けっこんきねんび

レス5 HIT数 62 あ+ あ-


2025/08/25 06:43(更新日時)

毎年恒例の結婚記念日のバラ、今年はもらえるのかな…
子ども産まれたし例年なら金曜日にくれてたし、明日もなさそうな気がするな…
こうやって旦那は子どもの父母になって最終的には同居人になるんだろうな…

タグ

No.4352962 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そうなる旦那もいれば、そうならない旦那もいる。

俺は毎年やってきたさ。その中で結婚20年の記念日の前日に自損事故起こしてドクターヘリで運ばれるというサプライズまでやった男さ笑

さすがにこれは印象に残ったんじゃないかな。

そこから社会復帰出来るまでの8年、そして社会復帰して以降の今でも以前と変わらずの仲良し夫婦だよ。

娘の20歳の誕生日には娘に贈ったダイヤのネックレスと同じものをお揃いで妻にも渡した。ママのお母さん業20年の記念でもある訳だしね。

俺が先立つ時2人にはそのお揃いのネックレスをして送り出して欲しいんよなぁ。

ちなみに今日は末っ子の誕生日、末っ子にはダイヤのブレスレットにした。勿論お揃いもね。ママのお母さん業卒業記念だもんね。

今よりももっと自由に輝いてて欲しいからね。

  • << 3 めちゃくちゃ自分語りしますね笑

No.2

そもそも、男性と女性では、私感とか主観が、違う気がします。

女性って記念日とか時を大切にするけど男性って女性ほど記念日とか他人の誕生日とかあまり気にしないと感じるけどね。

だから、地図とか見るのは、男性の方が上手いところが多いし、男性とは、得意分野と不得意な分野が、女性とは、異なる気がします。

マメな男性ってソコが上手く出来る人間のだと思います。

例えば、女性ってロマンチックなので過去の記憶力も、得意な分野の方だと思います。
けど男性は、現実主義なところもあるからね。
女性ほど結婚記念日とか何ヶ月前から気にもしないし、見逃す事もある男性は、多い気がするけどね。

だから事前に相手に、教えるべきだと思います、それが、夫婦円満の1つのコツだと思いますけどね。

夫婦円満は、妻が夫を上手くリ一ドをして男を他人の前では、たてて家庭では、妻が、色々とリ一ドして家族をまとめるのが夫婦円満になる確率が、高い気がします。

結婚記念日とか大切な記念日には、ある程度のプレゼントのリクエストが必要な男性も要ると思いますよ。

女性って他の女性と自然に比較するライバル心があるからね。

例えば、親友が、音楽の発表会の時に花束の本数は、負けたく無いのであえて本数とか値段を気にする面とかあるし。

色んなところで、親友と比較したりする他人とかね。

  • << 4 なるほど… 子どもが産まれてばたばたですし、尚更記念日にまで頭回らないかもですね…。 あまり期待せずに待ってみます。

No.3

>> 1 そうなる旦那もいれば、そうならない旦那もいる。 俺は毎年やってきたさ。その中で結婚20年の記念日の前日に自損事故起こしてドクターヘリで… めちゃくちゃ自分語りしますね笑

No.4

>> 2 そもそも、男性と女性では、私感とか主観が、違う気がします。 女性って記念日とか時を大切にするけど男性って女性ほど記念日とか他人の誕生日… なるほど…
子どもが産まれてばたばたですし、尚更記念日にまで頭回らないかもですね…。
あまり期待せずに待ってみます。

No.5

関係に安心しきってくると無沈着になる傾向はありますね😞

ただこれなら二人の絆が深まっていくか、ただの同居人で冷めた感じにしかならなくなるのかはこれからの信頼関係の築き肩次第。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧