LINEやり取りで、もう切り上げたいってことですか!

レス9 HIT数 196 あ+ あ-


2025/07/20 17:22(更新日時)

彼氏 お疲れ様!帰ったよ!晩ご飯は食べたの?

私  お疲れ様!今日も大変だったのね!
   もう食べたよ!

彼氏 作ったの?

私 作ったよ!冷麺食べた。野菜たくさ入れただけの簡単な料理だけど。

彼氏 美味しいそう!冷麺ってどこの使ってるの? 

私 もりおか冷麺、きっと聞いたことないから知らないよね?

彼氏 わからんなぁ!冷麺好きなの?

私、冷麺好きだよ!夏になると食べたくなる。今度食べてみようよ。

ここからは朝になり
彼氏、おはよう!
   なるほど!そうなのか!
   えっ冷麺食べに盛岡まで行くの?笑

私 おはよう!さすがに遠いよね!
  それはやめよう笑

彼氏 冷麺食べに行くだけでは遠いかな。
   東北で行ってみたいところはあるの?

私  東北の方はたくさん行ったことあるから、そんなでもないんだよね。
福島が好きかも。

彼氏 そうなのか!福島の何が好きなの?

私  食べ物美味しいし、色々と観光で楽しめるからかな!

彼氏 なるほどね!さすがに滋賀から東北に行くには遠過ぎるな笑
(滋賀に住んでいます)

ここで彼氏からの質問は終わっているんですが、もう切り上げたいってことなんでしょうか?

いつも、彼は他愛もない質問してきます。



タグ

No.4333664 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

言っちゃ悪いけど最初から最後まで質問口調なのダルい

No.2

凄い!
他愛もないラインのラリー面倒くないですか?

質問終わった時点で終わりの意味だと思います

スタンプ返しで終わらせてしまう私からすれば
この手の会話できるマメな人、純粋に尊敬です!

No.3

まだ、おつき合いが始まったばかり?

この内容だけで言うならば…
会話が、ほぼ彼からの質問で成り立ってるような感じを受けるけど。

お二人の会話は、彼の質問に主さんが答えるだけの会話で、彼が質問系で話をしてこなかったら会話終了…
それは当然のことだわね。
主さんから彼に話題を振るわけでもなさそうだし。

まだつき合う前ならわかるけど、つき合ってからの会話が、質問と回答だけの会話っていうのも珍しいと思ってしまうよね。

主さんは、彼から質問系で話をされることに何か特別な意味をもっているみたいだけど、それはなんで?

まだつき合い始めなら、相手のことをもっと知りたいと思う時期でもあると思うので彼からの質問もわかるけど、
ある程度つき合っていけば、相手を知っていくことも多いので質問は少なくなると思う(それが一般的)

逆にいつまでも質問ばかりな会話じゃ、何もわかりあえてないってことにもなるし。

元々彼がそういう会話の仕方を好む人なら、主さんとは合いそうなので何も問題ないと思うけどね。

ただ、質問系で話を振ってくれてるのが彼なりの気遣いからくるものなら、話すのが面倒になってくる日もあるかも。
疲れちゃうから。

No.4

>> 3 付き合って7ヶ月です。

私も彼にたくさん質問したくても
彼はあまり自分のことを話さなかったり聞かれるのが嫌なのかな?と感じるんです。

質聞しても、適当に答えられたり、流されたり、大丈夫だよ!とか、LINEだと言葉が足りないので、最近は聞かないようにしています。
人のことは色々と聞いてくるのに、自分のことはあまり言ってくれないんです。

会った時には、ちゃんと話してくれますが。

質問した、方が良いですか?

  • << 6 質問するとか、そういうことじゃなくて。 ん~、なんていうのかなあ… 質問系の話じゃなくても、普通話題ってあるじゃない? 今日こんな事があったとか、次のデートのこととか、主さんから話題を出せることもありそうだけどな。 基本どんな会話をしてようが、お二人が良ければいいんだけど… >ここで彼氏からの質問は終わっているんですが、もう切り上げたいってことなんでしょうか? その思考になるのは、二人の会話が彼の質問主体の会話になってるからだろうな、と思ったのでレスしただけで。 >彼はあまり自分のことを話さなかったり聞かれるのが嫌なのかな?と感じるんです。 >質聞しても、適当に答えられたり、流されたり、大丈夫だよ!とか >人のことは色々と聞いてくるのに、自分のことはあまり言ってくれないんです。 それなら会話も主さんへの質問的な内容になっちゃっても仕方ないわね。 あまり自分のことを話したくないなら、主さんへ話題を振る以外にないだろうから。 もう切り上げたいとかではなく、一旦会話終了ってことよ。 逆に、そういう取り方をしてしまう主さんの思考がマイナス過ぎるんじゃないかな。 それじゃ、彼の心を深読みし過ぎてキツくならない?

No.5

LINEでもやもやして他人を巻き込むならやめなよ。あった時のために話題をキープして必要な連絡だけに

No.6

>> 4 付き合って7ヶ月です。 私も彼にたくさん質問したくても 彼はあまり自分のことを話さなかったり聞かれるのが嫌なのかな?と感じるんです。… 質問するとか、そういうことじゃなくて。
ん~、なんていうのかなあ…

質問系の話じゃなくても、普通話題ってあるじゃない?
今日こんな事があったとか、次のデートのこととか、主さんから話題を出せることもありそうだけどな。

基本どんな会話をしてようが、お二人が良ければいいんだけど…

>ここで彼氏からの質問は終わっているんですが、もう切り上げたいってことなんでしょうか?

その思考になるのは、二人の会話が彼の質問主体の会話になってるからだろうな、と思ったのでレスしただけで。

>彼はあまり自分のことを話さなかったり聞かれるのが嫌なのかな?と感じるんです。
>質聞しても、適当に答えられたり、流されたり、大丈夫だよ!とか
>人のことは色々と聞いてくるのに、自分のことはあまり言ってくれないんです。

それなら会話も主さんへの質問的な内容になっちゃっても仕方ないわね。
あまり自分のことを話したくないなら、主さんへ話題を振る以外にないだろうから。

もう切り上げたいとかではなく、一旦会話終了ってことよ。
逆に、そういう取り方をしてしまう主さんの思考がマイナス過ぎるんじゃないかな。
それじゃ、彼の心を深読みし過ぎてキツくならない?

No.7

>> 6 質問系の話じゃなく、普通の話題ってことですね。
最初付き合ったころは、お互い知らないことばかりなので質問してましたが、彼氏の反応がイマイチなので質問はしなくなりました。

彼氏もこんなことがあったとか言ってくれないので、私も言わないです。

いつもLINEの返信も遅いので、あまりLINEし過ぎると嫌みたいな感じなので彼主体にしています。


一旦、会話終了の時はもう終わった方が良いですか?

No.8

>> 7 終わりにしなかったら、いつ終わるの?って思うけど、どう?

毎日夜にLINEして、朝に続いて…
1日の中で繋がらないのは仕事中だけ?
仕事の休憩時間にもやりとりしてるなら、間は空いてもほぼ1日だよね?

その中で返信が遅くなることがあっても、それは仕方ないよ。
生活してれば何かとやることもあるだろうし。

もしかしたら彼は、そういうずっと繋がるのがあまり好きじゃないのかもね。

相手と繋がることが、毎日の楽しみな日課のように思えるならいいけど、義務のように感じてしまったら、終わり。
終わりといっても別れるとかの終わりじゃななくて。

もしかしたら彼は主さんのために無理をしてるかもしれないのに、主さんはそれに気づくどころか今の状況でも頻度や返信の遅さに不満がある。
合ってないよね?

会った時にはなんでも話してくれるなら、普段のやりとりは挨拶と帰宅報告くらいでイイんじゃない?

そのくらいのほうが、彼のほうから、今日はもう少し話そうってなるかもよ?

夜LINEして、そこから朝に繋がって、もし主さんがそれ以上のやりとり(仕事の合間とか)を希望してるのだとしたら、彼は疲れちゃうかも。
LINEがあまり好きじゃない人は、そんなものだと思うよ。

No.9

>> 8 いつも4ラリーくらいです。

返信が遅いと心配するみたいですが、どうしたら良いですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧