喘息の喘鳴

レス2 HIT数 134 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♂ )
2025/04/02 12:55(更新日時)

普通の子(喘息じゃない子)は風邪やインフルエンザ、RSウイルスに罹患しても喘鳴は出ないのですか?

喘鳴が出るのは喘息患者特有のものですか?

No.4271315 2025/03/31 12:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/31 23:40
シスオペ ( SYSOP )

管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは板違いであったため、
「ママ友募集板」から「育児その他板」に移動しました。
よろしくお願いいたします。

No.2 2025/04/02 12:55
通りすがりさん2 

医療関係者です。
喘鳴は、気道に強い炎症が起きて、空気の通り道が細くなって出る音です。
一般的には喘息やCOPDの患者さんでみられますが、喘息患者でなくても気道が細くなるほど強い炎症を起こしていれば、ゼーゼー、ヒューヒューという音が聞こえることがあります。
扁桃炎や、気管支炎でも、特に小さいお子さんの場合は見られることがあります。
呼吸時の異常な音喘鳴がどうかの判断も難しいですが、特に息を吐く時にヒューというような、隙間風を通すような音が聞こえる事が多いですよ。
風邪やRS、アデノなどで、痰が絡んだときにゴロゴロ、ゼロゼロという音がしますが、これとは又ちょっと違う音です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧