9/18予定日❤臨月❤

レス70 HIT数 2515 あ+ あ-

マッチャン☆ミ( 20代 ♀ HCwLc )
07/10/04 14:27(更新日時)

予定日近い方
なにかと不安なので
状況報告しあいませんか💕❓

ちなみに3人目です💋

タグ

No.528348 07/09/06 20:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/07 01:57
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

私は10/8予定日です!でも赤ちゃんが下に降りてきているので予定より早まりそうだといわれてるので、毎日ドキドキしつつ過ごしているところ💦 ちなみに二人目です😻

No.2 07/09/07 07:38
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 1 おはようございます☀
うちは遅れるカモしれないです😂
上2人の時も遅れて
昨日産科でモニター(NST?)やったらお腹が全然張ってないし子宮口も開いてないと言われました…😂
お腹は下がってきてるんだけど…😊

No.3 07/09/07 08:31
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 2 じゃあ、もしかすると同じ頃に出産になるかも、ですね~(*^-^)b 上のお子さん達は何才ですか?うちはもうすぐ6才の♂です(^-^) 赤ちゃんは楽しみにしてるようなんだけど寂しいのもあるようで私にベタベタ甘えまくりな日々…

No.4 07/09/07 10:27
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 3 うちは…

長男3歳
長女2歳です☀

11月に4歳、3歳になりますよ🚢💨

1人目のお子さんも予定日より早かったんですか?
あっという間に38週になって…
早いなぁ。
性別は聞いてますか❤?

No.5 07/09/07 14:39
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 4 一人目はぴったり40週だったんだけど二人目は5ヵ月に入った頃から切迫流・早産ではり止めの薬を飲んでたの~。今週からもういつ産まれてもいいから、ということで薬をやめたので余計にいつ産まれるかドキドキ💕旦那は私以上に一人で焦ってます💦 産むとき上の子達は誰か見てくれるの?家は核家族でお義母さんは🚗で1時間半かかるとこにいるので旦那が仕事でいない時、陣痛が来ないよう祈るばかり(^_^;)

No.6 07/09/07 21:28
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 5 うちは1人目は予定日から9日遅れで出産🐣
2人目は1日遅れだったよ🐣だからきっと今回も遅れるかも🐣こればっかりはわからないケドねぇ😲実家と嫁ぎ先までは🚗で40分くらいで、実家と嫁ぎ先の間の病院でお産したのね。今回も同じ病院でお産するんだ。夫婦でやってる個人病院で産科、婦人科、皮膚科、泌尿器科が旦那さん。小児科、耳鼻科が奥さん。が、やってるの。だから産んだあと小児科にかかったりできるから安心😊2人目までは上の子連れて実家に帰ってお世話になってたけど、私の妹が結婚して(お婿サンもらった)子供も産まれて住んでるから、さすがにうちの子供3人と内孫1人見てもらって私のお世話まで実母にみてもらうのは悪いから、今回は一緒に住んでる義母に面倒見てもらうことにしました☝
と言っても、私の旦那は13歳年上だから義母も、もう70歳💦
でも面倒見てくれるというからお願いしちゃいました。
実母も大変なら面倒見てあげるから来な❤と言ってくれたのでなんとかなるでしょう…(笑)うちの子供達は私より面倒見がよいパパの方が好きなので、パパがいれば大丈夫☀なぜか、子供達はパパにベタベタでパパも子供達にメロメロです(笑

No.7 07/09/07 21:34
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

続き…❤

ご主人の会社は家から近い?
うちは家から40分😂
さらに家から病院まで30分弱…
陣痛が15~20分間隔になったら電話して来てくださいと言われたんだけど、そのくらいじゃ~まだまだ産まれないよねぇ?
私は毎回2、3分間隔になってから産まれるまで時間がかかるの😲

だから旦那が会社に行ってる時に陣痛がきたら何分間隔になったら旦那に連絡したらいいものか…
と思ってるんだけど、はらぺこさんは前回どうだった?

No.8 07/09/08 03:42
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 7 私の実家は全く頼れず、旦那の職場は🚗で40分位なんだけど陣痛だからといって仕事を急にぬけるのは無理な会社なのでいざとなったら子供連れでタクシーか近所のママ友にヘルプを頼む用になると思う😩病院は🚗で15分位の総合病院だから近くていいんだけどね! マッチャンさんの産む病院いいですね~安心してずっとつき合える感じ💕 赤ちゃんの頃から知ってるって何だか頼りになるよね!これぞホームドクター✨
ちなみに上の子はいきなり10分間隔の陣痛から始まり、病院に連絡してすぐにむかい入院後2時間位で産まれてしまったので何だか慌ただしく、二人目は陣痛かと思ったらすぐにとりあえず旦那に連絡しとこうかと。痛い時間は少しでも短いといいですね~お互い🙀💕

No.9 07/09/08 07:45
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

おはよー☀
いつも朝方まで起きてるの?それとも早起き?
うちは今週パパが夜勤だったしトイレにばっかり起きたりしてなかなか眠れない1週間でした😂
お昼寝し放題だった😊
うちのパパは来週から仕事をあまりいれずに私の陣痛にむけて待機してるそうです。焦りすぎ(笑)
ご主人がお休みの時とか家に帰ってきてから陣痛くるのがベスト💕だよね~
うまくいくといいのにね~‼

私の陣痛は毎回…
眠りお産
というやつで、陣痛がこない間、2、3分間隔の間でも陣痛がない間はスーっと眠ってしまうんです…
で、陣痛がきたらまた目が覚めて…の繰り返し。
実母も眠りお産だったんだって。

No.10 07/09/08 10:01
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 9 へえ~😲 親子でお産スタイルも似るもんなんだね~。面白いね💕
うちの旦那も遅番があって、遅番だと家に帰るのが1時位になってしまうの。なので上の子を寝かせててつい一緒に寝てしまい、二度寝しようと思ってもお腹が張って妙に目が冴えたり、やっぱりトイレ近かったりで明け方近くまで起きている事も多くって。寝不足~😢
あ!うちは上の子♂でお腹の赤ちゃんも♂です!年が6才離れてしまうのでお兄ちゃんというよりチビパパになりそうです☺

No.11 07/09/08 10:28
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

2男児のママになるんだね☀
うちも3人目は男の子☀☀☀
名前決まった~?
うちは長男にはパパの名前から一文字もらって、長女には私の名前の一文字を使ってつけたの。パパが考えてつけてくれたんだけどね。
次男にもパパの一文字をもらって(長男につけたのと同じ字で)つけようと考えてるんだけどなかなか難しい…
うちは現代的な流行りの名前は好きじゃないから古風な名前だよ~❤

No.12 07/09/08 15:31
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 11 うちもパパの名前から一文字もらってつける予定💕上の子もそうだったから下も、と思って候補をあげてるんだけど旦那が気に入った名前は画数が悪くてちょっと悩んでます。画数とか気にする?うちの旦那はどうでもいいじゃんというけど後で何かあった時に名前のせいかと気になっちゃいそうでさ~😱名前どうやって決めたの?

No.13 07/09/08 18:53
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 12 うちはまだ名前決まってないよ😂
はらぺこさんちと同じくうちも次男だから、難しい…💃
2文字にしようか3文字にしようかでも迷ってる…💃
ちなみに長男は二文字☀
パパも画数は気にするタイプ💨
良い名前が、ひらめかないのよ…
困ったね😂

No.14 07/09/09 12:16
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 13 上がいると何となく兄弟だし合わせて名前考えるから余計難しいよね~ヾ( ´ー`) 上はほぼ私が決めたので次の子はパパに決めさせてあげようと思うんだけど画数が(//▽//)旦那にいうとどうせ色んな流派があるし気にしたってしょうがないと言われるんだけどね~。
昨夜もお腹が張って寝付けずにいたら夜中に仕事から帰ってきた旦那が私を気にせずPCゲームをやりに部屋にこもってしまいムカついて冷たい態度をとっていたら、今朝は何だかやけに子どもの世話をしていますヾ( ´ー`) でも夫婦間の空気は微妙(笑) 家事も手伝ってくれる優しい旦那だけど奥さんより💻が大事らしく(本人は違うと言い張るけど絶対そう!)時々もめるんだよね~😭 旦那さんとケンカとかする?

No.15 07/09/09 21:09
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 14 名前は、次は次男だしパパの一文字もらうとすると…
○二郎
○次
くらいしか思い付かない😂
一生付き合う名前だからしっかり考えてあげなきゃいけないね❤
頑張ろう💪
うちは喧嘩はほとんどしないなぁ…
というのは、前に話したかと思うけどうちはパパが私より13歳も年上だから、他の夫婦より一緒にいられる時間は短いの…だからできるだけ平和に暮らしたいと思うから喧嘩はあまりしないです😊

パパは本来すごく短気。
私はかなりワガママ放題。
だけど、私にはほとんど怒らないの。
なぜかというと、私がすぐ家を飛び出すから🚗💨
最近はなくなったけど結婚して上の子が産まれた頃はひどかったよ。
同居のストレスとかね。
何回パパにあたったことか…
その時も、「俺が悪いんだ、俺のせいで辛い思いをさせて申し訳ない」とパパはいつも言います。
だからパパにはあたらないように、あたらないようにといつも思ってるよ😊
言いたいことを我慢してるって意味ではなくて…ね😊

No.16 07/09/10 08:13
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 15 13才年上か~大人の魅力にやられましたね(^_-)☆
何だかほんわかしてそうでいいな~(*^_^*)
うちは私の方が3才年上だけど中身は旦那の方が大人で、ケンカというか私が一人で怒ってる事が多く、旦那は私がムッとしてるとヤバいと察して逃げます(^_^;)
昨日も私がムッとしていたので上の子を連れてサイクリングに出かけ半日帰って来なかった!こりゃ逃げたわね(-.-;)と思ったけど 妊婦でなかなか外遊びに連れ出してやれずにいたので子どもは大喜び。それをみたら、まっいいか…と。旦那の作戦勝ちかな(笑)

No.17 07/09/10 10:10
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 16 あはははは☀
ご主人作戦大成功🎊ってとこだわね😁
うちの場合は私がイライラしてるとパパが子供達を連れ出してお買い物行ったりドライブ行ったりしてくれるよ🚗💨
でも「子供達におやつとか欲しいもの買ってあげなきゃ😁」って、しっかりお小遣いをくれ!モードでさぁ💦
子供達はパパに買ってもらえることが嬉しいようで、「パパに買ってもらった❤」って喜んで帰ってくるよ😊
だから仕方ないね💨

ところで、お腹の赤ちゃんはどう?

No.18 07/09/11 00:10
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 17 夕方から夜は張りやすくてダメだね~(*_*) 気づけば常にお腹がカチカチで定期的とか不定期にとかでもなくずっとカチカチのまま。陣痛の張りとは違う感じなんだけど…赤ちゃんもやたら動くから意外とまだまだ出てこないのかな~?
そっちはどう??お腹の中でまだ動いてる?

No.19 07/09/11 03:00
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 18 あたしは、まったくお腹の張りがナイよ~😂
買い物して歩いてずっと立ちっぱなしとか、そういう時じゃない限り、お腹の張りはナイ😂
赤ちゃんもまだグルグル動いてるし、やっぱり今回も遅れると思う😊
先週の検診では、だいたい3200グラム前後と言われたの😊
今日はなぜか頭がフラフラして貧血みたいにグラグラして、おかしい😂
貧血なんてなったことないのに。

出産が近づくにつれて、五体満足健康な子が産まれてくるのか心配になってきた…

No.20 07/09/11 13:49
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 19 3200!!大きいね~!いつでも出ておいでって感じだね('-^*)/ 上のお子さん達は体重どれくらいで生まれたの?うちは2700だったけど二人目は予定日1ヶ月前で2400と言われたからこのままいくと一人目よりデカくなりそう(´∀`) 後の子の方がお腹の中で大きく育つというけど、どうでした?
昨日妊娠線らしきものを発見してちょっと凹んでます。どうか違いますように(*´Д`)=з

No.21 07/09/11 15:10
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 20 えっとね~
上の子が2950グラム
下の子が3360グラムだったよ🐠🐠🐠゛
でも産まれた時の身長は4ミリしか違わなくて、上の子の方が背は大きかったの😲
上の子は細身でスラッと大きくて、
下の子はチビデブちゃんでした😁
次はどうなるかな?
楽しみだね❤
私は次の検診は13日⏰
ちょうど今日から1週間後が予定日だけど全然産まれる気配がナイです😂
でも2人目3人目のママは陣痛来れば早いから💨と助産婦さんに言われたの。
確かに早いよ‼
下の子は陣痛来て5時間後に産まれたもん🐣
ご主人は毎日帰宅遅い?
うち、いつも忙しくて帰り23時~0時って普通なんだよ~😂
付き合ってる時から(半同棲)帰ってくるのが遅かったから慣れたけどねぇ…
そろそろ出産間近だし、側にいて欲しいよね…😂

No.22 07/09/11 20:22
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 21 いつも遅いのか~(→o←) そりゃまた大変だねぇ。でも仕事じゃ文句も言えないしお腹のベビーにパパ来るまで待ってなさいとお願いするっきゃないね(^_-)☆
うちは早番と遅番があって早番の時は8時、遅番だと1時位。今日はたまたまですが泊まり勤務なの~(//▽//) ま、今日は生まれなさそうだしいいんだけどさ。
お互いパパのいる時だといいね~(*^o^)乂(^-^*)

No.23 07/09/11 23:14
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 22 下の子がやっと就寝♪
今日はお昼寝させすぎてパターンが狂ってしまいました💦
私も今日は午後から3時間もお昼寝してしまった💦
パパは相変わらずまだ帰ってきません😂
10/8予定日だっけ?
あと1ヶ月だね😁
私はあと1週間😁
早く産みたい❤
最近お腹がすいてすいて…
でも私、初回の検診から体重が4キロ落ちたの✌だから妊娠中は1キロも体重が増えてない✌✌✌
ツワリも3人ともなかったのに😁
先生曰く、母親の脂肪や血液で赤ちゃんは成長するから母親の体重が増えなくてもまったく心配はない。とのこと。
上の子達の時も+3キロ以内でおさまったし☝
でも今回、マイナスになったからかなり嬉しい❤
産んだら妊娠前より10キロくらい減るといいな💪

No.24 07/09/12 02:07
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 23 すご~い!!私なんて9ヵ月に入ってから気がゆるんで+3キロ…妊娠前から比べるともうすでに11㎏オーバーでかなりまずいです(|||_|||) 産んでもかなりお肉が残るよ、こりゃ。お腹が出てきた旦那と一緒に産後はブートキャンプに入隊せねば(-_☆)
もっと前に知り合って体重管理の秘訣を教えて貰いたかったわ~(^o^;)
今週末に上の子の運動会なんだ!保育園で最後の運動会だから楽しみ~。旦那は俺一人で行くから無理するなと言うけどやっぱ生で応援したいもんね~。それまで大人しくして行けるように頑張ります(^O^)

No.25 07/09/12 14:24
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 24 今日は朝からブルーです😂
パパの浮気相手の女も来週出産‼という“夢”を見たのだ😂
女「明日は一緒にいてくれるよね…」
パパ「うん」
みたいな会話をしててさ。
実際、明日私の検診の日でパパが休みとったよ✌って昨日の夜に言われたのね。
だから「あ~、他の女と会うから休みとったのか…」と現実と夢がごちゃ混ぜになって目が覚めたのよ😂
その話をお昼パパから電話きた時に話したら…
「全然思いあたる点がないのにお前に責められる俺の方が可哀想だ」
と笑いながら言われました😂
なんでこんな夢を見たのかが不思議デス…😂

No.26 07/09/12 20:07
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 25 可愛い~💕でも夢と分かってても凹むよね~わかる②
私も旦那の浮気の夢をみると夢なのに旦那にひどい!とくってかかり、そんな夢を見ちゃうだなんてひどいと逆襲される。どこも同じだね~(^~^)
私はやきもちやきなので浮気じゃないと分かっていても女友達との連絡には厳しいです(-_☆) 会おうもんならグチグチと嫌みをいうので旦那には気の毒と思いつつやめられない…分かってるんだけどな~うたぐり深い自分が嫌だ~(*´Д`)=з
明日旦那様も一緒に検診か~楽しみだねぇ♪どうだったか教えてね!(≧▽≦)

No.27 07/09/12 20:44
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

やっぱりそういう夢を見る時ってあるよね~‼私はしょっちゅう見る…💢
その話をパパにするたびに「お前の頭の中に入ってみたい」とか、「おバカだねぇ…」とか言われて笑われマス😂
私もヤキモチやきなのよ💧うちのパパは今どき珍しく女友達がいません…💯
会社にいる女性といえば事務員数人だけで、普段は用がないから話もせず、関わりがナイと。もちろん電話番号なんかも知らないって。
でも会社の忘年会やら暑気払いでの席や二次会なんかでは「事務員とカラオケでデュエットした」とか言うしさ💢
私だってパパとデュエットなんかしたことないのにさぁ👎゛
想像するだけで、ゲンコツだよ💢
そんなこんなで、今朝からお腹の張りが出てきたよ💮まだ動くケド😊腰も少し痛くなってきました😊
昨夜はパパと名前の本を眺めてたけどまだ決まらず…デス💃
赤ちゃんのお部屋の準備できた❓
うちはこれからベッド移動して赤ちゃんのベビーベッドメイキングして…
まだ完了してない😱

No.28 07/09/13 13:10
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 27 うちの旦那💻のオンラインゲームやっててそのメンバーとか中学時代の同級生とかとメールしあったり、たまにだけど飲みに行ったりするから心配~(〒_〒)私がやきもちやくから余計にこっそり連絡取り合うのでなおさらムカつくのです(#`ε´#) 私に言えばいったでどのみち文句いわれるんだけどね(^_^;)
検診どうでした?
私、実は今入院中…朝お腹が痛くて念のため病院にきたら子宮口3㎝開いてて張りもあるから今日は入院して様子を見ましょうって事になりました。旦那も遅番で昼から出勤予定だったけど休みもらえたのでいますが、どうかな~。今日張りがおさまれば明日退院出来るんだけど。運動会、行きたいよ~(//▽//)

No.29 07/09/13 14:53
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 28 あらら…👀‼
入院したんだ💨
私は今日検診行ったら3300グラムくらいあると言われたよ😱
3人目は予定日の1週間前に3000グラムくらいで産まれるのがベストらしい😱
ちなみに陣痛がこなければ20日に入院になりました😊
たくさん動いた時以外お腹の張りはナイし、やっぱり子宮口もまだ1センチも開いてないって💨
やっぱり今回も遅れそうデス😊
新生児室を見てきたら女の子ばっかりで男の子は1人しかいませんでした💃
女の子多いのかな?
お大事にね❤

No.30 07/09/14 09:36
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 29 痛みは夕方におさまっちゃって張りは多少あるもののいつもと変わらない感じ。朝方おしるしがあったんだけど今の所陣痛の気配なし~。
とりあえずもうちょっと様子見ましょうって言ってたから退院は明日以降かな?運動会は無理っぽいです(〒_〒) 残念。

No.31 07/09/14 19:00
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 30 無事かな?
運動会は残念だったね😢でもこればっかりはしょうがない‼こっちも30日に長男が4月から通う幼稚園の運動会があって見に行こうと行ってたんだけど無理だからパパと行くのかも。まぁうちは見るだけなんだけど末就園児の競技もあるからそれが楽しみなのね、きっと😊
ところではらぺこさんは専業主婦なの?
出産後いつから仕事復帰予定~?

No.32 07/09/14 23:24
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 31 まだ陣痛こない~💦張りもなんだか治まっちゃったし、ちょっと残念😩
来年幼稚園か~楽しみだね!パパにいっぱい📹撮っといてもらわなきゃ💕
私は仕事をしてるけど3月でやめる予定。それまでは育休扱いにしてもらえることになったので、実質専業主婦だね!
今の職場は遅番が週1日ペースであってその日は児童館(上が4月から学校なので)の迎えが間に合わない…旦那も遅番あるからその度にとなるとお互いやりくりが難しいからね~。下が幼稚園入れるようになったらパートでもする予定。家のローンもあるので家計は火の車ッス!!(|||_|||)

No.33 07/09/15 02:15
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 32 入院中ってなにやってるの~❓暇だよね😂ひたすら寝てる❓🌙お大事にね😊うちのパパは帰ってきて腰が痛い腰が痛いと最近言うからマッサージしてあげていま寝たとこ🌙私は毎日のように最近お昼寝してるから夜になると全然眠くないのよ…👎こんな生活リズムじゃダメなんだけどねぇ…どうもお昼寝で寝すぎちゃいます😁仕事してたんだ💡私は自営というか、家で仕事してます☀ピアノの先生🎹来春からは近くの結婚式場でピアノ弾きの仕事を頼まれたから始めます🎵お金貯めなきゃ…まだ家は新しいの?いいな~うらやましい😂うちなんか築80年の広~い旅館みたいな家でさぁ、そろそろ建て替えなければ…😂でも70歳の義母が「ばーちゃん(自分のこと)は、この家から逝く」と言うのでまだ建て替えはできない💃うちの場合パパがオジサンだからどうやったって35年ローンなんかは無理だからねぇ👎いっぱい貯めて少額を10年ローンくらいにして税金対策をせねば…💪…うち上の子2人共に促進剤使って産まれてきたから(しかも上の子は促進剤もきかなくて一回家に帰されしかも予定日から9日も遅れて誕生🎂)次は自然に産みたい😊

No.34 07/09/15 08:07
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 33 建てて5年目になるけどあそこをあ~すれば良かったとか、住んでみて気付く事が沢山、ローンの利息も沢山😱 これからの為に友達の家とかいっぱい見て自分なりに研究しとくと楽しいよ!私なんて建ててからも他人の家を覗いて間取りとか収納とかチェックするの大好き~💓
家は福島なの!近ければ会いたなぁ!でもって🎹教えて欲しい!私、実は保育士なのだけど🎹が下手で歌は殆どアカペラかCDで教えてました~。ダメダメ先生なのでした😩

No.35 07/09/15 09:06
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 34 キャ~~~~~~~~‼
マジ❓❓⁉
私も福島‼って、福島県でしょ❓
関西の福島区じゃないよね❓
こんな偶然ってあるの~~❓😱んでもって、私の実妹は結婚するまで保育士やってました😁
キャ~なんか朝から嬉しいわ❤
同じ県内で子供も同級生で…嬉しい❤
家は建てて3回建て直さないと納得できる家にならない‼というらしいね?パパが言ってました😱なかなか大変だね👎家を建てたい‼と思ってるけど迷う迷う😲旦那さん若いのにすごい‼尊敬👌します😂
今日はお子さんの運動会🎊
頑張れ頑張れ~🎊
応援してます😊雨降らないといいね☀

No.36 07/09/15 17:35
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 35 すご~い🎉 福島県ですよ! ビックリしたぁ💕 なおさら身近に感じちゃうわ~😍
家を建てるって大きな買い物だから迷うよね。うちらは住む所が無かったんで借りるか建てるかの選択肢しかなくて、借りるのはもったいないから建てるか~という安易な考えで建てちゃいましたが、頭金もうちょっと貯めてからにすりゃよかったかも。でも近所は子どもが多いから遊び相手がいていいんだけどね~😊

No.37 07/09/15 19:10
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 36 子供が回りにたくさんいるといいよね💕うちの方は田舎だから少ないけどそれなりにいます😊この地に昔から住んでる人達ばかりだからみんな隣近所仲良しだし住みやすいところだよ👍
田舎だけどねぇ…
福島県→福島県内にお嫁に来たの?

No.38 07/09/17 12:40
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 37 産まれも育ちも須賀川です!ずっとここよ~。 出産間近だからお義母さんが泊まりこみで来てくれているのだけど、旦那は朝から仕事でいないし、こどもは近所の子達と遊びに出かけてしまい午前中いっぱい戻って来ず…お義母さんと二人きりで何だか気を使う~(^_^;)
同居してるんだよね。何年になるの?慣れました~??

No.39 07/09/17 14:34
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 38 おぉ~~~‼
あたしは須賀川の小林医院で出産するのよ😁
上の子達も小林で出産したよ💡
私は生まれは浜通りで転勤族だったからいろんなとこ引っ越してそのあと郡山にしばらく住んでました🏠
で、いまは石川だよ💡
結婚してからずっと同居だから5年目かな?
気楽でいいよ~❤

No.40 07/09/18 13:22
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 39 うひょ~😲💓💓💓
小林には上の子が耳鼻科で通ってたよ!なんだ~福島というだけでビックリしてたけどまさか近くとは!赤ちゃん産まれて落ち着いたら遊びにおいで~!是非!! 石川ならすぐじゃん✨
ちなみにうちの旦那の実家はいわきだよん。 浜つながり(^O^)
同居でうまくやってるなんてエライ☺ うちのお義母さんもあれこれうるさくないし、いい感じではあるけどやっぱり気を使っちゃう~(^_^;) 子供のしつけの方針も違うので(私は普段は甘いけど、手伝いとか自分でやれることは時間がかかってもやらせるタイプでお義母さんは逆)微妙…そんなに自分でやらせなくても~といわれちゃって凹む時も。怒りどころのポイントが違うんだよね~😥
自分と同じ人間はいないから仕方ないんだけどねぇ。
それ以外は話しやすい人なので旦那の小さい頃の話とかを聞けて楽しいけど💓頑張りますぅ💪

No.41 07/09/18 16:30
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 40 や~っと今朝からお腹の張りが出てきました😊
今日予定日だったけどやっぱり遅れたわ😂🌀
20日に入院だから明日陣痛こなかったらかなりブルー💦
またまた促進剤だ😂
病院はどこで産むの?
あたし、最初同居し始めの頃は義母に文句ばっかり言ってたよぉ💦
洗濯掃除を全てやってくれる優しい義母なんだけど私が気に入らなくて文句言っても言い返してこなくて、はいはいゴメンねって…

なんであんなに同居を嫌だと思ったり義母に冷たくあたってたんだろう…と今になっては思います。
子供達のこともすごく可愛がってくれるよ。
今は私が出産近いから義父と必死に農家やってくれてます。
里帰りしないから産まれてから義母に全てお世話になるから…
なんせ私達は家にお金を入れていないので…
光熱費電話代も出してもらってるからさ。
出さなくていいと言われて甘えてます🌀
こんな感じかな?

No.42 07/09/18 17:40
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 41 息子の嫁というより娘さんと思って大事にしてくれてる感じ💓いいねぇ~😍
私も早く仲良くなれるようにしなきゃ💖私は福島病院で産むよ!🏠から一番近いので。上のお子さん達も小林かい?友だち産んだ時にお祝いに行った事あるけど個室でいい感じだよね~。福島病院は個室もあるけど空いてれば、の話で確定ではないんだよね。個室だと家族が時間を気にせず会いに来れていいんだけどね~(*^_^*)
お互い、早く陣痛来ますように✨!

No.43 07/09/18 17:59
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 42 小林は個室と2人部屋があるんだよぅ💧
私は運良くまだ個室しか入院したことないけど、9月10月はお産が多いと聞いたからどうかなぁ💦
個室がいいよぉ😂
福島病院って出産費用高いって聞いた‼
実際どうなの⁉
ねぇねぇ…
出産して里帰りしないんでしょ?
退院してからすぐはらぺこサン一人で子供2人と旦那サマの面倒見るの??
しばらくお義母さんがいてくれるのカナ?
やっぱりお産して日があけるまでは水仕事とかは控えなきゃダメ?
なんだかんだで、やらざるを得ない状態になりそうな気配のあたし…😂

No.44 07/09/18 18:20
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 43 そうなんだ~友だちみんな一人部屋だったから一人部屋だけかと思ってたよ~😲福島病院は高いのかな~分からんっ!上は西の内で産んだけど普通でした。料金は個人病院と変わらないけどサービスが個人病院の方がいいからそれで総合病院は高いと感じるのかもね~。
うちは産後しばらくお義理母さんにいてもらう~。産後無理すると後々響くっていうもんね~😥家事は出来るだけ手抜きして、無理しちゃだめだよ~💓

No.45 07/09/18 19:50
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 44 そうだよね💡
うちも退院後は義母に全てお世話になります😊
やっぱり昔の人だからそのへんはうるさくて全部任せて💪って義母に言われたから安心です😊
今日上の子の幼稚園入園の手続きしてきました🚗💨
定員オーバーになってなくてよかった😁
そういえば私の妹が西ノ内で出産したよ☝
西ノ内って新生児室の赤ちゃん見れないよね?
妊婦さんいっぱいいてほんとに少子化?って思ったのを覚えてます💦

No.46 07/09/19 15:54
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

明日は朝入院だから今日早く夜ご飯食べてお風呂入って待機しておきま~す❤
今夜あたり少しでも自然陣痛くれば最高なのになぁ…➰
山でも歩いてくるか🌋
またレスするね💫

No.47 07/09/19 18:27
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 46 いよいよだね💖 あ~私までドキドキしちゃうわ😍
私はというと今日検診だったんだけど相変わらず。定期的に張りはきてるけど陣痛まで強くはならないんだよね😩
明日旦那が休みだから私も今晩陣痛来て欲しいな~。でも早く陣痛きてほしいから散歩とか家事とか動こうとするとお義母さんが心配してくれるので申し訳なくて…こっそり🚻で運動でもするかな(笑)赤ちゃん元気に産まれて来ますように✨

No.48 07/09/19 20:25
マッチャン☆ミ ( 20代 ♀ HCwLc )

>> 47 今日陣痛来るのはちょっと早すぎない⁉
1人目が予定日より早いと2人目も早い…って限らないみたいだよ➰
うちはみんな予定日より遅いけど💦
40週まで頑張ってお腹の中に入れておいてね⤴
旦那さんの実家も須賀川なの?
お義母さんありがたいね。

No.49 07/09/19 21:29
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

>> 48 上の子は予定日2日前だったので普通だったんだけど、今回はずっと5ヵ月目から切迫で35週目まで張り止め薬を飲んで安静にして(入院もした)たので 先生も私もやっとこれで産まれても大丈夫になったという安心感の方が強くて☺ もう2500gあるしいつ産んでも大丈夫だよ!と太鼓判も頂きました💮
お義母さんはいわきから泊まり込みで来てくれているのでお義母さんの為にも早く産んであげないと💓何より赤ちゃんにも会いたいしね~😁お互い頑張ろうね😍

No.50 07/09/21 09:47
はらぺこ ( 30代 ♀ 31ZLc )

昨日の19:17に男の子出産しました!昼頃まで上の子と公園で虫取りしてたのに、その日の夜だったよ~💕一昨日の検診では2500といわれていたけど実際産まれたら2784gありとっても元気で先生に元気すぎ😸と困られた位💖 そちらも産まれたかな?産まれたら報告お待ちしてます😻

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧