期待するの辞めたい

レス16 HIT数 366 あ+ あ-


2025/04/17 03:00(更新日時)

人や物事に期待しない方がいいことは分かってるし
むしろ期待すればするほど真逆に行くなって体感はあるんだけど
どうしても「こうなってほしい」ということは期待してしまいます。

どうしたら期待せずに冷静でいられますかね?

タグ

No.4280502 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 皆同じこと思ってる ありがとうございます。
そんなもんとか言ったらよくないかもですけど
案外皆同じなんですかね?

No.4

>> 2 期待するのは良いと思うんですよ。問題あるとするなら、何度も期待外れがあったのに、まだ期待する事だと思う。 ありがとうございます。
わかりますれそれ。
エゴと言えばそれまでですがそのくらい強い意志や願いを人や物事に掛けてるのかもしれませんよね。
だから何度でも期待してしまうんですよね

  • << 9 例えば宝くじなんかは、簡単に当たるわけないと思っていても、期待してるから買ってるようなものじゃないですか? ただ人間関係など、相手がいる場合は相手にもよるわけですから、期待できる事、できない事は自分で判断していくしかないですよね? 例えば期待して何か伝えた事は、伝えた事自体は、日本語が分かるならレベルで、ちゃんと相手も理解してるわけです。ただ期待した行動をしてくれるかは、相手次第なわけです。同じ事を何度伝えてもダメなら、もう期待した自分が悪いと考え、他の方法を取らないと前には進まないと思います。

No.10

>> 5 他人や運に期待しない方がいいに決まっているけど、期待したくなるのは仕方がないとも思うよね。それが人間ってものなのかもしれないよね。 で… ありがとうございます。
自分もそうであれたら…と思うけど
強く望んでることほどそうであってくれって期待しちゃいますね…

そうなってほしいな

No.11

>> 6 期待する時点で手に入らないものなんだよ。 手に入るものなら期待なんかしないで 手に入ってるから。 期待するのは自分よりスペックや立… ありがとうございます。
んーどうなんだろう。手に入るものだと思ってます。
ただ現状や今の段階で難しいことや
到底起こりえないことに期待してるだけ
しかもこれも勝手なこちらの判断や憶測なだけで
どうか、どうなるかなんて誰も分からないので
一概になんとも言えません。

No.12

>> 7 どんな期待をするのでしょう? 交通ルールを守って欲しいという期待も出来ない世の中で。 ありがとうございます。
何故かそういうのは期待しないですよね。
ルールを破るやつがいるのが分かりきってるからでしょうか

No.13

>> 9 例えば宝くじなんかは、簡単に当たるわけないと思っていても、期待してるから買ってるようなものじゃないですか? ただ人間関係など、相手がい… ありがとうございます。
たしかに、そうなっていきますよね。
そのままでいいと言っていただけて嬉しいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧