妊娠に伴う仕事の考え方について

レス10 HIT数 198 あ+ あ-


2025/09/09 18:20(更新日時)

今後の仕事との向き合い方について相談です。


32歳女性、ドラッグストアで店長をしています。

不妊気味で1年妊活しても子供を授からずでしたが、今年の3月頃、店長にならないかと昇格の打診がありました。

不妊治療に腰を据えようか迷っていましたが、せっかくキャリアアップのチャンスだったので、店長を引き受け、休みの際にクリニックに通うようにしてました。

ブライダルチェックを一通り終え、タイミング法を始めたところ、先日生理が来ず妊娠検査薬を使用したところ、陽性でした。


現在5週目で今週中に病院にかかる予定です。
つわりなどはまだ無く、元気です。
まだ病院にかかってないので、ちゃんと妊娠出来ているか、心拍の確認までは出来ていません。

来週、上司との面談があるので、そこで妊娠したことを申し出ようと思うのですが早いでしょうか?
店長ということもあり、急な休みや体調不良を起こすと店の運営に支障が出るので早めに伝えたいです。


もう一人パートさんで妊娠してる方がいてとても勤務状態が不安定です。
現状、私は元気なので問題ないですが、重たいものを持つのも今後控えなければいけないとなると、運営が大変です。

実際に支障が出て困るのは、私の上司ではなく、部下たちなので上司に店長を降りれないか相談しようかとも思っています。

ただ配属されて5ヶ月程で降りるのも無責任かと思い、どう伝えたら良いか迷っています。


このまま危ないシフトで進むのも無責任ですし、、
申し出るのもまだ心拍も確認出来てないのに早いかな?など迷います。

パートさんのいざこざや仕事のクレーム処理、重たいもの(飲料)の品出しなど、ストレスが溜まる業務を続けられる自信もないです。

職場では周りに相談できないので、この質問を読んでくださった方のご意見をお聞きしたいです。

タグ

No.4360969 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

初産なので、安定期に、なるまでは、無理をしない方が、良いと思いますよ。

32歳なので、今が、1番、大切な時かも知れませんよ。

流産でもしたら、癖になる事もあるし、重い荷物も、高い所に手を伸ばしたりして物を取るのも、止めた方が、良いですよ。
まだ解らない時だからこそ、安定期になるまでは、大事に働くのですよ。
無理をせずに、不妊治療をして待ちに待った事かも知れないからね。
女性って歳を重ねるとドンドン卵子が減るので妊娠も出来る確率が減るからね。
歳を重ねるとドンドン卵子が減るので東京都では、卵子を若い時に冷凍保存するのですからね。
32歳ならば、次もあるかも知れませんが、仕事をして後悔をするよりは、大事にするべき事だと思います。

上司にも、ハッキリと言うべきだと思います。

プライベートと仕事では、秤に掛けたら、今回は、仕事よりも、妊娠してるかも解らないからね。
彼の話をしてみたら、不妊治療も辛いですからね。
わずかな可能性でもある時は、大事にするべきですよ。

店長が、途中で無理なのは、仕方が無いと思います。

優先順位を先に考えるべきだと思います。
どうしても、解らない時は、貴女の母親の意見でも聞いたら、どうですか?
姉妹とか兄弟とか従姉妹でも良いと思いますよ。

  • << 6 返信ありがとうございます。 そうですよね。周りに迷惑をかけたくない思いでしたが、それで妊娠したことを大事に出来ないと本末転倒ですよね。 アドバイスいただきありがとうございます!

No.2

今週病院に行ってその結果を上司に伝えた方がいいです。
もし何かあってからでは遅いので。言っておけば配慮してもらえると思いますし。重いものを持ったり無理に走ったりしないように。
安定期に入るまではお身体大事にしてくださいね。
脅かすわけでは無いですが、私は無理をして早産になった経験があります。仕事とは関係ありませんが、長距離移動や旅行などは控えた方が良いですよ。

  • << 7 返信ありがとうございます! 早いかな?と思ってましたが、早めでも万が一を考えて、お伝えしようと思います! まずは病院に行って結果を聞こうと思います。 温かいお言葉ありがとうございます。

No.3

子供と仕事のどっちを取る?
簡単だよ

  • << 8 返信ありがとうございます。 そうですね。正直仕事は辞めてもいいと思うレベルですが、周りに迷惑をかけたくなかったです、、。 でも、子供を守れるのは私だけですもんね。 ありがとうございます!

No.4

全て正直に言えばいいと思います。

店長を引き受けたけれども、プライベートでは子供に恵まれず実は不妊治療中だということ。

そして現在陽性反応が出ていること。

全て正直に話すべきだと思います。
それは結果あなたを守ることにもつながりますし、会社のためでもあります。


無事にお子さんがあなたの元へ来てくれますように。

  • << 9 返信ありがとうございます。 正直に話すのが1番ですよね。早い遅いよりも、自分のこと考えたらその方が1番精神的にも良さそうです。 温かいお言葉ありがとうございます!

No.5

主が気にするのは、悪人やらサイコパスのご都合なので、そんな奴らに気を遣うと周囲も不幸に

  • << 10 返信ありがとうございます。 確かに、今の店のメンバーは他の人が休むと「また私たちにしわ寄せ来るんだけど、、」という人達なので、店長の私が率先して休んだ人のカバーしてました。 そんなこと言うなよと思いつつ、自分もそう言われるんだろうなーと心の底で心配していたのかもしれません。 自分と自分の家族のことを優先に考えて行きたいと思います!こういう時くらいは自分を1番に考えたいと思います。 ありがとうございます!

No.6

>> 1 初産なので、安定期に、なるまでは、無理をしない方が、良いと思いますよ。 32歳なので、今が、1番、大切な時かも知れませんよ。 流… 返信ありがとうございます。
そうですよね。周りに迷惑をかけたくない思いでしたが、それで妊娠したことを大事に出来ないと本末転倒ですよね。

アドバイスいただきありがとうございます!

No.7

>> 2 今週病院に行ってその結果を上司に伝えた方がいいです。 もし何かあってからでは遅いので。言っておけば配慮してもらえると思いますし。重いものを… 返信ありがとうございます!
早いかな?と思ってましたが、早めでも万が一を考えて、お伝えしようと思います!
まずは病院に行って結果を聞こうと思います。

温かいお言葉ありがとうございます。

No.8

>> 3 子供と仕事のどっちを取る? 簡単だよ 返信ありがとうございます。
そうですね。正直仕事は辞めてもいいと思うレベルですが、周りに迷惑をかけたくなかったです、、。
でも、子供を守れるのは私だけですもんね。

ありがとうございます!

No.9

>> 4 全て正直に言えばいいと思います。 店長を引き受けたけれども、プライベートでは子供に恵まれず実は不妊治療中だということ。 そして現… 返信ありがとうございます。
正直に話すのが1番ですよね。早い遅いよりも、自分のこと考えたらその方が1番精神的にも良さそうです。

温かいお言葉ありがとうございます!

No.10

>> 5 主が気にするのは、悪人やらサイコパスのご都合なので、そんな奴らに気を遣うと周囲も不幸に 返信ありがとうございます。
確かに、今の店のメンバーは他の人が休むと「また私たちにしわ寄せ来るんだけど、、」という人達なので、店長の私が率先して休んだ人のカバーしてました。

そんなこと言うなよと思いつつ、自分もそう言われるんだろうなーと心の底で心配していたのかもしれません。

自分と自分の家族のことを優先に考えて行きたいと思います!こういう時くらいは自分を1番に考えたいと思います。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧