二重埋没の感染

レス1 HIT数 236 あ+ あ-


2024/11/08 22:58(更新日時)

二重埋没整形の箇所が感染してる可能性高いです。

二重整形してもう11ヶ月経つのですが、11/5の朝から突然瞼に赤いニキビのような出来物が出来ました。
丁度糸玉があるところだと思うので、調べてみると感染症の疑いがあると。
ただ、5日に出来てから特に良くも悪くもなく、全く痛みも痒みもありません。
来週には施術元へ相談して恐らく抜糸することになります。

①術後1年近くたっていきなり感染することってあるんですか?瞼の裏から糸を入れているので、完全に傷口は塞がっていますし、糸玉が出てるわけでもありません。
もし感染とするならば感染経路が謎です。

②なるだけ抜糸を避けたいのですが、(既に2回目の施術)眼科で目薬と抗生物質でしのげますか?

③全切開手術はバレますか?

No.4172745 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

とりあえず医者に行って服薬で済むなら強い抗生剤処方とか患部に抗生剤の注射?で済むかも?
早目に受診してください。

まあ、整形はトラブルとかメンテナンスはセットなのでその辺の説明も受けておいてお金用意しておきましょう。

例えば
二重の埋没だと
>持続期間は、一般的に3~10年ほどと言われています。
>ただし、施術の種類や個人差などによって持続期間は異なり、同じ人でも左右で数年の差が出ることもあります。
>また、埋没法はまぶたを糸で止めるだけの整形なので、永久的に二重になることはありません。
>二重埋没法の糸がとれる・緩んでいる前兆には、次のようなものがあります。
・二重ラインが浅くなる
・二重ラインが時々消えたり、三重になったりする
・瞬きが重く感じる
・視界の広さ・見え方がいつもと違うように感じる
>二重埋没法をやり直す場合は、手術1ヶ月以降ならいつでも可能です。ただし、手術1ヶ月以内はまぶたに腫れや内出血が残っているため、正確なシミュレーションができない可能性があります

そんなわけで
大丈夫ですから、治療して落ち着いたら又手術してください。アレルギーでないと良いですが
今、二重埋没法は
・TCB東京中央美容外科
・品川美容外科
・共立美容外科
が最新設備と最新技術導入で人気ですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧