責任とは

レス3 HIT数 150 あ+ あ-


2025/08/14 15:51(更新日時)

成人すぎて社会人になってからの妊娠は男の方が悪いの?

私は合意の上なら責任は半々と思っています。
しかし、職場のおばちゃん(50後半)や兄(33歳)は「男の子は心配。妊娠させたらどうしようとか。」と話してて。
「妊娠は両方に責任あるけど、男の方が責任は重い」ともいいます。

私はレイプじゃない限りはどっちもどっちだと思うんだけど、なんでやろ?
そりゃ負担が大きいのは女やけど、その点の感情論とごっちゃになってない?

タグ

No.4347371 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

主の様に、お互いがイーブンと考えて貰えると助かりますね、男として。

しかし、妊娠させたんだから責任取れ!って言う女性と親が多く、妊娠した責任を男が取らされる世の中です。

特に、学生で妊娠させたり、妊娠を堕胎させた場合などは、裁判でも男は不利になります。

勿論、自分の快楽の為に生でやったり、強姦したり、妊娠させた後は話し合いもせず逃げようとする、チャラ男がいたりするからですが…

主の様にイーブンに考えてくれると気が休まりますね。

No.2

だってゴム着ける時下手くそで破れたり外れたりするのは男の責任感じゃない?

今の時代はアフターピルというものがあるそうだけど誰でも簡単に手に入れる事が出来るの?

初めにちょっとだけ生で~とかゴネるのも男。

駄目って言っても言う事聞かないやつまでいる。


そんな男は責められて当たり前ですよね。

ハッキリ言って責任取らされるんだから男の方が慎重になればいいのに~とすら思う。


とはいえ私は一度も妊娠した事ないです。
ある程度危険日の予測くらいは女性も出来ないといけない。
ゴム着けて危険日避けてたら妊娠なんてするのかな?

No.3

男性は逃げる選択肢があるし、実際逃げる人もいるからそう言われるのかもですね。責任をとる覚悟があってやってるなら、そもそもどうしようなんて話にはならないですしね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧