注目の話題
子育ては老後のための投資
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

わかりやすい勉強の仕方

レス5 HIT数 1028 あ+ あ-

キキ( 10代 ♀ WzCAl )
07/04/13 12:07(更新日時)

私中卒で来年から定時制の高校行こうと思うんですが、中学の時の教科書も今はないので、参考本を解説付きので買ったんですが、一人で勉強するのは難しいです💦何かいい勉強方ありませんかね😥ちなみに中学時代はかなりの不登校でした(;O;)

No.437084 07/04/10 22:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/04/11 11:31
名無し1 

どなたか近くに教えてくれる人いるといいですよね。

No.2 07/04/11 12:05
匿名2 

開き直ったらいいんじゃない?

わかるところだけやっていけば…

数学や理科は多分一人でやるには限界があると思うよ。
総合で平均点を上げるように頑張ったら?

僕の県には単位制の高校があって、確か…19歳以上は面接・作文だけで入学が出来る公立の定時制高校があるんだよね。

入った後も単位制だから必須科目はあるにしてもほぼ自分の好きな科目を選べるんだ。
だから卒業しやすい。

主さんのところはそういうのないの?

No.3 07/04/11 18:04
キキ ( 10代 ♀ WzCAl )

>> 2 ありがとうございます。近々引越して、その近場に定時制があるって話だけ聞いてるので、どんな定時制かわからないんですよ😥

No.4 07/04/12 02:05
匿名2 

>> 3 うん、そっか…

まぁでも頑張ってね♪

とにかく根気が大事だからさ。

「全然やらないよりは、やったほうがマシ!」

分かんなくても諦めないで💪

No.5 07/04/13 12:07
キキ ( 10代 ♀ WzCAl )

>> 4 はい💡努力して頑張ります😃ありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧