おジャ魔女どれみについて

レス5 HIT数 114 あ+ あ-


2025/09/18 17:01(更新日時)

おジャ魔女どれみって絶対ヤングケアラーを強いられてるアニメだよね?

妖精といいはなちゃんといい何で子供に育成を強いるの?

タグ

No.4365829 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

おジャ魔女どれみは知らないけど、昔の漫画やアニメってヤングケアラー多い
あと子どもに世界を救う重要な任務を任せる作品とか…
対象者が子ども向けなんだから、仕方ないといえばしかたない。

No.2

漫画

No.3

そうなるとポケモンなんて動物虐待漫画ですよね。
自分は戦わずに可愛い動物を戦わせて、怪我をしてるのに、カプセルに押し込んで。

ドラえもんなんて猫型ロボットなのに、人間の食べ物を食べるし、トイレにも行くし、そもそも燃料がおかしい。

コナン君なんて行く先々で数え切れないくらいの殺人が起こる疫病神だし。

アンパンマンは、いい加減に迷子のパトロールの時くらいはスペアの顔を持ってろよとか思うし。

でも、それを言ったらオシマイ。
粋(いき)じゃないんですよ。

No.4

大人向けに作ってないです。子供向けです。
メインキャラは対象年齢と同じにするは王道です。子供に見せるアニメのメインキャラを大人にして、子供は共感できますか?

そういう内容にしたのは、それが真新しい設定だったからなのと、対象年齢の女の子のお人形さん遊びと関連しているのかも。

No.5

大人の都合。

全てはスポンサーの玩具販売の売り上げの為。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧