マザーズバックはどちらが使いやすいですか?

レス3 HIT数 80 あ+ あ-


2025/09/04 09:23(更新日時)

肩からかけて持つタイプ、リュックタイプ、どちらが使いやすいでしょうか??
みなさんはどちらを使ってましたか?
また、マザーズバックを持ってるときは、お財布やスマホなどの自分の持ち物もマザーズバックに入れてるのでしょうか?別持ちはしないですか?

タグ

No.4358179 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.3

私も肩掛け➕スマホショルダーでした。

とにかくバックorウォレット型のスマホケースで、財布がいらない状態が快適です。

肩掛けはカラダ歪みますが、すぐ置ける、すぐ出し入れできるのが便利でした。
またベビーカーがあれば、自分はスマホショルダーだけで、荷物は置けます。

子供を抱っこ、こぼした瞬間にタオル出したい、しょっちゅうウエッティ出したい、抱っこで落ちた靴を片手で放り込みたい等々、猶予のない場面がけっこう多いんですよ。

No.2

私は肩掛け+スマホショルダー使ってます!1人目のときはリュックにしてたけど、2人目が生まれたあと、もの取り出す回数も増えるし、その度に1回肩から片側外してゴソゴソするのが疲れてきました。
いま愛用しているのはワークマンのマザーズトートですが、子供2人分の荷物もしっかり入るし助かっています。

No.1

軽くてしっかりしたものを二つ買って気分で使えば?例えば歩き中心ならリュックがいいし、ものを出すシーンが多いなら型かけがいいしで。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧