精神的に辛い時の支え方

レス3 HIT数 238 あ+ あ-


2025/03/11 18:21(更新日時)

好きな人が最近、かなり精神的に参っており心配なのですが、会いに行ったら迷惑でしょうか?(新幹線で2、3時間の距離です)
夜あまり眠れていないそうです。

原因については詳しくは聞いていませんが、なんとなく察しています。
ご両親の病気や人間関係、仕事など様々な問題が同時に重なってるようです。

彼は人間不信気味で深い話を周りにできない感じです。なので詳しく話を聞いたり、気晴らしにデートに連れ出すとかではなく、ただ側にいてあげたいなという気持ちです。

精神的に辛い時は1人になりたい人もいるので行ったら迷惑かな、でも心配だなと数日間グルグル考えてます。

都合のいい女とか母親かよwって思われても構いません笑
私のエゴでしかないですが、今の彼をどうにか支えられたらなと、、、

彼にどうしてほしいか聞くのが1番早いのはわかっていますが、皆さんならどうするか色んな意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.4258741 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.3

私もそんな男性がいて会いに行った事がありましたけど、やっぱりこっちが支えたい気持ちだけでは無理だなと思いました。
むこうに私を受け入れる気持ちがなければ、何も響かない感じで、一緒にいても虚しさを感じるだけでしたね。

No.2

友達として連絡を取ってるなら「気分転換も兼ねて食事でもしようよ」「リフレッシュできる自然の多いところはどう?」など、相手の好きな所に誘えば良いと思う。

連絡してても相手が短文のみの返事でしか返さないとか自分から一方的なメールばかりしてるならそっとしといた方が良い。
余計にうざいだけだから。

No.1

>都合のいい女とか母親かよwって思われても構いません笑

この覚悟が本気であれば、嫌われるのも覚悟したうえで、押しかければいいでしょう。
ただしそばにいたところでよくなるわけもないので、美味しいご飯と美しい景色のところに誘い出しましょう。
人間お腹空いてるとろくなこと考えないからね。

心のデトックスの役に立ってらっしゃいな。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧