1歳8ヶ月歩かない
1歳8ヶ月になったばかりの息子がまだ歩きません。伝い歩き、つかまり立ちはよくしていて
1人で自力で立つこともできます(長い時間ではありませんが) 小児整形外科に行ったり発達も見てもらいましたが言葉は少ないもののこちらの言ってることを理解して指示通りに動けるということもあり様子見という感じでした。いずれは歩くかもしれないと思いつつもどうして歩かないのか、なにか個性が故のものなのかと考える日々で辛いです。息子と過ごす日々は幸せな反面ふとしたときに思い悩んでしまう自分が嫌ですがなにかできることがあるのか今はただ待つべきなのかわかりません。
タグ
心配かと思いますが、子供も色々個性あって子供のペースがあるので
ゆっくり気長に成長見守ってください。
基準は基準でとても役にはたちますが
あくまでも目安です
しっかり食べて、しっこして、ウンチして
機嫌が良くて、体重が激減してないなら大丈夫ですよ。
ちなみに、体重は歩き出すと一度落ちる子供もいるので…
体重は増えて→伸びて→増えて→伸びて
と繰り返すって思っていてください。
子供の幼なじみの男の子が2才過ぎても全く歩かず
ハイハイもあまりせず
ママが
「母親が毎日電話かけてきて、大丈夫なの?まだ歩かないの?と」やられて狂うかと思った
って言ってました。
優秀でサッカー大好きで、勉強も出来るけど紳士な子でした。
大きくなればきっと笑い話になります。
今は毎日大変だと思います
次から次へと色々言われるし
心配事が出てきます。
親って大変なんだと親になってみて思いました。
心配だとは思いますが、悩み過ぎず
子育て楽しんでください。
歩き出すと大変ですから…
ママが準備する時間を貰ってるくらいに思ってください。
>> 1
ありがとうございます。
とても心が救われました。
今は診断がつくことも昔より多いと聞くのでやはりなにかあるのかなと考えてしまってばかりですがもう少しゆったりとした気持ちで息子のことを見守ろうと思います。
- << 6 家の下の子が2才で入院した事がありまして あまり喋らない子だったので 病院の先生や看護師さんが困ったのだとは思いますが、入院した翌日の面会時間に病院に行ったら 色々勝手に検査されていて (発達に)問題ありませんでした。 と言われた事があります。 ベッドに行ったら 何かやらされてまして・・・ 親の同意なしで、聴力、心理検査、知能検査、機能検査を沢山受けさせられていました・・・。 院内学校もあって、直ぐに検査出来る環境だったのもあると思いますが、コミュニケーションに困ったんでしょうね… 結局、発達に問題ありませんでした。 まぁ、その後4才でADHDの多動と注意欠如の傾向ありでグレーなんですけど 家はそもそも父親(主人)が家系的にそんな感じらしいので(片付けられない?) 今もマイペースですよ一 最近やっと周囲の同級生に追いついてきたかな?って感じです。 日に1ケは確実にポカします まだ学生なのでなんとかなってますが これからですね 覚えていないと思っていたら 最近その話を本人にされて 覚えてたんだって驚きました。 まだまだこれからです。 私達は先に逝く でもこれから少なくとも20年?は一緒です。 子育ては後になってみるとあっという間です。 子育て中は本当に大変で沢山悩みました。 でも大切なのは周りじゃないんです 本人の笑顔です。お子さんの一番の居場所でいてあげて下さい。
>> 2
ありがとうございます。
とても心が救われました。
今は診断がつくことも昔より多いと聞くのでやはりなにかあるのかなと考えてしまってばかりで…
家の下の子が2才で入院した事がありまして
あまり喋らない子だったので
病院の先生や看護師さんが困ったのだとは思いますが、入院した翌日の面会時間に病院に行ったら
色々勝手に検査されていて
(発達に)問題ありませんでした。
と言われた事があります。
ベッドに行ったら
何かやらされてまして・・・
親の同意なしで、聴力、心理検査、知能検査、機能検査を沢山受けさせられていました・・・。
院内学校もあって、直ぐに検査出来る環境だったのもあると思いますが、コミュニケーションに困ったんでしょうね…
結局、発達に問題ありませんでした。
まぁ、その後4才でADHDの多動と注意欠如の傾向ありでグレーなんですけど
家はそもそも父親(主人)が家系的にそんな感じらしいので(片付けられない?)
今もマイペースですよ一
最近やっと周囲の同級生に追いついてきたかな?って感じです。
日に1ケは確実にポカします
まだ学生なのでなんとかなってますが
これからですね
覚えていないと思っていたら
最近その話を本人にされて
覚えてたんだって驚きました。
まだまだこれからです。
私達は先に逝く
でもこれから少なくとも20年?は一緒です。
子育ては後になってみるとあっという間です。
子育て中は本当に大変で沢山悩みました。
でも大切なのは周りじゃないんです
本人の笑顔です。お子さんの一番の居場所でいてあげて下さい。
- << 8 ありがとうございます! "大切なのは周りじゃないんです 本人の笑顔です。お子さんの一番の居場所でいてあげて下さい。"という言葉、ぐっときました。すぐには気持ちをきりかえられないかもしれませんが、わが子の一番の居場所でいられるように今しかない瞬間を大切に見守っていきたいと思います。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
1歳8ヶ月歩かない9レス 90HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 382HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 123HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない
ちょっと大きくなった時に一緒にやりたいことを整えて置いたり、子供さんが…(匿名さん5)
9レス 90HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4102HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 382HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 123HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 167HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 297HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 167HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 297HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
9レス 163HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 194HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 148HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
平成生まれの天涯孤独
モラハラで 離婚されて 両親も他界 持病があり 生活が不安で 働けない 身寄りなしの …
10レス 147HIT おしゃべり好きさん -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 150HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る