キレやすい父のその後

レス2 HIT数 226 あ+ あ-


2025/07/14 16:02(更新日時)

私はあれから一年耐えました。
(過去スレあります)


母がいなくなって父が1人になり、文句、怒鳴り声、嫌味、ため息が増えるようになりました。
私単体にも怒鳴る回数が増えていき、
(外から呼ばれて聞こえないだけで、ヤクザかのように【なにやってんだ!!このやろう!!】とすごい怒鳴り声で私を押さえつけて来たりなど)
だんだんと辛くなって来ていました。

それでも父は病気だから、1人で可哀想だから、親だからって思って感情を殺して我慢して来ました。
私が我慢すればいい、思っていたけど父は全てのことが面白くないらしく、
医者に行っても帰って来て文句ばかり、薬の効きが悪くて薬に文句、自分以外の人は全てバカだとか、どいつもこいつも使えないだとか文句ばかりで家の中は最悪の空気です。
それに2.3分おきにわざとらしいため息。
そんな中で子どもは育てられない、出たいと言う気持ちが強まりました。

実際、私だけでおさまらず子どもに怒鳴ることも増えて来ました。
少し子どもが騒ぐと、うるせーな!バカじゃないか!と怒鳴り、子どもはビックリしていて、
以前よりも顔色を伺うようになりました。
後から私のところに来て、「じじこわい」って泣いて来たこともあります。
弟の子(私のこのいとこ)が来た時、
同じことしても怒らないのに、なんで私たちはこんなに怒られるの?
って聞かれたことも、
何で怒られるか分からないから家に帰りたくないと言われたこともあります。

それでもお世話になったからと我慢して来ていましたが、
私が小さな時から顔色を伺い続ける生活が嫌でそれをそっくりそのまま子供にさせている
と思ったらもう無理だと思うようになり、
この子達を守れるのは私しかいないと感じるようになりました。





タグ

No.4330611 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

今は 市営住宅も 外国人がふえてるところが有りますから それらを避けて 主さんを世帯主として 予約しましょう 
それで 生活できるなら 生活して 生活保護になるかもしれないけどそういう道も考えましょう

No.2

お父さんをYouTube漬けにしてはいかがですか?

例えば 政治ネタ
こんなに ワシが浮かばれないのは 政治のせいだ!!!と 喚かせて 主さんに イライラを持ってこれないようにしたら良いんです
お父さんへのラインに YouTubeとか Xを貼って 私 腹立つんやけど お父さん どう思う?? って 見せてあげて下さいね 
お父さんには コメント欄に いっぱい 文句を書かせて発散させるという 趣味を身に着けてあげさてみてください

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

前スレ・次スレ

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧