夜の仕事を選べる人

レス14 HIT数 252 あ+ あ-


2025/08/15 22:11(更新日時)

お金が無い、仕事探さなきゃ
仕事と言っても、普通のパートじゃ
給料、底知れてるし
面接も受からなくては、

あ!そうだ
夜の仕事があるじゃん!(キャバクラか風俗かな?大体)
夜の仕事を始めよう!

って安易に夜の仕事手出せる人って
憧れる?それとも引く?

タグ

No.4347826 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

引く
普通の仕事で収入を得る手段がない人だから。

No.2

どちらも思わない
リスクを理解した上で選ぶなら大胆さはすごいとは思う
でも憧れまではいかないかな、考え方が私と違うんだな〜と思うくらい

No.3

引かない。
働かない人や生保よりよっぽどいい。

No.4

憧れも引きもしない
夜の世界ってシビアなイメージあるから、そういう世界に挑戦しようという気持ちは凄いなとは思うけど、憧れとはまた違う
引く部分も特にない。P活とかじゃないし、きちんとどこかに所属して働くなら別に悪い事じゃないから

No.5

憧れないし引かない。
夜職には夜職の大変なところがあるだろうし。

No.6

夜職したいと思ったことないから憧れないし、夜職くらいで引いたりしない。

No.7

引きもしないし、憧れも無い。
ただ夜職はパートより大変だと思うよ…

No.8

いいんじゃない?好きにすれば

そのうちキャバ嬢がAIになるかもねw

No.9

引かないけど若いうちしかできないないんじゃない?

No.10

の3
貧困ビジネス大好きのネバネバ罪豚省の工作員は

No.11

他人としては別に引かないけど、付き合うかどうかになると夜職は考えてしまう人もいると思うよ。

No.12

引きも憧れもしない
仕事は何でも良し悪し、苦労もあるから

No.13

引く人がいるってことはマグロ社会的には悪循環

No.14

夜の仕事って期間限定で高収入。
キャバクラも性接待しないと金にならない。
変な客に好かれると命の危険もある。
金銭感覚がバグる。

簡単に高収入を稼げると
人間は楽な方へ楽な方へ進みたくなる。
サラリーマンでは働けなくなる。

運が悪ければ性病から精神疾患から
メンタルが強くないと短命で終わる。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧