上司に気持ち悪いと言われた

レス4 HIT数 235 あ+ あ-


2024/08/23 13:43(更新日時)

職場で上司に気持ち悪いと言われました。
状況は、私が叱責された内容が
他の人なら許されていることに対して、
具体的なラインを質問しました。
すると、
「被害妄想で自分ばっかりという思考が気持ち悪い。いい加減にしてほしい。自分が気持ち悪いということに対して自覚を持て」
と言われました。

外見が気持ち悪い、話し方が気持ち悪いなどと
言われたわけではありませんが
自分の中にグサっと刺さって
数日落ち込んでしまっています。
それ以降、叱責された後落ち込んでいる様子が見えるたびに
「被害妄想、悲劇のヒロイン気持ち悪い。」と言われています。

入社時から私に対して当たりが強い上司でした。
叱責されるケース、されないケース、
どれが良くてどれがダメなのか
はっきり分からないので、質問することは何度かありました。
これが気持ち悪いらしいです。

生きてきて気持ち悪いと言われたのは
初めてです。
ショックでもあるし、衝撃でもあります。
上司の言い分としては、人格を否定したのではなく、業務上の意見で、何度説明しても理解しないのでこれぐらい強く言わないとあなたは理解できない、とのことです。

みなさんならさらっと流しますか?
傷つきショックを受けている私って気持ち悪いのでしょうか?
残念ながら録画、録音はできておりません。

タグ

No.4123176 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

味方になってくれる人は?

No.2

言葉のセレクトとして不適切ではある。
「気持ち悪い」には生理的に受け入れ難いというニュアンスが含まれるし、人格否定の側面はある。

社内に相談機関があるなら通報してもいいレベルだが、そんな知性のない上司はいずれ失脚するんじゃないかね。

とはいえ、言われた内容は他者の見え方として一事実なのだろうから、自分を見つめるいい機会かもね。

No.3

そうやっていえば、自分のやってることは気持ち悪いのかと思ってこれから抑えるだろうなというのがわかって発した言葉だと思う。
言葉の牽制ですね。
他に相談してみては?
こんな返しをされました。
これからどうすればいいかわかりません。
と相談してみては?

No.4

気持ち悪いという言葉も、これぐらい強く言わないとわからないと強く当たられることもパワハラですよ。

気持ち悪い、悲劇のヒロイン、被害妄想と言われている言葉を録音してください。すべてはそれからです。

あと何度説明してもわからないというのは事実なのですか?
事実だとすればマニュアルがないのですか?
事実ではないのならこれもパワハラです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧