注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

日本の自動車

レス8 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
24/06/05 00:40(更新日時)

今回の不正があった自動車販売中止にしたほうがよくないか。

なぜ不正があったのに、見過ごして何もなかったことのようにしてるのか

不正をしていたのだから、安全と言えないだろう。

国は今すぐに、トヨタ、スズキ、マツダ、ホンダ、(ヤマハの二輪車も)全て販売中止にするべきだと思う。
それと不正メーカーで現在走ってる車も、公道の走行禁止にするべきだと思う。

タグ

No.4065615 24/06/04 05:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/04 06:52
社会人 ( rFB71b )

同じ事思った。前のダイハツ問題の時もいきなり車が止まってしまう事は無いだろうけど事故したらエアバッグの開きが悪くてダメージ大きくなるんじゃないのか?大丈夫と言っても不正したメーカーの言う事信じられるのか?と思う。
不正で通した車って言わば無車検車と同じようなもんだから公道走らせてはいけないと思う。

No.2 24/06/04 07:07
匿名さん2 

言ってることはごもっともなんだけど、日本のメインとも言える産業を一時でも衰退させるわけが無い。消費税も払わずに潤い続けるシステム、国家に守られ国家に上納してる大企業様だからね。

そんじょそこらの事じゃ営業停止になどならないのがこの国の自動車業界。

No.3 24/06/04 07:48
通りすがりさん3 

牛車の件はどうなった?

No.4 24/06/04 08:31
匿名さん4 

ダイハツと豊田織物のフォークリフトエンジンの場合は排ガス規制を超過してるので販売停止型式取り消しになってる。

今回は型式申請の時に虚偽記載をしたのが問題。国の安全基準をクリアしてるのかこれから再調査になる。

一番悪質なのはトヨタ ホンダ マツダの衝突時ではなくタイマーでエアバックを起動させたこと。
問題の車種は販売停止。
最悪リコール修理なのでは?

スズキは急ブレーキで止まった型式申請で提出した距離の改ざんだから国の安全基準は守れているようだ。
社内規定問題いみたい。

No.5 24/06/04 11:02
匿名さん5 ( ♂ )

自分は別に気にしない。

ブレーキが効かなくなるとか、勝手に加速するとかの異常でないだろうし、普通に運転して普通に走るんであれば。
エアバッグシステムとか、もしもの時の安全装置だけど、あれがあってもなくても、死ぬ時は死ぬわけで。

要は日本の車産業が厳しい安全基準とか設けて、自分で自分の首を絞めてるだけのような気がするんです。

もっといい加減な品質の車で昔は走ってたんでしょうし。

今は食の安全とかイチイチ細かい。
面倒くさい。
消費者が他力本願すぎる。
衝突感知システムがかえって面倒くさい時がある。
合流しようとして、急ブレーキがかかったり。
レーン感知は峠道をあえてアウト・イン・アウトする時に邪魔するし。

高齢者や煽り運転する輩の暴走運転を抑止するならまだしも、見境なく安全運転を強要するシステムだから、何か不便。

おかげで今やカーナビ無しには運転できない人間が増えて来てる。
オートマしか運転出来ない人とか。
目視でバック出来ない人とか。
ろくに速やかな右左折も出来ない下手くそが増えましたよ。
よくそれでハンドルを握れるな。ってレベルの。
人間自体が車の便利さにアグラをかいてる。
システムに頼りすぎてる。

販売停止なんて余計に困る。
外車の安全基準のほうが信用出来ない。

そもそも今回は誰が不正をチクッたんだろう。

No.6 24/06/04 11:34
匿名さん0 

これは個人的な気持ち。
私は三菱に乗ってます。

今回の不正に三菱がなくて良かった。

No.7 24/06/04 21:52
匿名さん4 

虚偽不正発表のトヨタ ホンダ マツダ スズキ ヤマハ
の株価は不正発表前と微下げでした

No.8 24/06/05 00:40
匿名さん8 

確かにね。
言いたいことはわかるよ。

でもそれやったらさ、国がの収益とか税金とかを考えたらダメージでかいよ?
それで潰れでもしたら本当に日本が終わると思う。
悪いことをしてせっかく正すと公表したのだから直していってもらえばいいじゃん。

やり直すチャンスを与えてもいいんじゃないですか?
いきなり0、100で不正したら、はいダメ!じゃなくて。
一度の不正でいきなり はい!全部ダメでーす、1回でもダメです!
なんてやってたら、次不正があったら完璧に隠蔽する方に走るんじゃないですか?
世間に騒がれる、潰されるって思ったら。

現になぜ今公表になった、気付いたのかはしらないけれど、何十年もの不正を正そうとした人がいてこうなったのに、そこは評価しない現実にいつも悲しくなる。
そりゃ、不正をしないのが一番だけれど、その気付いた人がスルーしたら、まだ先もずっと不正してたんだろうし。

誰かの正義で正そうとしたんだろうから、責めるだけじゃなくて、チャンスを与えてもよくないかな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧