全員苦笑い口調

レス5 HIT数 190 あ+ あ-


2025/07/12 10:08(更新日時)

ものすごく悩んでるのですが…

職場の男女が、私と話す時なぜか苦笑いをした感じでずっと話すんです。
顔が引きつっている人もいます。
これはなぜですか??
私の顔がおかしい?
化粧が濃い?
仕事できなくて呆れてる?

タグ

No.4329992 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

どんな会話内容かによるけど、会話が噛み合っていない人に苦笑いで対応することはある。

これはあくまで例というか、こういうパターンがあるよという1つのサンプルだけど。
私の職場にいるAという人が話すと周りが目配せしながら呆れ笑いで変な空気になる。
Aは他人の話を最後まで聞かずに思い込みで主張し始めるから、皆が本当に話したいことは話せないで終わる。

例えば、仕事の適性の話をしてるときに
同僚「Bさんがリーダー研修を受けたらしいけど、」
A「その研修はCさんも受けてた」
同僚(適性の例としてBさんは研修でリーダー適性がないと自覚して大変だったらしい話をしたいのに、なんで関係ない話で遮るの?)
こういう感じの会話エラーを繰り返してAは意思疎通が難しい人みたいに思われてしまってる。

これは私の職場の人の例なので、主さんのとは状況が違うかもしれない。
こういうパターンが弊社にあるよというだけなので、主さんの参考になるかどうかは分からない。

No.2

単純に発言や返しが「若い」んだと思いますよ。
暫くぶりに昨年度に新卒の方が人って来ましたが、皆、大切にしていたし、一生懸命なので丁寧に教えていましたが、
発言する内容が、若いんですよね。
ある意味で合理的なんだと思いますけど
社会人長いと言わなくなる事を素早い切り返しで突っ込んでくるので、かわいいけど
その内覚えるし、わざわざ話の腰を折る程でもないので、ちょっと苦笑気味のリアクションになりました。
もう一年経ったのですっかりそうした発言はなくなりました。
後輩が入って来て、今は一生懸命に仕事教えています。
今年の新人は物静かなタイプなのですが、やっぱり多少考え方が大胆なので、苦笑ではなく感嘆の声が上がる事があります。

若いので怖いもの知らずと云うか、頼もしい存在です。
未来が楽しみです。

No.3

どんな会話か書いてくれないと

No.4

あなたも身構えちゃうから眉間にしわが寄ってたりして相手が感知するとかじゃないかな

No.5

口臭いんじゃない

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧