働く主婦と専業主婦どちらが偉い?

レス24 HIT数 3237 あ+ あ-


2007/03/17 14:54(更新日時)

専業主婦と働く主婦のどちらが偉いですか?働く主婦は家事育児して仕事して納税して偉いと言う意見もありました。専業主婦はファミリーサポートや地域子供会などで働く主婦を助けたり 介護をする人やボランティアする人や障害のある子供の世話に専念する人もいます。興味深い内容でしたので自由にお話しください。

No.409427 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私は働いてないですが兼業主婦の人はエライと思います。フルで働いて家に帰ってからも主婦業をこなすなんてスーパー主婦です♪絶対に私は無理ですが・・・

  • << 12 レスありがとうございます。それはありますね

No.2

専業主婦と兼業主婦、だけで比較できるものなのでしょうか?
専業主婦だけをとっても、単純にひとくくりに出来ないですよね。
家事にも地域行事にも頑張っておられる方、家事をろくにしないで昼寝三昧の方。

専業主婦だろうと、兼業主婦だろうと、自分の分をわきまえつつ何事にも一生懸命頑張っておられる方が偉いのだと、私はそう思います。
どんなに仕事やボランティアで活躍していても、その裏で肝心の家庭がないがしろにされていたりすれば、それを偉いといえるのかは疑問ではないでしょうか。

  • << 11 レスありがとうございます。確かにそうですね。

No.3

俺からみりゃ女は、育児してりゃいーんだよって感じなんで。
いや逆に、男が育児で、女が仕事って図式も全くよろしい。
つまりどっちかが働いて、どっちかが家事やりゃいーんだよって感じ。
あえて偉いって単語をつかうと、仕事もボランティアもやんないただの主婦が偉い。
何かに参加する時は、子供が家出たあとでしなさいって話。そうじゃないと、むしろ偉くない。

  • << 9 全く同感です。レスありがとうございます。

No.4

皆さんありがとうございます。某サイトの家庭コーナーにあったので載せてみました。色々興味深い意見ありがとうございます。主婦が働く時にネックになるのが家事との両立と子供の病気ですね。

No.5

今は専業主婦ですが
以前は兼業主婦でした😃

一人目出産後も働きましたが次の妊娠で双子だったので専業に💦
どちらも大変忙しくてバタバタ💦
専業だと兼業で出来なかったことばかり目に付いてなかなか忙しい
どっちが偉いとか選べないと思う…よ☺

No.6

>> 5 レスありがとうございます。そう思います。あるインターネットサイトで同タイトルのスレがあって話し足りなくてスレを立てました。内容は伏せますが、かなりそのサイトでは感情論がありました。よく審査に通ったなと思う投稿ありました。

No.7

私は兼業主婦☝っていうか、🏠の事はほとんどおばあちゃんにやって貰ってますが…
旦那さんの給料だけでやりくりしてる人、とっても偉いと思います。
将来仕事を退職した時に🏠の事出来るか、とっても不安です💧

No.8

>> 7 レスありがとうございます。他のサイトで同じ題名のスレがありました。見ていてムカムカする回答がありました。詳細は控えますが、こちらに出してみました。

No.9

>> 3 俺からみりゃ女は、育児してりゃいーんだよって感じなんで。 いや逆に、男が育児で、女が仕事って図式も全くよろしい。 つまりどっちかが働いて、ど… 全く同感です。レスありがとうございます。

No.10

レスありがとうございます。確かにそれはありますね

No.11

>> 2 専業主婦と兼業主婦、だけで比較できるものなのでしょうか? 専業主婦だけをとっても、単純にひとくくりに出来ないですよね。 家事にも地域行事にも… レスありがとうございます。確かにそうですね。

No.12

>> 1 私は働いてないですが兼業主婦の人はエライと思います。フルで働いて家に帰ってからも主婦業をこなすなんてスーパー主婦です♪絶対に私は無理ですが… レスありがとうございます。それはありますね

No.13

私は仕事して家事も全部負担してます。手抜きもありますが…。専業主婦、兼業主婦どちらも頑張っていれば偉いと思います。

  • << 15 レスありがとうございます。そうだと思います。この話題が審査の厳しい某サイトで先日ありました。レスありがとうございます。

No.14

比較するものではないし 偉いか偉くないかという見方もおかしいと思います。みんなそれぞれ自分が選んだ環境の中で頑張っていればそれでいんじゃないですか。仕事ならその評価は上司がするものだし家事なら家族が感謝するもので他人がどうこう言うものではないと思います。

  • << 16 レスありがとうございます。本当にそうですね。先日 審査の厳しい某サイトでこの話題がでてました。タイトルをそのまま拝借しました

No.15

>> 13 私は仕事して家事も全部負担してます。手抜きもありますが…。専業主婦、兼業主婦どちらも頑張っていれば偉いと思います。 レスありがとうございます。そうだと思います。この話題が審査の厳しい某サイトで先日ありました。レスありがとうございます。

No.16

>> 14 比較するものではないし 偉いか偉くないかという見方もおかしいと思います。みんなそれぞれ自分が選んだ環境の中で頑張っていればそれでいんじゃない… レスありがとうございます。本当にそうですね。先日 審査の厳しい某サイトでこの話題がでてました。タイトルをそのまま拝借しました

No.17

>> 16 どちらも偉いと思うよ。謙遜する主婦なら、それこそ、偉いかも!

No.18

>> 17 レスありがとうございます。自分もそう思います。色んな立場 事情あり兼業や専業がありますね。レス嬉しく思います。

No.19

偉いかどうかは専業か兼業かよりも、人間性の問題ですよね。
仕事も家事も半分ずつもいいし、どちらかが働いてもう一人が家事と分けるのもいいし、役割はそれぞれの夫婦で決めればいいんだから。
自分の役割はしっかりこなして普通だから、それ以上にできる限りの事をしようとする人は偉いと思います。1+1は2で当たり前、だから2以上になるようにしよう!ってね。
家事さえやってりゃ給料持って来てくれる、働いてさえいれば帰れば食事が出来てる、そういう甘ったれが一番偉くないですよね。

  • << 21 同感です。レスありがとうございます。本当にそう思います。

No.20

私もこのスレのタイトルとは違いますが、他の掲示板で
専業主婦や女性をボロくそに言ってたスレを見ました。
みんなではないですが、男性からしてみたら家事や専業主婦への理解がない人もいるのが現実のようですね。
うちの旦那もそうです。

両方こなせる人には関心させられます。
専業主婦は専業主婦で毎日掃除や料理、洗濯、地域づきあいなど、
大変なことがあります。

  • << 22 同感です。レスありがとうございます。本当にそうですね。専業主婦でも介護してたり 障害もつ子供や難病の子供をもつ場合いますね。

No.21

>> 19 偉いかどうかは専業か兼業かよりも、人間性の問題ですよね。 仕事も家事も半分ずつもいいし、どちらかが働いてもう一人が家事と分けるのもいいし、役… 同感です。レスありがとうございます。本当にそう思います。

No.22

>> 20 私もこのスレのタイトルとは違いますが、他の掲示板で 専業主婦や女性をボロくそに言ってたスレを見ました。 みんなではないですが、男性からしてみ… 同感です。レスありがとうございます。本当にそうですね。専業主婦でも介護してたり 障害もつ子供や難病の子供をもつ場合いますね。

No.23

一生懸命やっていれば、どちらも偉いと思うな…

No.24

>> 23 レスありがとうございます。本当にそう思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧