パートが負担

レス7 HIT数 299 あ+ あ-


2025/07/08 02:09(更新日時)

主婦だらけの会社でパートしている独身女性です。
私は若い方で、皆さんから頼りにされていますがそれが負担です…。
どうすれば良いですか?
主婦は要領良いので面倒な事、嫌な事等は一切してくれません。

タグ

No.4327780 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

パートをやめて正社員目指すとか

No.2

雇用主に相談することだと思いますよ

No.3

主婦だからとかいうのは 偏見。
スレ主もみんなに負けないぐらい サボるがいいと思う。自分が要領よくないのは自分のせいだよ?

でもまあせっかく雇ってもらったんだし きっと一番の若手だろうし 諦めて粛々と働くのがいいんじゃないかな。私も昔 そういうとこにいたから 気持ちはわかる。

No.4

仕事をさぼって楽な事だけするのが得だと考える人は結構います。
周りがそういう人達ばかりだからといって諦めずに、面倒な事嫌な事をしなければならない時は「手伝って下さい」と一声かけるようにしたら良いと思います。

No.5

主婦に偏見もたれているようでイヤだな。

それを言うならこっちも偏見。若い独身なら正社員が当たり前でしょ、なんでパートなんかやってんの?と言われたら?偏見だと思ってムカつくのでは?

自分は若くて独身とか言ってるなら正社員すればいいじゃん。とは言いたくなるよ。

No.6

給料以上の仕事はしない

No.7

他のパート探したら?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧