社内の人間関係について【長文です】

レス6 HIT数 91 あ+ あ-


2025/10/29 10:27(更新日時)

私は男ですが、
女性の部下が多い職場に勤めています。

中途入社のアラフォー女性が、社内イジメに遭っています。
会社のグループラインに、私に話しかけた時には会話の終わりに必ず♥を付けたり
サンリオと、男性アイドルの推しがいて、机の上はぬいぐるみやアクスタで溢れ、腕時計、ボールペンに至るまでサンリオだったり…と、それが他の女性社員に嫌われた原因です。
その女性から、「相談がある」と言われ、では会議室で…と言うと仕事終わりに居酒屋などが良いと言われましたが、コンプラ的に社内で話をしたいと伝えました。
マイペースな性格の女性です。
そして、会議室で受けた相談が他の女性社員から無視されているという内容でした。
他社員から個々に聞き取りを行ったところ、やはりサンリオやアイドルのグッズで机がいっぱいなことや、男性社員へ色目を使うこと、女性はかなりのぽっちゃり体型で口癖が「痩せたい」なのですが、仕事中にもお菓子を食べてばかりいること等…
いろいろ他社員がイラっとすることが多く、相手にしない=無視するという空気になったようです。
本人には、推しのキャラで仕事のモチベーションが上がるのは良いが、ここは会社であって貴女の部屋ではないのだから程々に、など注意を促しましたが、イジメが無くなりません。

長くなりましたが、どうすれば改善されるでしょうか?
アドバイスがございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

25/10/29 10:27 追記
皆さん
親切にアドバイスしてくださり、ありがとうございました。

タグ

No.4384482 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

会社のグループLINEは皆が見るのだから、特定の人にだけ❤マークつければ蚊帳の外になりますよ。

お菓子も時間外に食わせない。遠足に来てるのですか?

職場は飾らなくても仕事に集中です。
趣味部屋を許可しないでください。
漫画好きなら書庫仕様にしていいのですか?
日本刀好きなら真剣を飾ってもいいのですか?

揚げ足を取られるような許可はしないこと。ましてや新入りなら尚更。
示しがつきません。

  • << 4 アドバイス、ありがとうございます! そうですね。 イジメられる側にかなりの問題があると考えられますので、パワハラにならない言い方で、本人に伝えてみます。

No.2

彼女の上位者がハッキリ注意した方がいいと思う。

♥や色目を使うのはセクハラになり得る、デスクの私物は仕舞わせる、「痩せたい」など業務に関係ない私語は慎む、仕事中のお菓子の多さ、そういうのを上司が強めに言わないと終わらないと思う。
本人はそれがおかしいと自覚ないだろうから。
それが周りに悪影響だと理解してもらわないと。

強く言えないでいると、男はデレデレして注意しないって男性陣にヘイトが向けられる可能性もある。

イラッとしている側の人達にも、こちらから注意するから態度に出すのは止めるようお願いしてみて、それでも変わらないなら強めに出るしかないかな。

あんまりいいやり方じゃないだろうけど、最終手段として上の立場として強く言うしかない場合もある。

  • << 5 アドバイス、ありがとうございます! 情けないことに、私が支部長で部の責任者なんです(^_^;) これまで部下のみんなはチームワークがとても良く、初めての人間関係トラブルでして…何とかしようと考えながらも、明らかにイジメられる側に原因があり、本人がそれを自覚していないので困っていました。 ひとつひとつの改善を本人に促し、他の女性社員にも気持ちは解るが、不満を本人にぶつけず、私に報告するように言ってみます。

No.3

貴方が擁護しても火に油を注ぐだけで、女性の協力者を見定めることが最初の一歩で

  • << 6 アドバイス、ありがとうございます! リーダー的な存在の女性にも、聞き取り調査をしたところ、これまでにそれとなく何度も注意していたそうですが、改善されず今に至ったとのことです。 私から、リーダーに相談という形でもう一度話してみます。

No.4

>> 1 会社のグループLINEは皆が見るのだから、特定の人にだけ❤マークつければ蚊帳の外になりますよ。 お菓子も時間外に食わせない。遠足に来て… アドバイス、ありがとうございます!
そうですね。
イジメられる側にかなりの問題があると考えられますので、パワハラにならない言い方で、本人に伝えてみます。

No.5

>> 2 彼女の上位者がハッキリ注意した方がいいと思う。 ♥や色目を使うのはセクハラになり得る、デスクの私物は仕舞わせる、「痩せたい」など業務に… アドバイス、ありがとうございます!
情けないことに、私が支部長で部の責任者なんです(^_^;)

これまで部下のみんなはチームワークがとても良く、初めての人間関係トラブルでして…何とかしようと考えながらも、明らかにイジメられる側に原因があり、本人がそれを自覚していないので困っていました。
ひとつひとつの改善を本人に促し、他の女性社員にも気持ちは解るが、不満を本人にぶつけず、私に報告するように言ってみます。

No.6

>> 3 貴方が擁護しても火に油を注ぐだけで、女性の協力者を見定めることが最初の一歩で アドバイス、ありがとうございます!
リーダー的な存在の女性にも、聞き取り調査をしたところ、これまでにそれとなく何度も注意していたそうですが、改善されず今に至ったとのことです。
私から、リーダーに相談という形でもう一度話してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧