注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
彼氏がどう思っているのかわからない
彼氏についてです。

IQについて

レス10 HIT数 191 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/12 10:25(更新日時)

知的障害ってIQ79以下でしたっけ??

119あればセーフか

タグ

No.4048238 24/05/12 08:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/12 08:45
匿名さん1 

なんの話だ

No.2 24/05/12 08:47
おしゃべり好きさん0 

>> 1 IQ119しかなかったので知的障害ってどうなのかなって

No.3 24/05/12 08:48
匿名さん1 

それは普通よりうっすら低いくらいであって、許容範囲なのでは

No.4 24/05/12 08:49
おしゃべり好きさん0 

>> 3 119はどうなんですかね??

No.5 24/05/12 08:56
匿名さん1 

>> 4 言葉足らずですまん 119はそんなに困らないのでは たしか90-100が平均で110-130は優秀の範囲とかじゃなかったか

No.6 24/05/12 09:01
おしゃべり好きさん0 

>> 5 ありがとうございます!!

自分が優秀だとは思えません笑

No.7 24/05/12 09:06
匿名さん1 

>> 6 あくまでも指標だから、良くも悪くも真に受けすぎず

例えば偏差値低い大学行っても、社会出て活躍する人(起業とかするレベルで)とかもいるでしょ?
そんなに数値が気になるなら、目に見える結果や成果を出し続けるしかない

No.8 24/05/12 09:19
おしゃべり好きさん8 

そもそも知能検査ちゃんとした結果?ネットのIQ診断はあてにならんぞ

No.9 24/05/12 09:24
おしゃべり好きさん0 

>> 8 大体は幼いころにわかるんですか??

知的障害って

No.10 24/05/12 10:25
通りすがり ( ♀ L0b3j )

知的障害は

>発達期までに生じた知的機能の障害によって、知的能力と社会生活への適応機能が遅れた水準にとどまり、日常生活において困難を抱えている状態をいいます。

>「知的機能の障害が発達期(おおむね18歳まで)にあらわれ、日常生活に支障が生じているため、何らかの特別の援助を必要とする状態にあるもの」

ちなみに、出生時に遺伝子検査でダウン症等は染色体異常でわかるので、今は出生前診断する方もいます。

後天的要因は脳炎等でなる場合。
等ですね。

>知的障害が判明するタイミングは、障害の程度によりバラツキが見られる。
>中程度以上の知的障害の場合、
>3歳児健診までに発見されることが多いと言われています。
>一方、程度の軽い知的障害は、小学校入学時期にわかる場合やさらに学習内容が高度化していく中で判明する場合もあるようです

時々、気付かれないままの
ボーダー(境界知能)
>知能指数(IQ)で「70以上85未満」で、知的障害と平均域のボーダーに当たる知能
>日本人の7人に1人いると言われ 「普通」でも「知的障害」でもないはざまにいる境界知能の子どもたち

支援対象外で、見過ごされてる事があります

IQ90以上は問題ない範囲。
IQ119はむしろ優秀とされる数値です。
小中学校は授業だけで、学びの理解に苦労はないと言われています。(ただし繰り返し修得するするものは別)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧