注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…

プロテイン💪

レス9 HIT数 3651 あ+ あ-

通行人
07/03/22 10:54(更新日時)

体を引き締めようと思ってプロテインやアミノ酸サプリメントを摂取しながらトレーニングしています。
1日の蛋白質の必要量は「体重1kgあたり=2~3g」らしいのですが、アミノ酸とプロテイン(蛋白質)は別物と考えて摂取して大丈夫でしょうか?過剰摂取が心配なので、詳しい方教えて下さい。

No.45324 07/01/28 22:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/30 16:55
通行人1 ( ♂ )

アミノ酸は蛋白質を細かくしたものです。 トレ後と寝るまえにプロティンを採るのが一般的です。飽くまで足りない栄養素を補う感じで飲んだ方がいいです。アミノ酸も2回位なら大丈夫な筈です。 だだし、目的によって変わってくるでしょうね。
答えになってます?

No.2 07/01/30 22:19
通行人0 

>> 1 レスありがとうございます。プロテインとアミノ酸は吸収が違うということなんですか?

No.3 07/01/30 22:25
通行人1 

>> 2 アミノ酸の方が吸収早いです。プロティンでも、ホエイプロティンが吸収が早いのでトレ後向きで、大豆は吸収がゆっくりなので就寝前向きと言われてます。

No.4 07/01/31 18:47
通行人0 

>> 3 回答ありがとうございます。サプリメントも奥が深いですね~勉強していきたいと思います。

No.5 07/02/02 18:52
えりんぺ ( 20代 ♀ H6Kw )

私は耳つぼダイエットで処方されたプロテイン飲んでます。初めてプロテイン飲んだけど凄いですね。本当に筋肉付くんですね。びっくりです。

No.6 07/02/20 02:22
通行人6 

間違ってたらごめんなさい💦
前に女性がプロテインを飲むと,奇形児とか障害児が産まれる可能性が高くなるって聞いた事ぁりますょ😭💦

No.7 07/03/17 16:07
通行人7 ( 10代 ♂ )

>> 6 は?んなわけねぇだろ?ステロイドだろそれ

No.8 07/03/18 16:27
通行人6 

>> 7 ステロイドも違うと思うんですけど。
ステロイドは、骨粗鬆症やムーンフェイスなどの副作用を与えるものです。
『間違ってたら』と言っているのですから、『は?』などと言わない方がいいのではないでしょうか。
もう少し気をつけていただきたいですね。

No.9 07/03/22 10:54
通行人9 

聞いた話なんですがプロテインは肝臓に負担がかかるので水を大量摂取して体内で流した方が良いと聞きましたが本当ですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧