ヒートアップ

レス5 HIT数 144 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ CHPSv )
24/06/19 22:58(更新日時)

彼氏に不満を言いました。
普段から彼氏の方が色んな話をしてくる事が多くどちらかというと私が聞き役です。
私から色々話す場面はあるのですが話題を広げようとしなかったり、誰かの話を出すと否定的で話されるのが楽しくないと感じる事が自分の中でストレスでした。
別件で揉めた流れから上記の不満をぶちまけた際に、自分だって聞き上手じゃないし欠点なんかたくさんあるだろと言われました。
欠点がたくさんあるなら無理して付き合ってなくたって良いからとヒートアップしてしまいました。
普通、恋人の事を欠点が多いと言いますか?
言わないですよね。
冷められてるのでしょうか?

タグ

No.4077009 24/06/19 15:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/19 15:47
恋愛好きさん1 ( 40代 ♂ )

下に見られてるのでしょう
結婚考えてるのならしっかり見極めてください

  • << 3 はい、見極めます。

No.2 24/06/19 15:48
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

>欠点がたくさんあるなら無理して付き合ってなくたって良いから
その通りです。

たぶん冷めてるとかじゃなくて、もう気を遣わなくて良い相手と思ってるんだと思います。

男性はそんなことも言えるくらい慣れた相手、とプラスに考える人もいますが

  • << 4 そういった気持ちなんですかね。

No.3 24/06/19 16:54
匿名 ( 30代 ♀ CHPSv )

>> 1 下に見られてるのでしょう 結婚考えてるのならしっかり見極めてください はい、見極めます。

No.4 24/06/19 16:55
匿名 ( 30代 ♀ CHPSv )

>> 2 >欠点がたくさんあるなら無理して付き合ってなくたって良いから その通りです。 たぶん冷めてるとかじゃなくて、もう気を遣わなくて… そういった気持ちなんですかね。

No.5 24/06/19 22:58
恋愛好きさん5 

ありのままの自分を好きでいて欲しいという欲はあっても、相手に対する礼儀とかマナーがないのはただのワガママでしかないのが分からないんじゃないかと思います。

不満がある=否定されたって思うのは当然の事だけど、それに対して怒るって事は、上記のありのままの自分を受け入れてくれないのは、愛情がないから冷めたみたいになるのは間違っていると思いますよ?

私は子持ちの母親だけど、怒りたくないのに叱らなければいけないのが実は辛いです。

わざわざ嫌われ役になっても、相手に話すのは優しさや思いやりがあるからです。このままではいけないと思って勇気を出して話しています。

お付き合いの場合は、このままこの状態では自分の気持ちが辛いという危機的状態になるから、嫌われる可能性があっても言わないと付き合っていけないという状態ですが、

この彼氏さんの対応は当に、私の子供と同じです。相手への甘えや、何でも許すのが当たり前という母親に対する態度であって大事な彼女ではないです。

なかなか分かり合えなくて辛いと思いますが、お互いに話し合いや思いやりが持てなくなってしまったのならば、関係を続けていくのは難しいです。

向き合ってくれない相手と一緒にいても大事にされなければ、辛い事をしっかりと話した方がいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧