中学2年生の食事について、どなたかご意見ください。
中2の娘、偏食について。
娘と喧嘩してしまいました。
娘の食事については、10年以上悩んできました。とにかく好き嫌いが多く、好んで食べるものが少ないです。
麺類全般は好きではなく白いご飯。ほうれん草、小松菜、ブロッコリ、ナス、その他も嫌いです。
本当に好きなものはハンバーグ、卵、ポテト、すき焼き、鶏のチーズロール、そしてマックにピザなど。
野菜と何かを炒めたものや、ツナなどの和え物はほとんど口にしません。
また、夕飯の食事量について多い少ないの喧嘩になりました。
娘が言うには、いつも多いと言いますが、娘に出す分は多くても大さじ一杯の副菜です。きんぴら等嫌いなものは2〜3本。
なんとか食べれそうなキャベツと海苔の和え物なんかも小さじ1。メインの生姜焼きなんかは好きじゃないのでロース肉一枚、これでも残します。
これ、多いですか?
ちなみにハンバーグの日は大2個食べます。
まず、給食たくさん食べたからお腹すいてないと言われます。これが決まり文句です。
お菓子を食べた日はお菓子食べちゃったからと言われます。
今日に至っては、これから学校が始まり給食が始まり、多く食べるから、夕飯は少なくていいと宣言されました。私からしたら、どんな理由だよって話です。
でも、マックは倍マックのLサイズに色々追加し完食します。焼肉に行けばお代わりします。
今までは寄り添ってきました。量を減らしたり、好きなものを必ず一つ作るとか。
久しぶりに腹が立ち怒ってしまいました。
はいはい、じゃぁ量は普通でいい、こんな娘でごめんなさいとか言ってましたが、部屋から追い払いたいだけのようでした。
あんたにはご飯を作ってくれる人へ感謝がないと言いました。
今日はお腹すいてないらしいので、卵かけご飯のみにします。もう疲れました。
支離滅すみません。ありがとうございました。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
もう中学生なんですよね。
子育てじゅうぶん頑張ったじゃないですか。
娘さんの人生は娘さんのもの。
好き嫌いは本人が明確に認識してのことだし、園児への対応をしても変わりません。
きんぴら2〜3本とか、大さじ1杯の副菜とか、意味ないでしょう。
好きにさせればいいじゃないですか。
主さんたちと同じものを当たり前に用意して、それで残すなら仕方がないです。
いずれ自分の力で生きていかなきゃいけない時が来ますから、その時に自分で考えるでしょう。
もう放っておくのがいいです。
それでも大人になった時に恥ずかしいと思えば、何でも食べるようになりますよ。
- << 12 レスありがとうございます。 ほんと、、ご飯は頑張ってきました。 もう疲れました。 おっしゃる通り、意味ない量を本人しっかり食べたと思ってることにも、もう付き合うのも嫌で。幼稚園じゃないんだからね。 しかし、やはり毎日生活していて、私たちと同じものを出し続け、一つとして食べられるものがない、食べたとしても意味のない量、、 それが3日、5日、10日とか続くとなると、それもストレスになりそうです。
あまりにも偏食が過ぎる人は発達障害の傾向がありますが、それはないんですよね?ただ小食で偏食なだけ、ということですよね。
私なら無理に食べさせないしかも。食べるものだけを家族とは別で作って出すと思います。ハンバーグ、ポテトなど、食べてくれるものをローテーションで出しますかね…。
本当はバランスよく食べさせたいけど、もうそこまでいってしまってるなら諦めますよ。
もう中2で今さら矯正するとなると反抗期でもあるし、荒れて家出されても困りますしね。トー横とか行かれたら大変だし、女の子だから。
食べない子は本当に食べないよね。うちも小さい頃食べないんで大変だった。私は主さんのように優しい母ではないから、食べたくないなら食べるなと放置して、3日くらい食べなくても死にゃしないし飢えたら人間何でも食べるだろうと思って。そしたら完食するようになりましたが、主さんの子にそれやったら出ていっちゃうからね。
- << 9 レスありがとうございます。 発達障害の傾向はないですね。彼氏もいて 塾に部活に反抗期に、健常者?です。 さらには少食でもないので、余計に腹が立ってしまってます。 まだ先の話じゃないですか、、 「給食が始まってたくさん食べるから、夕飯は少なくていい」何このセリフ。 そんなに夕飯嫌か?って思いますよね。 しかも、今、卵かけご飯出しました。 あとでコストコのチョコパン食べていい? ですって。 あー腹立つ。ほんと。 チョコパンダメって言っときました。 出ていかないと思うから 適度にやってみます。 共感頂いてありがとうございました。
>> 6
レスありがとうございます。
おかわりする日もあれば、完食する日もあれば、おかずを減らしたりする日もあるらしいです。
今日は3回お…
それ、お母さんに甘えてますね。
集団でいる時はなんとか食べてるんだから。
私なら、好みなど無視して家族の健康を考えたメニューにします。
食べれる分は自分でよそわせて、食べないなら放っとくわ。
アレルギーでもないのに、好みばかりを考えて作ったりしないわ。
残った分は、自分のお昼にします。
- << 11 レスありがとうございます。 そうですね、それが一番です。 ただ、やはり母の弱みなのか、、、 毎日のことなので、食事が苦痛になるのが 悩みですね、、。 本人、嫌いなものは最後にほんの少し食べて終わりにする食べ方をしてますので(注意してたけど治らない) どなたかもおっしゃった、結局意味のない量で終わると思います。小さじ1とか、、きんぴら2〜3本とか出してても思います。 見てても腹立ちますねー、本当に意味ないわって。
>> 5
あまりにも偏食が過ぎる人は発達障害の傾向がありますが、それはないんですよね?ただ小食で偏食なだけ、ということですよね。
私なら無理に食…
レスありがとうございます。
発達障害の傾向はないですね。彼氏もいて
塾に部活に反抗期に、健常者?です。
さらには少食でもないので、余計に腹が立ってしまってます。
まだ先の話じゃないですか、、
「給食が始まってたくさん食べるから、夕飯は少なくていい」何このセリフ。
そんなに夕飯嫌か?って思いますよね。
しかも、今、卵かけご飯出しました。
あとでコストコのチョコパン食べていい?
ですって。
あー腹立つ。ほんと。
チョコパンダメって言っときました。
出ていかないと思うから
適度にやってみます。
共感頂いてありがとうございました。
>> 3
もう中学生なんですよね。
子育てじゅうぶん頑張ったじゃないですか。
娘さんの人生は娘さんのもの。
好き嫌いは本人が明確に認識しての…
レスありがとうございます。
ほんと、、ご飯は頑張ってきました。
もう疲れました。
おっしゃる通り、意味ない量を本人しっかり食べたと思ってることにも、もう付き合うのも嫌で。幼稚園じゃないんだからね。
しかし、やはり毎日生活していて、私たちと同じものを出し続け、一つとして食べられるものがない、食べたとしても意味のない量、、
それが3日、5日、10日とか続くとなると、それもストレスになりそうです。
- << 15 けっこう乱暴なことなのでお勧めしませんが… 体育会系の息子が進学した学校、寮母さんなんかおらず監督の家に住んでました。 嫌いな物を残すと、翌日からそれを食べるまで毎日同じ物が出されてたんだそうです。 他に食べるものがないから、無理やり飲み込むしかなかったと言ってました。 娘さんの場合はファストフードなど他に逃げ道がありますからね。 でも毎日食べ残されるのが辛いなら、作るのをやめてもいいんじゃないでしょうか。 どうせ他に逃げ道があるんだし、給食もあるし、死にはしませんよ。 それで少しでも疎外感や罪悪感を持ってくれればラッキー、くらいに思ってたらどうですか?
>> 13
レスありがとうございます。
それが本来正しいのかは、わかりませんが、、
今はなんでも食べれるということですよね。
素晴らしいじゃないですか。
うちも何度か試みました。
ブロッコリーは低学年だったかな、ハンバーグに添えて出しました。
食べてごらんと食べさせました。
えづきながら出してしまい、そこから
ダメになりました。まさか本当に
おえっとなるとは。。
一時期、とり天が好きになりました。
でも、たくさん食べすぎてしまい気分が悪くなったとのことで、、、食べてくれなくなりました。
食べたのに嫌いになる、こんなことも多かったな。
なんでも食べれるようになられたと思われる今、それでも本当に羨ましいと思ってもらえるのでしょうか、、
>> 12
レスありがとうございます。
ほんと、、ご飯は頑張ってきました。
もう疲れました。
おっしゃる通り、意味ない量を本人しっかり食べ…
けっこう乱暴なことなのでお勧めしませんが…
体育会系の息子が進学した学校、寮母さんなんかおらず監督の家に住んでました。
嫌いな物を残すと、翌日からそれを食べるまで毎日同じ物が出されてたんだそうです。
他に食べるものがないから、無理やり飲み込むしかなかったと言ってました。
娘さんの場合はファストフードなど他に逃げ道がありますからね。
でも毎日食べ残されるのが辛いなら、作るのをやめてもいいんじゃないでしょうか。
どうせ他に逃げ道があるんだし、給食もあるし、死にはしませんよ。
それで少しでも疎外感や罪悪感を持ってくれればラッキー、くらいに思ってたらどうですか?
- << 17 レスありがとうございます。 それはまた、かなりの荒療治ですね笑。 息子さんは、飲み込むしかなかった。 それで現在はどうなのですか? 他の方のコメに書かせていただいたのですが、うちはブロッコリーですね。 無理やり食べさせ、吐かせてしまった。 まさかそこまでとは思わず、これはやってしまったと思ったのですが、、 もっと昔はひどかったですね。 捨てる為に作ってたのかっていう、、、 幼稚園前はそんな辛い思いもしてました。 でも、やはり根底には食事は有り難く食べるものだし、昼間は一生懸命頑張ってるので、美味しいものを食べて1日を終えてほしいと思っているので、そうですね。。 お話を聞いてもらえて怒りも落ち着きました。 今は、残す前提で、お皿に盛って出してるようなもんなので、、まずそれはやめたいと思います。溜まりに溜まってまた爆発するだけなので。 ありがとうございました。楽になりました。
>> 15
けっこう乱暴なことなのでお勧めしませんが…
体育会系の息子が進学した学校、寮母さんなんかおらず監督の家に住んでました。
嫌いな物を残…
レスありがとうございます。
それはまた、かなりの荒療治ですね笑。
息子さんは、飲み込むしかなかった。
それで現在はどうなのですか?
他の方のコメに書かせていただいたのですが、うちはブロッコリーですね。
無理やり食べさせ、吐かせてしまった。
まさかそこまでとは思わず、これはやってしまったと思ったのですが、、
もっと昔はひどかったですね。
捨てる為に作ってたのかっていう、、、
幼稚園前はそんな辛い思いもしてました。
でも、やはり根底には食事は有り難く食べるものだし、昼間は一生懸命頑張ってるので、美味しいものを食べて1日を終えてほしいと思っているので、そうですね。。
お話を聞いてもらえて怒りも落ち着きました。
今は、残す前提で、お皿に盛って出してるようなもんなので、、まずそれはやめたいと思います。溜まりに溜まってまた爆発するだけなので。
ありがとうございました。楽になりました。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 57HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 157HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 243HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 192HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 248HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 57HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 494HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 157HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 243HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 192HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 202HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 316HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1847HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 202HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
9レス 149HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 182HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 140HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
平成生まれの天涯孤独
モラハラで 離婚されて 両親も他界 持病があり 生活が不安で 働けない 身寄りなしの …
10レス 129HIT おしゃべり好きさん -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 139HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る