旦那に殺意が沸いてしまう

レス18 HIT数 705 あ+ あ-

ストレスママさん( 20代 ♀ )
24/06/28 07:22(更新日時)

生後0ヶ月の娘がいるのですが、1ヶ月育休を取得してもらいました。
それは旦那の意思ではなくて私の希望でした。 ただ、今となれば育休1ヶ月ではなく2週間にしてもらえばよかったなと心から思うようになりました。

会陰切開の傷も悪露も治っていない状態で24時間育児が始まることに対しては嫌だとは思ったことはありません。
ただ、旦那と24時間一緒にいたらそのうち気が狂ってしまうのではないかと思います。

子供ができたことにより私の優先度が落ち、産褥婦なのに水仕事をさせたり重いものを持たせたり、全然心も身体も休めないんです。
家事も手抜きで、少しでも私がして欲しいことを伝えたら不機嫌になります。
旦那も私と同じように細切れ睡眠でむしろ寝た方がいい時に無駄に起きて好きなことをして眠い眠いと言ってきます。
なので、私が見てるから寝てていいよと伝えても聞きません。
これならワンオペ育児の方が遥かにストレスがないような気がしてしまいます。
まだ育休は残ってるので毎日が苦痛だし作り笑いするのも疲れました。
育児に関しても間違ってたりすることが多いので、子供のためにこうしてみたらどうかな?と伝えても聞き入れてもらえません。
私のことは半透明人間というか、ただ同じ家に暮らしてる人間という認識をされてる気がします。

何もめちゃくちゃ私に気を遣えと言ってるのではありません。
死ぬ思いで出産をして、そこに立ち会いもしたのに、私になんの労いもなく、杜撰な態度なのが死ぬほど腹立ちます。
2人で神経すり減らしながら育休を過ごしたいわけじゃないのに話し合いすらままなりません。
喧嘩をすると物に当たるし黙って何も言わないので疲れて話し合いとか本音を言うのも嫌になりました。

このままではダメだと思うのですが、育休中のストレスをできる限り減らせる方法はありますか?

タグ

No.4081640 24/06/25 21:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/25 21:59
匿名さん1 

希望が厳しすぎるんじゃないですか?

No.2 24/06/25 22:14
匿名さん2 

ストレス軽減は
1日5分でも
星や月を眺めたり
主さんが好きな時間を過ごすと良さそうです。
赤ちゃんが小さいと自分の時間は作り難いから
1日で5分とか、達成しやすい時間を設定するのもコツかもです。

  • << 8 自分の好きなことは産まれてから確かに一度もできていませんでした…。 少しでも自分の時間を作ってあげるようにして見ます…。

No.3 24/06/25 22:29
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

私の旦那も育休取ってました。
私は子供生まれる前にはっきり言いましたよ。
この2週間だけは私は布団から出ないから(ハート)って。

ほんと2週間は布団から出たらダメよ。産後はホルモンバランス悪い上に体も回復していない。旦那とは、体も心も疲れてるレベルが違う。あなたが言っても聞かないだろうから、誰か他にいってくれる人いませんか?後々体壊すようになるよ。
家事は疎かでも放っておいて、とりあえず体休めること第一にしてくださいね。お疲れ様です。

  • << 9 二児の母になる姉がいるんですが、姉にも産褥期間は絶対休んだ方がいいよと言われてるので赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝る、旦那に何か家事を強いられても旦那にやらせると言う強い気持ちを持たないと未来の自分が辛い思いをするなとハッとしました。 ありがとうございます( ; ; )

No.4 24/06/25 22:32
匿名さん4 

旦那さんは具体的に何をしてるのですか?
可能なら育休を早めに切り上げて欲しいですね。1ヶ月も必要ないです。
今回は仕方がないので、あまり口を出さず上手くおだてて力仕事をしてもらいましょう。『パパすごいねー!』とか赤ちゃんに言いながら。

ほんと男の育休、ちゃんと上手く活用してる人ってほんの数パーセントだと思う。
休みじゃなくて、時短にするとかバラけて取るようにするとかしないと、妻のストレスすごいと思います。

  • << 10 3時間おきの授乳のタイミングでおむつ替えや抱っこをしてるのですが、泣き止まなかったり自分が眠いとめちゃくちゃだるそうにため息ついたりこちらが寝てるのを睨むように見てきます…。 本当に1ヶ月も必要なかったなと強く感じます…。 私自身も、男性の育休って全く必要ないんじゃないかと身をもって経験しました。 こうなる前に旦那に一度2人目の子供を検討してるようなことを話されたことがあるのですがたまったもんじゃねえと今は強く思います。

No.5 24/06/25 22:57
育児の話題好きさん5 

本気でキレてみてはどうですか?
どんなに話しても分からない、聞いていない、相手にしないのは舐められているからです。

私は落ち着いた性格なので、よっぽどの事がないと怒らない性格なんですが、さすがにこのままではまずいと思って、夫に超絶キレた事がありますが、その時から夫の態度は変わりました。

今は優しくお願いしている状態でしょうが、相手は自分だって頑張っているんだからつべこべ言われたくないのような態度なのでしょう。

育休取ってやってあげてるじゃない?のような気持ちであって、協力してやろうという気持ちじゃないんですよ。自分のやることを最小限に頑張るだけで良いという甘えがあるんだと思います。

痛いんだし、辛いのを我慢して普通にやってしまうから、「痛くないんじゃん。普通にできるんでしょ?」と判断されてしまうんです。

痛いからできないとはっきり言って、文句を言われたら、できません。産後は寝ているように病院で言われてますので。と絶対に譲らない事です。

この産後の一番大変な時に、夫を甘やかして何でもしてしまうと、子供が大きくなっても態度は変わりません。

キレて怒って良いと思います。

  • << 11 最初から最後まですごく共感というかすっきりするコメントで少し心が軽くなりました( ; ; ) いつもキレても私からこのままじゃダメだなと思って話し合いをしたりするんですがそれが彼を甘やかしてしまってたんだなと自覚しました。 本当に俺だって俺なりにやってるよ感がすごいです。 産褥期間だからしんどいんだよと伝えた時もお前のことを考える余裕なんかないといわれてすごく冷めました…。 いつも喧嘩するのがめんどくさくて折れてたけど私大変な手術をして体がボロボロなのになんで健康でただ産まれてくる子供を待つだけの存在にここまで気遣わなきゃいけないの?ってなりました。自分優先にして休みます。

No.6 24/06/25 23:22
通りすがりさん6 ( 40代 ♂ )

里帰りが、出来無いのですか。

家の嫁さんは、育児を毎回、親にお願いをしますよ。

しかも、高速道路で片道2時間以上で、ホイホイと迎えに来ますよ。
嫁も楽をしたいので、一緒に、週末は、毎週、里帰りしてました。

時には、育児を離れる事も必要だと思います。
義理の両親でも、実の親でも、誰でも見て貰う方が、ストレス発散に、なりますよ。

1週間に、1日でも、子育てを離れると楽ですよ。

育児ノイローゼとかなりますよ。

No.7 24/06/26 01:31
ノリ ( 40代 ♂ jYDkG )

主は、出産した女性の気持ちと体調不調に直面しました。

同時に男には、女性への其処らへんの理解が足りず、育児もすぐに上手く出来ない現実を知ったのです。

これからは、旦那を育メンに変える必要性が理解出来たと思いましょう。

旦那を調教して、育メンに育てて行きましょう。



ただし出産を機に、主の心の中では確実に何かが変化した。…無意識の変化。

そして、ホルモンバランスやバイオリズムが狂っていて、睡眠不足と育児ストレスに晒されている事が原因で、旦那への意識や態度が悪化した。…意識化の変化

その様な、変化が生まれてしまった事は、気に留めといて下さい。

No.8 24/06/26 09:38
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ストレス軽減は 1日5分でも 星や月を眺めたり 主さんが好きな時間を過ごすと良さそうです。 赤ちゃんが小さいと自分の時間は作り難いか… 自分の好きなことは産まれてから確かに一度もできていませんでした…。
少しでも自分の時間を作ってあげるようにして見ます…。

No.9 24/06/26 09:40
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私の旦那も育休取ってました。 私は子供生まれる前にはっきり言いましたよ。 この2週間だけは私は布団から出ないから(ハート)って。 … 二児の母になる姉がいるんですが、姉にも産褥期間は絶対休んだ方がいいよと言われてるので赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝る、旦那に何か家事を強いられても旦那にやらせると言う強い気持ちを持たないと未来の自分が辛い思いをするなとハッとしました。
ありがとうございます( ; ; )

No.10 24/06/26 09:42
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 旦那さんは具体的に何をしてるのですか? 可能なら育休を早めに切り上げて欲しいですね。1ヶ月も必要ないです。 今回は仕方がないので、あまり… 3時間おきの授乳のタイミングでおむつ替えや抱っこをしてるのですが、泣き止まなかったり自分が眠いとめちゃくちゃだるそうにため息ついたりこちらが寝てるのを睨むように見てきます…。
本当に1ヶ月も必要なかったなと強く感じます…。

私自身も、男性の育休って全く必要ないんじゃないかと身をもって経験しました。
こうなる前に旦那に一度2人目の子供を検討してるようなことを話されたことがあるのですがたまったもんじゃねえと今は強く思います。

No.11 24/06/26 09:45
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 本気でキレてみてはどうですか? どんなに話しても分からない、聞いていない、相手にしないのは舐められているからです。 私は落ち着いた性… 最初から最後まですごく共感というかすっきりするコメントで少し心が軽くなりました( ; ; )
いつもキレても私からこのままじゃダメだなと思って話し合いをしたりするんですがそれが彼を甘やかしてしまってたんだなと自覚しました。

本当に俺だって俺なりにやってるよ感がすごいです。
産褥期間だからしんどいんだよと伝えた時もお前のことを考える余裕なんかないといわれてすごく冷めました…。
いつも喧嘩するのがめんどくさくて折れてたけど私大変な手術をして体がボロボロなのになんで健康でただ産まれてくる子供を待つだけの存在にここまで気遣わなきゃいけないの?ってなりました。自分優先にして休みます。

No.12 24/06/27 12:30
♂♀ママさん12 ( 30代 ♀ )

色んな事情が絡み合って起きる事ですがめっちゃ簡単な解決策は・・・

主さんは動かない。何なら赤ちゃんギャン泣きでも寝たフリ寝たフリ〜。

赤ちゃんの泣き声って近所迷惑になるんじゃ?って思うじゃないですか?
確かに迷惑ではあるんだけど、一週間や半月程度ギャン泣きするくらいなら苦情言われたりはしないし、ネットで言われてるほど直接苦情言ってくる人ってあまりいません。

そもそも、何で主さんは旦那さんが出来てない、やってないからって自分で動くんですか?

掃除だの料理だの、何でやるの?

部屋にホコリが溜まるなんて何ヶ月も掃除機かけないお宅でなきゃなりません。
ホコリくらいで赤ちゃん喘息にでもなるの?
死んじゃうのかい?
赤ちゃんの生まれたくて飛び出した生命力を舐めないで。

部屋なんか放っておいてよろしい!母体は動くな!
部屋が汚いと思うならまずは旦那さんが動くべきなんですよ?

料理も1ヶ月コンビニ・弁当屋で何がいけないの?たかが1ヶ月出来上がりが続くだけでどれほど変わると?
何の為に旦那さん休み取ってるのさ。

里帰りもだけど、あれは親が母子の生活の面倒をみてくれるって意味じゃなく、母親が完全に赤ちゃんに関わる事だけに専念する為ですからね?

No.13 24/06/27 12:30
♂♀ママさん12 ( 30代 ♀ )

>> 12
文字数オーバーしたのでこちらに続けます💦

例えば母乳を与える(又は粉ミルクで、その哺乳瓶の消毒や洗浄)、赤ちゃんの肌着のみ優しい洗剤で洗って毎日着替えさせる、日に何回もあるオムツ替えにお尻拭きに肌のチェック。

オムツだの缶ミルクだの、必要な買い出しは主さん以外の誰かがするんですよ?
母親がすべき事は本当に最低限の動きのみ。

なるべく起きて動くなんて事しちゃダメなんですよ。

今楽しなきゃ数年後に体が疲れやすくなるから、赤ちゃん泣いてても日々の家事は旦那さんがするんです。

眠いのは皆同じ。スマホ時間くらいはあげてください。
それ以外は主さんからやってあげないように!

No.14 24/06/27 20:59
匿名さん14 

無料のATMと思えば良いんじゃないですか?ワンオペの方がマシと思うなら期待しないほうが良いでしょう。
旦那育ても今はキツイでしょう?いちいち褒めて持ち上げても、今度はそれがしんどいって言いそうです。
手抜き家事の何が駄目なのかよく分かりません。全部希望通りにしなくても良いのでは?
ご飯、洗濯、軽い掃除程度でも生きていけますよ人間は。

No.15 24/06/27 22:21
匿名さん ( wE2jG )

一番の失敗は、子供を作る前にしっかりとした体制なり取り決めをしてこなかったことなんだと思います。

しかし生まれてしまってからではお互い自分の主張合戦にしかならないと思います。

男の家事協力や育児参加の答えって妻しだいなんだと思う男です。男にだって出来ることはあると考え、話し合い、教えて貰いながら父性を育て頑張って来ました。

だからその考えを持たない主さんの旦那さんの話を読んでるとなんとももどかしいですね。

うちには俺の他に手伝ってもらえる兄弟姉妹もいないし、実親はあてにならない、義親は遠い。なので2人で何とかしなきゃならない。作る前からわかってたことです。

そのために妻に習い、いかに産後の妻を休めさせることが出来るのか、恥を忍んで勤め先の経験者の女性の方にも尋ね回った記憶がありますね。知らない事分からないことは経験者から学ぶしか無かった時代でしたからね。

旦那が動かないからって主さんが動くのは違うと思います。旦那もその子の親なのだから子のため妻の為にも今は動かなきゃ。動かさなきゃ。

俺のそこから始まった飯作りはもう26年になります。家事も慣れれば普通のこと。だから娘夫婦達の旦那も良く動いてくれてますね。

主さんも旦那さんを巻き込んじゃって良いんですよ。旦那の飯なんて世話なんて自分でさせとけば良い、子供の世話も教えてさせていい、甘ったれんなと旦那に言って良いんですよ。

No.16 24/06/28 03:48
匿名さん16 

何の為の育休かを旦那さんは理解してないことに原因があるのでは?
産後のダメージは確か全治2ヶ月?の交通事故と同じぐらいと聞いたことがあります。
見た目はダメージ少なそうだし、子育てしてる姿を見てそう思われないのが悲しいですよね。
子育てやらなきゃいけないからそうしてるだけなのに。
私の旦那も主さんの旦那さんと全く一緒でした。
その時、『あなたは交通事故で全治2ヶ月の傷を負った人に重い荷物を持たせたり、家事をさせてるんだよ。あんたは自分が交通事故直後に仕事しろって言われてできるんか?何の為の育休なん?あんたが休むためとか、ゲームする為の育休じゃない。もしこんなの続けるつもりなら今すぐ仕事行ってくれない?目障りなんだけど。』って旦那に言ったよ。
家事とか育児も、ほとんど任せっきりのくせに口出してくるのもうざい!とかも、言いたい事言っちゃえばいいと思うよ。
それで逆ギレされたら、義母とか誰かに話して説教してもらえばいい。

誰の為の育休なのか、旦那さんは改めて考えるべき。

No.17 24/06/28 04:32
匿名さん17 

産後クライシスだな〜。自分にも経験ありますね。多分お互い自分の事が一番(自分の価値観が絶対)でどちらかが妥協するなり譲歩しないと離婚まっしぐらです。

No.18 24/06/28 07:22
匿名さん18 

旦那さんよりも手抜きする。
母親って子供の為にとか、旦那のためにとか、自分が我慢してヤレば良いとか(自分の)完璧を目指そうとしてしまう。
それって、ただの自己犠牲で、旦那が育つのを邪魔してる。
旦那より家事出来ない、重いものは持てないし持たない、旦那よりもダラダラする、寝たい時に寝る。
してほしい事を言うのではなく気づかせる。
ついつい顔色を伺ってしまうなら、それを止める努力する。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧