてこれだけはやりつづけたいと思っている。 主さんに言いたいのは失礼で悪いけど下らないことで悩んでる、そしてそれで心疲れてるから頭がおかしくなってると言いたいん
  • << 33 やってみたい、でも不安だ、なら思いきってやってしまえば良い。 考えることはやめて体を動かすことはそんなに難しいことじゃない。 でも体を動かさずに考えことしてるともっと弱くなる。 考え事しかできない人間になってくるよ。 何も最初から長距離を走れと言っているのではなくて自分のペースで少しの距離を走ってみる。 主さんはそれでも勇気が出せないと思うかもしれないけど100メートルだけでも良いんだ、とりあえずやってみようかとやってみてほしいんだ。疲れたり人目が気になるなら途中でやめても良いんだ。 でもちょっとだけでもやれたってことはそれって周りからみれば下らないことかもしれないけど自分自信がやれたってことの満足が大きいよ。 少しでも走ることが出来た、今までやろうと思ったことが出来た。 それを経験してほしいんだ。

No.29 07/07/23 05:55
匿名10 

>> 27 私はそうなった時に逃げてしまい、職を転々としてしまってました。2回ぐらい、給料の手続きしてないまま1、2週間働いて給料もらいづらくもらえない… 少し前までは、死にたいと思ってました。でもこのまま死んだら、人生の負け犬になってしまう様な気がして、それでは悔しいな。と最近は思います。というのも、あるスポーツ選手の話を知人としていた時、因みにかなり前に引退している海外の選手ですが、無茶苦茶有名な選手で、ファンも多いのですが、私は好きになれないので、そのことを言った所、それは負け惜しみだ!それも人生の!と言われました。別に口汚く罵った訳ではないのに・・・、思わず、カッとなり、喧嘩になってしまいましたが、このまま自然になら良いですが、もしも自分で命を絶ったら、本当に負けになってしまうと思い、今やっている事に喰らい尽き、モノにしてやる!という気持ちになっています。

  • << 36 それは、知人の言ってることが意味不明のように思います。どんなに人気でも世界中の全員から好かれる人はいないですよね…。 でも、それで生きようと思えたのなら知人の言葉も必要な言葉だったのかもしれませんね! 私はただ怖いのと、家族(特に私が迷惑かけて参ってしまった母)のことがよぎりますが、自殺は負けとは思えません💧 死ぬのを自分から選ぶことは、なぜ非難される世の中なのでしょうね😥
  • << 42 😒{何でスポーツ選手の好き嫌いで負け惜しみと言われるのかわからん。 アホか、その知人さん。

No.30 07/07/23 09:30
匿名6 

>> 28 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧 早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがして… 主さん私も主さんと同じようなもんだよ。

私は働きもせず妹に食わしてもらっている情けない男なんだよ。

仕事は探しているけどね。

でもさ、何もしないよりまだマシじゃない?
部屋にとじ込もっててもなにもなんないし嫌なことしか考えられない。
ストレスたまるしさ。
ランニングは足腰を鍛えることができるよ。
私は夜に人気のない所を走っている。
約2キロだ。
筋肉痛で足腰が痛い。でも普通はランニングなんか誰もしないから私はランニングしてるなと思うと少しでも自分に素直に自信が持てるんだ。

自分を見失って、モヤモヤしてるなら思いきってやってみてください。

人の目が気になると言うなら夜中に走ってみればいいし。

No.31 07/07/23 09:46
匿名6 

>> 28 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧 早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがして… 女性だからこそ体を動かすことをやってみる。
普通の女性は主さんと同じく体を動かすことが苦手だと思うけど、だからこそやってみれば自信がつくと思うよ。
それにスタイルも良くなるし(特に下半身)、体を鍛えること自体は簡単に考えて良いことでしょ。

何か地味ながらでもやってみる。

じゃないと益々自分が弱くなるよ。

主さんは自分を見失って自信がないんだ。

最近ランニングを始めたばかりだけど、

走っていると色々考えてしまうけど
自分はなんて情けなくて弱くて臆病者なんだと考えている。
でも段々そんなことはどうでも良いやと思えてくるんだ。

体を動かしながら嫌なこと考えても頭ん中がスッキリとしてくる。
汗だくになってハァハァ苦しいんだけどでも楽になるし走った後は眠れるんだ。

足腰が日々経つにつれて強くなってきていることが生活で実感できるよ。

下らないことなんだけどあっ、今足腰が踏ん張れている。
そう思うことがなぜかすごく楽しいと感じられる。

体は引き締まるしちょっとだけでも自信が持てるよ。

No.32 07/07/23 10:09
匿名6 

>> 28 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧 早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがして… 10番さんの言いたいこともよく解るんだけど自分に自信を嘘なく持ちたいからバンジージャンプをしてみたいと思うんじゃないかな?
これが出来てれば私は大丈夫だと安心したいんじゃないのかな?

私も同じだよ。

私はランニングをしたいと思ってたけどなかなか一歩が踏み出せなかった。

でもいつまでも悩んでもしょうがないし、ある時に体が勝手に動き出してしまった。

ランニングをしたい、どうしてもしたい、ランニングをしたら何か変われるんじゃないか?って欲求がどうしても押さえられなかった。

そして最初から4キロ走ったよ。
走ってる途中つくづく足腰が弱くなったなと実感しつつ走っていると気持ちが良い♪

下らないことなんだけどモヤモヤしていたものがどっかにすっ飛んでいく。
最後まで4キロどうにかこうにか走りきった時の充実感がなんとも言えなかった。

走りきったとたん足が鉄の塊のように重たい。なんでこんなことしてまで、バカらしいと思えるけどせめてこれだけはやりつづけたいと思っている。

主さんに言いたいのは失礼で悪いけど下らないことで悩んでる、そしてそれで心疲れてるから頭がおかしくなってると言いたいん

  • << 35 おっしゃる通りです。でもなかなか踏み出せない自分がいる。こういう所が駄目なんだな、と自分で思います。それでも一年以上前から、ホントに少しずつですけど、身体を鍛え始めました。すると腕立て伏せ一つとっても、やる前よりも力こぶって、出来るもんなんですね。他の人から見たら、小さい事だけど、ささやかな自信になりました。腰の方もバンジーに備えて、トレーニングだけは毎日、しています。挑戦って、リスクもあるし、不安もあるけど、最期はどんなに小さい事でも自分のやって来たトレーニングを信じるしかないかな、と思ったりしています。

No.33 07/07/23 10:25
匿名6 

>> 28 体動かすのが苦手ですが、ランニングは今まで考えたことあります。でも、行動に移さないままでした💧 早朝走ってる人みると健康で清々しい感じがして… やってみたい、でも不安だ、なら思いきってやってしまえば良い。
考えることはやめて体を動かすことはそんなに難しいことじゃない。
でも体を動かさずに考えことしてるともっと弱くなる。

考え事しかできない人間になってくるよ。

何も最初から長距離を走れと言っているのではなくて自分のペースで少しの距離を走ってみる。
主さんはそれでも勇気が出せないと思うかもしれないけど100メートルだけでも良いんだ、とりあえずやってみようかとやってみてほしいんだ。疲れたり人目が気になるなら途中でやめても良いんだ。
でもちょっとだけでもやれたってことはそれって周りからみれば下らないことかもしれないけど自分自信がやれたってことの満足が大きいよ。

少しでも走ることが出来た、今までやろうと思ったことが出来た。
それを経験してほしいんだ。

No.34 07/07/23 10:36
匿名6 

偉そうにおもっくるしく長々と立て続けに書いたけど走ってみればなんとか走れるもんだ。
その内に自信がつくと思うよ。

主さんはやりたいことを沢山し過ぎてスランプの状態になってるだけだよ。

私も同じように頑張りすぎて疲れてしまった。

充電期間なら、ただ休んでるだけではなくてせめて何かやってみてください。

体を鍛えることは生活上絶対に損はしないよ。
それだけのことでもしないのとやっていることではかなり違う。

自信が持てれば勇気もつくだろうし。

あーだこーだと考えているよりもやれることをやってみる。
小さなことから、簡単なことからやってみる。

  • << 37 熱い思いが伝わってきました、皆さん抱えてるものがあったり、勇気だしたりしてるんですよね…。 私は太ってて痩せたいので、心身共に自信つくならいいのかもしれませんね🌠 痩せれたら、サイズ気にせず似合わない着たかった服も着れるようになったら、自信もついて楽しくなると思います。 今は、時間によっては人通りのあまりないような場所に住んでるので、人目よりは心細い、面倒くさいが強いです💧💧 すぐには行動に移せそうにないですが、寂しくてどうにかなりそうな時やモヤモヤしてる時は外に出ることから始めてみます。 買い物や病院など用事のある時しか外に出ようとしないので、ちょっとは違ってくると思うのですが…
  • << 39 あと、感心する言葉がたくさんありましたが、それだけのことでもするのとしないのとは違うというのは特にほんとにそうだなぁと考えるものがありました✨

No.35 07/07/23 12:40
匿名10 

>> 32 10番さんの言いたいこともよく解るんだけど自分に自信を嘘なく持ちたいからバンジージャンプをしてみたいと思うんじゃないかな? これが出来てれば… おっしゃる通りです。でもなかなか踏み出せない自分がいる。こういう所が駄目なんだな、と自分で思います。それでも一年以上前から、ホントに少しずつですけど、身体を鍛え始めました。すると腕立て伏せ一つとっても、やる前よりも力こぶって、出来るもんなんですね。他の人から見たら、小さい事だけど、ささやかな自信になりました。腰の方もバンジーに備えて、トレーニングだけは毎日、しています。挑戦って、リスクもあるし、不安もあるけど、最期はどんなに小さい事でも自分のやって来たトレーニングを信じるしかないかな、と思ったりしています。

  • << 38 力こぶいいですね💪凄いですよ🌟私も腹筋割れるのに憧れます。 皆さん実行に移してると思うと、私は口だけで情けなくなるけど何か行動に移さないと始まらないことが伝わってきます。
  • << 40 頑張ってるんですね-!もっと自信持って下さいよ-!!

No.36 07/07/23 19:22
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 29 少し前までは、死にたいと思ってました。でもこのまま死んだら、人生の負け犬になってしまう様な気がして、それでは悔しいな。と最近は思います。とい… それは、知人の言ってることが意味不明のように思います。どんなに人気でも世界中の全員から好かれる人はいないですよね…。
でも、それで生きようと思えたのなら知人の言葉も必要な言葉だったのかもしれませんね!
私はただ怖いのと、家族(特に私が迷惑かけて参ってしまった母)のことがよぎりますが、自殺は負けとは思えません💧
死ぬのを自分から選ぶことは、なぜ非難される世の中なのでしょうね😥

No.37 07/07/23 19:43
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 34 偉そうにおもっくるしく長々と立て続けに書いたけど走ってみればなんとか走れるもんだ。 その内に自信がつくと思うよ。 主さんはやりたいことを沢… 熱い思いが伝わってきました、皆さん抱えてるものがあったり、勇気だしたりしてるんですよね…。
私は太ってて痩せたいので、心身共に自信つくならいいのかもしれませんね🌠
痩せれたら、サイズ気にせず似合わない着たかった服も着れるようになったら、自信もついて楽しくなると思います。
今は、時間によっては人通りのあまりないような場所に住んでるので、人目よりは心細い、面倒くさいが強いです💧💧
すぐには行動に移せそうにないですが、寂しくてどうにかなりそうな時やモヤモヤしてる時は外に出ることから始めてみます。
買い物や病院など用事のある時しか外に出ようとしないので、ちょっとは違ってくると思うのですが…

  • << 41 外へ出てカッココイイ男性を探し歩きも良いと思うよ。 心ときめくような異性を見るだけでも楽しくなるし。 そんな些細なことから始めても良いんだと思う。 何度も言って悪いけど主さんは疲れてるだけだよ。 頑張りすぎて疲れてしまうのは普通のことなんだよ。 やる気が出ないからといって自己嫌悪にならなくて良いと思うんだよ。 でも考えてるだけじゃ気分の転換にはならないよ、些細なことからで良いんだ、小さくても楽しむことから始めれば良いんだ。 苦しさにずっと耐えられる人間なんていないしね。 本当に強い人というのは小さなことも楽しめる人だと私は思うよ。 楽しくなきゃ生きてるって言わないよ。

No.38 07/07/23 19:48
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 35 おっしゃる通りです。でもなかなか踏み出せない自分がいる。こういう所が駄目なんだな、と自分で思います。それでも一年以上前から、ホントに少しずつ… 力こぶいいですね💪凄いですよ🌟私も腹筋割れるのに憧れます。
皆さん実行に移してると思うと、私は口だけで情けなくなるけど何か行動に移さないと始まらないことが伝わってきます。

No.39 07/07/23 20:00
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 34 偉そうにおもっくるしく長々と立て続けに書いたけど走ってみればなんとか走れるもんだ。 その内に自信がつくと思うよ。 主さんはやりたいことを沢… あと、感心する言葉がたくさんありましたが、それだけのことでもするのとしないのとは違うというのは特にほんとにそうだなぁと考えるものがありました✨

No.40 07/07/24 00:15
匿名6 

>> 35 おっしゃる通りです。でもなかなか踏み出せない自分がいる。こういう所が駄目なんだな、と自分で思います。それでも一年以上前から、ホントに少しずつ… 頑張ってるんですね-!もっと自信持って下さいよ-!!

No.41 07/07/24 00:24
匿名6 

>> 37 熱い思いが伝わってきました、皆さん抱えてるものがあったり、勇気だしたりしてるんですよね…。 私は太ってて痩せたいので、心身共に自信つくならい… 外へ出てカッココイイ男性を探し歩きも良いと思うよ。

心ときめくような異性を見るだけでも楽しくなるし。

そんな些細なことから始めても良いんだと思う。
何度も言って悪いけど主さんは疲れてるだけだよ。

頑張りすぎて疲れてしまうのは普通のことなんだよ。
やる気が出ないからといって自己嫌悪にならなくて良いと思うんだよ。
でも考えてるだけじゃ気分の転換にはならないよ、些細なことからで良いんだ、小さくても楽しむことから始めれば良いんだ。

苦しさにずっと耐えられる人間なんていないしね。

本当に強い人というのは小さなことも楽しめる人だと私は思うよ。
楽しくなきゃ生きてるって言わないよ。

No.42 07/07/24 00:34
匿名6 

>> 29 少し前までは、死にたいと思ってました。でもこのまま死んだら、人生の負け犬になってしまう様な気がして、それでは悔しいな。と最近は思います。とい… 😒{何でスポーツ選手の好き嫌いで負け惜しみと言われるのかわからん。

アホか、その知人さん。

No.43 07/07/25 12:10
匿名10 

皆様の温かいお言葉、本当に有り難うございます。皆様の様な方々と掲示板上とは言え、ご縁がありました事、もしも神様がいるのなら、感謝したいです。本当に元気を有り難うございます🙇いくら感謝の言葉を述べても、足りない想いで一杯です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧