筋肉つけたい(;_;)

レス24 HIT数 7790 あ+ あ-

通行人
07/04/11 15:19(更新日時)

高校③です。毎日腹筋・背筋・スクワット100回とベンチ20回やってるんですがなかなか筋肉がつきません!!どうしたら効率よく筋肉がつけられますか??教えに下さい

タグ

No.44466 06/06/26 02:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/06/26 11:42
通行人1 

プロテインなんかを飲みながら、運動するのはどうでしょう?

No.2 06/06/26 17:11
匿名 ( Satc )

炭水化物を多めに摂ってみてはいかがですか?

No.3 06/06/28 21:23
マスカラの女王3 

オーバーワークは筋肉をも消費する可能性があります


てかスレたてすぎでは?

No.4 06/06/29 23:26
通行人4 

毎日やると筋肉が痛み、駄目だって聞きました。
思いっきりやるのは週に2回までで、後は体を慣らすくらいがいいらしいですよ。
柔軟もきっちりやりましょう!

No.5 06/08/16 11:39
コスメの女王!5 

明らかに負荷が軽すぎると思ぃます☆★8~12回しか上がらなぃくらぃの重量でゃる必要がぁります
トレーニングの間隔ゎ中3日くらぃぁけて下さぃйё♪♪♪
スクワットならスミスマシンを仕様することをォススメします★

No.6 06/10/15 17:32
ダイエッター!6 

僕プロテイン飲みながら筋トレ💪したら凄く筋肉ついたけど身長伸びなくなったような気がする(>_<)(飲まなくても伸びなかったかもしんないけど)

  • << 14 プロテイン飲むと身長が伸びないという事はないでしょう。牛乳飲んでも伸びない人もいるからね。

No.7 06/11/05 21:33
通行人7 

筋肉は筋トレではなく実践が一番ですよ‼ 筋トレはあくまでもサプリメントみたいなものかと… オススメ✨ マウンテンバイク 全身の筋肉を使ってバランスをとりますから自然に筋肉がつきます②走る 腹筋がつきます(もちろんあしも)

No.8 06/11/16 02:24
みか ( bx3c )

すいません😢㊥①の女子ですが…バスケ部です🙋筋肉はいきなりやっても無理です。試してみてください😃 まず1日目は30回やって、次の日40回…毎日20づつふやしていき…100までいったら、200回、など、少しがんばってみてください。😊ストレッチしてからやってくださいね🙋ちなみに、(あたしは女子だから 男子とは少しちがうかもだけど…)100回なら5セット(20回)に分けてやってください🙋忙しい時にいいし、その方が体や筋肉にいいですよ😊筋トレで鍛えたら、まず、走ってみてください。500㍍ぐらいでも最初は⭕‼時間のある時は2㌔ぐらい走ったら効果抜群ですよ‼足筋もできてきます🎵 筋トレの前30分以内に水分を十分とってくださいね🎵ダイエットにもいいし、体は鍛えられるし 走ることはいいですね🎵ゆっくり、自分のペースで走りましょう☝ 疲れたら 休んでも⭕‼🎵 がんばってくださいね👋

No.9 06/12/06 07:22
筋肉モリオ ( 5T5x )

超回復って言うものがあります。プロテインも合わせて、筋肉痛が出来るまで筋トレして、1日~2日でイタミ(筋繊維の損傷)が無くなったらまた筋トレして、筋肉痛の時はその所以外の筋トレをして下さい。筋繊維を修復する為その時期が一番筋肉が付く時期です。食事は、油抜きのツナ缶&ササミを食べて筋トレすれば、筋肉が付きますよ。良かったら試して下さいね。

No.10 07/01/02 20:21
通行人10 

スロートレーニングというのがいいらしい😚

No.11 07/01/07 02:11
マスカラの女王11 

プロテイン飲むだけじゃダメなの?

No.12 07/01/07 08:15
スプラッシュ ( xHl3d )

俺はレスリングやってるんですけど。新日式スクワットとか腕立てジャンプとかベンプレききますよ。プロテインは運動後30分以内に飲んでます。

No.13 07/01/07 08:18
スプラッシュ ( xHl3d )

人せおってスクワットてかやるといいですよ。まあ初めは軽い人がいいですかね。上に乗る方もバランスきたえられます。

No.14 07/01/07 13:35
通行人14 

>> 6 僕プロテイン飲みながら筋トレ💪したら凄く筋肉ついたけど身長伸びなくなったような気がする(>_<)(飲まなくても伸びなかったかもしんないけど) プロテイン飲むと身長が伸びないという事はないでしょう。牛乳飲んでも伸びない人もいるからね。

No.17 07/01/17 01:32
通行人14 

>> 16 知ってるよ!ハードゲイナーっていうんだろ?でもちゃんとしたパーソナルトレーナーに教われば、何とかなるんじゃないの⁉

No.19 07/01/17 01:46
通行人14 

>> 18 そうですか。情報ありがとうm(__)m
じゃあ、ジムに行っても無駄なんだね💧

No.21 07/01/20 14:51
トンスラ ( 5NBy )

下剤を飲むと食べた物が良く消化されて筋肉が着きやすい体質になるからそれでトレーニングをすれば筋肉が着くという理論がありますよ

No.22 07/03/27 01:47
通行人22 ( 10代 ♂ )

持久的な運動では遅筋を刺激しているだけなので、僕は8~10回の瞬発的な運動をおすすめします。

No.23 07/03/30 17:10
ダイエッター!23 ( ♂ )

前の人は勘違いしていますが、持久的な運動は筋持久力を鍛えています鍛えている筋肉の質はトレーニング方法によります。
少ない回数のトレーニングは負荷をかけてゆっくりと動かすので遅筋を鍛えています、最大筋力と見た目を重視する人にオススメです。

No.24 07/04/11 15:19
通行人24 ( ♂ )

>> 23 遅筋は高回数のトレーニングじゃない?低回数だと瞬発力を鍛える事になるよ(重量挙げみたいな)。ちなみに、筋肥大(ボディビルみたいな)が目的なら10回程度がいいとされています。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧