娘へ

レス6 HIT数 1076 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
07/02/20 21:08(更新日時)

はじめまして🐰
5歳と4歳の娘をもつシングルマザーです。

娘との接し方がうまくいきません…。
とてもそっけなくしてしまいます。
特に長女に対して…
娘から話かけられても『そう。』としか返せなくて…
いつも可哀想だなって反省するんですが、どうしていいかわかりません。
そんな私に娘は恐る恐る話かけてきて、私がちょっと相手すると嬉しそうに近寄ってきたりして…。
こんなダメママなのに…
なんでそれでも来るんだろ。

本当はもっと愛してるよって態度で示してあげたい。
疲れた顔なんか見せたくない。
仕事のストレスで八つ当たりなんかしたくない。

いずれこんな私のとこからは離れていくんだろうな…

どうか私みたいにならず、まともに人を愛せる人になってほしい。

長文すみません。

タグ

No.48889 07/02/19 01:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/19 01:44
プレママ1 

どうした⁉疲れてるね🍀シングルマザーかぁ。仕事とストレスと家事、育児。見てごらんよ、こんなに沢山の事1人で背負ってるんだよ‼疲れて当たり前だよ。娘を想う母の気持ちはジュウブンに伝わってくる😊ブキッチョさんなのかな❓まだお子さんが小さいと自分の時間も取れないだろうし。でもね、娘さんがあなたに恐る恐る寄ってくるのはあなたを大好きだからだよね☝大好きでいてくれるだけの何かをあなたは娘さんに与えてるんだ🙌離婚する時のエネルギーは計り知れないほどのモノ。それを乗り越えて1人でも子供を育てて行こうと決意した強くて暖かいあなたなら大丈夫です☝絶対に幸せになれるし、ならなきゃダメなのだ☝☝長文でごめんちゃい✌

  • << 3 レスありがとうござぃます🐰✨ 読んでて涙出てきちゃいました😢 わかってくれる人っているんですね😃 ちょっと疲れたのかな…離婚してそろそろ一年で元ダンナはすでに新しい家庭を築いてて子供もいて…ふっきれてるはずでもなんか溜まってたのかな(笑) もっと気楽に行きます👍 気持ちに余裕がもてるといいな✨ そしたら次は優しくなれるかな🐰

No.2 07/02/19 02:09
♂♀ママ2 

私も2才♂と4ヶ月♀いて前まではかなり甘いママだったのに2人目生まれてからイライラしてるのか本当は優しくしてあげたいし大好きなのにワガママ言われると「向こう行って」とか「もう知らん」とかって意地悪言っちゃいます…でも私がクシャミやセキすると背中トントンしてくれたり子供って優しいんですよね😢だから落ち着いてる時とか子供寝てる時とかいっぱい抱きしめたりチューしたりしてます!!完璧に優しいママになるのは難しいし怒るつもりなくても無償にイラついたりしちゃうから余裕がある時に「大好きだよ」とか気持ちちゃんと伝えたり怒った後に「ゴメンね」って抱きしめたりしてあげたらきっとそれだけでも子供の気持ちも大分違うと思いますよ😃

  • << 4 レスありがとうござぃます🐰✨ そぉなんですょね😢 子供って疲れた顔してたら『ママ肩たたいたげるね😃』ってやってくれたり優しいんですよね😢 だから余計に疲れてろくに相手もしてない自分が嫌になります⤵⤵⤵ 私も寝るときに子供を交代で抱きまくらにしちゃったりチュウしたりします🙈 子供もぎゅうって抱きついてきて癒されます☺ やっぱり可愛いなぁって思う✨ 自分に少し余裕あげます。 優しくなれるかな🐰

No.3 07/02/20 04:09
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 どうした⁉疲れてるね🍀シングルマザーかぁ。仕事とストレスと家事、育児。見てごらんよ、こんなに沢山の事1人で背負ってるんだよ‼疲れて当たり前だ… レスありがとうござぃます🐰✨

読んでて涙出てきちゃいました😢
わかってくれる人っているんですね😃
ちょっと疲れたのかな…離婚してそろそろ一年で元ダンナはすでに新しい家庭を築いてて子供もいて…ふっきれてるはずでもなんか溜まってたのかな(笑)
もっと気楽に行きます👍
気持ちに余裕がもてるといいな✨
そしたら次は優しくなれるかな🐰

No.4 07/02/20 04:21
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私も2才♂と4ヶ月♀いて前まではかなり甘いママだったのに2人目生まれてからイライラしてるのか本当は優しくしてあげたいし大好きなのにワガママ言… レスありがとうござぃます🐰✨

そぉなんですょね😢
子供って疲れた顔してたら『ママ肩たたいたげるね😃』ってやってくれたり優しいんですよね😢
だから余計に疲れてろくに相手もしてない自分が嫌になります⤵⤵⤵

私も寝るときに子供を交代で抱きまくらにしちゃったりチュウしたりします🙈
子供もぎゅうって抱きついてきて癒されます☺

やっぱり可愛いなぁって思う✨
自分に少し余裕あげます。
優しくなれるかな🐰

No.5 07/02/20 08:33
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )

>> 4 なんにもいわなくてもいいから、ひざに座らせてあげて。だくわけでもなく、座らせる。テレビみるときとか。子供への接し方…難しくかんがえたらだめだよ。ママがいてくれれば幸せ、子供がいてくれれば幸せ✌

No.6 07/02/20 21:08
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そぉですね😃
まず抱っこから始めてみます。
考えてみたら家では子供は子供、私は私って感じでした。
一緒にテレビ見たり遊んだりしてみます🐰
ありがとうござぃます🐰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧