ペットボトルの紅茶を子供に飲ませますか??

レス16 HIT数 442 あ+ あ-


2025/07/19 01:28(更新日時)


ペットボトルに入ってる紅茶をゴクゴクと直接飲むのって下品極まりないですよね。そもそも、紅茶はあんな飲み方をするものじゃない。ペットボトルの紅茶を直接飲んでる子どもがいて唖然としてしまいました。自分の子供には品のいい大人になってほしいので絶対に飲ませません。

タグ

No.4333071 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.15

品位で言うのならお茶会で楽しむ紅茶とペットボトルの紅茶(ジュース感覚)は違うような気がする
品位という目で見るとペットボトルの紅茶をティーカップに注ぐ姿は滑稽すぎるし、金持ちの真似事にしか見えない

No.13

好きにしたら良いけど、他人にそれを強要するのは下品だから気をつけてください。

No.12

じゃあ緑茶は?コーヒーは?ってならんのはおかしい。紅茶「だけ」そんな作法を気にするの何で?
まぁ主がそう考えてるならいいんじゃない?どうぞご自由にとしか…

No.11

ご自由にどうぞとしか言いようがない。
ペットボトルって、直飲みしますよね。
気軽にその場ですぐ飲めるようにしたものだと思います。
メーカーさんも直接口をつけないでくださいとは明記してないと思います。
缶もありますけどね。それはどうなんでしょう。
一度口をつけたら、飲み残しは当日に廃棄します。雑菌が増えるので。それは子供に教えてます。
直飲み嫌な人はマイコップ持ち歩くとかですかね。
好きなようにしたらいいと思います。

No.10

グビグビグビグビ
ゲフーー

No.9

このスレ、面白い🤣

No.8

ペットボトルは口飲みするためのもの。
紅茶は砂糖が多すぎるので飲ませない

No.6

紅茶はこう飲むべきだというのなら、コーヒーもお茶もそうですよね。
それそれ作法がありますから。


No.5

珈琲ならば、良いのですか。

そもそもペットボトルって普通の紅茶と飲み方を比較しますか。

ペットボトルってただの飲み物だと考えませんか。

ペットボトルを飲むのに、上品とか考える方が少ない派だと想いませんか。

インバウンドで、海外の外国人が、沢山来るけどそんなにエチケットとか気にしないで子供ならば、子供の自由に飲ませる方が、良いのでは、無いですか。

イギリス人のように、飲むロイヤルミルクティーとかカップで飲むのは、上品に似合うけど。


ペットボトルで飲むのに、上品も下品もあまり感じないけどね。

チャイナタウンとか食べ歩きとかするよりは、マシだと思いませんか。

例えば、同級生とか友達とかに、馬鹿にされたりしませんか。

変な飲み方をする方がね。

個人的な当方の考え方ですよ。

No.4

紅茶じゃなきゃいいの??

紅茶であってもなくても、ペットボトルはそのまま飲むのも当たり前かと思うけど。

まあ、500ミリぐらいまでのならね。1,5リットルとか2リットルのなら、さすがに紅茶であってもなくても、ラッパ飲みは下品だと思うよね。

まあ、主は子供にそう教えるならご自由にどうぞ。こどもが外で友達とかに、ペットボトルの紅茶なんかそのまま飲むなんて下品だよ。とか言って、他人から嫌われそうだけど。

No.3

ほう

No.2

ドーゾゴジユーニ

No.1

それは良い考えですね

ぜひそうしてください

応援しています

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧