仕事を毎日休む子持ち社員…
毎日仕事を休む子持ち社員…
販売員をしています。
職場は女性のみ、シフト制、土日含め年中無休、みんな正社員です。
うちの店はメンバーが3人いますが
そのうち子持ちのメンバーがほぼ毎日仕事を休んでいます。
「今日お休みしたいなぁ〜!!で、明日も休みたいんだけど!あと明後日も休んでいいかな??」
↑これが毎日続きます。
最初のうちは、子どもがインフルかもしれないから…という理由でしたが、病院や検査に行くのは拒否するので
本当に子どもの体調不良なのかは怪しいです。
たまーに出勤して、「今日は土曜でパパが子ども見てるから大丈夫!」と言っていた日も
「やっぱり2人で子守りしたい」と、来てすぐに早退…
子どもは小学校低学年の健常児です。
店は、普段から2人で店をまわしているので、その人が休むともう毎日ワンオペです。
他店も人が少ないので応援ももらえません。
とんでもない仕事量になり、ワンオペになったせいで私なんかは休憩も取れない状況で仕事をする羽目になります。
子持ちメンバーは、ほぼ毎日休んでいるのにもかかわらず
「子どもがいるんだから私だけ土日ぜんぶ休みにしてよ!」
「他のメンバーの連休はなくしていいから、
私だけ連休だらけにして!」
「休んでるけど、出勤と同じ扱いにして!」
など無茶も言ってきます。
そこでお尋ねしたいのですが、子どもがいて仕事している方たちは、
やはり、子どもがいるという理由で
毎日仕事を休むのが当たり前!とか
自分だけ土日や連休つけてもらうのが当たり前!という風に
思うものなのでしょうか??
タグ
>> 1
仕事してませんけど子供はいます。
思いませんよ。
この方の場合、仕事は辞めるべきだと思いますよ。
小さな子供がいたら突発的…
ありがとうございます
たしかに、子どもがいて突然休みになること自体は仕方ないと思います。
でも不思議なのは、旦那さんが丸一日家にいる日でも仕事を放棄して育児のために帰らなくてはいけないのか?
土日を絶対に休みたいのであれば、土日に集客の多いショップの販売員をなぜ続けているのか?が疑問です。
数少ないメンバーで店をまわしている私たちは休まれると負担が凄いし、
今日もその人に休まれて私はワンオペでした。休憩も行けず、2人分以上の仕事をこなして…
昨日も、先週もずっと休まれています。
本人は休み続けて周りに迷惑をかけても全く気にしておらず、お詫びの言葉すらないです。
>> 5
子持ちがみんなそれって思うのはやめよー。
そいつがそうなだけ。
上司に相談は出来ないのですか?
そんなにバカバカ休まれてのワンオペ…
ありがとうございます
上司も子持ちなので、子持ちには甘いんです。
「お子さん大丈夫かな〜〜可哀想」とか
「土日ぜんぶ休みたいとか要望を叶えてあげたい」と言ってます…
私はワンオペにされて
さらにその日の午前中までにこの資料作成終わらせろとか言われて、終わらないと怒られて
ちょっと有給とりたいなと思って上司に言うと
「まさか有給とる気じゃないでしょうね?!ふざけないでよ!」と怒られます。
なぜ無遅刻無欠勤の私は有給とることも怒られて
毎日欠勤、遅刻の嵐の子持ちは怒れず優しくされているのでしょうか…
>> 8
ありがとうございます
ほぼ毎日休んでいますが、
看護休暇や有給を使ったりしてるため、
普通に給与は出てますよ
働かずにボーナス年間100万とか貰えてます。
労基には行きましたが、
全てありのままを話しましたが
私が何か言われた、何かやらされた、
そういうのを近くで見ていた目撃者の証言みたいなのがないとダメだと。
有給の件も、厳密にいえば
「有給とらせてくれない➡代わりに上司に有給分の支払いを請求➡それでも払ってくれない」という流れになってから初めて労基は動くそう。
- << 12 >看護休暇や有給を使ったりしてるため、 普通に給与は出てますよ それなら、ほぼ出勤していないのは最近のことですよね? 看護休暇と有給休暇を合わせても、そこまで長い日数は休めないはず。 そろそろ休めなくなるんじゃないかなと思います。 看護休暇は、基本は年間5日。 2人以上のお子さんがいれば10日。 基本、小学校就学前のお子さんがいる労働者に権利があります。 小学生のお子さんでも看護休暇が取れているということは、主さんの会社は小学校就学以降も取れるように引き延ばしされていると思うので(企業の判断によるらしい)、子育てする人に配慮した職場ではあるんだと思います。 もう少しで休まなくなると思うので、様子見てください。 ただ有給休暇に関しては、その女性が取れて主さんが取れないのは不公平。 労基で証拠がいるなら、上司との会話を録音ですかね。 ↑の言い方はパワハラ案件にも引っかかりそう。 労基、そこまで行かないと指導に入ることはできないってことなんですね。 労働者の権利なのに… 上司の上の役職の人と話せる環境にはないですか? それだけ子育てに配慮できる会社ならば、コンプライアンスの窓口なるものがありそうに思いますが、労基に行くくらいだから、ないのですよね? なんか、しゃくだなあ。 弁護士介入とかは嫌ですか?
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ハッキリ言っちゃっていいのだろうか0レス 44HIT パートさん
-
一人暮らししたい7レス 160HIT ながたにえん (50代 ♂)
-
自分のルールを押し付けて来る人9レス 114HIT 派遣さん
-
辞めてくれてラッキー3レス 97HIT OLさん
-
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき15レス 295HIT ながたにえん (50代 ♂)
-
私だけが苦労してます
おばさんたちにこういうわけでいじめられているからと上司に相談する。 …(匿名さん23)
23レス 385HIT OLさん -
自分のルールを押し付けて来る人
家の方にも似たような人がいますね。 今まで通りの決まりとかで教えまし…(匿名さん9)
9レス 114HIT 派遣さん -
一人暮らししたい
主には介護は厳しいと思います。 私も手取り10万、家賃3万円で生…(匿名さん7)
7レス 160HIT ながたにえん (50代 ♂) -
ハッキリ言っちゃっていいのだろうか0レス 44HIT パートさん
-
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき
こりゃダメだ(匿名さん12)
15レス 295HIT ながたにえん (50代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
8年後の未来15レス 328HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
質問失礼します5レス 114HIT パートさん
-
閲覧専用
同僚について4レス 102HIT 社会人さん
-
閲覧専用
働いてるところの旅館なぞ1レス 63HIT きえてやりたい
-
閲覧専用
毎晩悪夢を見る3レス 208HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
8年後の未来
匿名ですから揚げ足取り、いろいろあるんでしょうね。 間に受けると思っ…(匿名さん0)
15レス 328HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
質問失礼します
投稿主です。回答いただきましたお二方様、皆様ありがとうございました🌻返…(パートさん0)
5レス 114HIT パートさん -
閲覧専用
同僚について
いえ、特にポイントがつくとかではないんですよ。 自分が学びたいから行…(社会人さん0)
4レス 102HIT 社会人さん -
閲覧専用
働いてるところの旅館なぞ
普通の人には無理だね だから給料もらってPR任されてるんじゃないの?(匿名さん1)
1レス 63HIT きえてやりたい -
閲覧専用
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 208HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
37レス 507HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
24レス 350HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 252HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
12レス 285HIT おしゃべり好きさん -
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき
公務員試験の年齢制限を撤廃すべきだ 今55歳で近くの市役所に採用試験の電話をしたが年齢で断られた …
15レス 295HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る