仕事ができないのに男性社員にチヤホヤされてる女性社員
うちの会社は若い女性社員が二人しかいなくて、二人とも顔が可愛いので、男性社員から非常に可愛がられてます。
一人の若い女性社員は性格も良くて仕事もできて、その子には私も好感を持てるし、他の女性社員からも可愛がられています。
しかしもう一人の若い方が同じミスの繰り返し、何度丁寧に教えても仕事を覚えられないので、女性社員からかなり嫌われてます。
彼女が頻繁にミスをしても男性社員は怒りません。「自分を責めないでね」とむしろ優しいです。
以前別の仕事が出来ない人がいた時にはその男性社員達もその人を怒鳴り散らしてたくせに。
顔が可愛いだけでこんなにも違うのか。
彼女を仕事のミスで注意すれば、いじめられてると彼女が男性社員や上司に報告し、
「もっと優しく出来ないのか」「覚えは人それぞれなんだから君達がフォローしながらちゃんと教えてやれよ」などと私達が怒られます。
何度も何度も丁寧に優しく教えても彼女が覚えず、同じミスを繰り返し、全く進歩もない。
覚えない人にこれ以上どうしろと?
彼女のせいで余計な仕事も増え、私達がフォローや尻拭いをし、皆彼女のせいで疲れ切ってます。
なのに彼女は謝罪やお礼もない。
何度訴えても上司や男性社員は可愛い彼女に嫉妬していじめてると思い込んでるから改善されません。
先日、我慢の限界を越えた50代のパートさんが彼女に怒鳴りながら今までの不満をぶちまけてしまい、彼女が大泣きしました。
男性社員から慰められ、そのパートさんが上司に長時間怒られ、納得いかなかったパートさんが辞めてしまいました。
私達も辞めるしかないんですかね?
タグ
新しいレスの受付は終了しました
その人発達障害なのかな?
娘も発達障害で、集まりに行くことがあるのですが、仕事できなくても若くて可愛い子は「男性社員から可愛がれる。でも女性からはいじめられる」って言ってる人結構いました。
自分がなぜ女性社員から嫌われるのか自覚がない感じでした。
男性社員の中にはセクハラ的な感じで女性の品定めをしたり、扱いを変える人も多いし、仕事出来ない人の苦労を分かってもらえないのは辛いですね。
あまり我慢すると体壊しちゃうこともあるし、会社の人は責任取ってくれないから転職した方が良いと思います。
今のところでずっと働くつもりなら、我慢じゃないですか?
そんなこと言わずに優しくしてあげたらいいのにと思います。
若さだの顔が可愛いとかは今だけなので。
チヤホヤされるのも若者の特権。
仕事も遅咲きの人もいるので、長い目で私は見てますよ。
うちの女性社員も目三角にしてグチグチうるさい人達がいますが、私はそれを聞くのが疲れるのでどーでもいい。
ミスしたらできることから少しずつさせます。
ミスがあれば、上司には細かく報告。
部下の教育は自分なので、ミスは自分の責任もあるし評価につながるので、スケジュールもしっかり把握、パワハラにならない程度に証拠を残して部下に指示。相手のキャパマックスくらいまで、無理のない程度に仕事の圧はかけます。言葉かけ次第で相手も変わります。
小さなことでも褒めてあげて、見方をかえてみてください。若い子を育てるのも大事です。
彼女の本質を見抜いてどう育てるのか考えることが必要かも。
歳とって仕事もできなければそのうち誰も相手にしてくれなくなる。居場所がなくなってそのうち彼女の方から辞めるか、主さんが辞めるか。
>> 6
それを半年、一年やり続けても入社当時と何も変わらなかったらどうしますか?
若くて可愛くても男性社員から可愛がられてても仕事ができるなら何も言いませんよ。
本当に困ってるんです。
- << 14 顔が可愛いからひいきされてると決めつけすぎでは?仕事があんまりできなくても愛嬌のある子なら社員から愛されるし会社のムードを良くするよ。 今時はそんな子を雇ってる余裕はないだろうから どうなのかわからないけど私の頃はそうだった。実績以外が重視されることはあるよ。 周りもあの子はまあ仕方ないよねって苦笑いして許してた。 あなたがそんなにキリキリすることはない 人事部や上司が判断すること。 困ってるのなら 逐一報告をあげること それ以外に権限はない。
仕事観なんて男女どころか、個々人で違うのに何故か、皆同じ神を信奉していると信じてやまない…
特に、互いに間違っていて、互いに正しい場合は話しがややこしく、それを理解しているスレ主は悪質だ。
男女共同参加とは、何ぞや?
男性よりも仕事が出来る女性しか会社にいては駄目で、仕事が出来る女は結婚
私も仕事できなくて女性社員よりも男性社員から叩かれてたけど仕事以外でも容姿でも侮辱されてた。
今の職場では適職だったのか、仕事はできるようになって女性社員からは頼られるけど、男性社員には顔で今でも侮辱される。
頭の良い理性的な男性社員は態度には出さずに大人の振る舞いしてくれるけど少数しかいない。
これが美人な人なら仕事できなくても男性社員は優しくするんだ。
女性社員の方がまだ正当な評価してくれてるなと思う。
それなら仕事で叩かれてる方がまだましだよ。
>> 7
それを半年、一年やり続けても入社当時と何も変わらなかったらどうしますか?
若くて可愛くても男性社員から可愛がられてても仕事ができるなら…
顔が可愛いからひいきされてると決めつけすぎでは?仕事があんまりできなくても愛嬌のある子なら社員から愛されるし会社のムードを良くするよ。
今時はそんな子を雇ってる余裕はないだろうから どうなのかわからないけど私の頃はそうだった。実績以外が重視されることはあるよ。 周りもあの子はまあ仕方ないよねって苦笑いして許してた。
あなたがそんなにキリキリすることはない 人事部や上司が判断すること。
困ってるのなら 逐一報告をあげること それ以外に権限はない。
私の職場もルッキズムおじさんズカンパニーなので女性の容姿と若さで態度がグラデーションしてますよ。
若くて容姿がいいとファンクラブが出来上がってランチ同伴争奪戦。
おばさんとか容姿が劣る人になんかね、もう雑だし、パワハラだし。
ああ、なんて忙しない感情と性本能なんだろう…くわばら、くわばら、と心のなかで清めの塩をまいております。
私なら教育係やフォロー役は辞退します。
むしろ慰め役なんてオイシイ役やってる人にこそ、君なら適任だよ後はヨロシク!と言いたいですね。
あなたへの批判は同じ当事者を経験してからでよろしくですよ。
- << 30 女は若さと顔で評価されがちですよね。 確かに同じミスをしても顔が悪い人と可愛い人の差がある人も多いですよね。 私達もフォローを辞退したいですが、それはそれで彼女へのいじめだと上司やその上司からも怒られて評価が悪くなっちゃうので皆我慢してるって感じです。
できない上司はできない部下を批判しかしない。あなたは上司じゃないかもしれないが、その子のやる気スイッチを押せないのはあなたであり、あなた方先輩社員のせいだ。
そして感情的になるのは、できないとわかっているのにどこかでできることを期待しているからだ。できない人ができなくても心は動かないし、想定通りに事が進むからむしろ清々しいくらいだ。
ちっぽけな存在の子に振り回されてエネルギーを費やした挙句、「可愛いから」と月並みな分析しかできないあなたが滑稽でならないね。
- << 21 横レスになりますが、確かに出来ない上司程仕事を教えず、自分で考えろと言ったり、感情的に怒鳴るのは同感です。 でも私も本文の人のように出来ない側だからこそ思いますが、そこまでのポンコツ相手だとどんなに丁寧に優しく根気良く指導されても覚えられないです。 3歳の子の方が何倍も覚えが良い。 過去に一人だけ私を使い物にできるくらいの育て上手な方もいましたが、そこまでの方は希少種です。 そのくらいポンコツに教えるのは大半の人には至難の業ですし、主さんの本文読んでる限りでは、やる気スイッチを押せないとか主さん達のせいとか出来ない人ほど責め立てるものと非難するのは酷かと。
>> 19
できない上司はできない部下を批判しかしない。あなたは上司じゃないかもしれないが、その子のやる気スイッチを押せないのはあなたであり、あなた方先…
横レスになりますが、確かに出来ない上司程仕事を教えず、自分で考えろと言ったり、感情的に怒鳴るのは同感です。
でも私も本文の人のように出来ない側だからこそ思いますが、そこまでのポンコツ相手だとどんなに丁寧に優しく根気良く指導されても覚えられないです。
3歳の子の方が何倍も覚えが良い。
過去に一人だけ私を使い物にできるくらいの育て上手な方もいましたが、そこまでの方は希少種です。
そのくらいポンコツに教えるのは大半の人には至難の業ですし、主さんの本文読んでる限りでは、やる気スイッチを押せないとか主さん達のせいとか出来ない人ほど責め立てるものと非難するのは酷かと。
- << 26 確かにそうだよね。 僕だって戦力化しない部下に業を煮やしたことは数知れない。だけど、その度に相手と向かい合い、トライ&エラーを繰り返し、一定の成果を上げてきた自負がある。 その中で得た教訓はあきらめないことと相手を嫌いにならないこと。 孵化したばかりのひなが親から見放されたら死一択だよね。頑張って育てればエースになるかもしれないし、名バイプレイヤーになるかもしれない。もちろん、最低限の戦力にしかならないかもしれないが、誰よりも元気で周りに活力を与える人間になるかもしれない。 ちっぽけな自分の感情で、その可能性を無くすことは果たして生産的だろうか。
「私達は○○のように教えていますがそれでも駄目みたいなので、上司さんだったらどの様に教えるのかアドバイスが欲しいです」とか
「出来る限り優しく教えてるつもりですが彼女からすると怖いみたいなので、優しい男性方にご指導変わって頂きたいです」
みたいに逆手に取るのはどうでしょうか?
アドバイスくれたとしても、恐らく主さん達が教えたようなアドバイスがくると思うので「もうそれは教えました」「既に試しました」って突っ込んでいけば上司も流石に理解せざる得なくなるのでは?
- << 32 そういった事を訴え続けてますが、 「すでに試したなら他に試行錯誤するのが君達の役目だろ」「君達の態度で萎縮して覚えられないんだろ」「そうやって言って上手くにげるね。君達が教えたくないから俺達に押し付けるんだろ」と怒られます。
まぁ…そんな会社なんだよ。
腹立つよねぇ。
若さと見た目は結局最強の武器なんだよなー
仕事に来てるのにね。
その人のために沢山の人が辞めてとか重大なでかいミスでもしない限りその若者の非は認められないんだろうなぁ。
バカバカしくなるよね。
ただ思うのが、逐一上司に報告するのがいいのかな~と。
上司に仕事を覚えられないと腹を立てていると思わせるのではなく、○○をしてほしいと言っているのにやってくれなくて、"困っている"とかどう言えば理解してくれるのかな~?と"相談する"ようにしてみたらどうでしょうか?
イラついてるといじめてると思われ不利になるので。
あとその子はなんか発達障がいとかあるんじゃないですか?
今はまだ若いから許されてるって次元の話でこれが3年もすれば、上司もおやおや?ってなるんじゃないですかね?
- << 33 多分私達が辞めても若くて可愛い子を採用すると思います。 「醜い嫉妬ばかりするおばはんは職場の雰囲気を悪くする。ムードメーカーな若い子の方を雇いたい」とあるパートさん(言いやすいタイプだから当たられやすい)が男性上司から嫌味を言われたことがあったようです。
>> 21
横レスになりますが、確かに出来ない上司程仕事を教えず、自分で考えろと言ったり、感情的に怒鳴るのは同感です。
でも私も本文の人のように出…
確かにそうだよね。
僕だって戦力化しない部下に業を煮やしたことは数知れない。だけど、その度に相手と向かい合い、トライ&エラーを繰り返し、一定の成果を上げてきた自負がある。
その中で得た教訓はあきらめないことと相手を嫌いにならないこと。
孵化したばかりのひなが親から見放されたら死一択だよね。頑張って育てればエースになるかもしれないし、名バイプレイヤーになるかもしれない。もちろん、最低限の戦力にしかならないかもしれないが、誰よりも元気で周りに活力を与える人間になるかもしれない。
ちっぽけな自分の感情で、その可能性を無くすことは果たして生産的だろうか。
- << 35 根気強く、教えるのも上手いのですね。 彼女以外にできない人がいた時に5年間ずっとあれやこれやで教えてきたけど、その人が覚えることはなく、私も皆も精神と体がやられ、その人もやっと自分が向いてないことを悟って辞めていきました。 私が教えるのが下手と言われたらそれまででしょうけど、他のレスにもあったとおり出来ない人を使い物にできるようにするのはなかなかできないです。
女子社員みんなで協力してその子の仕事を全て最後まで自分でやり遂げるように、誰も手伝わないように仕向けてみることはできないですか。誰かが後片付けしてくれるという頭があるから平気で間違えるんだと思う。舐めてるか発達障害かのどちらかだと思うので、尻拭いも男性社員に任せてみたら?
可愛いなら関わるために喜んでやるだろうし、実際自分がミスを毎回毎回カバーする側になってみれば少しは考えが変わるかも。
そういう使えない人、わ仕事場においてほんといらないですよね。とっととデキ婚でもして居なくなったらいいと私でも思うと思います。
ちなみにそういうチクリ魔の類の知人がいますが、(まあまあの美人) 女子全員から嫌われてますね。
- << 36 仕事を舐めてる、発達障害どっちもだと思います。 出来ない人が誰も手伝わないようにすればとんでもないことになり、私達のせいにされます。 男性社員がやってくれたら良いのですが、「俺たちも仕事があるし、女子社員が何もしないって可愛いからっていじめだろ。君達がそんな態度だと評価も下がるぞ」的なことを言われ、彼女の仕事をやらされます。
>> 23
「私達は○○のように教えていますがそれでも駄目みたいなので、上司さんだったらどの様に教えるのかアドバイスが欲しいです」とか
「出来る限り…
そういった事を訴え続けてますが、
「すでに試したなら他に試行錯誤するのが君達の役目だろ」「君達の態度で萎縮して覚えられないんだろ」「そうやって言って上手くにげるね。君達が教えたくないから俺達に押し付けるんだろ」と怒られます。
- << 39 「仰る通りです。考えられる対策は既に試し、皆これ以上思い付かないのでアドバイスを求めています。教えないとは言っておりません。 第三者の介入ににより改善される点も出てくると思いますので上司や男性社員にもご協力願いたいです。 それとも私達の対策以上の事が思い付かないので、そのような発言をされていらっしゃるのですか?でしたら私達もこれ以上、対処の仕様がありません。」 と地道に追い詰めていくのはどうでしょう? 主さんが言いにくいなら言いやすい他のベテランさんや2、3人で訴えかけてみるとか。
>> 27
女子社員みんなで協力してその子の仕事を全て最後まで自分でやり遂げるように、誰も手伝わないように仕向けてみることはできないですか。誰かが後片付…
仕事を舐めてる、発達障害どっちもだと思います。
出来ない人が誰も手伝わないようにすればとんでもないことになり、私達のせいにされます。
男性社員がやってくれたら良いのですが、「俺たちも仕事があるし、女子社員が何もしないって可愛いからっていじめだろ。君達がそんな態度だと評価も下がるぞ」的なことを言われ、彼女の仕事をやらされます。
- << 49 とんでもないことが起こっても、誰も手伝わないくらいに周りが一致団結すれば良さそうですが、職務怠慢になってしまうのを嫌がる人もいるんだろうなぁ。 主さんが楽になるには辞めるしかないかもね。だって上が腐ってるんだもの。 私が昔派遣やってた時、居眠りばかりして私の半分しか仕事をしない馬鹿女がいました。そこの社員と付き合ってて、毎晩デキ婚目指して子作りを頑張ってるから居眠り、ですよ🖕 上司もわかってて呆れてましたが、尻拭いの私がミスると激怒され理不尽でした。派遣だったので半年で逃げましたけどね〜。 主さんは社員さんなのかな?なにか資格でも取ってもっとホワイトで内情の良い会社に移ったら?その子が仕事を変えなさいってフラグ出してるとしか思えません。そこ、いい企業勤めな のかな。
>> 32
そういった事を訴え続けてますが、
「すでに試したなら他に試行錯誤するのが君達の役目だろ」「君達の態度で萎縮して覚えられないんだろ」「そうや…
「仰る通りです。考えられる対策は既に試し、皆これ以上思い付かないのでアドバイスを求めています。教えないとは言っておりません。
第三者の介入ににより改善される点も出てくると思いますので上司や男性社員にもご協力願いたいです。
それとも私達の対策以上の事が思い付かないので、そのような発言をされていらっしゃるのですか?でしたら私達もこれ以上、対処の仕様がありません。」
と地道に追い詰めていくのはどうでしょう?
主さんが言いにくいなら言いやすい他のベテランさんや2、3人で訴えかけてみるとか。
- << 54 「試行錯誤して自分らで考えるものだろ」と言われて終わりだと思いますが、訴え続けるしかないのでしょうね。
これ、男女が逆だったらどうかな。
例えば若くてイケメン社員が2人いて、ひとりは仕事が出来て、もうひとりはいくら教えても仕事を覚えない。
主さんはじめ、女性の多い会社に入って来た、若いイケメン社員が仕事出来なかったら、確かにみんな親切に教えるでしょう。
何ヶ月か経ったら、女性社員さんによって接し方が変わって来ると思います。
その人を見れば見るほどイケメンだなぁ〜と思う女性は、イケメン社員さんを目の前にしてキツい事言えない人と、
仕事は仕事と割り切って、「そろそろ覚えて下さい」と言う女性とに別れると思いますよ。
主さんはとても冷静な方の様ですので、仕事の出来る女の子とは上手く接してらっしゃる様ですが、
男女の違いと、やはり顔がイケメンというだけで、弱い女性もいるのが世の中で。
その女の子をボッチにしないであげて、学生じゃないのは解ってると思いますが、仕事を覚える上でいちばんつまづいているのはどこか、
なんとかもう一度、根気よく教えてあげては?
そんな優しい主さんを、周りの人たちも見ていて変わって、その女の子も変わってくれるかも知れません。
その子が仕事を出来る様になったら、主さんたちの手柄だと思いますよ。(^^ゞ
- << 56 確かに若いイケメンは目の保養になるけど、同僚としては仕事のできない人疲れるから勘弁です。 それなら仕事ができる不細工な人の方が良いです。 中には甘やかすおばさんもいるでしょうけど。 >仕事を覚える上でいちばんつまづいているのはどこか、なんとかもう一度、根気よく教えてあげては 最初はそうやって優しく丁寧に教えてたんですよ。 覚えられないばかりか、メモは取らない、ありがとうもごめんなさいもない、勝手に動く、口答えばかりする、言い訳ばかり、だってだってが口癖。直そうとの態度も見られない。 彼女のおかげで訳もなく泣けてきたり、体調を崩すことも出てきました。 私達も限界ですよ。
もう1人いる若い仕事の出来る子に教育を任せれば良いのでは?その子なら怒られないんですよね。仕事出来る方の子だけサポートして面倒臭い子の教育はやってもらえばいいです。仲間を教えることも大切ですし、いずれその子がリーダー格に育つでしょうから勉強になります。ただその子に負担かかりますのでフォロー忘れずに
問題児の方は優しく教えてるふりだけでいいですよ。本気で向き合うだけ無駄。おばさんより同年代から注意された方が刺さる時があります。
歳取ったら終わりますねポンコツちゃんは
教えて貰えるうちが華だったのにね
- << 57 仕事できる若い子に任せたら任せたで、男性社員からその子に負担かけ過ぎだと怒られます。 それでも仕事できる若い子も試行錯誤しながら教えたり、充分にフォローしてくれてます。 その子も問題児にはっきり言ってますが、問題児はその時怯えるふりをするだけでまた元の舐めた態度に戻ります。 その子が疲弊しきってるのを見るとそれ以上負担もかけられません。 問題児に真剣になっても時間と労力の無駄かもですね。 優しく教えてるふりの方が賢いのかもしれませんね。演技が下手だからイライラしすぎて態度に出てしまうのですが。 世間知らずすぎて若いうちだけってことは問題児自身気づいてないですね。
その可愛い子可愛そうですね。
男性社員もチヤホヤするだけで仕事を教えてくれない。無責任。
多分教えても覚えられないとある意味見捨てられていますよ。
彼女も若くて置かれている状況を理解出来ないのでしょうね。
だから何も学ばない。
此の儘行けば(何もできない過去の取るに足りない承認欲を捨てられない中年)
になるような…可哀想です。
誰かが教えてあげることが一番良いのに
女性は嫌う、男性は無責任。
当人は言っても理解できない。
まだ可愛くない方が幸せです。
一番良いのは心ある人が客観的に見た彼女の危うさを教えて上げることかな。
そして何とか出来そうな仕事を教える。
おそらく彼女は何か遣り遂げた成功体験がないのでは。
でも時すでに遅しなのでしょうね。
チヤホヤされる方もする方も人生を駄目にしていると気付くと良いですね。
- << 58 他の女性社員が「可愛いからって男に甘やかしてもらえるのは若いうちだけだからね!」なんて問題児に釘を刺してましたが、本人は妬みによる攻撃としか思ってません。 男性社員は「仕事が出来なくてもただ居てくれるだけで良いんだよ」などと問題児に言うので余計につけ上がってます。 頭が悪すぎて先の予測ができないんだと思います。 仕事を教えた所で覚えられないから歳を取れば確実に困るでしょうけどどうでも良いです。
>しかしもう一人の若い方が同じミスの繰り返し、何度丁寧に教えても仕事を覚えられないので、女性社員からかなり嫌われてます。
ADHDないし境界知能の人でしょうか・・・たぶんですがおそらく。
>彼女が頻繁にミスをしても男性社員は怒りません。「自分を責めないでね」とむしろ優しいです。
美男美女は目をつけられるかまたは環境が甘いなら可愛がられるものね。
>以前別の仕事が出来ない人がいた時にはその男性社員達もその人を怒鳴り散らしてたくせに。
顔が可愛いだけでこんなにも違うのか。
ブスの女性社員ばっかり怒鳴る。
>> 45
>彼女を仕事のミスで注意すれば、いじめられてると彼女が男性社員や上司に報告し、
「もっと優しく出来ないのか」「覚えは人それぞれなんだから君達がフォローしながらちゃんと教えてやれよ」などと私達が怒られます。
うわー 最近の令和のパンデミック以後の細心の注意か・・・
あまやかせててなんでもマニュアルだ。
昔は見て一緒に練習して覚えてって言われたはずが。
>何度も何度も丁寧に優しく教えても彼女が覚えず、同じミスを繰り返し、全く進歩もない。
覚えない人にこれ以上どうしろと?
彼女のせいで余計な仕事も増え、私達がフォローや尻拭いをし、皆彼女のせいで疲れ切ってます。
なのに彼女は謝罪やお礼もない。
>> 47
さいごです。
前に進めませんね。でも昔からついと言うか美男美女の尻ぬぐいは痛くも痒くもない。
ADHDとか境界知能とか昔何かしらあったのかしら?
いじめられっ子とかだったとか。病気とか。
でもここ最近の平成後期あたりからのあまやかせの教育ですか。
スパルタまだまだある中で。
>何度訴えても上司や男性社員は可愛い彼女に嫉妬していじめてると思い込んでるから改善されません。
先日、我慢の限界を越えた50代のパートさんが彼女に怒鳴りながら今までの不満をぶちまけてしまい、彼女が大泣きしました。
男性社員から慰められ、そのパートさんが上司に長時間怒られ、納得いかなかったパートさんが辞めてしまいました。
私達も辞めるしかないんですかね?
その気持ち彼女にもう言ってください。
派遣社員なら両方とも辞めさせるとは思うのだけど
正社員だったらもっと話し合いになるでしょうか。
それとも彼女は資格が多数で高学歴で早稲田か何かを卒業をしてて
普通の高卒の人とかじゃないかまたミスコンや芸能人とかモデルか何かされたことも
有ったとか? 推測です ごめんなさい。
>> 36
仕事を舐めてる、発達障害どっちもだと思います。
出来ない人が誰も手伝わないようにすればとんでもないことになり、私達のせいにされます。
…
とんでもないことが起こっても、誰も手伝わないくらいに周りが一致団結すれば良さそうですが、職務怠慢になってしまうのを嫌がる人もいるんだろうなぁ。
主さんが楽になるには辞めるしかないかもね。だって上が腐ってるんだもの。
私が昔派遣やってた時、居眠りばかりして私の半分しか仕事をしない馬鹿女がいました。そこの社員と付き合ってて、毎晩デキ婚目指して子作りを頑張ってるから居眠り、ですよ🖕
上司もわかってて呆れてましたが、尻拭いの私がミスると激怒され理不尽でした。派遣だったので半年で逃げましたけどね〜。
主さんは社員さんなのかな?なにか資格でも取ってもっとホワイトで内情の良い会社に移ったら?その子が仕事を変えなさいってフラグ出してるとしか思えません。そこ、いい企業勤めな
のかな。
- << 59 実際やったこともありますが、女性社員が皆で呼び出され、今度同じ事をしたら処分を下す、今すぐ辞めても良いんだぞ、年寄りは辞めて若い子が来てもらった方が社内の空気も変わって雰囲気も良くなるだろうと言われました。 27さんの所にも問題児がいて苦労なさったのですね。本人よりも周りに負担がくるから理不尽ですよね。 そんな職場は辞められて良かったと思います。 出来婚ですか…そんな人の所に子供は産まれないでほしいですね(子供も将来周りに迷惑かけかねない)。 私は社員ですが、資格もないのと年齢的になかなか決まりにくいので、仕事探しながらしばらくは我慢するしかないですね…
新しいレスの受付は終了しました
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
脚本発掘、どこなら有利?2レス 36HIT 新人さん
-
パワハラ?モラハラ?6レス 109HIT パートさん (♀)
-
昔の仕事と今の仕事1レス 109HIT お勤めパンダさん
-
新人への仕事の任せ方4レス 170HIT 社会人さん
-
モデルって接客ありますか?5レス 151HIT 匿名さん
-
脚本発掘、どこなら有利?
まず私の所へ(社会人さん2)
2レス 36HIT 新人さん -
パワハラ?モラハラ?
パワハラじゃなくて良かったです。 でも個人の事情は聞かない方が良いで…(パートさん0)
6レス 109HIT パートさん (♀) -
モデルって接客ありますか?
俺の偏見かも知らんが あの業界って当たり前にコンパニオン的な仕事をや…(匿名さん5)
5レス 151HIT 匿名さん -
昔の仕事と今の仕事
な、オレはそれを何年も前から危惧していたんだよ、やっぱりな・・・って感…(OLさん1)
1レス 109HIT お勤めパンダさん -
新人への仕事の任せ方
正当な理由なく仕事を割り振らないというのはパワーハラスメントでしょう……(匿名さん4)
4レス 170HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
不信感しかない10レス 164HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
幻滅した5レス 111HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
仕事ができないのに男性社員にチヤホヤされてる女性社員62レス 1341HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
人並みに出来ない8レス 314HIT 匿名さん
-
閲覧専用
無断欠勤したら2レス 143HIT 就活中さん
-
閲覧専用
派遣社員として奨学金返済
止めなさい。派遣社員の訴えが最高裁判所で棄却されたでしょう?退職金もボ…(先輩さん10)
10レス 1116HIT 就活中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
人並みに出来ない
新人の良し悪しなんて半年で分かるもんじゃないし、 給料泥棒がどう…(通りすがりさん4)
8レス 314HIT 匿名さん -
閲覧専用
不信感しかない
聞く必要ないと思いますけど。 会社に迷惑はかかりませんし。(社会人さん0)
10レス 164HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
仕事ができないのに男性社員にチヤホヤされてる女性社員
スレを立て、皆様の回答を拝見しながら色々考えを整理してました。 …(通りすがりさん0)
62レス 1341HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
仕事ができないではとってもかたづけられない後輩を持つ者です
いちどおこってさあ 指示にはしたがってください。とかって言ってきついこ…(社会人さん0)
13レス 487HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どうやったら楽しませられますか?
女性を楽しませるってどんな事をすればいいですか?
21レス 399HIT 恋愛好きさん (50代 男性 ) -
マッチングアプリの年収
初めてマッチングアプリをしてメッセージのやりとりをしている男性がいるのですが、年収が800万〜100…
12レス 284HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
気になっている女性から「1番楽な人」と言われた。
3年程勤めているバイト先にすごく美人で人当たりがいい皆から好かれている子がいます。 先日その子…
6レス 194HIT 片思い中さん (20代 男性 ) -
備蓄米放出の結果
5キロ4500円後10袋しか残ってません… 備蓄米放出〜?5キロ4500円 100袋に増えま…
10レス 240HIT 早老 -
つきあってもいない女子親友と同居だめ?
4月から社会人の男性です。 将来のことで考え事をしてたのですが…… 付き合っていない…
10レス 299HIT おしゃべり好きさん -
2000年以降に生まれた人が羨ましい
2000年以降に生まれた人が羨ましい 1990年生まれとか古臭い感じがします 2000何年生まれ…
13レス 224HIT 知りたがりさん (20代 男性 ) - もっと見る