通勤電車の違い

レス0 HIT数 73 あ+ あ-


2025/09/06 08:40(更新日時)

ついにJR東日本の205系電車もなくなったみたいだ、最後まで残つていた鶴見線とか南武支線からもなくなったみたいとするとほぼ全廃、当然のごとく103系通勤電車は全てない。平成のジュラ電と言われた209系もない。しかし私鉄には、JR東日本505系に相当する電車はかなり存在する。それどころか、あの103系通勤電車もう誕生してから60年もたつが、その電車にする東武8000系、また西武には三扉の黄色電車も狭山線多摩川線にもある。JR東日本だと209系でさえ古い電車に見えるが、似ている東急小田急だと新しい電車のように見える。これほどJR東日本と私鉄違うのかと感じる。

タグ

No.4359637 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧