育児中。時間があってもうまく使えない。

レス5 HIT数 211 あ+ あ-


2025/07/16 10:18(更新日時)

4歳育児中、保育士してます。
せっかく自由時間とれてもやりたいことがなく映画やドラマすらじっと見れない。
鬱なのかな。
いつもいつも時間ないかやりたいこと邪魔されて色んな人に振り回されてどうしたいかもうわかんないや。
鬱なのかな。

タグ

No.4332050 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

お仕事辞めて自分の子育てに本気になりなさい
保育士なんてキャリアもクソもないんだから
50過ぎても正社員になれたよ

自分の子を他人に預けながら、他人の子を見てる罪悪感だよ。
そんな先生いっぱいいる

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3

ちゃんと睡眠とれてますか?
普段はお仕事でお子さん預かってる立場だと思いますが、自分のお子さんを預けるのも最低限でなく、保育園以外も預けてしっかり寝ましょう。
4才ならご主人でも大丈夫だと思いますよ。
今日お昼のラジオでどうしてこんなに孤独なんだろう。って子育て中でお仕事に復帰したお母さんのお悩み相談がありました。
既婚で子育て中のアナウンサーが相談読んで泣いてるって言ってましたけど、多分、聞いてたお母さんは皆泣いてたと思います。
ご主人も仕事していて頑張ってくれてるのは分かっていても、子供に振り回されて、色々諦めて睡眠時間も削って、子供が熱だしたりしたら職場で頭下げて、毎日毎日朝から晩までずっと全力疾走してるのに、どうしてこんなに自分だけと理不尽な気持ちになるのか…
ご主人と一緒に望んでお子さんを作ったのに
周りに相談すると諦めろって言われる。
って・・・
今って孤独過ぎるんですよ。
子育てってもっと沢山の人と一緒にしたものなんです。人類史上こんなに孤独で色々な責任を負わされてるお母さんはいないそうです。
SOS出してください。
昔は家の中に親や祖父母兄弟沢山人がいた。
外も子供同士で子守りしてご近所さんと一緒に育ててた。
今はご主人は忙しいので手伝ってくれても1日のほんの少し。
ずっと1人で頑張り過ぎなのでへたり込んでいても当然です
全部ご主人に投げて寝よう。

No.4

自分の意志で動けないからじゃないかな

No.5

睡眠と、栄養だと思います。
タンパク質と鉄分を意識してとってみてください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧