私の心が狭い?

レス4 HIT数 208 あ+ あ-


2024/10/01 06:55(更新日時)

半分愚痴、半分相談になってしまうのですが聞いてもらえたら嬉しいです。
 今日は頼まれの休出(人手不足)で、前々から上司Aとは話をしてあったのですが そのAがお休みで 上司Bと上司Cしか居ない状態でした。

 BもCも、12時半過ぎを回ってもショートかロングか確認に来ず。

このまま何も声が掛からなかったら帰ってやろうかと思いましたが、一緒に仕事をしていた女性パートが
私の休憩は行かなくていいのかと上司に聞きに行った所、その人に私と交代するよう伝えたらしく こちらへ来ました。

最低かもしれないけど、確認もなんの一言もなく交代を連れてきた上司にイラッとしてしまい、上司に休憩へ行く事を伝えずに、休憩へ入ってしまいました。

気にしすぎなのでしょうか?

タグ

No.4147992 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

休出だから上司から声かけないといけないということですか?なんで自分から上司に確認しないのかちょっとよく分からず・・

No.2

休出だから声かけしろ、なんて思って無いけど、ほかの周りには時間が来たら「交代ね」と伝えているのに自分には何も声が掛からず交代が来たことに対してモヤモヤしただけです。

No.3

休出だからこちらから声かけないといけなかったのかもですね。

No.4

>> 3 休出だから把握できてなかっただけのように見えますよ。普段から意地悪で無視されてるとかでない限り。なのでそういう時は自分から声かけた方が上司も助かると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧