ガーデニング仲間集まれPARTS18

レス469 HIT数 10072 あ+ あ-


2025/03/06 19:44(更新日時)

ガーデニング仲間集まれ!
PARTS18です。
表題はガーデニングですが、ガーデニングはしていてもしてなくてもOK、男女どちらも歓迎、既婚未婚も関係なくワイワイするための雑談部屋です、よろしくお願いします。
難しいルールもありませんが、守ってほしいのはスレ内でケンカや誹謗中傷はしないと言うルールだけは守って下さい。
スレ主は、バラや野菜などのガーデニングが大好きです。
あと、ハンドルネームだけは名乗って下さい。
他の人とのレスの混同を避けるためです。

No.4113771 (スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.351

おはよう。
今週は仕事が忙しいから、昨日と今日は休みだったけど、明日からまた3連勤、日月休んで火曜が仕事、水木休んで金土日が3連勤になりそうだよ泣。
昨日は旦那も休みだったから、お昼は焼肉ランチしたけどね。
12月はもっと忙しくなるから、1月には旦那と私の仕事の共通の閑散期だから、岐阜に旅行に行くことにしたよ。
岐阜は海鮮ないけど、旦那が白川郷と岐阜城に行きたがってるからね。
私は一人旅したことあるから、どっちも2度目だよ。
歴史が好きだから、美濃のマムシと呼ばれた斎藤道三が作った岐阜城は、前の旦那と離婚した後に、1人で行ったことがあるんだよね。
みどりやトド君はたぶん歴史にそんなに詳しくないと思うから、一応書いておくと、織田信長の正室の濃姫は、この斎藤道三の娘ね。
今日で2年通ったジムも最後だから、先生にはお礼を言ってくるよ。

No.352

>> 351 なぜか、私の亡くなった実家の母が、亡くなる前に、家族全員で白川郷に行きたいと願っていて、家族5人の旅行のために100万も積み立てていたもんだから、私はその母が憧れたのに行けなかった白川郷がどんな所なのか興味があったから、母の13回忌の前後に1人で旅してみたんだ。
私のお城好きは20代からなので、1人で金沢城にも行ったことがあるよ。
高山に泊まって、朝市の見学に行ったら、なんとそこに当時大ファンだった風間トオルがドラマの撮影に来ていてびっくりしたことを覚えてるよ!
やっぱり、すごいイケメンだったよね笑。
萬田久子さんとのドラマで、萬田さんと一緒に朝市を見て回るシーンの撮影で、
「良かったら、次は白川郷へ行くので御一緒に」
と言うセリフを、何度も言わされていたよ。

No.353

まあ、あまりにもカッコいいから、とにかく見とれちゃってね笑。
私が泊まったホテルは、高山のその朝市まで、無料送迎バスを出してくれていたからね。
私は極度の方向音痴と、ドジさ加減を自覚してるから、一人旅に行く場所は必ず平地で、人が多い観光地に限定しているよ、念のため。
山を歩いて滑落したりしたら、誰も助けてくれない可能性があるから困るし、遭難もしたくないから、駅から観光地まで、バスがバンバン出てる所ね。
そうすれば、周りに人がいないとか、救急車が来られる道路じゃないとかのアクシデントには巻き込まれないで済むからね。
でも、金沢の兼六園は、何度行っても雪がない時期に行ってるから、今度兼六園に行くなら冬がいいな。
私が行ったのは12/31と元旦だったのにも関わらず、松に雪が積もった雪吊りは見られなかったんだよね、その年は暖かすぎて。

No.354

>> 353 たまたま、離婚した年に飼い犬だった雑種のコロが亡くなって、どちらかが散歩する必要性はなくなったから、父は館山のおばあちゃんの家に年末は泊まりに行くと言うから、私は1人の時期に、金沢と高山を旅行したんだけどね。
離婚後はとりあえず、実家に戻ったからね。
飛騨では飛騨牛のステーキを食べたから、今回もそうしたいね。
岐阜は海なし県だからね。
が、歴史に詳しい人ならよく知っている話だと思うけど、徳川家康と違って、織田信長の墓と言われるのは、全国に実は、30ケ所以上もあるから、本能寺とかもその1ケ所に過ぎないんだよね。
明智光秀とかも、お墓はあるのに、違う場所には生存説があったりするから、よく分からないけど、できたら関ヶ原の記念館に、今回は行きたいね。

No.355

>> 354 その点、猫は散歩がいらないから、誰が散歩に行かなきゃいけないから、1人留守番てことはないから、楽だよね。
でも、2泊はさすがに無理だから、旦那が年末秋田に帰るなら、私が最初から留守番か、1人で先に帰るつもりだよ。
まあ、モカと小夏は仲良しだから、いつも通り、2匹で留守番してもらうけどね。

No.356

みんな、こんばんは
ユウ、仕事の心配ありがとう
今日で少し仕事のキリがついたかな
まだ、残っているから もう少し頑張るよ
在宅ワークなのが 助かる
24時間好きな時間にできるしね

No.357

みんな、こんにちは

パソコンが容量いっぱいになって、
コールセンターに電話したけど
改善しなかったよ
無料で5GB貰えるから、付けたけど
ダメだったよ

明日、家電量販店へ持っていこうかな
パソコンないと出来ない仕事もあるしね

やっぱりスマホ便利だよね


明日ん?今日給料日だ 後で降ろしにいかないと

2日も15日も給料日だよ
でも少額だけどね

昨日のキムチ鍋にはまって、今日もそうしようかな 笑


私的にはつゆがもう少し酸っぱくなくて
辛いといいんだけどなぁ
まあ、辛いのは一味かければいいけど
酸っぱいのはどうしようもないからね

No.358

>> 357 おはよう。
みどりも仕事が忙しそうだけど、頑張りすぎて、ダウンしないように、お互いに気をつけようね。
私は3連勤したから、今日と明日は2連休で、火曜は働いて、水木休んで、たぶん金土日がまた3連勤だよ泣。
昔は7連勤とかもあったけど、さすがに22年もやっていると、体にガタが来て、体力が持たないからと、最近は最高でも3連勤で勘弁してもらってるよ。
今回なんて、3日連続ホットプレートだったからね泣。
しかも、当然ながら売り上げのための集客目的だから、匂いがキツイ物ばかりやらされて、やっているうちにお腹一杯、胸一杯で気持ち悪くなるからさ。

No.359

>> 358 それで、家に帰って、何か美味しい物を作ってと言われたって、まるで拷問なんだよね泣。
だから、金曜と土曜は外に食べに行って、昨日の日曜は仕事先でお弁当を買って帰ってきたよ。
晩ご飯が遅いと怒るから、いや、先に食べてていいんだよと言ったら、それを早く言ってよとか言われたけど、アンタもう50過ぎのいいオジサンなんだし、お腹が空いてるなら別に、コンビニでも何でも行って、晩御飯調達して勝手に先に食べててよと思うよね苦笑。
5歳の子供じゃあるまいし、お金だってあるでしょってね。

No.360

>> 359

No.361

>> 360 旦那からシクラメンをもらったから、地植えしたよ。

No.362

>> 361 こんばんは。
今日はいろいろやる予定でいたけど、昼間は疲れて寝てたから、朝は洗濯と、白髪髪染めと買い物をしただけで、今日する予定だった掃除も、髪を切りに行く予定も全部やれなかったよ泣。
仕事は曜日を問わずに、バンバン入っ来て、キリがないよ。
まあ、1年で一番忙しいのが12月だから、できるだけ仕事はしておかないとね、来月には岐阜旅行もあるしね。
小夏の爪切りにもそろそろ行かなきゃならないから、できれば今週の水曜か木曜には行くつもりだよ。
そろそろ、自転車置き場の申し込みも始まるから、明日出勤する時に、自転車置き場のおじいさんに、申込用紙をもらってくるよ。

No.363

>> 362 ただ、この申込書は、切手を買わなきゃいけないとか、かなり細かい決まりがあるから、毎年旦那に丸投げされて、結構面倒くさいんだけど、水木が連休だから、その休みにやるつもりだよ。
金土日が確か、また3連勤だからね。
で、火曜にまた仕事が来たから、いい加減火曜ばかり仕事するのは断りたいんだけどね、本当は。
旦那が必ず、毎週休みだからね。
とりあえず、ジムは辞めたから、ジムを休むことに対する、強烈な罪悪感は感じなくてすむから気が楽だけどさ。
もちろん、自分のお金でもあるから、ジムを休んでもいちいち罪悪感感じる必要はないんだけど、性格が真面目すぎて、行けないことに対する罪悪感が凄かったんだよね笑。
今夜は、うちも豚豚骨塩鍋だよ。
と言っても、旦那が毎日豚肉ばかりと怒るから、今日は牛だよ笑。

No.364

>> 363 こんばんは。
今日は仕事して、旦那が飲み会で留守だったから、1人でココスで晩御飯食べてきたよ。
さっき、ニュースを見てて感じたんだけど、私の双子の妹は、やっぱり非常識だと感じたよ苦笑。
なぜかと言うと、妹は自分が仕事帰りに骨折したことかあるにも関わらず、救急車を呼ばなかったことがあるんだよ。
私が見ていたのは、救急車を呼ぶ緊急性がある事例の話なんだけどね。
もちろん、骨折は第3位で、呼ぶ緊急性があると言うより、呼んだ方がいい緊急事態ね。
それなのに、妹はそれも考えずに、わざわざ家まで無理して歩いて帰っちゃったらしくてね。
いや、そこまで無理する必要ないし、自分で救急車を呼べないなら、息子とか近所の人にでも頼めばって感じだけど、それは考えられなかったみたいだね。

No.365

>> 364 結局、その日はタクシーで行ったのかな?
常識的に考えて、骨折したら相当痛いはずだから、タクシーよりも救急車の方が速いし、救急車を呼べばタダだったんだけどね笑。
タクシーは当然だけど、お金かかるしね。
でも不思議だよね、旦那さんや息子は、それでも救急車提案しなかったのかしら?
本人がいくらテンパってても、御主人と息子がいれば、どっちかは気づくと思うんだけど、何でだろうね?
大体、私も骨折したことがあるから知ってるけど、骨折は一刻も早く病院に行って処置してもらう必要があるから、救急車で行けば一番早く、緊急で診てもらえるはずだから、一番痛みを早く取る方法でもあるのにね。

No.366

>> 365 その話を聞いた時、悪いけど爆笑したんだ。

No.367

>> 366 私は昔、骨折した時にあまりにも痛くて泣き叫んだことがあるから、それなのに歩いて帰った根性が信じられなくてね笑。
それは逆にすごいけど、なんで救急車を呼ばなかったんだかね。

No.368

こんばんは

今日はたこ焼きを作っていたんだけど、ふと気がつくと、私夜副業でVライバ-やっていて、配信の時間まであと少しだったから
慌てて食べたらお腹こわしちゃったよ

粉物も当たると大変って聞くけど、ほんとだね

私も大腿骨とか交通事故でダンプに跳ねられり、自転車で横断歩道で強風に煽られ転んだことあるけど、大腿骨の骨折の
痛みはMAXだね 子供産むより痛かった

幸い二人でいたから、すぐ救急車呼んでくれて、助かったよ

今日は会社行って、整形外科行って
人がきて、帰ったら友人からラインあって
電話で1時間半ぐらい話していたら
もう夕食の時間だったよ

その後配信していたけど、リスナーさん来てくれてたのに、私が気が付かなくて
悪い事したよ

ライバ-の仕事は楽しいよ

  • << 372 みどりはライバーやっているんだね。 私もYouTubeなら、よく見るよ。 草彅チャンネルとか、ガーデニングチャンネル、あと、かしまし歴史チャンネルも好きなんだよね。 明日からまた3連勤だから、今日こそ部屋を掃除して、美容院でカットしてもらいに行くよ、690円の所ね笑。

No.369

>> 368 おはよう。
今週は全部仕事で忙しくて、ただでさえ水と木しか休みがなかったのに、火曜を休めなかった旦那が、代わりに水曜休むと言うから、昨日の私の休みが潰れて、結局今日だけになったよ泣。
旦那がいる日のお昼は、すぐに外食したがるから、外に食べに行く羽目になるし、買い物とかも行くから、すごくお金がかかるから嫌なんだけどね。
私が昼寝してれば、猫2匹までが一緒になって、布団の上に乗っかって寝てるから、重くて寝返りも打てなくなるしね笑。
だから、私の休みになるとよってたかって皆に、休みを奪われる印象が強いよ。
布団の上に乗ってくるのは可愛いけど、合わせて7キロもあると、重くて目が覚めるんだよ。

No.370

>> 369 ちなみに、今もコーヒーを飲もうとしたら、小夏が私の膝の上にいつの間にか乗ってるしね。
明日からまた3連勤だから、3日間甘えさせてあげられないんだけどね。
小夏は、じゃらしにヒモを付けておくと、ヒモにじゃれて遊ぶのが大好きで、後はちゅーるを食べるのが生き甲斐の子だよ笑。

No.371

>> 370 小夏が膝から降りたから、コーヒー入れよ。
そうそう、昨日はたまたま、テレビでお茶の話がやっていた時に、旦那がこのお茶が美味しそうだから、飲んでみたいねと言うから、嬉野茶と言う名前のお茶を頼んだら、そのお茶がすごく美味しかったよ。
いつもクリスマスは仕事だから、ケンタッキーとクリスマスケーキをクリスマスに頼んで、年末におせちとカニを注文したよ。
来年は旦那が1/2、3、4で秋田に帰るから気楽だよ。
私は帰らないことにしたよ。
お姑さんも具合が悪くて入院中で、またお舅さんに作ったお雑煮のイチャモン付けられても嫌だしね。
それなら小夏達と家で留守番してる方が楽しいからね。

No.372

>> 368 こんばんは 今日はたこ焼きを作っていたんだけど、ふと気がつくと、私夜副業でVライバ-やっていて、配信の時間まであと少しだったから 慌… みどりはライバーやっているんだね。
私もYouTubeなら、よく見るよ。
草彅チャンネルとか、ガーデニングチャンネル、あと、かしまし歴史チャンネルも好きなんだよね。
明日からまた3連勤だから、今日こそ部屋を掃除して、美容院でカットしてもらいに行くよ、690円の所ね笑。

No.373

おはよー もう仕事へ行く時間だよ

一昨日は友達から、電話かかってきて
1時間半以上話してたの

ご飯も炊いたけど、なんか食欲なくて
またたこ焼き作ってたら、配信予告の
時間が近づいてきて、少し
生だと思いつつたべたのね

そしたら、見事に当たってしまい おなかが痛くて一睡もできなかったよ

昨日がたまたま公休日だったから
良かったよ


でも、もうカ-テン洗ったり来年の手帳買いに行ってきたよ

私は毎年、高橋の日曜日始まりの同じシリーズを買うよ 今年は黄色

なんな、ラッキーなことが続いているから、今年は宝くじでも買おうかな  笑笑

そう、ライバ-しているんだ Vライバ-ね
最初は仕事でしてたけど、段々楽しくなってきたよ

良かったらユウも遊びに来てくれると
嬉しいな

では、行ってきます

No.374

>> 373 おはよう。
先週の木曜は暇だったから、また庭にビオレやすみれを買ってきて植えたよ。
今日と明日も仕事だから、今から行くよ。

No.375

>> 374 月曜は休みで、火曜がまた仕事なんだ。
そろそろ、クリスマスの仕事も来そうだけどね。
クリスマスは23日に、ケーキとケンタッキーを予約したから安心だよ。
その代わり、仕事で遅くなりそうだから、ケンタッキーの引き取りは、旦那に頼むよ。
昨日は、旦那と仕事帰りに待ち合わせて、行きつけの居酒屋で飲んで帰ったよ。

No.376

そうそう、中山美穂が急に亡くなったから、夕べからものすごくショックを受けてるよ。
私、明菜もミポリンも大好きだったからね。

No.377

こんにちは。
誰も来ないけど、皆、元気かな?
私は金土日と火曜に仕事したら、すっかり疲れちゃって、さっきまでしばらく昼寝してたよ。
午前中はカインズでいろいろ猫グッズを買ってきたんだけどね。
爪とぎと、下部尿路ケア用ちゅーる、おもちゃを買ってきたよ。
下部尿路ケアは、今年6歳を迎えた小夏の腎臓病対策にね。
猫は6歳を超えたらもう、シニアだからさ。
うちの小夏は、サンシャイン池崎の風ちゃん雷ちゃんと同い年なんだ。
そう言えば、うちのお姑さん、認知症になっちゃって、今はコロナ病棟に入院しているんだけど、トイレじゃない所にオシッコしたりしてるから、病院が迷惑してて、退院させたがってるみたいで、すぐに入所できる施設を探すみたいだよ、お舅さん。

No.378

>> 377 お義母さんからは時々電話があって、その時は結構普通に話してるんだけど、いわゆるまだらボケみたい。
私は介護の資格を持っているわけでもなければ、勉強もしたことがないから、旦那が年明けにする帰省には同行しないけどね。
お義母さんが家にいるかどうかも分からないし、前に帰った時に、私が作ったお雑煮の鶏肉の火が通ってないと、お義父さんに、ありもしないイチャモン付けられたから、今回は早めに行かないことを表明したからね。
今のお姑さんの状況だと、私の存在さえ忘れている可能性もあるしね。
私も年末、27,28、29,30の連続4日間仕事が決まったから、お正月の2,3、4は1人でのんびりする予定なんだ。
まあ、猫達もいるから、完全に1人でもないから寂しくないしね。

No.379

>> 378 旦那が2日もいないなら気楽だし、御飯作るのも面倒だから、お正月にやってる近所の店で外食しちゃえば楽だしね。
今から、やっている店をリサーチしておくつもりだよ。
月曜は、旦那にクリーニング屋と灯油の買い出しを頼まれていたから済ませて、夕飯の買い出しをして終わって、今日の午前は洗濯して、カインズで買い出し、昼寝だよ。
お姑さん、すぐにちゃんと入れる施設が見つかればいいけどね。
今日は旦那に、お鍋じゃない物をリクエストされてるから、後で作らないとね。

No.380

>> 379 おはよう。
土日働いて、今は日報を書いてポストに投函したから、皮膚科に来てるよ。
今日はいつものじゃなくて、なぜか左手の人差し指が水ぶくれで腫れていて気になるからさ。
ほんとは、もっと早めにすればよかったんだけど、仕事前に水ぶくれを潰すと仕事に差し障りがあるかもしれないから、休みになるのを待ってたんだよね。
しもやけとかかなと思うんだけど、針で刺しても、なかなか水が出て来ないから、先生に見てもらった方が早いかなと思って。
話変わるけど、私のお姑さん、やっぱりアルツハイマーじゃなくて、コロナの後遺症で、一時的に記憶が飛んだりするみたいだよ。
でも、ちゃんと電話で話はできるし、旦那からも暇なら電話してあげてと頼まれてるから、後でしてみるよ。

No.381

>> 380 私が電話すると、仕事が暇アピールするようなものだから、あんまりしたくないと言ってるんだけど、暇すぎて早く家に帰りたがってるし、おまけに今は103万の壁とか気にしてる余裕はないから大丈夫とも、旦那に押し切られたよ苦笑。
お義母さんは戦時中の生まれで、若い頃から正社員でひたすら働いて、息子一人を育てて、定年退職した人だから、私みたいな非正規雇用を見下している感が強いんだけどね。
だから、今はテレビニュースで、毎日話題になってるその壁の話をしないと、働き控えの理由が分からないから、いつもその話をしていたんだ。
まあ、旦那にはそんなの話さなくていいと言われたんだけど、それを話さないと、ただの仕事嫌いとか、サボりとか勘違いされて嫌なんだよね。
それで、体を壊し勝ちになったのは定年後で、いろいろな病気をしたから、今も肺の機能がかなり弱っていて、お医者さんにはしばらくかかると言われたみたいだよ。
私は確かに今週、久々に平日の仕事がなくて暇なんだけどね。

No.382

>> 381 私は仕事は大好きだし、マネキンは天職だと思っているから、仕事自体は大歓迎なんだけど、毎回帰りが遅くなるから、旦那に怒られる回数は増える一方なんだよね。
でも、仕事はホットプレートを使う場合が多いし、店も毎回、駅前とは限らないからね。
昨日も駅までの帰りのバスがしばらくなかったから、一昨日はうっかり逆方向に歩いちゃったけど、昨日はちゃんと間違えずに駅にたどり着いたから良かったよ。
その代わり、30分くらい歩いたけどね。
今は、旦那が風邪引いてるから、私への当たりが強くて大変なんだよ。
この仕事をもう、22年もやっているのに、毎回遅いのを嫌がって、週5働けるパート先を見つけろとか平気で言うしね!
生活費が7万じゃ足りないと怒れば、何をそんなに使っているんだ、内訳を出せとか言われる、モラハラ旦那なんだよ。

No.383

>> 382 内訳なんてそんなの、3万は定額積立にして、残り4万なんだから、食費のみで終わるに決まってんじゃんね泣。
後は、全部私が自分のお給料で賄ってんだよと言えば、お前がサボってるのがムカつくとか、平気で言うからケンカは絶えないよ。
お義母さんと、見事に同じ考え方してんだよね怒。
風邪の病院代出せとも言われたけど、そもそも旦那は病院に行ってないし、パブロン買ったのは、私の生活費からだったような?
毎晩毎晩、年収の壁の話がテレビでやってんだから、世間にも私くらいの収入で働き控えしている主婦がゴロゴロいるのにね。
いや、私は2年連続で130超えたから、もう来年は旦那の扶養は間違いなく抜ける話はしてあるんだけど、あんまりピンと来ないで責続けてるみたいだね。

No.384

>> 383 責め続けてるみたいだね、だったよ。
今どき、7万で生活できるほど甘くないし、モカと小夏の保険代も、毎月3300円かかるし、爪切り代も2匹で1100円、エサもちゅーるも、猫砂代も何もかも出しているのは私なんだよ。
そりゃ、自分はいいよ、灯油代も出さなければ、クリーニング代も1円も出さなくて済むわけだからね。
でもこっちは、7万で足りるわけないじゃん。
7万で足りると思ったら、大間違いだよといくら指摘しても、絶対に増額はしてくれないしね。
それなら、月4回で行ってる仲間との飲み代を、せめて月2にして、もう1万増額してほしいもんだよね!
それなのに、うちの旦那は、足りない分はお前が稼げが口癖で、ムカつくんだよ。

No.385

>> 384 旦那の口ぶりは、ほんとに昭和の亭主関白、関白宣言で、先に食べたいならコンビニで買って食べててよと言うと、だったら食事代を置いて行けとかバカなことばっかり言うから、話にならないんだよね。
大体、共稼ぎをしているのは、アンタの稼ぎが私を専業にできるほど高くないからで、それを補うために、扶養枠内ギリギリの130まで働いてるのに、それでも文句を言わなきゃ気がすまないって、かなりひどいよ。
旦那の愚痴を書き出したらキリがないから、話題を変えると、私の1人しかいない女友達が、1/2か3日には遊べるみたいだから、できたら我が家に泊まりに来てもらいたいと思ってるよ。
ただ、モカは割と誰でもウェルカムな子だけど、小夏は隠れて逃げ回るから、泊まるなんてなったら、小夏が旦那の部屋のテレビの後ろに籠城するかもね笑。

No.386

おはよう。
私が女友達を家に泊めたいのは、今は自転車の飲酒運転も、警察が取り締まってるから、私も友達も捕まらないようにするためには、最初から家で飲むのが一番だからだよ笑。
旦那がいないなら、別に危険も何もないし、晩御飯は鍋でも作って、おつまみも一杯買って、家で飲めば安上がりだからね。
うちから一番近い海鮮居酒屋は、やたらと高くなったし、友達のお母さんの年齢は、たぶん私と同い年くらいだから、一度でも警察沙汰にでもなれば、もう私とは遊ばせてもらえないだろうからさ。
もちろん、私の家の近所を、警察が巡回しているとは思わないけど、念の為ね。
偶然彼女は自転車を持っていなくて、私は常に自転車だからね。

No.387

>> 386 こんにちは。
女友達と、お正月に遊ぶ話を進めているよ。
うち、上戸彩が宣伝してるソーダストリームもあるから、割り物あれば、いくらでも作れるからね笑。
もちろん、そんなにバカみたいに飲んで酔っ払ったりしないけどさ。
土日働いたら月曜休んで、火曜はクリスマスイブだから、仕事が入ったよ。
それで26から30までがぶっ通しで仕事になったんだけど、よく考えたら、年明けの1/10と11で岐阜に旅行が決まってるから、明日入店連絡メールに書いておくよ。
もう、来月の18日の話が出てきたからね。
旅行が金土だから、次の日の日曜も休まないと、疲れていてダメかも笑。
岐阜城はまた山城だから、天気が良くないと困るんだよね。
毎度お馴染み、ロープウェーで山に登って、博物館も見に行くよ。

No.388

>> 387 戦国時代の史跡って、ほとんどがロープウェーで山城登りして、博物館とワンセットなんだよね、かなりの割合で。
徳川家康の東照宮も、松山城も岐阜城もね。
そこは究極のワンパターンな気がするけど、しょうがないね。
まあ、今度のは現存天守閣じゃないから、登るのはそんなに危なくないと思うけどね。
現存天守閣は、さすがに登りが急で、ロープとかを使って登らなきゃいけないから大変だけど、岐阜城はもしかするとエレベーターがあったかも。
昔、1人で行った記憶があるけど、うろ覚えなんだ。
1人だとどうしても、楽しむよりはドキドキが強くてね。
ただ、基本的に車がないから、今回は白川郷と郡上八幡城はパスかな。
どっちも遠すぎて、行くのは無理そうだからさ。

No.389

おはよう、毎日多忙な日を送っています
昨日は、デザイン、声優等の会社に初出勤でした いずれは在宅ワークです

お昼も無料だし、全国展開している会社なので、倒産する心配もないしね

やりたい事をやって、お金もらえるなんて、夢がかなった

ワンチャンは誰にでもやってくるんだね

デザインもパソコンも趣味でやってて
良かった


というわけで今日は声優オーディションです
Vライバーも忙しいしね
会社でも声優の仕事あるから


という訳で、行ってきます

  • << 393 みどりはすごいね、声優のオーディション受けたんだね。 結果はいつ出るのかな? 私も昔、かなり特徴のあるハスキーだから、母親にアンタ、声優やったらと言われたことがあるよ笑。 で、そのハスキーボイスで中森明菜や、中山美穂がカラオケの十八番なんだ。 ミポリンが亡くなってから、3日くらいずっと落ち込んでたんだけどね。 今日働けば、明日は休みだから、私も頑張るよ。

No.390

皆んなこんばんは、お久しぶりです。
ユウもみどりも仕事も趣味も忙しそうで
充実してるね。そんな私も仕事に趣味に家の用事で、毎日バタバタしてるよ。ユウは、年末年始は、友達とお泊まり飲み会楽しそうだね。
岐阜旅行も楽しみだね。私も今月の26日に高速バスで、大阪へ泊まり掛けで、遊びに家族で行くよ。大阪のイルミネーションが楽しみだよ。毎年Xmas前後は、大阪へイルミネーション見に行ってるよ。みどりは、ライバーの配信楽しそうだね。どんなアプリでライバーやってるのか?良かったら、教えてくれると嬉しいな。
私もTikTokへ投稿ほぼ毎日してるよ。ココと同じ名前で、やってるから、良かったら、遊びに来てね。

No.391

>> 390 おはよう。
mikaもみどりも、元気で忙しそうにしてて、なによりだよ。
私も今日は仕事で、明日が休み、クリスマスが明けると4連勤して、その後が冬休みだよ。
と言っても、岐阜旅行があるから、1/10から12は休むと言っておいたけどね。
すでに、その次の週の18日の依頼書が出てるからさ。
先に断っとかないとヤバいと思って。
私が何も言わないでいると、勝手にドンドン仕事の予定は組まれちゃうからね。
まあ、1月と2月は毎年、私も旦那も閑散期に当たるから、旅行はいつも1月にしてる場合が多いけどね。
でも、今年の年収は129で、来年旦那の扶養を抜けるかどうかは分からないよ。

No.392

>> 391 扶養を抜けろと判断するのは、あくまでも旦那の会社の健康組合の判断だから、抜けろと言われたら抜けるしかなくて、しかもそれをいつ言われるかも分からないから、戦々恐々だよ。
厳密に言えば、130の壁は超えてないから、ギリギリセーフかもしれないけど、たぶん抜けてくれと通達が来るのは5月頃じゃなかったかな。
6月になると県民税の支払いが来るんだよね、130超えてると。
毎日、その壁の話を国会で議論してるけど、結局130手前で打ち切りになりそうな気はするんだよね。
178までにしちゃうと、どこの自治体もかなりの税収不足になるから、たぶん120くらいで決着が着くそうな気がするよ。
今も123とか、かなり具体的な数字が出てるからね。
5年後とか10年後には、第三号被保険者制度そのものをなくしたがってるから、働き方はその時々の政府に合わせるしかないんだよね。

No.393

>> 389 おはよう、毎日多忙な日を送っています 昨日は、デザイン、声優等の会社に初出勤でした いずれは在宅ワークです お昼も無料だし、全国展開… みどりはすごいね、声優のオーディション受けたんだね。
結果はいつ出るのかな?
私も昔、かなり特徴のあるハスキーだから、母親にアンタ、声優やったらと言われたことがあるよ笑。
で、そのハスキーボイスで中森明菜や、中山美穂がカラオケの十八番なんだ。
ミポリンが亡くなってから、3日くらいずっと落ち込んでたんだけどね。
今日働けば、明日は休みだから、私も頑張るよ。

No.394

うちのお義母さん、ついさっき亡くなったんだって。
朝9:00だってさ、78でね。
私は明日は仕事あるから働いて、その後の4日連続で引き受けてた年内の予定は、全部白紙にしてもらえるように、社長に頼んだよ。
お義父さんは車も運転できるし、まだホテルの清掃の仕事もやっているから、心配いらないとは思うけどね。
猫も、家に4匹もいるから、寂しさも紛れるかな。
秋田にいつ帰るかは分からないけど、キャリーケースをもう1つ買わないとね。
もともと、小夏とモカをバラバラに病院に連れて行くから、2つは必要なかったんだよね。
今日はクリスマスのお祝いに、ピザとケンタッキーとケーキを用意したのに、それどころじゃなくなったよ。

No.395

>> 394 おはよう。
昨日は結局、旦那だけ先に帰って、私は猫2匹を病院に預けに行って、今1人で秋田に向かってるよ。
うち、前にも書いたけど、モカと小夏を同時にお医者さんに連れて行くことはないから、キャリーが1個しかなかったんだよね。
今日の仕事は断って、昨日新しいキャリーも買って、2匹まとめて連れて行ったんだけど、新しいキャリーは重くて大きいから大変だったよ!
猫がいたら、新幹線に乗るのは無理だから、昨日中に預ける必要があったからね。
その点、うちの子達は、毎月同じ病院で爪切りしてるから、スタッフ慣れもしてて、ちょうどいいんだよ。
こんなこともあろうかと、あらかじめペットホテルがついた病院をかかりつけにしてるからね。
ネットが苦手で、あいにく新幹線のチケットは、ネットで取り損ねたから、窓口で買う予定だよ。
エサはジップロックに、ドライとウェットを、両方小分けにして入れてきたからね。
まあ、ウェットは開けるとすぐに劣化するから、袋ごとね。

No.396

>> 395 モカは、マタタビが大好きで、小皿に入れてやると、それを綺麗に舐めて、更にそのお皿に、体をこすりつけてスリスリするから、可愛いよ笑。
小夏は、また旅には全く興味がないから、猫によって違うんだよね。
小夏は窓娘だから、毎日寝室の窓に座って、外を眺めているから、キャリーを近づけて、部屋のドアを閉めちゃえば、逃げ場をなくすから、一発で捕まえられて楽なんだよ。
今日と明日は親戚一同もいるのかと思ったら、ほとんど連絡してないみたいだよ。
私、悪いけど、20年前に母を亡くしてるからか、人が亡くなることに対して免疫があるんだよね。
だから、旦那より慣れてるし、冷めてるよ。
そう言えば昨日、3年くらいラインでケンカしたきりになっていた双子の妹に、久々に電話をしたら、ラインのブロックも解除してくれたからよかったよ。
うちもそろそろ、父親のことで協力し合わないといけないからね。

No.397

>> 396 昨日は緊急事態なので、ケンタッキーに事情を話してキャンセルしたよ。
アマゾンは止められないから、一人でケーキを食べたよ。
いくらなんでも、ケンタッキーを1人で食べるほど大食いでもないからさ。
昨日は家で、買い置きしていたピザとか、割引されてたチキンを買ってきて食べたよ。

No.398

>> 397 おはよう。
ほんとは皆さんに、おめでとうと言いたい所だけど、うちは喪中だから、今回はいつも通りの挨拶で、おめでとうは無しね。
年内の仕事は全部キャンセルして、秋田での葬儀を全部終えて、自宅に戻ったよ。
小夏とモカも病院から引き取ってきたけど、新しいキャリーバッグがとにかく大きくて、家に自転車で帰るのは無理だと判断したから、動物病院にタクシー呼んで、モカと小夏のキャリーボックス2つと、ボストンバッグを全部乗せてもらって家に帰って、その後で駅に自転車を取りに行ったんだ。
もともと、かかりつけの病院は駅から近いから、自宅に戻ると二度手間になるからね。
私は結婚式をやっていないから、今回の葬儀が親戚と初めましてになるかと思ったら、今回は雪も深いし、おまけに親戚は年寄りばかりで来るのが危ないとのことで、まさかのたった3人の家族葬だったよ。

No.399

>> 398 今回は、息子と嫁と舅のみの3人だけだったんだ。
私の田舎は、どこもめちゃくちゃ大規模にやるもんだから、あまりにも規模が小さすぎてびっくりしたよ!
まさか、たったの3人しかいないなんてね。
私は確か、一昨年かそのくらいに帰って、お雑煮を作ったんだけど、その時はなぜか、鶏肉に火が通ってないと、あり得ない言いがかりを付けられたんだけど、今回作ったすき焼きに文句は出なかったから、ホッとしたよ。
まあ、すき焼きなんて、市販の割り下使っちゃえば簡単だからね。
後は具材を入れて煮込むだけだからさ。
小夏とモカを預ける前に、ちょうど病院からは、お客様感謝クーポンが届いていて、宿泊1100円引きがあったから、それを使ったよ。
繁忙期の12/28から3日くらいまでは使えないんだけど、うちは偶然23日の夜から、26日までだったからセーフだったよ。
モカも小夏も、迎えに行った私を見たら、なんで預けたのよ!
寂しかったんだよと言いたかったのか、帰りのタクシーの中でニャーニャー鳴きっぱなしだったけどね笑。
タクシーの運転手さんも、2匹いたんだねと笑っていたよ。
でも、夫婦の休みが最初の予定より増えたから、帰ってから旦那に八つ当たりされて、ケンカも増えて悲惨だったよ泣。
皆さん、今年もよろしくお願いします。

No.400

>> 399

  • << 401 おはよう。 説明が飛んだけど、岐阜に旅行したから、岐阜城の写真だよ。 岐阜城と大垣城は、両方復興天守だから、どっちもコンクリート造りでエレベーターやエスカレーターが付いていたから味気なくて、次こそは現存天守閣を見に行こうと、旦那と話しているよ。 飛騨牛も沢山食べられたからよかったし、美味しかったよ。 2日目の関ヶ原古戦場記念館に行く時は、一面銀世界だったけど、たまたま2人ともそんなこともあろうかと、防水ブーツ履いていたから、ちょうどよかったよ。 私、占い師さんに言われたことあるけど、変に勘のいい所があるから、旦那にも、もしかしたら雪がすごいかもしれないから、防水ブーツにしようって提案してたんだ。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧