こき使われて辛いです

レス14 HIT数 536 あ+ あ-


2025/08/07 15:34(更新日時)

仕事でとても悩んでいます。

パート中年女性が多い会社で私もパートをしているのですが、私は若くてテキパキ動くので頼りにされてしまい、こき使われています。

部署内で問題が起こり他部署に迷惑をかけたら私だけが謝ります。
そのせいで他部署の方から私は嫌われています。
他の中年女性はのほほんと働いています。
決していじめられている訳でもなく、他愛無い会話もして楽しい時もありますが馬鹿らしく思えてきました。
辞めたいけど人間関係では悩んでないので辞めるのはもったいないですよね?

タグ

No.4340663 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

じゃあやめない方向で、我慢貯金とか

  • << 6 辞めない方向でいきましょうか…

No.2

こき使われることも他部署から嫌われていることも人間関係ですがそこに不満も悩みも無いなら現状維持で良いのではないでしょうか?

  • << 7 不満が溜まってきました。 なんで私だけがこんな目に遭うんだろうって、、

No.3

いつも「自分は若いから仕事を頼まれる」ってスレあるけど同じ人?
結局いつも同じような内容ばかりで何が言いたいのか分からない。ただ自分は若いって言いたいだけのスレだと思ってる。

  • << 8 同じかもしれないし、同じでないかもしれません。 若さアピールではないですよ。

No.4

頭を下げると嫌われるんですね。
 
自分もそうでした〜
生意気らしいですよ。
 
若さは今しかないとして
今の仕事、と、他の仕事
若さを無駄にすると
仕事の選択肢が減ります
思いっきり減ります。

主さんの人生で
今の職よりと思うんでしたら
仕事に対して我儘になって
自分の可能性にかけるのも
ありではないかと思います。
 
人に頭を下げる事
誰かの為に頭を下げる事
 
物凄い事と思います。
本日もお疲れ様でした。
 

  • << 9 ありがとうございます。 私もパートなのになんで私ばかりこんな目に遭うんでしょう… まるで働き馬ですよ。 パシリにされ過ぎています。

No.5

くだらんスレを何度も立てるくらい悩んでいるなら、とっとと辞めろ。
辞めずにグダグダし続ける方がもったいないわ。

  • << 10 辞めようかな

No.6

>> 1 じゃあやめない方向で、我慢貯金とか 辞めない方向でいきましょうか…

No.7

>> 2 こき使われることも他部署から嫌われていることも人間関係ですがそこに不満も悩みも無いなら現状維持で良いのではないでしょうか? 不満が溜まってきました。
なんで私だけがこんな目に遭うんだろうって、、

  • << 11 私も同じような目にあってきた? 今の時代は? 何かの障害とかできないとか?年寄りだと覚えが悪いとか? 私が一緒にやってきた新人は、59歳と62歳。 どちらも言いたい事を言う。 今までに自分がしてきた事はやるのかな? 出来ない事は、はっきり言う? 先輩に従えばいいのに? 慣れない作業、頭を使う作業は難しいみたい? 上司と仲良くしていたせいか?それをうまく使い? 教えても?自分がやりたいようにやる?何かがあれば上司に相談する。 だから?会社はあの新人の思うがまま。 いろいろ覚えて、努力してきたのに馬鹿らしい? 俺が愚痴のミクルが気に食わなかったのか?わかるように書きすぎたのかな? いつも同じハンドルネームを使っていたから?首になった。 あとで話さないから悪いとか?ぶつぶつ言っていた? なんか?転職が辛くて?出来れば戻りたいな?パートだから簡単に切る? 俺がやってきた事は新人ができない上司もできない?馬鹿にされる(できねーよ)だって? それで?俺と比べて僻みまくり? どうするんんなだろう?今の時代は教えてもできない人が多い?新人?年に関係ない? 生き残り戦争だね? 顔を合わせて話を聞いてあげたいよ? 今まで努力してきただろうに? 新人の考え方が少しでも変われば変わるのかな? 年では無理かな?自分を守る事をわっかている? 少しでも成長してくれれば、それを楽しむとか? あまり考えすぎない事

No.8

>> 3 いつも「自分は若いから仕事を頼まれる」ってスレあるけど同じ人? 結局いつも同じような内容ばかりで何が言いたいのか分からない。ただ自分は若い… 同じかもしれないし、同じでないかもしれません。
若さアピールではないですよ。

No.9

>> 4 頭を下げると嫌われるんですね。   自分もそうでした〜 生意気らしいですよ。   若さは今しかないとして 今の仕事、と、他の仕事… ありがとうございます。
私もパートなのになんで私ばかりこんな目に遭うんでしょう…
まるで働き馬ですよ。
パシリにされ過ぎています。

No.10

>> 5 くだらんスレを何度も立てるくらい悩んでいるなら、とっとと辞めろ。 辞めずにグダグダし続ける方がもったいないわ。 辞めようかな

  • << 13 もしも主さんが辞めることになった場合は、しっかりしないと後悔する。 いつまでも辞めた事を引きずるかも? きちんと忘れないと? 誰かを悪者にしないと? 言いたい事を言う時代?言いたい事を言わない方が悪い。とか言われる? 何も言わないで被害者ぶると、虐められる? 昭和の考え方?いじめる方よりもいじめられる方が悪い?とか言われた? それと同じかな?

No.11

>> 7 不満が溜まってきました。 なんで私だけがこんな目に遭うんだろうって、、 私も同じような目にあってきた?
今の時代は?
何かの障害とかできないとか?年寄りだと覚えが悪いとか?
私が一緒にやってきた新人は、59歳と62歳。
どちらも言いたい事を言う。
今までに自分がしてきた事はやるのかな?
出来ない事は、はっきり言う?
先輩に従えばいいのに?
慣れない作業、頭を使う作業は難しいみたい?
上司と仲良くしていたせいか?それをうまく使い?
教えても?自分がやりたいようにやる?何かがあれば上司に相談する。
だから?会社はあの新人の思うがまま。
いろいろ覚えて、努力してきたのに馬鹿らしい?
俺が愚痴のミクルが気に食わなかったのか?わかるように書きすぎたのかな?
いつも同じハンドルネームを使っていたから?首になった。
あとで話さないから悪いとか?ぶつぶつ言っていた?
なんか?転職が辛くて?出来れば戻りたいな?パートだから簡単に切る?
俺がやってきた事は新人ができない上司もできない?馬鹿にされる(できねーよ)だって?
それで?俺と比べて僻みまくり?
どうするんんなだろう?今の時代は教えてもできない人が多い?新人?年に関係ない?
生き残り戦争だね?
顔を合わせて話を聞いてあげたいよ?
今まで努力してきただろうに?
新人の考え方が少しでも変われば変わるのかな?
年では無理かな?自分を守る事をわっかている?
少しでも成長してくれれば、それを楽しむとか?
あまり考えすぎない事

  • << 14 ?クエスチョンマークばかり使って何が聞きたいのかさっぱり分からん

No.12

今の時代は?
年に関係なく。
新人の人は、あれができないとか?これができないとか?あれはしなくていいとか?
そんな事は違う現場の人にやらせろよとか?
言いたい事はすぐに声を出す人が多い。
それは、3人ぐらい。
自分が出来る事はやる?誰かに言われると反抗する?教えられてもその通りにやらない?
自分のやり方でやる?
いろいろ教えても?上司と仲良くなって自分のやりたいようにやるし?
いろんな作業をちゃんとできるわけでもないのに?問題があった時も自分で対応できないのに?
言われると怒る?
自分の思うようにいかないと怒る?

今の時代の問題?

ベテランさんを残すか?それとも仕事のできない人を残すか?
それでも?仕事ができない人も仕事がしたいだけだろう?自分の事を守るのはうまいし?
私だったら?仕事ができない人を辞めさせたいけれど?そうもいかないのかな?
わからない?

そういう職場は?職場なんて?生き残り戦争?

会社にばれないようにスレ、レスしてね?

その対応で私は首になった?

くれぐれは上司、他の社員の悪口とかは控えて。

ばれたら私と同じで首になることもあるかも?

注意しよう?

No.13

>> 10 辞めようかな もしも主さんが辞めることになった場合は、しっかりしないと後悔する。
いつまでも辞めた事を引きずるかも?
きちんと忘れないと?
誰かを悪者にしないと?
言いたい事を言う時代?言いたい事を言わない方が悪い。とか言われる?
何も言わないで被害者ぶると、虐められる?
昭和の考え方?いじめる方よりもいじめられる方が悪い?とか言われた?
それと同じかな?

No.14

>> 11 私も同じような目にあってきた? 今の時代は? 何かの障害とかできないとか?年寄りだと覚えが悪いとか? 私が一緒にやってきた新人は、59… ?クエスチョンマークばかり使って何が聞きたいのかさっぱり分からん

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧