会社の意地悪な人への対処法

レス5 HIT数 93 あ+ あ-

パートさん( 30代 ♀ )
2025/04/25 15:33(更新日時)

会社に嫌な人がいます。
私を監視するように『〇〇さんこれやってたけど良いんですか?』『〇〇さんこれやってませんよ?良いんですか?』等、私のことが目に触るのか何なのか、リーダーにその都度伝えていました。

リーダーは庇ってくれたり、これはダメだと思えば教えてくれたりしてたのですが、リーダーからも最初から私はあまり良く思われてないようで、

リーダーが『嫌い』『嫌だ』と言えば、監視する人ももう一人の人も嫌だといい『こうしますか?』と意地悪を色々思いつくようです。

例えば、ほんとはしないと行けないことを『それは〇〇さんがやるから大丈夫』と嘘を教えて来たり。リーダーが休みの日、仕事中そのリーダーにスマホで一々監視しての報告をしてます。(これは憶測ですが作業中スマホを隠れて使用してるのでバレてます。コソコソする意味が分かりませんので。コソコソされるのも嫌です。)

毎日やること決まってる清掃のパートだから監視する必要もないんですけど、作業中のスマホ弄りがずっと続いてたので、さすがに上司に報告しました。すると今度はトイレ掃除中にトイレ入って水で汚す等の嫌がらせをされました。凄くくだらない、小学生レベルな人なんですが、対処法ありますかね?作業中トイレには入って良いので水に関してうるさくいうのもな…と思い。女性なのにトイレの蓋まで空けて出て行ったのでアレが付いてるのかと思いました。

気にしたら負けですか?


タグ

No.4285815 2025/04/24 15:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/24 16:05
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

全部上司に報告するといいと思いますよ

  • << 3 事細かに言っても相手にされない気がします。リーダー居ないと他にリーダーが居なくなるのと、たぶん上司も知ってるんですよね…。リーダーと上司が仲いいので。

No.2 2025/04/24 18:53
好奇心旺盛パンダさん2 

指摘されないくらい完璧な仕事をすればいいと思う。

  • << 4 仕事が清掃なのと、清掃のパートにそんな求めてやりますか?知的障害あるし、鬱病あるし、発達障害ある人もこういう清掃とかに集まるのに…。 1つ忘れるとミスと思われて『あの人はやる気がない』呼ばわりですよ。自分だってミスするのに、しないようにピリピリしてるけど周りがいい迷惑してます。

No.3 2025/04/25 13:55
匿名さん3 

>> 1 全部上司に報告するといいと思いますよ 事細かに言っても相手にされない気がします。リーダー居ないと他にリーダーが居なくなるのと、たぶん上司も知ってるんですよね…。リーダーと上司が仲いいので。

  • << 5 相手にされないかどうかは実際に報告して確認しましょう。 言いっ放しにするのではなく 「こうしたことの一つ一つで困らされているから対処してほしい」 と要請することが大切ですし、 口頭だけでなく、文字でも残すのがコツです。 そうすることで、溜まってきたときや、大ごとになってきたとき あなたの立場を助けてくれます。

No.4 2025/04/25 13:59
匿名さん3 

>> 2 指摘されないくらい完璧な仕事をすればいいと思う。 仕事が清掃なのと、清掃のパートにそんな求めてやりますか?知的障害あるし、鬱病あるし、発達障害ある人もこういう清掃とかに集まるのに…。

1つ忘れるとミスと思われて『あの人はやる気がない』呼ばわりですよ。自分だってミスするのに、しないようにピリピリしてるけど周りがいい迷惑してます。

No.5 2025/04/25 15:33
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

>> 3 事細かに言っても相手にされない気がします。リーダー居ないと他にリーダーが居なくなるのと、たぶん上司も知ってるんですよね…。リーダーと上司が仲… 相手にされないかどうかは実際に報告して確認しましょう。

言いっ放しにするのではなく
「こうしたことの一つ一つで困らされているから対処してほしい」
と要請することが大切ですし、
口頭だけでなく、文字でも残すのがコツです。

そうすることで、溜まってきたときや、大ごとになってきたとき
あなたの立場を助けてくれます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧