ガーデニング仲間集まれ!PARTS17
ガーデニング仲間集まれ!PARTS17、スレ主のユウです。
スレのタイトルはガーデニングですが、男女とも歓迎、既婚未婚関係なしの雑談部屋です、よろしくお願いします。
ただし、スレ内でのケンカと誹謗中傷はお断りします。
皆で楽しく雑談、愚痴や相談もしましょう。
参加方法は簡単な自己紹介と、ハンネをお願いします。
ハンネがないと、レスが誰なのか区別ができないためです。
後は特に、細かいルールは決めていません。
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- ハンドル名必須
>> 1
みどり、おはよう。
新しいスレにさっそく来てくれて、ありがとう。
このスレでも、またよろしくね。
昨日の夜は、旦那も休みだったから、久し振りの店で海鮮食べてきたよ。
もともと、前はよく行ってたんだけど、ちょっと遠いからね。
私は今週、金土日が3連勤だから、その3日のうちのどこかで行きたかったんだけど、しょうがないね。
そのお店、最初のドリンクをたったの9円で出してくれたのと、19:00までドリンク半額だったから、お会計は安く済んでよかったよ。
明日は雪の予報が出てるのに、出勤が1時間早いから大変だよ。
猫飼いあるあるだけど、なぜか右の頬に大きな引っ掻き傷が1つあるから、今はなるべく外へ出る時は、必ず化粧をしてるよ。
ファンデーションをかなり厚めに塗らないと、猫に引っかかれた傷が目立つからね泣。
たぶん、モカが寝ぼけて、真夜中に私の顔を引っ掻いたんじゃないかと思うけどね、モカは旦那と私の布団の真ん中に入ってくるからね。
小夏は一緒に寝てないし、私が大好きだから、私を引っ掻かないと思うんだよね。
モカは、昨日のお昼寝の時も、私の布団の上にドカンと乗って、一緒に寝てたからね。
たぶん、寝ぼけて前足を伸ばしたら、たまたま私の顔があって傷ができたんだろうね。
>> 5
おはよう。
3日間の仕事が終わったから、やっと休みだよ。
昨日は仕事の後、旦那が飲みに行こうと言うから、トリキで飲んで帰ったよ。
トリキは安いからいいよね。
私が住む駅は、まねきねこはあるけど、チェーンの居酒屋がほとんど撤退したから、トリキくらいしかチェーン店がないんだよ。
駅前がテナント募集だらけだから、どこかに居酒屋さんが入れば嬉しいんだけど、うちの旦那は個人店には絶対に入らないから、行くお店が増えなくて、減る一方でつまんないんだよね。
スナックやカラオケ併設の店にも行かないから、地域のおばさんやおじさんと触れ合う機会もないしね。
だから、どこの町に引っ越しても、いつも夫婦2人だけで浮いてるよ泣。
せっかく行きつけになっても、夜営業を一切やらなくなったお店もあるからね。
先週はジムを生理でサボったから、今日こそ行くつもりで11:30のクラスを予約したよ。
5キロ痩せたから、目標も半分達成したし、悪いけど先生がそんなにイケメンでもなければ、独身でもないから、最近通うのに飽きちゃったんだよね笑。
もう、1年4ヶ月も通ってるし、うちのジムは、1年通った人は、掲示板に名前が載ってるから、私の名前も載っていて、2年以上の人の名前は掲示されないから、モチベーションがなくなっちゃったんだ。
男性も70過ぎのおじいちゃんとかしかいないから、とにかくテンション上がらなくてね。
>> 8
おはよう。
トリキは私は常連だけど、みどりはこれまで行ったことがなかったんだね。
どれでも安いから、何でも気兼ねなく食べられていいよね。
前回のトリキのお会計も、全部で6000円ちょっとだから安かったよ。
うちは食べに行く回数が多いから、トリキやサイゼリヤみたいな、コスパがいいお店を重宝してるよ。
今日はやっと晴れたから、洗濯物でも干したかったけど、旦那が明日にしようと言うから、仕方なく明日に回す予定だよ。
普通、洗濯をするしないは、主婦が決めると思うんだけど、我が家はなぜか、旦那が決めたがるからね。
しかも、洗濯物を洗うのに、前日のお風呂の残り湯を使いたがるから、お風呂を沸かす日まで旦那が決めるもんだから、うっとおしくてしょうがないよ泣。
それで少しでも反論しようものなら、お前は生活費を1円も出してないだろとモラハラが始まるしね。
いや、小夏とモカの保険料を支払っているのは私だから、生活費を1円も払ってないわけじゃないと思うけどね。
それに、毎月の爪切り代も、小夏がケガした時の治療費も全額私が出してるからね。
もちろん、小夏達のフードや猫砂代も私持ちだから、小夏やモカと言う家族の生活費はちゃんと出してるんだけど、旦那は家族は私しかいないと思ってんのかね?
じゃないと、お前が1円も出してないよと言う指摘は当てはまらないじゃんね。
>> 9
小夏達も立派な家族なのに、なんで私が全部払っていることをすっ飛ばすのかは、謎だよ。
小夏とモカの保険料だけでも、1年合わせたら36000円くらいかかるんだよ。
あと、1年分の爪切り代や猫砂、フード代を合わせたら、当然だけど5~6万以上は余裕でかかるんだよ。
毎年の話だから、1年分ならたぶん10万はかかってるはずなんだけど、その計算が丸々抜け落ちるって、悪いけどやっぱりポンコツだよね笑。
小夏だってもう5歳だから、5×10プラスαだからね。
ケガを全くしてない状態でも50万、ケガした分やおもちゃ代その他諸々も入れたら、結婚してからの9年間で、100万くらいはモカと小夏に消えてると考えられるのにね。
>> 8
こんにちは この前は知り合いになったばかりのひとと、鳥貴族でご馳走になったよ
鳥貴族、初めて行ったけど 私は気に入ったよ 確かに海鮮はない…
うちの父は、一昨日電話したら、血圧を下げる薬を飲んだら、血圧が20下がったと喜んでいたけど、たぶん元々が高いから、200が180になったくらいじゃ、まだまだ喜べないと思うんだよね。
お医者さんにも、血圧が高すぎると、手術中にショック死する可能性がありますとか言われてるみたいだしね。
私が何よりも怖いのは、万が一、父が亡くなったらどうなるんだろうと、そっちが気になるんだけどね泣。
私の旦那の義母達は、あくまでも家を継いでない立場だから、私が仮に継ぐとなれば反対されるに決まってるしね。
もちろん、山だの畑だのを相続しても、あんまり得にもならないから、できれば相続なんかしたくないけどね。
うちの田舎は、前に話したけど長子相続だから、長男長女が同居して、親の介護をする代わりに、家も土地も全部一括相続するのが習わしだからね。
- << 14 私の旦那の義母達じゃなくて、私の義母達ね、間違えた。
>> 12
私は昔、結構父親に殴られたり蹴られたりして、DVが激しかったから、父親と一緒に暮らしたいとは思わないんだよね。
小さい頃から、お前はバカだと言われて育ったから、私は成人しても自己肯定感がメチャクチャ低かったし、初婚相手との結婚もメチャクチャ反対されて、ここまで反対しても結婚するなら、親子の縁を切るとまで言われたから、私は昔から父をあまり好きじゃないんだけどね。
おまけに、昔はマネキンの仕事もずいぶんバカにされたしね。
でも偶然、父が定年退職して、シルバーの仕事に登録したら、たまたま近所のスーパーの品出しのバイトをすることになって、そこで私達がいかに大事な取引先なのかを教わったり、私の仲間の仕事ぶりを見る機会があったみたいで、今は父も私の仕事をちゃんと認めてくれるようになったよ。
若い頃は、試食販売マネキンなんてみっともないと、恥ずかしいから口にするなとか言われていたけどね。
>> 15
こんばんは。
みどりは今日から、入院生活なんだね、お大事に。
私の父は、仕事中に珍しく電話してきたから、入院はどうなったのかを聞いたら、5/8に手術をして、13日まで5日間の入院だって。
また、ずいぶん先だなと思ったけど、先にしていたガン検診とかは全部引っかからなかったと聞いたから、とりあえず一安心だよ。
これでもう、いつ入院するかを心配しなくてすむしね。
4月か5月には、一度会いに行こうかな。
6月には母の命日もあるから、6月でもいいかもね。
- << 18 私はなんだか、風邪を引いたらしくて、咳がひどくて、仕方ないから今日は、薬を飲んで寝ていたよ。 今週は木曜と土曜が仕事だから、それまでに治さないとね。
>> 18
おはよう。
昨日のSuperflyのコンサート、メチャクチャ良かったよ!
ただ、ここ何日か夜になると、喉が猛烈に痛くて、寝るのに苦労したから、一応コンサート会場でもマスクは付けてたから、暑かったよ笑。
それで、彼女の代表曲はやっぱり、「愛を込めて花束を」だから、セットリストから外れてなきゃいいなと思ったけど、幸い、ファンのためにと特別コーナーで歌ってくれたから、嬉しかったよ。
前回、MISIAのコンサートではなぜか、「Everything」が偶然外れてたからね。
それも、なんとファン1名に、歌う時に持っていた花束をプレゼントしてたから、羨ましかったよ。
幸い、夜中の喉のしつこい痛みは治まったから、今日の仕事先に向かってるよ。
みどりの体調はどうかな?
退院はいつ頃になりそうなの?
- << 37 みどりはもう、退院したのかな?
>> 19
おはよう。
体調がますます悪化して、とうとう喉が潰れて声が出なくなったから、仕方なく火曜に決まっていた仕事をキャンセルさせて貰ったよ。
昨日の夜も咳がひどかったり、寒くてなかなか寝付けなかったりだったから、木曜から金土と3連チャンの仕事の前に、今日は病院に行くことにしたよ。
一応、前にコロナになったことがあるから、昨日また旦那にコロナの抗原検査キット買ってきてもらって、検査をしたら陰性だったから、そこまで不安は感じてないんだけどね。
でも確か、前回も検査は陰性で、病院で検査したら陽性になったんだよね。
とりあえず熱もないし、前回のコロナを診てくれた耳鼻咽喉科なら見てくれそうだから、もう少ししたら電話してみるよ。
もちろん、社長にも検査結果は報告しなきゃならないから、今日こそ病院に行かないとね。
市販薬を飲み続けても、なぜかちっとも効果が出ないし、効果どころかどんどん悪くなる一方だからね。
土曜は意外と元気で、仕事帰りに旦那と居酒屋で飲んで帰ったんだけど、声が出なくなったのが日曜の朝で、たまたま仕事は入っていなかったんだ。
>> 21
こんばんは。
寝ようとしたら、あまりにも咳がひどすぎて、ちっとも眠れないから、旦那にももう、寝られないなら起きてろと言われて、結局起きたよ。
あまりにもひどいから、明日と明後日は仕事をキャンセルするつもりでいるから、今起きてても平気だよ。
と言うか、咳き込みすぎて全く寝られなかったら、仕事どころじゃないからね。
火曜日も声が出なくてキャンセルしたけど、今日無理して出たら、明日と明後日もどう考えても無理だわ。
体が着いていかないし、寝不足だからフラフラだしね。
月曜にお医者さんに行ったら、コロナをじゃなかったけど、コロナに変わったかもよと旦那も心配してたよ。
だけど、旦那の心配はなぜかポンコツで、咳が続いて眠れないなんて、スマホで検索したらすぐに出て来るし、そう珍しい話じゃないことくらいすぐに分かるはずなのに、
「救急車呼ぼうか?」
違う、そんな話じゃないよ!
大体、そんなので救急車なんか呼ぶ必要ないからね。
うちの旦那、どっかズレてるんだよね。
まあ、コロナになった時も、救急車は呼ばなかったけどね笑。
>> 23
おはよう。予定されていた仕事を残り2日、全部キャンセルして寝ていたから、今朝はだいぶ良くなったよ。
社長には金曜だけはなんとかならない?
と聞かれたけど、金曜の朝は雨風もかなりすごかったから、店に着く前にすっかり濡れて、風邪が悪化して肺炎になる可能性もあるなと思って回避したんだ。
実際、5分に一度は咳をしていたから、仕事にならないのも分かっていたしね。
私の仕事は、お客さんに私の作った食事を出すから、風邪のウィルスを撒き散らすだけになりそうな仕事はできるはずもなかったんだよね泣。
昔、やったことがあるけど、風邪を引いていてボーッとしている状態で仕事するのはキツいからね。
もちろん、今ほどコロナだの、ウィルスだのと言われていない、それこそ10年から15年前の話だから、風邪を引いても休まないのがまだ、普通に当たり前だった頃の話ね。
今は、熱だとか喉が痛い場合は、すぐに休めと言われるから、今とは全然違うけどね。
今朝は、私の風邪がすっかり移った旦那が、下の部屋で寝ているよ泣。
でも、うちの旦那もおかしな人で、病院で風邪の診断を受けている私と、休みだからって1日中貼り付いていたら、確実に風邪が移ることくらい、想定内だと思うのに、私に風邪を移されたとメチャクチャ不機嫌だから、うっとおしいよ怒。
寝室だけはバラバラにしてるんだけどね。
>> 25
話変わるけど、たまたま昨日の夜、掛け布団だけじゃ寒いから、夜にゴソゴソと押し入れから毛布を引っ張り出したら、なんとその上に一緒にモカが乗っかって出てきたから、思わず吹き出したよ。
まさか、モカが押し入れで寝てると思わなかったし、偶然引っ張り出した毛布の上で寝ていて、そのまま毛布ごと引っ張り出されるとは思わなかったからね。
モカも、
「私が寝てるのに、いきなり引っ張り出さないでよ!
何するニャー!」
と思って、びっくりしただろうね笑。
私は一応、風邪がほとんど治ったから、週末の6日から仕事に復帰する予定だよ。
先週はさんざん休んで、すっかり迷惑かけちゃって、会社に対して申し訳なかったからね。
庭に、旦那の会社から貰ったサイネリヤを植えたよ。
>> 27
おはよう。
風邪はなんとか治ったから、私の好みの色じゃない庭のレンガを、とりあえずレモン色とアイボリーのペンキを混ぜて、塗ってみたよ。
でも、なんかイメージしていた色と違うから、改めてベージュのペンキでも買って、上から塗り直そうかな。
今日も雨だから、塗ったレンガは、全部玄関横の駐車場で乾かしてるよ。
うちは夫婦でペーパードライバーだから、駐車場には屋根があって雨で濡れないからね。
YouTubeとか見ると、100均の水性ペンキとか使ってるけど、100均のは量が少ないから、最初からホームセンターでペンキを買った方が早いから、昨日はデイツーで黄色とアイボリーの2種類を買ってきて、混ぜて塗ったよ。
>> 32
ちなみに、真ん中のレンガが浮いているのは、ど真ん中に木の切り株があるからなんだけどね。
この切り株は厄介で、切り株の周りにキノコが生えてて、気持ち悪いんだよ泣。
うちの庭は切り株だらけだから、切り株が育たないように、セッセと除草剤を撒いてるよ。
置いてみたら、もっとレンガを塗らないとアンバランスな気がするけど、まあいいかな笑。
懲り始めると、キリがないからね。
今日は朝から白髪を染めて、Amazonで多肉の寄せ植えを買ったよ。
多肉は東日本大震災の前からハマっていて、それでもだいぶ飽きたから、大量にあった鉢もかなり処分したけど、結局今も可愛い寄せ植えがあれば買っちゃうんだよね笑。
>> 40
おはよう。
最近なぜか、自分の着る物や新しく買ったバッグのデザインを若くしすぎて、旦那にはすっかりあきれられているよ笑。
私の場合、顔が極度の童顔で、来月50にはとても見えないもんだから、結局顔が若いから、持ち物や着る物も若くないとバランスが取れないと言い訳して、どんどん若くしている気がするんだけどね。
結局、卵が先か、鶏が先かの話と似てるよね。
でも、顔が若く見られると、この道20年を超えるベテランマネキンにはとても見えないらしくて、入ったお店で舐められる羽目になって、かなり悲惨なんだ泣。
あんまりガチャガチャ言われると、さすがに頭に来て、
「あのさ、そんなにガチャガチャ言われなくても、こっちもベテランだから、そっちがある程度何も言わないで任せてくれれば、それなりにちゃんと売るから放っといて!」
と怒鳴りたくなる時あるよ。
ベテランなのに、いつまでもぺーぺー扱いしかされないのはキツいよ。
もちろん、最初は舐めていても、私はよく売れるから、夕方になると担当がニコニコしながら話しかけてくるのはザラだよ笑。
ザマミロ、それ見たことかって思うよね、人を勝手に売れないと決めつけていたら、メチャクチャ売れてびっくりして、機嫌が良くなるって。
>> 42
最近、日本各地で地震が増えたから、いつもの家電屋さんに、緊急時はソーラーがあれば使える、モバイルバッテリーを買いに行ったけど、あいにく在庫切れを起こしていたから、予約をしたら、入荷は1ヶ月後だって(>_<)
皆、考えることは同じだから、1万円以上のモバイルバッテリーは在庫があって、8000円台は売り切れなんだよね。
まあ、家具の転倒防止棒とかを冷蔵庫の上やタンスに取り付けたり、、防災リュックにお水、食料、カセットグリルなど、ありとあらゆる防災準備は備えたんだけどね。
まだ揃えていないのは、猫用キャリーが1つしかないから、キャリーやリードも揃えなきゃいけないけど、そもそも猫を同行避難できる避難所が近くにあるかどうか、いざとならないと分からないからね。
たぶん、大地震が1ヶ月以内に起こることはないと思うから、予約しといたよ。
>> 44
おはよう。
私は学生時代と言うか、小さい頃から引っ越しが多かったから、中学や高校時代の友達とは、誰1人連絡を取っていないよ。
高校卒業後に、親の都合で私は県外に引っ越したり、結婚したり離婚したりで忙しいのもあって、継続して連絡を取っている子がいないからね。
今も、付き合っている女友達は1人しかいないから、気楽は気楽だけどね。
自分が育った土地にはそれこそ、たまに仕事で行くくらいだよ。
そう言えば昔、マネキンの仕事で、学区内のスーパーで働いていたら、私の同級生だった子が娘を連れて買い物に来ていて、
「ママのお友達だった人だよ、同じクラスだったんだよ」
と、喜んで話していた子がいたよ。
学生時代の友達は一人もいないよ。
昔はいたけど、私には子供もできなかったから、子供のいる友達が羨ましくてやっかんでケンカしたりしていたからね。
まあ、友達なんて、いても嫌な思いをさせられることも多いから、自分と合わない子なら、付き合いそのものをやめた方が賢明だから、今1人しかいないことに対しても、なんとも思わないけどね。
友達付き合いをしたい人がなかなか現れないし、自分が困ったり悩んだりしている時には、自分の生活に手一杯で、誰も話さえ聞いてくれない、役立たないことも知っているから、旦那以外の他人には、あんまり期待していないよ。
ジムにも、そんなに親しい人はいないしね。
>> 48
おはよう。
風邪がやっと治ったと思ったのに、なぜかまた咳がぶり返してるから、今日は違う病院に、セカンドオピニオンを受けに行くことにしたよ。
もう1ヶ月になるから、風邪じゃない可能性もあるし、もともと私が受診してるのは内科じゃなくて、耳鼻科だしね。
耳鼻科も喉と鼻を見るから、コロナも診断してくれたから、内科じゃなくても大丈夫だと思ってるけど、違う病院で違う診断が出る可能性もあるからね。
旦那には、昨日も皮膚科行ってるのに、また病院行くの?と聞かれたけど、治らないものはどうしようもないし、大体皮膚科と内科は、全然別物だからね。
私だって、わざわざ2日続きで行きたくないけど、もう治ってると言われる可能性は高いよね泣。
咳以外、熱もなければ声も出てるからね。
仕方ないから、また発熱外来がある違う内科に電話してみるよ。
昔、咳がおかしいと言って、母が私を病院に連れて行ったら、肺炎になってたこともあるからね。
明日もまた、仕事があるから、ただの風邪なら出勤できるんだけどね。
なんともなければ、それでいいし、ダメなら処方された薬を飲むとかしなきゃいけないからね。
とりあえず、病院は9:00くらいから始まるから、9:00になったら電話してみるよ。
>> 50
バラは生命力が強いから、枝が折れても復活するけど、根元から折れたら修復不可能だからね。
前に棒でも立てて支えないことにはどうしようもないから、これから咲く予定だった6輪、7輪は諦めたよ。
赤い芽を残せば、すぐにまた伸びるから、花が咲く時期が少しずれるだけで、そのうち蕾が一杯付くから、今回はしょうがないね。
バラは放っておくと、上にも前にも伸びるし、おまけに虫だらけになるから、こまめに世話してやらないとね。
だから、バラの枝をバシバシ切った後、駆虫薬を吹きかけたよ。
一応、冬には牛ふんをかけるといいとネットで見たから、牛ふんもかけてたけど、気がついたら、すっかり土が痩せてて貧弱になってたから驚いたよ。
バラは生命力が強い分、大量の土も使うし、水も駆虫薬も使うんだよね。
土は今回、肥料が入った土にしたよ。
>> 52
こんにちは。
私は昨日働いたら、今朝は少し咳が出てたし、おまけにすごく眠かったから、1時間くらい寝てたよ。
薬は病院でまた5日分貰ってきたから、早めにお昼を食べて、薬を飲んだけどね。
眠いのはたぶん、生理のせいだとは思うけど、寝ても寝ても眠いよ笑。
私は若い頃から、生理痛や眠気がひどかったからね。
子宮筋腫の手術をしてからは、生理痛はほとんどなくなったから良かったけどね。
でも、生理痛はなくても、眠くてたまらないから、どうしようもないよ。
私はミステリーなら、東野圭吾が好きだよ。
今も、NHKでやってる天使の耳を毎週見てるんだ。
あと、池井戸潤さんも好きだよ。
私は父の所に遊びに行くのは緊張するし、面倒くさいから嫌なんだけどね。
今回は旦那も行くからいいけどね。
おばさんにはしばらく行ってないことを責められたけど、父はいわゆる毒親だったから、しょうがないんだよね。
料理も、未だに私ができないイメージ持ってるみたいだけど、もう22年も人前で調理する仕事をしてるからね。
マネキンは、調理ができなきゃ始まらないからさ。
私は何でも売れる、オールマイティープレイヤーだからね。
それでも父親は、自分の前では絶対に、私に料理を作らせないからね。
まあ、私が父の所に行かなかった理由はただ1つ、父といても面白くないからなんだよね。
>> 53
うちの父親なんて、完全に昭和の頑固親父、団塊世代だから、考え方が古いし、凝り固まっているからね笑。
いくら、原発や内閣の文句を言ったって、世の中は何も変わらないから、
「⚪⚪さんは頭がいいから、議員にでもなればよかったのに」
とかって、今でも言う人がいるみたいだよ。
確かに、世の中を変えたいなら、もう20年早く立候補すべきだったよね笑。
まあ、私はどうせ、世の中変わらないと思うから、選挙もいつも行かないけどね。
土日は仕事があるから、他の日に投票に行くのもかったるくてさ。
うちの旦那も、同じタイプだから、いつも夫婦で選挙権放棄してるよ。
一応、人生で1回だけ投票に行ったことはあるけどね。
父も同じタイプだから、文句は言っても、たぶん投票には行ったことがないんじゃないかな。
だけど、子供がいない家にまで保険料を増額して、子育て支援をしなきゃいけないのはムカつくよ!
私、もうそろそろ稼ぎすぎで扶養を外れるから、扶養を抜けたら子育て支援のために、保険料を増額されると思うからさ。
今の制度だと、2年連続で130超えると、国民保険入らなきゃいけなくなるけど、私が毎年健康診断を受けてる病院は、コロナを怖がって、1度も診察してくれなかったから、病気になっても面倒は見ませんなんて病院、そんなのかかりつけでもなんでもないから、もう要らないよ。
>> 54
うちの旦那の健康保険組合が指定している病院のリストの中で、私が住む町の病院で、自転車で行けるのは1ヶ所しかないから、仕方なくそこにしてるのに、電話して、風邪の症状があればもう見ないなんて、人をバカにしてるとしか思えないからね怒。
だから、その病院は健康診断以外、一切行かないようにしてるよ。
そんな病院に、さすがに未練はないよ。
今の皮膚科だけは、先生が特に何も言わないから、満足して通ってるよ。
この時代にやれ粗食にしろだの、ストレスをなるべく溜めるなって、社会人には無理な話だしね。
私の塗り薬代や診療費を合わせると、1回で6000円取られるから、せいぜい1年で18000円、3回くらいまでにしないと、病院代が大変だからね。
>> 55
おはよう。
前にも話したけど私、病院や先生を100%信頼してるわけじゃないんだよ。
私の子宮筋腫、実際には7個もあったのに、婦人科のお医者さんに手術をしてほしいと頼んだら、
「普通、子宮筋腫は薬を飲んで、ある程度筋腫を小さくしてから内視鏡で手術するのが一般的ですから、あなたのように1つしかないのに手術してくれなんて人、珍しいですよ」
とあきれられたけど、私の何かおかしい、お腹を切って手術してほしいと言う私の感覚は正しくて、当日摘出された個数は7個だったからね!
結局、いざとなった時に信じられるのは医者より、自分の感覚だと思ったよ。
具合が悪かったら、セカンドオピニオンも進んで受けないとね。
それで、なんともなければそれでヨシだからね。
>> 58
そうそう、私が家電屋さんに頼んでいた災害用モバイルバッテリーが、お店に入荷したから、2日前に引き取ってきたよ。
太陽光でも充電可能、2台同時充電可能なやつだよ。
これで万が一、災害が起きても、旦那と私のスマホの充電切れを心配する必要はないから良かったよ。
でも、地震よりも本当は先に、父の心配をすべきなんだろうけどね。
幸い、うちの父親はガンとかの命に関わる手術じゃないからいいけど、手術後にどうするかだね。
妹達とは考え方が合わなくて、どちらも絶縁状態だからね。
まあ、父を私の家に引き取るのは無理だけどね。
例えば、前にも話したけど、賞味期限が切れていても平気な人だから、引き取ればたぶん、私とそれだけで大ゲンカになるのは目に見えているからね。
それに、父の家は築100年は経ってる超オンボロ屋敷だし、おまけに物を捨てるのを面倒くさがるから、亡くなった母親の着物も未だに捨ててないから、家を片付けるのもものすごく大変になるに決まってるからね。
私なら、着物の買い取り屋さんに電話して、全部出張買い取りして貰うけどね笑。
父ももう76だから、本当はそろそろ妹達とも話し合わなきゃならないんだけどね。
>> 59
こんばんは。
今日は仕事だったけど、旦那が飲み会だから、私もジョナサンでハンバーグ食べてきたよ笑。
今、ビールも飲んだし、シャワーも浴びたから、後は旦那を待つだけだよ。
うち、旦那が変な所に拘るから、私の髪の長さはショートで、本当はドライヤーが要らない長さをキープしてるにも関わらず、私が髪を乾かして寝ないと怒るんだよね泣。
だから、今日はもう、髪を洗っても、ドライヤーで乾かしてないよ。
もともと、ドライヤーが要らない長さなのに、いちいち髪を乾かして寝なきゃならないなんて、訳分かんないしね。
髪が短いんだから、わざわざドライヤーなんか使わなくたって、すぐに乾くんだよね笑。
風邪引いたのもおそらく、それが原因じゃないのは確かだよ笑。
風邪はやっと完全に治ったから、喉の傷みもなくなったから良かったよ。
>> 63
おはよう。
みどりもだいぶ、具合が良くなったみたいだね、良かったね。
私は今日は、メーカーの営業の人と一緒に仕事だよ。
調理もやるから、気が抜けないけどね。
3日は予定通り、父の所へ行くから、デパ地下で手土産のお菓子を3つ買ってきたよ。
私の母方のおばあちゃんは、そろそろ90になると思うけど、推しもいて、まだ健在だから、3日に会いに行くよと電話しておいたよ。
私のおばあちゃん、しばらく会ってないけど、推しはなんと、羽生結弦君なんだよ笑。
前は氷川きよしだったんだけど、イケメン路線じゃなくなったから、推しをやめたみたいなんだ。
そう言えば、私の家の近所のお寿司屋さんに、氷川さんが来たことがあって、サインを飾ってあるから、おばあちゃんに話してみようかな。
まあ、コロナもあって、4年か5年会ってないから楽しみだよ。
うちの父は、母方の親戚をあまり好きじゃないから、そんなに連絡取ったりしてないけどね。
母が亡くなってから、もう20年も経つからね。
でも、同じ町内だから、せっかく行くなら会わないとね。
もう、従姉妹達は全員結婚したから、父の家で顔を合わせることもたぶんないけどね。
本当は、お墓参りにも行きたいけど、父が連れて行ってくれるかな?
>> 64
うちの父は変わり者だから、私が行くって言うとすぐ、来なくていいと言い出すから、もう当日の朝にでも電話して、突撃するしかないんだよね。
おばあちゃんは、留守の可能性もあるから、先にアポを取ったけどね。
そう言えば前回、父に貰った多肉植物を置いてきたから、もしまたくれるなら、次こそ貰ってこようかな。
日帰りだと、時間の制約があるから、たぶんシーグラス探しは無理だけど、しょうがないね。
うちからは結構距離があるから、途中駅から高速バスに乗るしね。
高速バスは、そんなに本数ないからね。
でも、今日の派遣先も、その高速バスが止まる道の駅と、そんなに距離は変わらないくらい遠いよ笑。
マネキンは、常にスーツケースも持ち歩いてるし、ちょっとした小旅行だねとよく言われるけど、よく帰り道を間違えるから、地獄と化すんだよね。
まっすぐまともに帰れば、片道1時間でも、昨日も乗るバス間違えて、違う駅で降りたから、プラス1時間余計にかかって、旦那から雷落とされたからね泣。
でも、そんなのしょうがないからね、いつものことだしね。
20年以上もやってるんだから、それには目をつぶってほしいんだけど、うちの旦那は許さないからね。
昨日もメチャクチャ怒られたから、今日は早く帰らないと。
私も別に、遊んでるわけじゃないんだけどね。
>> 65
おはよう。
仕事が3連チャンで終わったから、私も今日は日報仕上げて、まったりしてるよ。
今日から私は5連休で、次の仕事は6日だからね笑。
旦那は今日明日仕事だから、気楽だよ。
今日は雨だけど、洗濯物が一杯だから洗濯して、部屋干しする予定だよ。
父の家に行くなら、昔から駅前にあるパン屋さんが好きだから、そこでモカソフトも食べたいんだけど、それも時間がなくて無理かもね。
できることなら1泊したかったけど、GWだとどこも一杯だから、宿は取れなかったし、おまけにメチャクチャ高いから、諦めたよ。
母の実家は旅館だけど、最近はお客さんがいなくてあんまり営業してないから、旦那と前回泊まった時も、私の弟のお嫁さんのおばさんは食事を作らないで、私の母の弟がやってる小料理屋さんに行ってご馳走になったからね。
たまたま、私の従姉妹が誕生日で、私達夫婦もそのパーティーに参加してたんだ。
その旅館なら泊まれただろうけど、いちいち予約するのが面倒くさいからね。
ノーアポの突撃旅だから、お墓参りも行けるか分からないけど、予報は雨だから、お墓参りは無理かもね。
もう、何年もお墓参りはしてないからね。
うちの父親は、お金がかかるから、来なくていいって二言目には言うから、予告したら阻止されるのは目に見えてるからね。
>> 66
駅前にあるパン屋さんは、ちょうど喫茶店もやってる老舗で、私も昔から時間があれば、寄ってそこの名物のモカソフト食べたり、ピーナツバターとバタークリームを買ったりするんだけどね。
ついでだから、その2つは買ってくるつもりだよ。
私の父は長男だから、私が小学生の頃は、毎年夏休みと冬休みに一緒に帰省していて、今も私にとっては実家と言うより、おばあちゃん家なんだけどね。
だから、田舎に行けば、昔優しくしてくれた親戚のおばさんやおじさんが一杯いるんだけど、母が亡くなってから、父親にあんまり、向こうの親戚に近づくなと言われたりして、だんだん疎遠になっちゃって、前回一人で田舎に泊まった時は、旅館に顔は出してないんだよね。
まあ、家は近いから、父が車を出さなくても、旅館まで歩くけどさ笑。
>> 69
弟のお嫁さんに当たる、私のおばさんね、分かりにくかったね。
亡くなった母は、4人兄弟で、母親が長女だから、あと3人が全員弟なんだよ。
おじいちゃんはもう、母方も父方も亡くなったから、おばあちゃんは母方だけだけどね。
話変わるけど、私は今月の20日が誕生日だから、旦那にフードプロセッサーを買って貰ったから、今晩、何を作ろうか考えてるよ。
ポテトグラタンが美味しそうだから、そうしようかな。
うち、オーブンもあるけど、チーズケーキを1回と、アップルパイくらいしか作ったことないからね。
生クリームは面倒くさいからいらないな。
普段は、レンジ機能しか使わないからさ。
- << 72 おはよう。 昨日のポテトグラタンは、フードプロセッサーでジャガイモをスライスして、オーブンで上手く焼けたよ。 でも、旦那にはあいにく、グラタンの中にマカロニも入っていたら、もっとおいしかったのにとも言われたから、ちょっと物足りなかったみたいで残念だよ。 ジャガイモのスライスの仕方は分かったから、今度は大根下ろしでも作ってみるつもりだよ。 昨日、割愛するつもりの生クリームはもう、すぐに絞れるホイップが箱にセットされているのを買ったから、今からコーヒーにホイップ入れて、ウィンナーコーヒーにするんだ。
>> 70
弟のお嫁さんに当たる、私のおばさんね、分かりにくかったね。
亡くなった母は、4人兄弟で、母親が長女だから、あと3人が全員弟なんだよ。
お…
おはよう。
昨日のポテトグラタンは、フードプロセッサーでジャガイモをスライスして、オーブンで上手く焼けたよ。
でも、旦那にはあいにく、グラタンの中にマカロニも入っていたら、もっとおいしかったのにとも言われたから、ちょっと物足りなかったみたいで残念だよ。
ジャガイモのスライスの仕方は分かったから、今度は大根下ろしでも作ってみるつもりだよ。
昨日、割愛するつもりの生クリームはもう、すぐに絞れるホイップが箱にセットされているのを買ったから、今からコーヒーにホイップ入れて、ウィンナーコーヒーにするんだ。
>> 76
おはよう。
うん、里帰りできて、よかったよ。
私の母のおばあちゃんももう90超えてるし、従姉妹もちょうど来ていて、従姉妹の子達にも会えたからね。
その従姉妹の娘が、小さい頃の彼女にそっくりなのと、いまはおばさんに似てることに驚いたけどね。
おばあちゃんは耳がすっかり遠くなって、なかなか会話がかみ合わなかったけどね。
それで、帰りも遅くなったから、旦那と居酒屋で飲んで、カラオケを2時間して帰ったんだ。
それで昨日は1日、家でのんびりして、今日は私だけ仕事だから、もう電車の中だよ。
夜は、昨日作ったカレーを冷蔵庫に入れてるから、帰ったら温めて食べるよ。
昨日は中辛だけで作ったから辛すぎて、今日は帰りに甘口のルウを買って帰って、混ぜるつもりだよ。
いつも、甘口とブレンドするのに、珍しく1種類しかなかったんだ。
>> 79
前回、魚を焼いて、大根下ろしをフードプロセッサーで作ろうとしたら、使うカッター間違えて、悲惨なことに大根がみじん切りになっちゃったもんで、今日はリベンジする予定だよ。
ちゃんとした大根下ろしを、今日こそ作りたいからね。
ハンバーグは牛肉の塊をミンチにして、ちゃんとできたんだけどね。
うちの旦那は、料理作りを楽にするための高級家電を、私のために次々に買ってくれるから、こっちも頑張って料理して、その期待に応えないとね。
結婚してから我が家には、圧力鍋とオーブンと、フードプロセッサーがあるからね。
圧力鍋はぶり大根とか、お正月のお雑煮や、カレーにも結構使うけど、フードプロセッサーとオーブンもせっかくだから使わないとさ。
>> 83
おはよう。
うちの父親、人は信用しないし、おまけにお金がないと言って、全て逃げようとするから、こないだ帰った時、庭の木とかも生え放題で、まるで家がジャングルだったから、父が退院したら、家を少しずつ片付けた方がいいと思うんだよね。
そうしないと、万が一のことがあったら相続する私自身が大変になるからさ。
もちろん、相続するなら妹達
と協議もしなきゃならないし、相続以前にマイナス財産があるかどうかを調べないといけないけどね。
もし、マイナス財産があったら、相続を放棄しないと借金被るから、いざとなったら顔が広そうな、母の実家に頼んで、弁護士さんとかを紹介して調べて貰おうと思ってるけどね。
いろいろ商売しているから、たぶん弁護士とか税理士とか、顔が広いと思うんだ。
今回おばあちゃんにも会ってきたから、それは問題ないしね。
父の親戚は、元公務員が多いから、あんまり弁護士とかの知り合いはいなそうだからさ。
問題は、いつまで父を館山で一人暮らしさせておくかなんだよね。
前にも話したことがあるけど、父は娘3人の中で、私が1番頼りになると思っているし、双子の妹はもう、一人息子があと2年かそこらで大学を卒業するから、家が賃貸な上に、離婚する可能性があると、私は思っているからね。
旦那親にいろいろ問題がありすぎて、子供が卒業した後まで、結婚を続ける意味がなさそうな家なんだよね。
>> 84
一番下は、子供がいないし、家も持ち家だけど、今の旦那さんと結婚した頃に、父と一緒に暮らしていたけど、まだその頃は父も若くて、妹が旦那さんと父の板挟みになって、喧嘩が絶えなかったから、結局父とバラバラに暮らすようになったから、たぶんまた同じ轍を踏むのは嫌がると思うから、万が一の時に父を引き取るとしたら、我が家かなとは思うんだよね。
幸い、最近は父の家にも毎朝、野良猫が遊びに来るようになって、キャットフードを常備して、餌をやってると聞いたから、父は猫嫌いでもなければ、アレルギーもない、居たら可愛がることが分かっているんだけど、家の放置ぶりがとにかくすごいからね笑。
あの家を片付けないと引っ越しできないし、日中働きもしないで家にいたら、お金はかかるし、おまけにボケるから、我が家に引き取るのも無理だとは思うけど、旦那はいざとなったら、引き取ってもいいと許可してくれているよ。
- << 87 父はまだ、車の運転もできるし、料理も私より上手いんだよ。 うちは車がないから、父が引っ越して来ても、カーポートは2台あるし、私も旦那も運転免許はあるから、父の車を皆でシェアすることはできそうだけどね。 旦那親にも、いざとなったら車があった方が便利だから、車を買えばと言われているから、父の車があれば、買う必要はなくなるんだよね。 ただ、父はたぶん、死ぬまで今の家を引っ越そうとはしないんじゃないかな。 もともと、自分が生まれ育った町だし、こないだも母の実家に挨拶に行った時に、たまたま庭仕事をしていた、母の弟とずいぶん話し込んでいたからね。 だから、知り合いが誰も居ない町に連れて来るのは抵抗があるのは確かだよね。 今、私が父と暮らしていないのは、たまたま田舎は親戚だらけで、私がわざわざ一緒に暮らさなくても問題ないからね。 今回みたいに入院が決まっても、ちゃんと病院まで送迎してくれる親戚もいるから、私がたまに帰省する時は、菓子折持って挨拶に行くんだけどね。
>> 85
一番下は、子供がいないし、家も持ち家だけど、今の旦那さんと結婚した頃に、父と一緒に暮らしていたけど、まだその頃は父も若くて、妹が旦那さんと父…
父はまだ、車の運転もできるし、料理も私より上手いんだよ。
うちは車がないから、父が引っ越して来ても、カーポートは2台あるし、私も旦那も運転免許はあるから、父の車を皆でシェアすることはできそうだけどね。
旦那親にも、いざとなったら車があった方が便利だから、車を買えばと言われているから、父の車があれば、買う必要はなくなるんだよね。
ただ、父はたぶん、死ぬまで今の家を引っ越そうとはしないんじゃないかな。
もともと、自分が生まれ育った町だし、こないだも母の実家に挨拶に行った時に、たまたま庭仕事をしていた、母の弟とずいぶん話し込んでいたからね。
だから、知り合いが誰も居ない町に連れて来るのは抵抗があるのは確かだよね。
今、私が父と暮らしていないのは、たまたま田舎は親戚だらけで、私がわざわざ一緒に暮らさなくても問題ないからね。
今回みたいに入院が決まっても、ちゃんと病院まで送迎してくれる親戚もいるから、私がたまに帰省する時は、菓子折持って挨拶に行くんだけどね。
>> 91
まあ、うちの父の頑固さはハンパないから、万が一、一緒に暮らそうと提案しても、たぶん3~5年は面倒くさがって、なかなかウンとは言わないと思うんだけどね。
絶対嫌だの一点張りで、話は前に進まなくて、頓挫すると思うよ。
- << 95 おはよう。まだ、父の件は旦那にサラッとしか話してないけど、いざとなったらそれこそ、全員で家族会議をしなきゃならないから、その時は全員の配偶者も息子も全て呼ぶつもりだよ。 LINEとかを今はしていないだけで、たぶん父の姉に頼めば、全員集まるのは可能だと思うからね。 昨日の夜、田舎に住んでる親戚から、父の手術は無事に終わったと聞いたから、ホッとしたよ。 一応、妹2人が現在使ってるスマホの番号は知ってるけど、すんなり出ないとか、出ても喧嘩腰とかの可能性はあるから怖いけどね。 入院自体は確か、1週間くらいらしいから、またそのうち様子を見に行くつもりだけど、お父さんはもう歯もないし、1人でいつまで暮らせるかが分からないんだよね。 だからそろそろ、全員の配偶者も子供も呼んで、家族会議する必要があるのは確かだよ。 私が仮に父を引き取るとしたら、妹達からも父の生活費を貰って、今の家のローンを先に完済するとかも考えなきゃいけないしね。 これからの父にいくらかかるかも分からないし、旦那が近いうちに定年退職するのは分かってるから、余剰資金が少しでもできれば、家のローンを早めに全額繰り上げ返済した方がいいからね。 ただ、困ったことにうちの旦那は、自分が何歳で定年するのか、いくらもらえるのかをちっとも言わないから、こっちも計画が立てられなくて困るんだよ。
>> 92
まあ、うちの父の頑固さはハンパないから、万が一、一緒に暮らそうと提案しても、たぶん3~5年は面倒くさがって、なかなかウンとは言わないと思うん…
おはよう。まだ、父の件は旦那にサラッとしか話してないけど、いざとなったらそれこそ、全員で家族会議をしなきゃならないから、その時は全員の配偶者も息子も全て呼ぶつもりだよ。
LINEとかを今はしていないだけで、たぶん父の姉に頼めば、全員集まるのは可能だと思うからね。
昨日の夜、田舎に住んでる親戚から、父の手術は無事に終わったと聞いたから、ホッとしたよ。
一応、妹2人が現在使ってるスマホの番号は知ってるけど、すんなり出ないとか、出ても喧嘩腰とかの可能性はあるから怖いけどね。
入院自体は確か、1週間くらいらしいから、またそのうち様子を見に行くつもりだけど、お父さんはもう歯もないし、1人でいつまで暮らせるかが分からないんだよね。
だからそろそろ、全員の配偶者も子供も呼んで、家族会議する必要があるのは確かだよ。
私が仮に父を引き取るとしたら、妹達からも父の生活費を貰って、今の家のローンを先に完済するとかも考えなきゃいけないしね。
これからの父にいくらかかるかも分からないし、旦那が近いうちに定年退職するのは分かってるから、余剰資金が少しでもできれば、家のローンを早めに全額繰り上げ返済した方がいいからね。
ただ、困ったことにうちの旦那は、自分が何歳で定年するのか、いくらもらえるのかをちっとも言わないから、こっちも計画が立てられなくて困るんだよ。
>> 100
こんにちは、休み時間だよ。
ミクルのぐるぐる回るマークはよく分からないけど、私は自分のスレができるだけ早く見られるように、着レス通知は付けてあるよ。
今朝の話だけど、うちは姉妹が全然仲良くないから、今回の父の入院の件は全部、父の姉が私達3姉妹の家に、一軒ずつ電話をかけてるんだよね。
だから、父の入院は全員知ってるわけなんだけど、はたしていつまでもこのままバラバラでいいのかって疑問はあるんだよね。
もちろん、うちの旦那は一番下の子にも、その旦那さんにも会ったことはあるんだけど、あんまり話してないからね。
もし、全員で会うとなると、妹達2人の家同士は近くて、うちだけが離れてるから、私と旦那が妹達の住む町の方に行くのが理想的なんだけど、ただでさえ昔から嫌われてるから、こっちで食事代を全額持つくらい、気を遣わないことには会えないと思うんだよね泣。
1度、全員で会ってもよさそうな気はするけどね。
>> 102
おはよう。
2人の妹の住む町が近いのは、ただの偶然なんだけどね。
うちはたまたま、そこから旦那の会社が離れているから、1時間くらい家が離れているんだ。
私の仕事は幸い、東京か千葉にいれば、仕事に困ることはないベテランだから、旦那に転勤がないのは助かってるよ。
でも、なぜか3日くらい前から、旦那が引っかかるような咳をしているから、病院で1度、見て貰った方がいいよと言ったら、GWずっと休んでたから、今は休めないと言い張るから、今度の火曜日の午前中に見て貰ったらと提案したよ。
旦那も草彅の碁盤切りが見たいらしいから、それなら午前中に医者に行って、午後から映画に行けばいいしね。
昨日は私が旦那と、仕事帰りに待ち合わせて、居酒屋に行っていたら、義母からスマホに着信あったから、嫌な気分になったよ!
そうしたら、オレが母の日用にあんみつを送ったから、それが着いたんじゃないの、だって。
それは構わないけど、お義母さんはよく、夜に2人で飲みに行って、家にいないことを、お金がもったいないと怒るから、夜に電話されるのは嫌いなんだ。
今日は休みだから、コーヒー飲んでまったりしてるよ。
夜には女友達と会うから、また今日も飲みに行くんだけどね。
- << 109 うちの旦那、やっぱりなぜか咳がひどいみたいで、今日は会社を早退して、これから見てくれる病院に行くんだって。 GWでいくら長く休んでるったって、体が資本だから、具合が悪い以上、有給貰って病院に行きなよと言っていたら、意地を張ってる場合じゃなくなったみたいだよ。 旦那が風邪を引いていたら、私がまた移される可能性もあるから、それを避けるためには、病院の診察が必須だからよかったよ。 まあ、今日は友達と出かけるから、晩御飯は作れなくてごめんねと謝っておいたけどね。
>> 103
私のお義母さんは、私が人から物を貰うのが嫌な理由がまさか、自分が前に送ったお米に生きた米虫がウジャウジャ沸いていて、それを見た私がすっかり気持ち悪くなって、嫌がらせにしか思えなかったことを、なぜか旦那も伝えなかったからね。
確か、米虫がお米にいたら、外で1日日干しをすれば死滅すると携帯で見たから、そのお米を新聞紙の上に広げて、日干しをしたような記憶があるよ。
その一件を伝えているのといないのとでは、お義母さんの私に対する印象がガラリと変わるんだけど、うちの旦那はそういう一言を言わないから、誤解されるんだよね。
言わない私も悪いけど、嫁がわざわざ言うと、姑の善意に対して失礼かと思ってね。
それに、物を貰えば貰いっぱなしじゃ悪いから、お礼に何か送らなきゃいけないのも、また面倒くさくてね。
>> 105
う~ん、双子の妹だけは家の中がゴタゴタしてるから、そろそろ私に、離婚の相談をしてきそうな気はするんだけどね。
私はたまたま、離婚と一人暮らし経験者だし、おまけに私の親戚にはほとんど離婚経験者がいないから、相談相手がいないからね。
子供が大学を卒業するまで、あと2年くらいだから、動くならその後だと思うんだ。
先に書いたけど、たまたま母方の家は顔が広いから、もし離婚するなら専門知識豊富な弁護士さんを紹介して貰えって、アドバイスを求められたらするけどね。
私は離婚した時は、共有財産自体がなかったから、財産分与を諦めて、弁護士も頼まなかったけど、妹の旦那さんはガッツリ貯めているタイプだし、結婚年数ももう20年超えるから、弁護士を入れなきゃもったいないからね。
私ができるアドバイスはあくまでも、自分が経験した教訓だけで、財産分与はまた別の話だからさ。
でも、物事を考えるには、姉妹から見た素人の意見と、プロの意見を両方聞くのも大事だと思うからね。
息子もあと何年かしたら、大学を卒業して就職するから、息子とこれからもずっと暮らせる保証もないわけだしね。
双子の妹の旦那さんの家のお姑さんは、弟の結婚生活にもガンガン口出しをして、結局離婚させてるから、妹もたぶんそうなる気がするんだ。
>> 103
おはよう。
2人の妹の住む町が近いのは、ただの偶然なんだけどね。
うちはたまたま、そこから旦那の会社が離れているから、1時間くらい家が離…
うちの旦那、やっぱりなぜか咳がひどいみたいで、今日は会社を早退して、これから見てくれる病院に行くんだって。
GWでいくら長く休んでるったって、体が資本だから、具合が悪い以上、有給貰って病院に行きなよと言っていたら、意地を張ってる場合じゃなくなったみたいだよ。
旦那が風邪を引いていたら、私がまた移される可能性もあるから、それを避けるためには、病院の診察が必須だからよかったよ。
まあ、今日は友達と出かけるから、晩御飯は作れなくてごめんねと謝っておいたけどね。
>> 111
今、カードの利用額見たら、メチャクチャ使ってるから、今日の仕事の支払いは現金にしようかと考えてるよ。
私の仕事、前にも話したけど、買い取りと呼ばれる必要経費の立て替え額が多くて、最近はお給料の大半がカードの支払いで、ずいぶん引き落とされてるからね。
ちょうど今、郵便局でお金も下ろしたからさ。
旦那はよく、お前は自分の給料を家に1円も入れてないからとモラハラ発揮するけど、実は生活費のほとんどは、私のお給料からカードで支払ってるから、自分のお金は全部家計に入れてるんだよ、本当は。
でも、カードで支払えば支払うほど、次の月に自分が使えるお給料の使い道が先に決められちゃうから、なんかもったいなくてね泣。
カードの支払額が6万なら、10万しかお給料が貰えなくても、6万が決まってるわけだからさ。
旦那はとりあえず、咳止めパッチとか飲み薬は山ほど貰ってきたから、早速飲み始めたよ。
まあ、うちの会社の必要経費は現金でもカードでもいいことになってるからね。
>> 114
こんばんは。
仕事が終わって、今は帰りだけど、双子の妹と仲直りするには、どうしたらいいかな?
私と考え方が違いすぎることと、私を常に自分より下に位置付ける性格が嫌だから、これまでずっとLINEをブロックしてたんだけど、さすがにそろそろ解除して貰わないとね。
妹が怒ってるのは、派遣の仕事を私がバカにしたからなんだけど、私もこれまでにさんざん、試食マネキンをバカにされてきた過去があるからね怒。
結婚祝いを御祝儀袋に入れずに、現金書留袋に現ナマで入れちゃってたことも叱ったら、人にお金を渡すのは気持ちでしょとか反論されたからね。
いや、それは気持ちじゃなくて、礼儀作法もあるし、相場もあるんだよ!
せいぜい、その言い訳が通るのは10代限定だよ。
付き合うだけで疲れるから、こっちもLINEしてないんだけど、LINEが復活したらまた、人を見下した態度を取るのも目に見えているからね。
でも、親の件はいい加減にそろそろ話さないとね。
私はだいぶ前から、LINEのブロックを解除して、LINEもしてるんだけど、妹は怒って全部無視なんだよね、うっとおしい。
>> 115 コンビニでバイトしていたこともバカにされたし、もともと私をバカにするのが生き甲斐みたいな子だから、派遣の仕事をバカにしてごめんねと謝った所で、あっさり許してくれるタイプでもないのは確かだよ。
- << 118 妹の件は、考えてみたら今すぐ話し合わなきゃならない訳でもないから、しばらく放っておいてもいいかな笑。 悲しいかな、昔から関わろうとするとマウント取られて、ひどい目に遭ってきたから、なるべく関わりたくないからね。 それに、この重要事項は今話し合っても、これから1年や2年先に話したとしても、ケンカになる気がするから、別に今すぐ話さなくてもいい気はするんだよね。 お互いに関わらないことが、お互いに幸せな生活を維持するコツだとしたらどうしようもないからね。 だから、上手くやるための話し合いは、そもそも無意味な気がする。 あれこれ話し合おうとすると、昔からケンカになってたから、今話し合ったからと言って、後年ケンカにならない保障はないからさ。 ただ、話し合いや親睦会をするなら、3姉妹の配偶者全員と甥っ子も呼んでおいた方がいいのは確かだけどね。 結局の話、全員が揃ったことがないから、全員の顔と名前、それから会社名さえ知らないもんで、集まるなら全員真っ先に自己紹介して貰わないと分からないくらいなんだよね笑。 まずはそこから始める必要があるんだよ。 たまたまなんだけど、前回の法事では、双子の妹家族が全員、子供の運動会を理由に欠席していたんだ。 それで、旦那も甥っ子も会ったことがなくてね。
>> 116
こんにちは。
咳がひどい旦那と夜は一緒に寝てたせいか、今日は朝から私まで咳が出てるから、予約していたジムを電話でキャンセルしたよ。
ほんとは、いつもネットで予約を取り消して、理由も言わずに済んでるんだけど、今日はたまたま、予約番号のアルファベットと数字の組み合わせが複雑すぎて、うまくネットでキャンセルができなかったから、先生に電話したんだ。
まあ、雨風もかなりひどいから、今日は日報を仕上げて、
ポストに投函しに行っただけだけどね。
もう、今日からまた、旦那と1Fと2Fで、バラバラに寝るしかなさそうだよ。
そうしないと、また私も風邪が悪化して、仕事を休むしかなくなるから、それは困るんだよね。
そうそう、庭のバラが沢山咲いたよ。
>> 116
コンビニでバイトしていたこともバカにされたし、もともと私をバカにするのが生き甲斐みたいな子だから、派遣の仕事をバカにしてごめんねと謝った所で…
妹の件は、考えてみたら今すぐ話し合わなきゃならない訳でもないから、しばらく放っておいてもいいかな笑。
悲しいかな、昔から関わろうとするとマウント取られて、ひどい目に遭ってきたから、なるべく関わりたくないからね。
それに、この重要事項は今話し合っても、これから1年や2年先に話したとしても、ケンカになる気がするから、別に今すぐ話さなくてもいい気はするんだよね。
お互いに関わらないことが、お互いに幸せな生活を維持するコツだとしたらどうしようもないからね。
だから、上手くやるための話し合いは、そもそも無意味な気がする。
あれこれ話し合おうとすると、昔からケンカになってたから、今話し合ったからと言って、後年ケンカにならない保障はないからさ。
ただ、話し合いや親睦会をするなら、3姉妹の配偶者全員と甥っ子も呼んでおいた方がいいのは確かだけどね。
結局の話、全員が揃ったことがないから、全員の顔と名前、それから会社名さえ知らないもんで、集まるなら全員真っ先に自己紹介して貰わないと分からないくらいなんだよね笑。
まずはそこから始める必要があるんだよ。
たまたまなんだけど、前回の法事では、双子の妹家族が全員、子供の運動会を理由に欠席していたんだ。
それで、旦那も甥っ子も会ったことがなくてね。
>> 118
私と双子の妹は、お互いにカラオケが好きだから、いっそのこと、全員で中華を食べて、それからまねきねこのパーティールームを借り切ってもいいとは思うんだけどね。
最初から一番下まで呼ぶのもハードルが高いから、まずは双子の妹の家の3人と、うちの旦那を会わせてもいいんだけどさ。
一体、何を言えば、LINEが元に戻るかな?
なんかもう、お互いに年も年で、親のことを協力して考えていかなきゃならないのに、いつまでもどっちの立場が上だの、下だのとマウントし合っても、そのこと自体が意味ないのに、妹にはそれが分からないみたいだしね、そのことに執着するくだらなさが。
私は昔から、双子で同い年なんだから、対等に付き合いたいと思っていたのに、その夢さえ叶わなくてね。
>> 124
おはよう。
ミクルから、ぐるぐる回る件の返信は来たのかな?
妹について、私が1番言いたかったことが抜けていたんだけど、兄弟の仲が悪くて、遺産相続争いになることはザラだから、今から仮に仲直りしたとしても、遺産相続になった時に、必ずしも争いが避けられるとは限らないと思うんだよね、残念ながら。
もちろん、究極の理想は今から仲直りして、その時に争いを避けられるのが一番いいんだけど、介護もロクにやらない姉妹が、そういう時に限って自分の権利を主張して、大きな争いになるのはよくある話だからね。
妹は、私が自分より先に中古でも一戸建てを買ったのが気に入らないから、絶対に見に行かないと言っているから、どうしようもないね。
せっかく今は、我が家のバラも見頃なんだけどね。
私の咳は、今も結構ひどくて、市販薬飲み続けてもなかなか治らないから、仕事がある今週末まで、家で療養する予定だよ。
>> 126
うちの妹と私のこと、心配してくれてありがとう。
今、妹の家もゴタゴタしているのは間違いないから、もしかしたら、後2年で子供が大学を卒業した後に離婚するんじゃないかとも思って、私がハラハラしているんだよね。
若いうちから、妹は子供さえいなかったら離婚したいが口癖だったから、子供が大学を卒業したら危ないなとは昔から思っていたんだ。
それでもう、子供が18超えたから、そろそろ離婚したいと言い出しそうだからね。
でも、妹はコロナ禍になってから、1回も父親の所に顔を出していないから、父からはあまり動向が探れなくてね。
まあ、仮に妹が離婚したいと言い出しても、父は理由が理由だけに、反対はしないと思うけどね。
なにしろ、とで始まるヤバい宗教に、昔から旦那親が2人とも入っているから、妹も入れとずいぶん勧誘されたりして
大変だったみたいだからね。
ただ、妹には私と違って、外で15も20も稼ぐ力がないから、最初は形式上、私は反対するけどね。
私は旦那の扶養枠内勤務だから、10万くらいしか稼げない月があってもなんとかなるけど、一人暮らしならとてもじゃないけど、10万切ったら暮らせないから、今の派遣のままじゃ暮らせないのは目に見えているからさ。
>> 131
おはよう。
案の定、妹からはLINEの返信がまだ来ないよ泣。
父のことを話したいと言っても、別にそんなに具体的な話はしようと思っていなくて、会ったら歯が全部なくなっていて、結構ヤバいよ?
どうヤバいのかは、直接会って見て来たら?と、父に会うことを誘導するつもりなんだけどね。
私の家に引き取るとか、頻繁に様子を見に行くと言うのはまだ先の話だからね。
私は咳がますますひどくなっちゃったんだけど、今日は木曜で休診の病院が多いから、明日行くか、または少し遠い病院に行くかを決めなきゃならなくてユウウツだよ。
土日に仕事があるから、悪化するとまたキャンセルしなきゃならなくなるから、今日こそ病院に行かないとまずいからね。
市販薬をいくら飲んでも治らないし、旦那と寝室をバラバラにしても、あんまり効果がないみたいだしね。
仕方ないから、今日はまた受診できる病院を探すよ。
>> 135
こんにちは、ユウ風邪大変そうだね
早く治るといいね
私は今日も、体調悪くて仕事休んだよ
旦那も無理する事ないって言ってくれるしね
…
みどりも具合、あんまり良くないんだね。
やらなきゃいけないことは沢山あると思うけど、お互いに無理して悪化させないように気をつけようね。
うちの妹は長年、自分の旦那が私の旦那の所よりもいい会社、一流企業に勤めているのが自慢だったけど、うちの旦那も負けず劣らずの有名会社にいるし、おまけに旦那親の宗教が原因で家も建てられないのに、私の方が先に家を買ってしまったことで、どうやら自分より幸せに見える私が許せないみたいなんだよね笑。
相変わらずくだらないな、そんなの比較してどうするのって思うけど、それがLINEにも返信よこさない理由だと思うよ。
妹には話したことあるけどね、いくら旦那さんが一流企業に勤めていたって、アンタがそれをステータスと思うのはおかしいんじゃない?って。
自分が派遣でしか働けないタイプなんだから、旦那さんがいくら一流企業だろうとなんだろうと、自分自身のレベルとは無関係だからね。
と言うか、旦那の会社の自慢をしても、そもそもあんまり意味はないしね笑。
最近は、手術のことで父自身も、父の姉の叔母も、妹にはガンガン連絡してるはずで、私の話もいろいろ出てるはずなんだけど、全く返事がないのは、対等に付き合う気もなければ、性格が幼稚なんだと諦めるしかないかな。
>> 143
おはよう。
みどり、誕生日おめでとうって言ってくれて、ありがとう。
今朝もまだ咳は少し出ているから、今日もジムはキャンセルしたよ。
うちのジムは予約のキャンセルは自由だし、おまけにキャンセル理由を聞かれないから楽なんだよね、ネットでキャンセルができるからね。
いくらマスクしていても、風邪引いていたら移る可能性があるし、今日は生理と雨も重なったからね。
最近は、休みとなると風邪引いてるから、あんまり休んだ気がしないけどね。
風邪じゃさすがに、保険も下りないから、お金ばっかりかかって大変だよ泣。
昨日も仕事しながら喉が痛くて、帰りも龍角散の飴を買って食べてたからね。
旦那には、また外で食べないと誘われたけど、具合が悪いから、今日はお弁当を買って帰るからと勘弁して貰ったよ。
でも、家に帰るのが遅いとブチ切れられて、更に夕食を作り置きすればいいなんて言われたからムカついたよ!
私は一日中、暑い中頑張って料理しながら仕事してるのに、作り置きまでしろだって?
一日中ホットプレートで料理するのは、この時期は地獄なんだよ!
大体、作り置きなんて、2人暮らしなら人数も少ないから、わざわざしない人が大半だと思うよ?
全く、人の苦労も知らずに、ワガママ言いたい放題だから困るんだよね。
猫ももう、3匹目はいらないよ、どうせ世話は全部私だから、仕事が増える一方だしね。
>> 148
おはよう。
ラベンダーが綺麗だねって言ってくれて、ありがとう。
昨日はうちの旦那が、朝からしっかり、草彅がゲストの初耳学の番組の録画の再生、次に稲垣主演のNHKドラマ出してくれて、〆に草彅主演の碁盤切りの映画に付き合ってくれたから楽しかったよ笑。
朝から元SMAP漬けと言うか、私の箱推しに付き合ってくれて有難いよ。
グループ全員を推してる場合を箱推しと呼ぶから、私は元SMAPの箱推しだからね。
キムタクのBleive(スペル違うかな?)も毎週録画してくれてるからね。
でも、昨日は仕事でいつも使っているプリンターが突然壊れて、買い換える羽目になったから悲しかったよ。
旦那にはずいぶん、お前が壊したと責められたしね泣。
でも、私と結婚する前からあったプリンターだから、もう買って10年以上は経っているはずで、ほんとに私のせいなのかは疑問だよ。
それで、壊れたプリンターはお店で回収してくれるから、後でお店にレシートとプリンターと、インクを全部持って行く予定だよ。
もう、今月はカードを使わないって決めていたのに、いきなり買い換える羽目になるなんてガッカリだよ。
- << 151 あ、インクのカートリッジは、リサイクル資源として回収してるから、カートリッジも持って行くんだ。 午前中に、小夏の病院での爪切りと、月1のトイレ丸洗い掃除が終わったから、電気屋さんにそろそろ行ってくるよ。 小夏は、キャリーを見ると逃げるから、開けたままのキャリーを1Fから2Fに持ってくると、小夏が下へ逃げるので、キリがないから、下へ逃げようとした小夏をなんとか階段で捕まえて、キャリーに入れて病院に連れて行ったよ笑。 いつまでも追いかけっこしてる時間はないからね。 特に用心してやらないと、小夏に引っかかれて、手が血だらけになったりするからね。 1ヶ月に1回は行かないと、爪が伸びて、膝に乗ってる間も痛くて、こっちが悲鳴を上げるからさ。
>> 149
おはよう。
ラベンダーが綺麗だねって言ってくれて、ありがとう。
昨日はうちの旦那が、朝からしっかり、草彅がゲストの初耳学の番組の録画の再…
あ、インクのカートリッジは、リサイクル資源として回収してるから、カートリッジも持って行くんだ。
午前中に、小夏の病院での爪切りと、月1のトイレ丸洗い掃除が終わったから、電気屋さんにそろそろ行ってくるよ。
小夏は、キャリーを見ると逃げるから、開けたままのキャリーを1Fから2Fに持ってくると、小夏が下へ逃げるので、キリがないから、下へ逃げようとした小夏をなんとか階段で捕まえて、キャリーに入れて病院に連れて行ったよ笑。
いつまでも追いかけっこしてる時間はないからね。
特に用心してやらないと、小夏に引っかかれて、手が血だらけになったりするからね。
1ヶ月に1回は行かないと、爪が伸びて、膝に乗ってる間も痛くて、こっちが悲鳴を上げるからさ。
>> 152
私の会社、前の体制の時は、日報の印刷を全て会社でして、毎回送ってくれたんだけど、新会社に変わった今は、一切紙を送らなくなって、送られてくるのは日報のデータだけになったから、家で全部プリントアウトしなきゃならなくなったんだ。
だから、プリンターとA5の用紙だけは山のように必要で、プリンターが壊れちゃったら、仕事にならなくてね。
旦那には、お前がインクをいじって余計なことをしたから、プリンターが壊れたんだと言い張るけど、先に話したけど、年季が入ったやつだったからね笑。
でも、買い換えたらやっぱり、印字スピードが前のよりすごく速くて、あっと言う間に印刷できるからよかったよ。
一応、プリントアウト代ということで、毎回10円は請求できるんだけどね笑。
切手代も今度、84円が110円にも上がるらしいけど、切手代は会社に全額請求できるからいいんだ。
>> 155
うん。卵があると、何かと便利だよね。
私の昨日のお昼は、冷食のチキンライスだったから、卵を載せてオムライスにしてたよ。
あと、ほうれん草のかき玉汁とかよく作るし、カレーには必ずゆで卵をトッピングしたり、朝はベーコンエッグを作って食べることが多いよ。
今日はサバを焼いて、ナスも焼いて食べる予定だよ。
ナスの上に生姜を乗せて、鰹節とお醤油乗せて焼いて食べるよ。
うちの旦那は、私が仕事に出ると、
「オレの御飯は?」
が口癖だから、茶碗蒸しとか刺身こんにゃくとか、レンチンやそのまま食べられる物を山ほど買い込んで、冷凍庫と冷蔵庫に分けて入れておいたよ。
どうせなら先に食べててくれれば、もっと有難いんだけどね笑。
>> 158
こんにちは。
休みは今日までだから、さっき部屋を全部掃除して、今は仕事用のエプロンと黒パンツを買って、ケーキを食べてるよ。
私の仕事はほとんど毎回、自分のエプロン姿を写メで送らなきゃいけないから、あんまりボロボロのエプロン付けてるわけにもいかないんだ笑。
私は汗かきだから、後で何枚かTシャツも買った方がいいかな。
みどりは、今日は重い荷物を持たない仕事でよかったね。
私はやっと、咳が治まったから、明日からなんとか働けそうだよ。
旦那がお給料を私に渡してくれるのは今日の夜だから、仕方なく昨日は2万下ろしたんだけどね。
たまに、カードNGの店もあるから、いつも手元に多めに現金を用意しておかないとね。
予定外の買取が出てくる場合もあるしね、サンプルなくて。
私は今年、いくら稼いでいるのかと思って、昨日計算したら、まだ50万いってなかったから、月別の平均出したら、8万くらいだったよ。
うちの仕事は、毎年5月や6月になるとどんどん増えるから、去年も99だったんだよね。
できれば、来年も旦那の扶養枠内で働きたいから、今年もそのくらいで止まればいいんだけどね。
岸田さんは、配偶者の扶養控除をそろそろ撤廃したいらしいから、それなら廃止されるギリギリまで恩恵を受けたいけどね笑。
今度、電気や水道代も上がるから、少しでも余計なお金は払いたくないからね。
>> 163
おはよう。
みどりは、携帯のお客様センターで長く働いていたことがあるんだね。
私は長年、対面の接客してるから、スマホの取り扱いはさっぱりだよ泣。
マツキヨとココカラファインが業務提携したから、カードを統合しようとしたら、それが未だにできなくて困ってるしね。
ユニクロとかパシオスも、カードをいちいちスマホで提示するのが面倒で、最近は一切ログインもしてないよ。
今日は仕事だけど、たまたま店が近いから、自転車で9:00過ぎに家を出る予定だよ。
始まりは9:30だから、15分あればその店に着くからね。
みどりのレスが減るのは寂しいけど、しょうがないね。
今日の夜は、昨日が旦那のお給料だったから、外食をする予定だよ。
>> 174
こんにちは。
今日は休みだから、ドラッグストアでいろいろ買い物したよ。
小夏達の猫砂もちょうどなくなったし、今日は私のお給料日だからね。
昨日も、買い取る予定じゃなかったサンプルを、いきなり買い取る羽目になったから、仕方なくカード使ったけどね。
今日はトイレットペーパーやティッシュペーパー、山ほど買ったよ。
使うドラッグストアは、できるだけ薬の福太郎オンリーにして、入り口でクーポン券のくじも引いて、いつも当たり分を割り引いて貰ってるよ。
福太郎はマツキヨに比べて、割引率が高いからね、ポイントも貯まるし。
小夏達のフードをいつも、Amazonで買うのも、小売りのフードより容量が多い上に、同じ物を毎回買えば買うほど、割引率も高くなるからだしね。
食品は、ほとんど近所のコープでまとめ買いしてるよ。
ほぺたんカードを使えば使うほど、割引のハガキとかが届くからさ。
まあ、節約は若い頃からしなきゃいけなかったから、今も習慣付いていて、そんなに苦にはならないんだけどね。
>> 186
おはよう。
昨日と一昨日は、仕事中にお姑さんからスマホに着信あったから、旦那に怒ったよ。
私の仕事のマニュアルにも、仕事中には一切私用電話には出ないことが義務づけられてるから、スマホに会社以外の表示が出たら全部切るようにしてるんだよね。
それで、あまりにも何度も電話が来るから、私の代わりにお母さんに電話して、用件を聞いといてと旦那に頼んだら、私の父が無事に退院したかどうかを心配していたみたいだよ笑。
でも、私は確か、5日あれば退院できるし、命に関わる病気でもないから心配は要らないと話はしたはずなんだけどね。
もともと、お母さんはあんまり人の話を聞いていないから、しょうがないけどね。
私が話したことをすっかり忘れてるんだよね。
昨日の夜は、また昼間にずっとホットプレートで調理してたから、すっかり暑くて疲れちゃって、焼肉を食べに行ったよ。
29日だから、近所の焼き肉屋さんからもLINEが来てたし、運よく私の誕生日から10日以内だから、ワンドリンクサービスとジューシーカルビを無料で出して貰えたから嬉しかったよ。
それで珍しく、お会計が7500円とメチャクチャ安く上がったよ。
お店は混んでて、すごく待ったけど、並んだ甲斐はあったよ。
>> 192
うん?テストって、何の?
今日はジムの帰りに、仲間のおばさん達とカフェでおしゃべりしてきたから、楽しかったよ!
もう、1年半通ってるけど、お茶してきたのは初めてだからね笑。
本当はもう、飽きたから辞めようかと思ってたけど、またカフェでおしゃべりする約束をしたから、まだしばらく続けられそうだよ。
私がこれまでいくつもジムを辞めたのも、友達ができたはいいけど揉めたり、友達自体が全くできなかったからなんだけどね。
もともと、今のジムは結構、早めに行ったら周りのおばさんとしゃべったりしてるから、そこまで孤独でもなかったけどね。
またお茶する約束したから、それを楽しみに頑張るよ。
下のカフェの経営者は、私達のジムの社長だからね。
今日は、いつも安物のバッグを買ってはすぐに壊すから、5000円近くする大きめのバッグを買ってきたよ。
>> 194
おはよう。
うん、スマホによってはZoomができない場合あるよね。
私も去年、旦那の会社の管理栄養士さんと、成人病予防の話をするのに、Zoomにうまく切り替えられなかったから、画面出さないでそのまま電話相談になったからね。
前に職場の人達とZoomで話した時は、タブレットで上手く繋げたんだけどさ。
昨日は朝買い物して、昼はロッテリアで食べていたら、夜は旦那が飲んで帰ってきたから、私は家で1人でチキンライスに卵かけて、オムライスにして食べたよ。
一昨日が焼肉だったから、サバを焼こうかと思って、サバも買っていたから、サバは今日の夜にするよ。
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼも作る予定で買い物してたからね。
この時期、我が家のバラは毎日咲くから、今朝咲いたバラの写真を上げるよ。
>> 203
おはよう。
Zoomが無事にできてよかったね。
面接も合格できて、おめでとう。
Zoomが繋がらないと焦るよね泣。
私は1度、前に会社で雑談の座談会をすると言うので、自宅にいたからふざけて、
「スペシャルゲストの、我が家で飼ってる小夏ちゃんですよ」
と、小夏を抱っこして画面に出したことがあるんだけど、去年小夏がケガをした時は社長がその時のことを覚えていてくれて、
「え?あの小夏ちゃんがケガしたの?」
と、電話で話した時に心配してくれたから嬉しかったよ。
「小夏が前足を脱臼して、昨日の夜に入院したから、もしかしたら急に呼ばれて病院に行くとかで、ご迷惑をおかけしてしまったらすみません」
と、あらかじめ謝っておいたからね。
幸い、仕事が閑散期だったのもあって、あんまり支障はなかったからよかったけどね。
もちろん、夏の1番暑い時期に、小夏と一緒にタクシーに乗って、病院へ向かうのはもうコリゴリだけどさ笑。
せめて病院に通うなら、今度はいつも爪切りをして貰っている、かかりつけの病院がいいよね、慣れてるし。
小夏がケガをした時は、その病院がたまたま休診日だったのと、外科専門じゃなかったから、そこの病院が仮に開いてても、タクシーで行った病院を紹介されていた可能性はあるけどね。
そうそう、昨日の夜に可愛いモカの写真が撮れたから送るよ。
>> 211
おはよう。
うん。電化製品はほとんど、修理代が高く付くから、よっぽど元値が高いとかでなければ、買い換えた方が早いよね泣。
そう言えば、プリンターの件で思い出したけど、私の同僚に独身の女性が1人いる話はしたことあるよね?
その人、前に話していたんだけど、やっぱりやることなすことメチャクチャと言うか、考え方が支離滅裂なんだよ苦笑。
プリンター必要だから、買った方が楽なんじゃないですか?
いや。高いし、面倒くさいからいらない。
いやいや、日報をわざわざネットプリントで出して貰って、セブンに取りに行く方がよっぽど面倒くさくないか?
夏は、ポイントカードやるのには暑いから、水筒を持ってきた方が熱中症予防になると思いますよ?
いや、水筒はすぐぬるくなるから嫌なの。
はい?今は中身が冷たいまま、ずっと飲める魔法瓶あるじゃないですか。
私のは魔法瓶だから、ずっと冷たいままですよ。
魔法瓶は1度買ったけど、漏れてきちゃったから、使うのやめた。
白髪染めもしてないから、染めた方が若く見えるし、大体接客業なんだから、もっとちゃんと染めた方がいいと思うんだけど…と、なんで彼氏も旦那もいないのかがよく分かる迷答ぶりだったよ笑。
>> 212
ああ言えばこう言うタイプで、何を言っても全部、面倒くさいの一言で終わらせちゃうから、誰も付き合おうなんて思わないし、それこそ誰にも興味持たれないんだよね。
彼女と私は、別人格の別の人生があるから、今更結婚した方がいいとか私は口出さないけど、独身の子はやっぱり不思議な考え方していて、私とは合わないよ。
だって、プリンターなんてせいぜい、インク込みで18000円だし、魔法瓶も2000円ちょっとで買えるし、髪染め液なんて1000円あれば十分だからね。
それを全部、面倒くさいでやらないと言われたら、こっちは何も言えなくなるよ。
私、若い頃からの巡り合わせの問題なんだろうけどなぜか、その彼女によく似たタイプの友達ができる確率がすこぶる高くて、恋バナ1つできないことがつまらなくて、自然消滅になるパターンが圧倒的に多いんだよ。
結局、彼氏を作らない理由が、できないじゃなくて面倒くさい、異性に興味が持てない。
>> 217
私自身は検査で不妊じゃないことが分かったから、離婚して再婚したんだけど、若い頃から子供がいない人には、不思議とあんまり会ったことがなくてね。
テレビドラマとかでも、ほとんどテーマにならないしね。
その点、今私が見ている稲垣吾郎の燕は帰ってこないは、ズバリ不妊がテーマで、内田有紀が不育症だから、吾郎ちゃんの子供を石橋静河に産んで貰おうとするドラマだから、毎週見てるよ。
旦那の友達にも、子供がいない夫婦が二組いるけど、コロナ禍で全く会ってないから、たまには会いたいな。
ジムの人達も、子供と孫の話しかしないから、子供がいない人はたぶん一人もいないしね。
私はできるなら、結婚していて子供がいない友達が欲しかったよ。
結婚している子は、全員子供がいるし、独身の子は結婚する兆しもないからね。
>> 231
おはよう。
私が寂しく思うのは、小さい頃から見てきた親の仲が悪すぎて、結婚したいとも思わなければ、恋愛自体もしたいと思わない子が多すぎて、恋愛そのものも面倒くさいからしたくないで、話が終わる子ばかりだということだよ。
もちろん、楽しいばかりじゃなくて辛いこともあるけど、それを十把一絡げに面倒くさいで終わらせちゃうには、人生はあまりにも長すぎるからね。
結局、その恋愛しない主義の子と私が付き合い続けて、私が結婚式に出席する場面は、あいにく人生では1度もなかったからね。
恋愛をしない分、私への依存が激しくて、あまりにも次から次へプレゼントを郵送してくるから、すっかりその友達の存在が怖くなって、迷惑メールアドレスの中に、その子のアドレスを入れて、シャットアウトしたことがあるよ。
私が確か離婚した後、38で一人暮らしをしていた頃の話だけどね。
恋バナなら楽しいから何でも聞くけど、周りの皆が結婚しちゃって、一人ぼっちで寂しくてなんて聞いてもつまらないし、私の趣味でもないキーホルダーとか、トイレットペーパーホルダーとかを次々送られても困るだけでね。
大体、トイレットペーパーのホルダーだけ送られても、トイレットカバーやスリッパと色も合わないしね。
今日はみどりは午前中は仕事なんだね、頑張ってきてね。
>> 235
仕事お疲れ様。
私も若い頃はずいぶん、宗教の勧誘に捕まって、相手とケンカしたり、付き合いをやめたりしたよ。
ひどいのになると、日蓮宗のお題目さえ唱えれば、どんなにすごい地震が来ても、自分1人は生き残れますとかバカなことを言うから、いくら生き残れたって、周りに家族や友達もいなかったら一人で生きるのも辛いので、別にそんな状況で生き残りたいとも思わないので、結構ですと断ったことがあるよ笑。
あと、それこそ相手がクリスチャンで、ゴスペルに興味があるなら、教会に聞きに来ませんかとか言うから、いや、試食販売のデモンストレーターは、一番忙しいのはクリスマスなので、悪いけど行く暇ありませんからと断ったりね。
派遣には、宗教をやっている人が多かったから、仲良くなりたがる人はまず、宗教をやってると思うようになったよ。
大人は利害関係がないと、友達作りはなかなかしないからね。
私はジムが終わったから、1人でお茶してるよ。
仲良くなると、宗教に誘われることが多いから、前回のジムみたいに大勢で一緒にどうですかとお茶に誘われれば行くけど、1対1はとりあえずやらないようにしてるよ。
宗教に誘う人って大体、少人数を好むからね。
私はちなみに無宗教だよ。
実家は一応、お寺の檀家とかやってるけど、うちの父も特に信心深いわけでもないからね。
>> 236
檀家と言っても、先祖代々のお経を唱える住職さんが同じだけで、お布施とかもそんなに渡してないけどね。
私には子供がいないから、たぶん墓じまいするのは私だよ。
実家の父が先立ったら、誰かがお墓の面倒を見なきゃならないからね。
ただ、父が仮に亡くなっても、実家の相続はできればあんまりしたくないけどね、僻地だしね。
遺産がプラスなのかマイナスなのか分からないから、マイナスなら相続放棄した方がいいからね。
うち、ただっ広い土地や山、そんなのがあるだけで、資産価値なんかまるでなさそうなんだよね笑。
家も築100年超えの、今どき断熱材もない超ボロ屋で、おまけに庭木も刈らずに放置してるだろうから、部屋の中も外もすさまじいと思うんだ。
でも、それを指摘されたくないから、私も旦那も家に上げて貰えないしね。
だから、父だの妹だのと、年を取れば取るほど、私が煩わされる可能性が高くて、恐ろしくなるから、あんまり考えないようにしてるけどね。
今、隣の家が外壁塗装を始めたから、うちの旦那もやりたくなったみたいで、私は気が重いよ。
>> 244
おはよう。
昨日、最近はいつも、白髪染めを家でやっているから、お風呂場に毛染め液が跳ねて汚くなってたのを気にしていたんだけど、ヤフーで調べたら、塩素系漂白剤を振りかけて、その上に40~50分キッチンペーパーを乗せておくと落ちると出ていたから、試しに、前に湯船の中に跳ねた毛染め液の上にも漂白剤かけて、キッチンペーパーを乗せておいたら、ものすごく綺麗に落ちたからびっくりしたよ!
前のアパートでは、この家は借り物なのに、こんなに汚してどうするんだ!と、よく旦那に怒られてたんだけど、これで湯船に跳ねた毛染め液の対処法が分かったから良かったよ。
これで安心して、家で白髪染めがお風呂場でできるよ。
髪はさすがに自分じゃ切れないけど、染めるだけなら自分でできるからね。
美容院を予約するのも、結構かったるいんだよね。
私の場合は、平日もバンバン仕事を頼まれるから、確実に休みの曜日もないしね。
最近は、ほとんど月曜日は仕事がなかったのに、来週は月曜も仕事あるし、金曜も入ったからね。
>> 249
職人さんに話しかけて、うちもやって貰いたいんで、見積もり出してくれませんかと頼んでおいたよ。
まあ、旦那が外壁塗装代は全部出すつもりらしいから、やるやらないは相見積もりが出てから、一番安い所でやればいいしね。
そこは旦那に任せるよ。
安かろう、悪かろうにはならないと思うしね、さすがに。
変なことやったら、すぐに叩かれる時代だから、そうそうおかしなことはやらないだろうってね。
私はここに引っ越す時にリフォーム代を出しちゃったから、まだその使った額さえ貯めて戻せてないからね。
それに、私のお金は旦那や私が入院するとか、また小夏やモカが病気やケガした時とかのために、なるべく取っておきたいからさ。
まあ、職人さん達も、うちを見て、これは今やらなきゃダメですよと言っていたけどね。
最近は疲れていることが多いから、朝はちょっと買い物をしてたけど、2時間くらい昼寝してたよ。
>> 250
うちの父親、基本的に業者を全く信用しないから、業者を呼んで、家の修繕を頼んだのは、台風の時に床が抜けた時くらいで、後はリフォーム経験も全くなければ、庭木の手入れ業者とかも全く呼んだことがない、今どきかなり珍しい人なんだよ笑。
業者とかに頼むと、それこそ身ぐるみ剥がされると、本気で信じてるようなタイプでね。
もちろん、そこまでの悪徳業者に騙されること自体がかなりレアだけどね。
まあ、騙される人も実際いるから、一概に全部信じられるわけじゃないけどさ。
幸い、私はそこまで疑り深くもないから、これまでにも庭木の手入れをしてくれる業者とか、買い取り業者を使ったりしてるけどね。
うちの父は、とにかく業者を家に上げること自体も嫌いで、何もしようとしないから、亡くなったりしたら後が怖くてね泣。
一切物を捨てられない、恐怖の団塊世代だから、実家がゴミ屋敷なのは間違いないんだよね。
賞味期限なんて、大体の物は1ヶ月過ぎたらゴミだからね笑。
それを、ゴミと認識しなかったらヤバいのに、平気な父親だからね。
>> 252
おはよう。
みどり、何かあったの?
うちは喧嘩はしょっちゅうだから、喧嘩してもあまり気にしないけどね。
旦那は二言目には、ユウのこと嫌いとかすぐに言うから、嫌いならわざわざ一緒にいる必要ないでしょと思うけど、1回も離婚届を持ってきたことがないから、本気じゃないのはよく分かるからさ。
まあ、腹が立つこともあるだろうけど、腹が立った時は、喫茶店で1人で美味しい物でも食べて、あんまり思いつめないようにした方がいいと思うよ。
1人でカラオケでシャウトしてもいいしね。
後はもう、友達に会って、飲みながら愚痴りまくるとかさ。
私も今の旦那と一緒に暮らし始めて、そろそろ9年経つから、すっかり慣れて、なんとかいろいろ割り切れるようになったよ。
嫌いとか言われても、だから何?って思って、真に受けて大ゲンカにはならないよ。
>> 255
朝ご飯食べて、少しは落ち着いたかな?
なんか、いろいろ大変だったみたいだけど、大丈夫?
離婚して、住む家はもう決まったの?
私は自分の体験から、離婚するならまともに稼げる定職と貯金と、住む家の3本柱が大切だと思ってるからね。
私は13年前に離婚した時は、年収が200くらいあったし、働いていた冷蔵庫で社保も加入していたし、住む家もまだ父が建てた実家があって、離婚後は実家に戻って暮らせばいいと父からも許可を貰っていて、職場もそこから通える範囲だったから、離婚を決めたんだ。
貯金もたまたま、私が何かあった時のためにと自分名義でかけていた生命保険が、ちょうど10年で満期を迎えることになっていたから、その保険が満期になったのを機に離婚したんだよ。
>> 256
私の場合は、離婚したくてたまらず、あれこれちゃんと準備をしていたからね。
東日本大震災が起こる前から、元旦那に本気で離婚したがっていることを伝えるために、実家に戻って別居していたからさ。
父親にもそれを伝えて、離婚後は実家で暮らす許可も取ってあったしね。
あ、社保に入ったのは正式に離婚してからだったな、間違えた。
それで離婚しても、父親にお金はあるから心配しないでと言ったら、父に保険が満期になった途端にお金貸してと言われたから、まさに泣きっ面に蜂だったよ。
もちろん、お金がない理由を聞いたら、私達娘3人と母親のために家を買って、亡くなった母の病気のためのローン返して、自分の体調が悪いから仕事を早めに退職して退職金で家のローンを支払ったら、生活するお金がなくなったと言うので、父の姉からもお金に困っていなければ、お金を貸してあげてほしいと頼まれたから貸したんだ。
>> 261
おはよう。
今の家はみどりが世帯主で、家も続けて住めるんだね、それなら良かったね。
私は今の家の世帯主でもなければ、ローンも支払っていないから、よほどのことがない限り、離婚はもうしないけどね。
もともと、旦那の扶養枠内でしか働いてないしね。
前の旦那は生活費すらよこさない、とんでもない旦那だったからね苦笑。
まあ、前にいろいろ離婚理由は書いたと思うし、もう今更だから割愛するけどね。
私も離婚した時は、自分にちゃんと仕事があったから、仕事だけは私を必要としてくれると思って、仕事中は少しは気が楽だったよ。
私は父が苦手だったから、むしろ仕事が終わって自宅に帰らなきゃいけない時間になると気が重かったよ。
その時、父は無職だったけど元気一杯で、私が8時間働いて帰ると、まるで機関銃のように毎日しゃべりまくってたから、私がすっかり疲れちゃってね。
おまけに、私の体の尋常性乾癬には、全く気を遣わないどころか、それを誹謗中傷する始末で、その考え方の違いが父親との別居を決意する決定打になったけどね。
>> 264
こんばんは、仕事が終わったよ。
ミクルは朝、皆が一斉に書くみたいで、朝イチの8:00台くらいだと、よくエラーが出るよね。
明日は珍しく、月曜なのに仕事あるから、家に帰ったら昨日と今日の日報書いて、朝イチで出しちゃおうかな。
日報は次の日に、必ず投函しなきゃならないからね。
今日は旦那に冷食を温めてと頼んだら、ピザがいいと言い出したから、帰りにピザ屋さんで、私が現金で支払って引き取って帰ることになったよ。
冷食は明日でもいいでしょって。
まあ、そりゃそうだよね、賞味期限長いしね。
1人暮らしをしていた頃はよく、試食の仕事の後に1人でファミレスとかで食事して帰っていたよ。
家に帰って作るのが面倒だったからね。
>> 264
ゆう、仕事頑張ってね
600字以内なのに、送信出来なかったんだ
そうそう、それで責任者と私と加害者で
3人で話し合いして、解決した…
おはよう。
責任者とみどりと加害者と3人て、職場で何があったの?
私は今日は近場だから、旦那を送り出して、のんびりしてるよ。
電車に乗るけど、メチャクチャ近いんだ。
日報は昨日の夜書いたから、朝ポストに投函してから出勤するよ。
月曜に仕事するのは、あんまり好きじゃないんだよね。
土日の日報を月曜に書き上げてってイメージが強いし、おまけに平日にスーツケースを持って、満員電車に乗らなきゃいけないのは結構辛いからね。
いつも、ホットプレートを持ち歩いているから、ホットプレートがない日でも、スーツケース自体は持ち歩いているんだ。
>> 272
おはよう。
なんだか大変そうだけど、具合はどう?
一人暮らしも大変だから、できればやらなくてすむのが1番だよね。
私が一人暮らしで一番困ったのは、エアコンのカバーを取り外したら、そのカバーがなかなか取り付けられなかったことかな笑。
何でも1人でやらなきゃいけないし、業者を呼ぶにしても、何の業者を呼んでいいかも分からなかったしね。
実家の父にも頼んでみたけど、家が遠いから、行くのは無理だと言われたからね。
それで確か、職場の女友達に取り付けを頼んで、お礼にびっくりドンキーを奢ったんだったかな。
液晶テレビに付いていたHDDの録画の取り消し方はよく分からなかったから、メーカーに電話して、メーカーの人にやって貰ったんだけどね。
一人暮らしをするなら、できるだけ自分でやれることは自分でやって、ダメなら業者に頼む、業者に丸投げした方がいいよ。
じゃないと時間の無駄だし、うっかり壊したりすると弁償になりかねないから、節約する所としない所のメリハリは付けた方がいいよ。
私、1人で2年弱暮らしていたことがあるからね。
昨日も、旦那と話していたら、節約のためにお弁当を作ってほしい、お前が作るとおかずが1品になるから情けないとか言われたから、私は前に1人で暮らしていた時、おかずが1品でも全然平気だったし、それじゃ人に見られた時に恥ずかしいとか言うなら、私はバカバカしいから作らないと宣言したよ!
>> 273
大体、節約するためのお弁当のおかずが、1品しかなかったら情けないなんて発想は、そもそも節約じゃなくて、他人に見栄を張りたいだけだから、全然節約にはならないからね。
私が作った物に、100%ケチを付けない前提ならお弁当を作ってもいいけど、うちの旦那はケチを付けるのはタダだと思ってるから、ケチを付ければ付けるほど私が料理嫌いになって、家事を放棄しかねないことにちっとも気づいてないから嫌になるよ。
いや、本人がケチでも構わないんだけど、そのケチな主義を私に押しつけられても困るからね。
昨日はそれでケンカして、家の外壁塗装代、お前が全部出せとか言い出したから、すっかり腹が立って、私が生活のために貯めているお金を全部出したら破産するのに、それを全部出せと言うのはあり得ないし、私が外壁塗装代を出さなきゃいけないなら、外壁塗装なんかやらないよと言っておいたよ!
うちの旦那はモラハラで、しかも私の収入からなんでもかんでも全部出させようとする、経済DVっ気が強いからね。
一応、もうやる予定で、隣の家のリフォーム会社に見積もりも頼んでいるんだから、今更取り消せないし、自分の言ったことには責任を持ってくれと釘を刺しておいたよ。
>> 274
うちの旦那は自己中で気分屋だから、お金の話になるとすぐにコロコロ言い分を変えるけど、それができる相手は私だけで、私以外の人を振り回すのは許せないし、あり得ないからね。
今朝もこれ見よがしに米びつ洗っていたけど、うちの旦那はたぶん、結婚してから1度もゴミ箱も洗ったことがなければ、米びつも洗ったことがないからね。
今朝はついでに、昨日ちゅーるをこぼしたから、カーペットも外して洗濯してるんだけど、うちの旦那は私が何を家でやっても、生活費を全部出しているのはオレだから、オレの方が偉いと言う、謎の発想をしてるからね笑。
いや、今はたったの7万円じゃ生活できないし、足りない分は私も働いているからうまく補填できてるんだよってね。
旦那と離婚するのも嫌だし、リフォームしないのも嫌だから、なんとかうまく話をリフォームする方向に持って行けるけるように頑張るよ。
旦那は気分屋で外面もいいし、おまけに結構ノリがいいから、上手く乗せれば、リフォームする方向に持って行けると思うからね。
>> 278
月曜日、救急車で運ばれた その病院は緊急だから入院できない ベッドが満床なため、入院できなかった 先週の土曜日に病院にかかったけど 入院する…
なんか、みどりの旦那さんと、うちの旦那は口うるさい所が似てるかもね笑。
まあ、一人暮らしだとテレビ付けたり、電気代がかかるから、生きてること自体に全部お金がかかるんだと気づくきっかけにはなるよ。
それで私は、夏場は家でクーラーかけてこもるとお金がかかることに気づいたから、夏に仕事が休みで家にいるよりも、マンガ喫茶の方がお金は節約できると感じたから、よく漫喫に行っていたよ。
漫喫は、ドリンク飲み放題な上に、エアコンばっちりで、おまけに昼寝し放題、電気代もかからないからね。
家でエアコンかけるより、よっぽど安いよ。
もちろん、今は小夏とモカがいるから、もうじきエアコンをかけ始めるけどね。
>> 280
我が家は結構、風が通る構造だから、窓をあちこち開けておけば、エアコンはまだ使わなくても平気なんだよ。
うちの旦那は、二言目には、お前はそんなに威張るほど稼いでないとモラハラ全開なんだけど、去年はコンビニも掛け持ちしてたから、家に帰ったらちゃんと、私の名前で市民税を課税されて、納付書が届いてたよ泣。
今、お医者さんで5000円も取られたのに、今年は市民税の納付金が、全部で34000円も来たよ。
モラハラ男め、何が、お前は威張るほど稼いでないだよ!
市民税なんて、100万超えて稼いでなかったら、そもそも発生しないんだよ。
しかも、稼いだ額が130超えてるから、今年も130超えた場合、来年は旦那の扶養枠外れるじゃん。
まあ、今年は掛け持ちしてないから、今年も130超えるかどうか微妙だけどね。
>> 288
もともと 職場でおこったことが原因だし 以前にも宗教がらみで
2回ほど揉めてるらしいから、定期的に朝礼で注意しない責任者にも
問題がある…
おはよう。
宗教やってる人は、自分が信じている宗教が全てだから、仕事中でも平気で勧誘してきたりするよね。
私も前、勧誘されてすごく迷惑だったから、上司に言ったら、出勤率がいい人だから、クビにはできないと言われたことがあるよ。
クビにしなくてもいいから、仕事中でも休み時間でも、うるさいから話をやめてほしいだけなんだよね。
実害がなければ、なんとか我慢できるからね。
私の仲の良かった人も、私を勧誘しようとしたから、当時付き合っていた元夫に相談したら、彼氏も連れて来て、話がしたいと言い出したから、これはヤバいと思って、友達をやめたよ。
>> 290
早く、その人が他の支店に異動してくれたらいいね。
私は明日から、また3連チャンで仕事だけど、明日の店は気が進まないから困るよ。
月曜に売れなかった店に、明日また入らなきゃいけないからさ。
平日に仕事に入るのが嫌なのは、結局お客さんが入らないから、あんまり売れないのに、無理矢理売らなきゃいけないからなんだよね。
おまけに、この時期はホットプレートを使う仕事が多くて、私の仲間も皆、熱中症になりかけたとか、熱中症で実際に病院に緊急搬送されたとか、よく聞く話だよ。
私は幸い、20年以上やっていても、熱中症を起こしたことがないから、倒れたこともないからいいけどね。
それだけ熱中症には警戒して、仕事中も水分取ってるからね。
>> 291
ホットプレートは熱いから、最大では250度近く出るから、水分を取らないで仕事してると、ほんとに熱中症起こすんだよ。
それで1度、緊急搬送されたマネキンと休み時間に一緒になったから聞いたら、その人はたまたまお肉を焼く仕事をしていて、それなのにお水を一切飲まずに、売るのが忙しかったから、休み時間も取らずに、お水も飲まずに仕事してたら倒れちゃったんだって。
そのまま救急車で仕事中に運ばれて、それから1ヶ月入院してたみたいよ。
私達は基本、1時間休み時間があるのに、休み時間取らない、おまけに水分も取らなかったら、そりゃ倒れるの当たり前じゃんね。
倒れないためには、水分を取る、1時間しっかり休憩するを徹底しないとね。
ただでさえ暑いんだから、自己防衛はきちんとしないとダメだからね。
それでもお水は裏で飲めと言われた店もあるから、頭に来て会社に話して、それ以来、全く入らない店もあるよ。
裏に行くまでに引っくり返ったらどうしようもないんだから、甘く見ないでほしいよね!
この時期の仕事は、まさに命がけなんだよ。
>> 294
おはよう。
うちの旦那も、私への干渉はすごいけど、その干渉はいつも、どっかズレてるよ。
例えば、今日は暑くなると言われてるけど、旦那には外を歩く時に気をつけてねと言われるよ。
でも、私は基本的に店の中で仕事をするから、外を歩くのは行き帰りだけだし、行き帰りならそこまで暑くないから、気をつけるほど暑くないんじゃない?
大体、暑い時間帯は全部店の中だし、むしろ、お店でホットプレートを使うから、外の気温より、そっちの方がよっぽど熱いよ笑。
外はたかだか30度だけど、ホットプレートは250度だからね。
だから、外を歩く時より、仕事中の方が、熱中症になる可能性があって、よっぽど危険なんだよ。
外に出るのは、18:00過ぎて、若干気温が下がったらだしね。
いつも水筒と、水分を余計に買えるお金は持っているからね。
PASMOのチャージも、いつも多めだから、コーヒーが飲みたくなったら、PASMO使える自販機を探せばいいしね。
- << 297 私が寒いか暑いかなんて、それを旦那に決めつけられる覚えはないよね。 日中に寒くたって暑くたって、私は外の仕事じゃないし、中での体温調節も自分でできるからさ、子供じゃないんだから。
>> 295
今日はエアコン必須だと言うから、もうエアコンは入れてるよ。
うちは小夏とモカを飼ってるから、小夏達も熱中症にかからないようにしないとね。
2Fの1室だけエアコン入れてるからね。
旦那はリビングの隣の和室のエアコン付けたがってたけど、居場所を選ぶのは小夏達だから、はっきり言って、どの部屋を付けても同じなんだよね。
猫なんて、じゃあ、この部屋に居てねと言ったって、暑い部屋の方が好きだったりするし、今、小夏がリビングのキャットタワーで寝始めたからね笑。
変な所に細かい旦那だからね、私の暑さ寒さを決める必要もないし、小夏達の居場所も、自分で決める必要はないのにね。
小夏もモカも、好きな所で寝るから、エアコンが一部屋付いていれば、自分で暑い所と涼しい所を行ったり来たりして探すから問題ないのよ。
>> 300
おはよう。
みどりの元旦那さん、新居の入居審査に通らないなんて珍しいね。
普通、借金とかしていなければ、すぐに通るはずなんだけどね。
私も一人暮らし経験あるけど、1回でアパートの入居審査に通ったよ。
昨日と一昨日は、珍しく2日とも遅刻して、大変だったよ。
1日目はたまたま、電車の本数が少ないのに、トイレに行きたくなったから行っただけで、2日目はバスに乗る前に、バスの運転手さんに、⚪⚪の店は行きますかと聞いたら、よりによって運転手さんが店の名前を間違えてたから、2日とも遅刻する羽目になったんだ。
私もよく確認すれば良かったんだけどね。
それで仕方ないから、1日目はトイレに行ったなんて言えなかったから、仕方なく、ホットプレートを忘れたことにしたよ。
- << 303 前に話したことがあるかもしれないけど、私の会社では一番忘れちゃいけない仕事道具だから、体調不良で出勤できない日以外に使える、嘘も方便なんだ。 休む理由がある日は、わざわざホットプレートを忘れたことにする必要がないからね。 バスの運転手さんは、最初の1文字が同じだったから、それで勘違いしたみたいなんだけど、失礼な人だよね怒。 1日目も結局、バスには乗ってないから、バス停がよく分からなかったんだけどね。 乗り換え時間が少ないから、バスの運ちゃんを信じたら、えらいことになったよ。 幸い、1日目に使ったタクシー会社に電話したら、すぐ来てくれたからね。 後で、社長から電話が来たら平謝りしないとだよ。 ホットプレートを万一忘れたら、店に怒られるのを覚悟して、電子レンジを借りるしかないからね。 ホットプレート自体はちゃんと持ってたんだけどね。 1日目はデータに残らない10分くらいの遅刻で、昨日は20分以上遅れたから、ペナルティー残業をして帰ったけど、旦那からは雷が落ちたよ泣。 ペナルティー残業は、名前の通りだから、18:00以降に遅刻の代わりとしてやらなきゃいけないサービス残業なんだ。 その時間は手当が出ないからね。
>> 301
おはよう。
みどりの元旦那さん、新居の入居審査に通らないなんて珍しいね。
普通、借金とかしていなければ、すぐに通るはずなんだけどね。
…
前に話したことがあるかもしれないけど、私の会社では一番忘れちゃいけない仕事道具だから、体調不良で出勤できない日以外に使える、嘘も方便なんだ。
休む理由がある日は、わざわざホットプレートを忘れたことにする必要がないからね。
バスの運転手さんは、最初の1文字が同じだったから、それで勘違いしたみたいなんだけど、失礼な人だよね怒。
1日目も結局、バスには乗ってないから、バス停がよく分からなかったんだけどね。
乗り換え時間が少ないから、バスの運ちゃんを信じたら、えらいことになったよ。
幸い、1日目に使ったタクシー会社に電話したら、すぐ来てくれたからね。
後で、社長から電話が来たら平謝りしないとだよ。
ホットプレートを万一忘れたら、店に怒られるのを覚悟して、電子レンジを借りるしかないからね。
ホットプレート自体はちゃんと持ってたんだけどね。
1日目はデータに残らない10分くらいの遅刻で、昨日は20分以上遅れたから、ペナルティー残業をして帰ったけど、旦那からは雷が落ちたよ泣。
ペナルティー残業は、名前の通りだから、18:00以降に遅刻の代わりとしてやらなきゃいけないサービス残業なんだ。
その時間は手当が出ないからね。
>> 308
おはよう。
月曜の夜は、旦那と飲みに行って、カラオケを1時間やって帰ったよ。
前に、オープンしたばかりの時に行ったことがある居酒屋さんが、メニューが全然少なかったのに、1年経って、だいぶメニューが増えたからね。
メインは海鮮だけど、意外とリーズナブルだし、日本酒もあるから、旦那も満足してたよ。
カラオケは大体1時間やって、ワンドリンクにするんだけどね。
旦那は結構オンチだし、声を張り上げるし、おまけに人が歌ってると合いの手入れるから、すごくウザいんだけどね怒。
合いの手で、一番腹が立つのは、私が中森明菜の曲を歌ってると、ハアー、スットコドッコイとかやるんだよ!
うるさいから黙れや、カラオケの時はしゃべるなと、毎回言っても聞かないから、カラオケ大好き人間の私には腹が立つ話だよ。
そう言えば今日は、私の母の命日だから、父に電話でもしようかな。
早いものでもう、24回目の命日になったよ。
ほんとはお墓参りに行けばいいけど、行くのも結構遠くて大変だからね。
同じ県内に住んでる割には、ものすごく遠いからね、特急や高速バス使わない場合は、片道3時間だからさ。
うちの父は、電話すると本当に話が訳の分かんない方向へ行くから、電話するのが面倒なんだよね。
>> 309
最近は、旦那と私の休みに雨が降ったり、私が仕事になるから、映画はいつ行くんだろうと思ったら、明日また休みを取ったから行こうと言うから、ガッカリしたよ泣。
昨日も休んだ癖に、明日また休むなんて、面倒くさいよ。
まあ、大泉洋は完全に旦那の推しだし、私も草彅の映画に着いてきて貰ったから、行くのは構わないんだけどね。
世界で初の子供用人工心臓を作った男性の話だと言うから、話はなかなか面白そうだからね。
旦那と私は、基本的な感性が似ているから、大体同じドラマに同じような感想を持つからね。
草彅の碁盤切りも、旦那も面白かったって言ってたよ。
今のキムタクの話も、2人は面白がってるんだけど、視聴率はあんまりよくないんだよね。
昔、あんまり視聴率が取れてなかった、NHKのいだてんも、旦那と私は夢中で見てたし、まあまあよかったと思うんだけど、世間はそうは見なかったんだよね。
>> 310
ちなみに、光る君へを見ているのは私だけで、旦那は一切見てないんだ。
私は昔から源氏物語が大好きで、関連書籍はずいぶん読んでるから、今の大河は毎週必ず見ているし、話もしっかりしていて分かりやすいし、思った以上に面白いよ。
あさきゆめみしはもちろん、田辺聖子さんとか、円地文子さん版とかもいろいろ読んだし、宇治の源氏物語ミュージアムは見たし、宝塚も見たしね。
昔、冷泉家の至宝展と言うのも1人で見に行った記憶があるけど、確かその冷泉家も京都にある、今の天皇家に繋がる名門だったと思うからね。
冷泉と言えば、源氏物語の中でも、天皇として名前が使われてるくらいだしね。
みどりは源氏物語は読んだことあるかな?
あの話は、中身が中身だから、もともと女性ファンが多くて、男性はそんなでもないんだよね。
私は国宝の夕霧と雲居雁の屏風絵も、バスツアーで見たことがあるよ。
次のクールのドラマは、とりあえずブラックペアンは見る予定だよ。
花咲舞や、アンチヒーローもなかなかよかったけどね。
>> 311
うちの場合は、旦那が新クールに入る前に、私に許可を取らずに、勝手に好きなドラマを録画して、休みになるとそれを再生し出すんだよ。
だから、私が全く興味を持たないドラマも入っている場合が多くて、前クールの永野芽郁ちゃんのドラマは、途中で見たくないから、もういいとドロップアウトしたよ。
話がメチャクチャ暗いし、とにかく面白くなかったからね。
たぶん、今期の川口春奈のドラマも見ないで終わる気がするな。
私、もうすっかりオバサンだからか、恋愛ドラマが下らなく感じて、ほとんど見なくなったからね。
それなら、東野圭吾や池井戸潤見てる方がよっぽど楽しいから、この2人ならほとんど見てるよ。
半沢直樹も面白かったし、秘密もね。
私、東野圭吾ならぜひ、ドラマ化してほしい作品があるよ。
彼はスキーが好きで、スキーをする人口が最近減ったから、その活性化のためにスキーを題材にした3部作があるんだけど、その1つにまだ映像化されてない作品があるんだよ。
それは確か、恋のゴンドラって作品で、なんと花嫁と花婿が、ウェディングドレスとタキシード姿のまま、スキーで山の上から滑り降りるシーンがあるんだ。
昔、東野圭吾の疾風ロンドは映像不可と言われていたのに、阿部寛と大島優子で映像化されたから、そのラブゴンドラも映像化されて欲しいんだよね。
>> 314
こんにちは。
みどりの元旦那さん、もう入居審査は通ったかな?
私の所にまた、旦那の会社からの健康診断のお知らせが来たから、今、受ける日取りを決めたけど、ユウウツだよ泣。
女性の場合は、どうしても生理があるから、健康診断の前に生理が来ると、受ける日を変更しなきゃならないから、日にちを決めるのが毎年ユウウツなんだよね。
今年は巡回検診があるから、巡回検診を受けて下さいってなってるんだけど、第一希望日と第二希望日とどちらが通るか分からないし、私の場合はどちらになっても、生理日自体が不順だから全く予想できないのが困るんだよ。
私が毎年受けている病院だと、必ず子宮ガン検診で落とされるから、集団検診なら落とされない可能性が高いから、その方が気楽ではあるけどね。
- << 319 集団検診なら、いつも見てもらってる病院と違うし、いつもの病院は、うちの病院の検査は、よそより厳しめだと言われたから、1次検査は普通に通る気がするんだよね。 私に過去、子宮筋腫があった話は申告してるから、子宮筋腫があった人なら一次に必ず落ちても、疑われないと考えてわざと落とされてる疑惑はあったんだよね、その病院。 実際、二次では生検やっても、子宮ガンになっていた試しはないから、よその病院で最初から受けたいなとは思ってたからよかったよ。
>> 317
昨日は旦那と予定通り、大泉洋さんの映画に行ったんだけど、面白かったよ!
実話なんだけど、娘は不治の病で、20歳まで生きられない病気ですと宣告されたもんだから、それなら自分で人工心臓を作ると言い出して、人工心臓は無理だったけど、代わりにバルーンカテーテルと呼ばれる物を実用化して、17万人もの人を救うカテーテルを作った男性の話だよ。
もちろん、普通なら娘が不治の病だと聞いた時点で諦めて、医者でもないのに人工心臓を作ろうなんて考えないのに、彼はほんとに作っちゃったのがすごいよ。
私だって現代医学では治らないと言われる難病があるけど、じゃあそれに対して治す方法を考えようとは思わないもんね。
尋常性乾癬は、お金をそんなにかけないやり方だと、対症療法しかないからね。
対症療法は、塗り薬を塗るしかないから歯がゆくてね。
たぶん、今年は後2回くらい病院に行かなきゃいけないけどね。
うまくすれば1回ですむかな。
>> 321
おはよう。
今日も仕事なのに、雨がどしゃ降りだよ泣。
そのせいでもう、着てるシャツがずぶ濡れだよ。
昨日は旦那と、途中駅で待ち合わせて、居酒屋で飲んで帰ったんだ。
スマホのPASMOも反応しなくて困ってたけど、なぜか旦那がチェックが外れてるから、それを戻しておいたから、たぶん使えるよと言ってくれたから、助かったよ。
私の仕事はとにかく、毎日電車を使うから、PASMOにどんどん現金をチャージするのも大変で、今はクレカでチャージしてるけど、まさかいじってるうちに、モバイルPASMOのチェックを外してたなんて気づかなかったよ!
今はちゃんと使えてるから、よかったよ。
みどりはまた、骨折しちゃったんだね。
入院は大変だと思うけど、頑張ってね。
今日はこの大雨で、お客さん来るのかってね。
>> 325
おはよう。
私はキャッシュカードをよく失くすから、失くしたカードがメチャクチャ遠い仕事の派遣先の交番から電話が来ることがたまにあるよ。
「こちら、◯◯警察署なんですけど、あなたのキャッシュカードが届けられています」
はあ?いつの仕事のついでに行ったコンビニで落としたの?
仕事なら、交通費が全額出るけど、忘れ物をした時は交通費出ないからね。
昔、それで家からかなり遠いイトーヨーカドーに腕時計を忘れた時は、その町にたまたま友達が住んでいたから、腕時計を取りにいかなきゃならないから、その帰りに食事でもしないと誘って、食事して帰った記憶があるよ。
PASMOを落として、届いた警察署の所在地が、ちょうど会社の最寄り駅だったから、会社に頼んでお給料を貰って帰ったこともあるしね。
交通費が出ないなら、せめてついでに別のこともしないともったいないからね。
>> 327
あと、モカを爪切りに連れて行ってとも頼まれているから、順番にやらないとね。
病院は9:30からで、リフォーム会社は10:00だからね。
今、推しを新しい地図から、千葉ロッテに変えようかと悩んでいるよ。
うち、旦那がロッテファンで、市報とかにもよくロッテの試合観戦が当たりますとか入ってるから応募してたら、試合は落選したけど、毎日ファンクラブに入りませんかとメールが来るからさ。
新しい地図は、ずっと第一線で活躍していた彼らが、テレビから追いやられたのが気の毒で、ファンクラブも入ってずっと応援していたけど、テレビの世界に完全復活したから、もう特に応援しなくてもいいかと思って笑。
会費はどちらも有料だから、入るならどっちか1つにしないとね。
>> 333
おはよう。
昨日は旦那のお給料日だったから、旦那と焼肉を食べに行ったよ。
昨日は珍しく、お会計が1万超えたから、ビビったよ笑。
焼肉は美味しかったけどね。昨日は仕事もあったし、仕事先も遠かったから、手抜きしたくてね。
今日からまた、しばらく予定は白紙だから、気は楽だよ。
うちの仕事はせいぜい1週間先くらいまでしか出ないから、全体的な見通しが立たないのがデメリットだよ。
今週はまだ、土日も出てないからね。
今、洗濯物を外に干して、いつも仕事で使っている、ホットプレートを入れるスーツケースも天日干ししてるよ。
2Fのベランダはよく、小夏達が遊び場にしているから、そこにスーツケースを干しておくと、小夏達が面白がってスーツケースに乗っかっちゃうから、それを防ぐために、小夏やモカが絶対に出ない1Fの庭に干したよ。
>> 336
話変わるけど、うちの旦那はなぜか、綺麗な部屋、綺麗な家事こそ正義だと信じてるから笑、綺麗じゃない家事は一切やらないんだよ泣。
だから今日は、汚い家事の代表2つをやっつけたよ!
1つは猫トイレの掃除と、もう1つは、ビールやサワーの空き缶入れてるゴミ箱の掃除ね。
部屋が汚れてる、猫の毛だらけなのは気になるけど、旦那と来たら、ビールやサワーの空き缶のゴミ箱がいくら汚れて臭っていても、全く気にならないらしくてね笑。
猫トイレは一応、月に1度丸洗いして、砂も全部変えているんだ。
うちの旦那は、小夏が来てから5年間、1度もやったことがないけどね。
人にあれこれモラハラする割には、自分は全くやらないタイプだから困るよね。
>> 340
おはよう。
昨日の夜は旦那がまた飲み会だったから、1人でステーキを食べに行ったよ笑。
お昼はサイゼリヤで食べてたけど、夜もいないと言うからさ。
今日は暇だから、YouTube見てるよ。
YouTubeには、こういう会社には気をつけた方がいいとか、こういう人は要注意とかの有益な情報が山ほどあるから、参考までにね。
ただ、不思議なのは、世の中にはそういう有益な情報が山ほどあるのに、私の双子の妹は全く気にしない、見もしないで仕事探しをするってことだったね。
普通、仕事が忙しいか忙しくないかは、8割方駅が近いかどうかで決まるもんなのに、妹が前に働いていた職場は駅近のビジネスホテルだったからね苦笑。
案の定、仕事量が多すぎて覚えられず、駅近も災いしてすぐクビになってたしね。
私がコンビニで3年も働けたのは実際、自分の家が駅から遠かったせいで、勤務するコンビニも当然、駅から離れていて家の近所だから、超ヒマだったからでね。
でも、仕事を抜きに考えれば、そんなに話が合わないパートさん達でもなかったから、今日はこれから税金を払いに行こうかと思っているんだ。
コンビニはどうしても、買い物するか収納代行を口実に行かないとしょうがないから、用がない物買うなら、税金でも払いに行くかと笑。
>> 344
おはよう。
うちのモカ、先月私が仕事用に買ったプリンターを壊したみたいで、明日家電屋に相談に行くつもりだよ。
モカは私が何かをプリントしようとするとストーカーしてきて、挙げ句の果てにはプリンターの上にジャンプして遊んでるもんだから、4キロちょっとのモカの重みで、どうもWi-fiが繋がらなくなったらしいんだ(>_<)。
前のプリンターは10年以上使ってたからいいけど、さすがに1ヶ月は早すぎるから、モカが遊んでたことは内緒にして、お店に無償修理か、無償交換できないかを聞いてみるつもりだよ。
保証書もちゃんとあるからね。
猫が上で遊んでましたなんて言うと、無料修理や交換の対象にはならないからね苦笑。
モカがおてんば娘なのは分かってたけどまさか、たったの1ヶ月でプリンターを破壊するとは思わなかったよ泣。
最近のモカは、プリンターにボンと飛び乗って、更にそのプリンター踏み台にして、旦那のDVD棚にジャンプするからね。
そりゃ、壊れるわってね。
今日は店がまあまあ近いから、まだ出かけなくてもいいから楽なんだけどね。
小夏も仔猫の頃はやんちゃだったけど、やんちゃなのは性格だから、モカのは2歳過ぎても直らないね(>_<)
>> 345
木曜はジムを予約していたのに、眠くてキャンセルしたから、ジムは明日行く予約をしたよ。
明日は珍しく、日曜の割には休みなんだ。
でも、家電屋に行かなきゃならないから、家電屋をジムの前にしないとね。
プリンターが使えないのは、死活問題だからね。
明日の朝は、会社に日報をFAXしてとも頼まれているから、面倒だけど仕上げて、朝から送らないと。
旦那はまた、風邪を引いて、私に当たりまくるし、おまけに具合悪いを連呼してるから、うっとおしくてたまらないよ。
一昨日なんて、頼まれた風邪薬を買いに行くのを忘れていたら、家に帰って来た旦那に、今すぐ買ってきてと怒られて買いに行く羽目になったしね。
うちの旦那が風邪を引くと、いつもモラハラな癖に、それが余計パワーアップするからね。
それが私にまで移ると、更に最悪だけどさ。
>> 346
おはよう。
旦那がまた、旅行に行こうと言い出したから、ユウウツだよ泣。
いや、旅行も何も今、プリンターが壊れたから修理に出さなきゃならないし、旅行とかになるとすぐ、旦那が私をアテにして、私にもお金を出させるからあんまり行きたくないし、今は家のリフォームの見積書も依頼しているから、はっきり言って旅行どころじゃないんだけどね。
仕事が一杯あって、明日も仕事だからね。
おまけに今、使っている銀行のログインパスワードとIDが分からないから、郵送でやり方を教えてくれるように頼んで、郵便待ちしている最中なんだ。
今は、前より勇壮に時間がかかるせいか、なかなか来なくてね。
プリンターはコピーはできるんだけど、会社から来たレシピが印刷できないんだ。
キュウリはだいぶ大きくなったよ。
>> 351
去年辺りは、スマホ依存がメチャクチャ激しくて、知恵袋で毎日ケンカしてたから泣、思いきってアンインストールして、ミクルもこのページ以外は、ほとんど見なくなったんだ。
仕事がないと、知恵袋とかミクルばかり見ていたからね。
でも、あんまりケンカばかりしていても意味がないから、知恵袋をアンインストールしたら、意外とアッサリやめられたからよかったよ。
ミクルも、個人が特定しやすいから、特定されるとあなたのことは嫌いだから、答えて欲しくありませんとか言われたりしてね。
昨日は働いていたし、悲惨なことにまた風邪も引いたから、今は昼寝から目が覚めた所だよ。
旦那が風邪引いて、それが私に移っちゃったんだよ。
昨日の夜は、月曜にカレーを作ったから、昨日の夜は冷蔵庫に入れていたカレーを温めて食べたよ。
今日の夜は何を作ろうかな?
そう言えば、魚を買っていたから、魚を焼こうかな。
うちの旦那は冷や汁好きだから、ミョウガとキュウリもあるから、冷や汁も作ればいいや。
うちの庭のキュウリも、だいぶ大きくなってきたから、月末には収穫できるかも。
それを目指して、今朝も肥料をやったよ。
ミニトマトはまだ、実がなってないから、収穫は来月以降かな。
>> 356
おはよう。
また、旦那に部屋の掃除を頼まれたから、部屋を掃除したら汗だくになったから、シャワーを浴びたよ。
また、平日の16、17で仕事が入りそうだから、面倒くさくてしょうがないよ。
仕事に行くとなると、ジムには行けないし、小夏のワクチンと爪切りもあるから、来週行こうと思っていたんだけどね。
9日に休んで、旦那とロッテ戦を見に行く約束をしたら、また次の週の16は仕事みたいで嫌になるよ。
私、火曜は毎週休みたい泣。
子供がいる家と違って、旦那が休みの日に合わせて休みたいって通用しないから困るよね泣。
9日に休んだらさすがに、次の16日も休みたいとは言えないからね。
ジムはいつ行こうかな。
>> 360
こんにちは。
今日は小夏がうまく午前中に捕まったから、爪切りとワクチンを打ちに病院に連れて行ったよ。
リフォーム会社に見積もり頼んだのに、未だに見積書送ってこないから、さっき電話したのに、まだ折り返しもなくてイライラしてるよ。
確か、10:00頃にしたはずなんだけどね。
庭のトマトも、1つ2つとやっと実が付き始めたよ。
昨日は仕事帰りに、家で割引されたお肉を買って、焼肉をしようと思って買い物をしたら、仕事でお金を使いすぎて、現金がなかったからびっくりして、買ったお肉や野菜をかなり返品させて貰ったよ泣。
最近、仕事の買取は、ほとんどカードでできるから、カードでやっていたのに、珍しくカードそのものが使えなかったからなんだよね。
帰りの電車賃はPASMOにチャージしてあるから、手持ちの現金ギリギリ使って、足りない分は銀行から下ろしたよ。
>> 364
おはよう。
風邪がやっと治ったから、午後はジムに行くことにしたよ。
7/30も野球観戦あるけど、できれば仕事が最初からない方がいいな。
いちいち、予定がありますって断るのも面倒くさいし、なにより旦那とデートしたいから休みますとは言えないからね笑。
理由が子供なら、土日祝日は休みますと堂々と言えるけど、理由が旦那だと肩身が狭くてね。
まあ、まさか野球観戦が理由だとは言えないから、用事で出かけるのでくらいに留めておくけどね。
入会したのがロッテだから、入会記念品として、コアラのマーチとかトッポとか、いろいろなお菓子の詰め合わせを貰ったよ。
それで、旦那も入ったから、月末は2人とも無料観戦チケットが貰えたんだけど、なぜか最近、行く度に全部負けるんだよね。
前回は最後にホームランが出たんだけど、それでも負けちゃったから、次こそは勝ってほしいよ。
昨日はものすごく大勝したからね。
不思議と、試合に行くまでは3連勝、試合当日は負けて、その次の日は14対1とかになるんだよね。
なんで、14点も取れた前日に行って、4対2で負けるのよ?って。
いつも謎なんだよね、行った当日に必ず負けるの。
たぶん、4回くらい続けて負けてるんじゃないかな。
とりあえず、30日は勝てるように祈ってるよ。
>> 366
うん、勝てれば嬉しいんだけどね。
今日は旦那が飲み会で留守だから、今、コロッケと枝豆をおかずにして、晩御飯を食べたよ。
最近、旦那の飲み会が多いから気楽だよ。
今日は午後にジムに行って、帰りにドトールでケーキを食べてきたんだけどね。
でも最近、旦那と出かけて夜遅くなると、次の日仕事が多くて、31日の水曜は仕事にならないことを祈ってるよ。
来週はまた、火曜と水曜が連チャンだしね。
明後日の日曜も、近場で働くけどね。
日月はなしで、火水が連チャンなんだ。
その次の週は、土用の丑の日があるから、もう依頼が来ているけどね。
みどりは、まだ調子が悪いみたいだから、なるべく無理しないように気をつけてね。
私も咳がまだ少し出るから、薬を飲んでるよ。
>> 373
おはよう。
うちの旦那は、もともと家事は全部私に丸投げだから、リフォーム会社の見積もりをもう1社取ってほしいと言うから、私は火水仕事だから、電話するのは木曜日になるよと言っておいたよ。
木曜に電話したら、たぶん金曜に見積もりに来るんだけど、私は仕事柄、平日は家にいることが多いせいか、人から専業主婦扱いされることが多いんだよね泣。
前回も動物病院に小夏を連れて行ったら、お水はどのくらい飲んでいますか?と聞かれたから、うちは2匹いますし、私は専業主婦じゃなくて働いているので、小夏のお水を飲んでいる量を正確に把握するのは難しいですと答えたんだけどさ。
私、たぶん専業主婦か在宅ワーカーと勘違いされているんだろうけど、共働きだと夜まで家にいないから、モカと小夏が両方どのくらい飲んでるのかなんて分かるわけないじゃんね怒。
給水器も2つあって、夜にはなくなっていたとしても、極端な話、どっちが多く飲み干したとしても、全然分からないからね。
>> 375
おはよう。
今日は休みだから、日報書いてポストに投函して、洗濯をして、2Fのトイレも掃除したよ。
仕事が休みだと、やることが山積みで大変で、今リフォーム会社にも電話したから、折り返し待ちだよ。
旦那に頭もだいぶ真っ白になってきたよと言われたから、リビングや階段の掃除もして、お風呂で髪を染めようかな。
それとも、リビングや階段掃除は明日にして、髪だけ染めるかな。
どうせ、しばらく電話も来ないだろうしね。
午後はまたジムを予約したから、ジムに行く予定だよ。
髪に椿油付けてるから、染めるなら1回先に洗わないとね。
リフォーム会社の見積もりはこれで3社目だから、たぶん2社目にするんじゃないかとは思うけど、明日の16:00に点検と見積もりに来るって。
2社目はすごく安かったし、家が近いからね。
明日の会社は少し遠いから、どうかな。
まあ、近所の方が頼みやすいのは確かだからね。
>> 380
こんにちは。
仕事は特に無理もせずに、今日は完売したから、もう帰るよ笑。
今の仕事は、私の天職で、今年は2ヶ月に1回くらいのペースで完売して、早帰りしてるからね。
私、顔が童顔な分、試食をニコニコして差し出すと、皆が受け取って食べて、よく買ってもらえるからね。
20年以上やっているけど、お客さんが多くて、よく売れる店は天国だよ。
あんまり売れないと地獄だけどね。
まあ、売れなくてもペナルティーはないし、もともと若い時と違って、最近はめったに遅刻もしなくなったからね。
売れれば、それだけ日給も上がるし、メーカーの覚えも良くなるからさ。
今日は旦那が休みで家にいるから、夜はどっか食べに行くかもね。
最近は、コロナ禍明けたから、毎週のように飲み会があって、御飯作る回数が減ったから楽だよ。
>> 386
床屋に今日行こうと思ったら、あいにく定休日だったよ。
今、坂上さんの番組見てるんだけど、坂上さんが住む袖ケ浦でペット同伴の避難所を作ってほしいと言う陳情書が受理されたから嬉しかったよ!
うちも保護猫飼ってるし、本人の意思は関係なしで否応なしに、野良猫の保護案件が次々に来て、直接自分で保護はしないにしろ、保護してる人とはたまたま関わってるから、私も野良猫の保護自体は興味あるし、ビジネスとして保護をやってる坂上さんを応援しているからね。
彼は売名行為と呼ばれてもいいから、一匹でも多く犬猫を助けることが自分の使命だと考えているからさ。
同じ愛猫家として、議会をも動かした姿勢は偉いと思うよ。
まあ、自分は特に何もできないから、彼の番組を見るのが私の応援だね。
旦那の両親も、前に捕獲器を借りた団体から、寄付やその他医療費の分厚い細かい収支報告書が届いたよと喜んでいたよ。
中には明らかに詐欺の団体もいるけど、保護猫や保護犬団体は、しっかり運営している所が多いから感心してたよ。
>> 388
おはよう。
昨日、お隣さんに頂いたアサリを酒蒸しにして食べたらおいしかったよ。
プランターになったキュウリも、一応YouTubeではキュウリとかのウリ科の野菜が苦かったら、毒があるから、食べない方がいいとやっていたので、念のためにもぎ取った後、一口食べたら普通の味でおいしかったから、無限キュウリにして食べたよ。
明日は土用の丑の日だから、仕事帰りに買って来ようかな笑。
アサリはまだ大量に冷凍保存してあるから、今日はアサリの味噌汁を作るよ。
お昼にアサリのパスタ作ってもいいかな。
人から物をもらうと、そのレシピを検索しなきゃいけなくて大変だけど、それも楽しいし、美味しいよね笑。
私、料理するのが仕事だから、人に料理を食べて褒めて貰うのが好きだし、クックパッド見ながら料理するのは別に嫌いじゃないんだよ。
嫌いなのは、人が作った物に平気でケチをつける、口うるさい旦那ね泣。
私が手順間違えたり、美味しくない物を作ると、鬼の首を取ったように大騒ぎするから、それが面倒くさいんだよ。
>> 389
あと、仕事が続きすぎると、晩御飯どうするのってすぐ言い出すから、あんまり仕事が連続しないように、今週は水、金、日、月で続くから、土曜はさすがにパスしたよ。
若い頃と比べると、体力も持たなくなったからね。
明日はウナギ買えばいいし、木曜には旦那がお給料日だから、どこかで飲みに行きたいな。
旦那には、オレが60過ぎたら、お給料が下がるから、毎週飲みにもいけないし、お前にも電気代や水道代を払って貰わないと行けなくなるとか言われてるけど、そんなこと言われても困るよね泣。
今だって、生活費が7万円じゃちっとも足りないし、7万じゃ貯金もほとんどできないから、私が残りの生活費をほとんど支払ってるからね。
しかも、第三号被保険者の制度が近々廃止されるとも聞くから、そうなると完全に詰みなんだよね。
旦那は私が、お金を使わずに隠していると思っている節があるけど、もともと隠すほどお金なんかないんだよね。
一応、今の7万円だけじゃ老後には残っていないから、アテにするなとは忠告してあるけどね。
たまに、定年退職したら、じゃあ今度はお前がオレを養ってと言い出して、1円も出さなくなる旦那さんもいるらしいけど、うちの旦那がそこまでモラハラじゃないことを祈るよ。
だから、今日はまたリフォーム会社が来るけど、私は悪いけど1円も出さないと宣言してあるよ。
- << 393 もちろん、生活費を全額奥さんに定年退職後に出させる旦那さんなんていらないから、その1円も出さない旦那さんは奥さんに離婚されたんだって。
>> 395
おはよう。
ドコモの件はあまりにも腹が立ったから、ドコモの来店者アンケートに、スマホが満足に操作できない社員がいるのはおかしいから、社員教育を徹底してほしいと答えておいたよ。
そんなのは時間の無駄だし、何のために来店したのか分からないからね。
一応、その回答で、13ポイント貰ったよ。
今日は休みだけど、旦那が施工するリフォーム会社を決めたから、今度の火曜に来てくれるように連絡して、こっちの会社からもらった色見本は返しておいてと頼まれたから、いろいろ忙しいよ。
家事は全部私に丸投げだから、休みの日はその家事を全部やらなきゃいけないからね。
花の水やりは、毎日仕事前でもやるけどね。
掃除と洗濯もやらなきゃいけないからさ。
午後には、ジムにも行く予定だけどね。
明日と明後日は、また仕事だからさ。
>> 397
おはよう。
みどりの具合は良くなったかな?
私は最近、仕事が続いてるから、金日月働いて、水曜も仕事が来たけど、水曜は断ったよ。
明日はリフォーム会社が朝から来るし、夕方にはロッテの試合を見に行くから、せめて水木金は全部休まないとね。
モカの爪切りをしに病院へも行かなきゃならないしね。
でも、旦那はお金持ちみたいで、できたら下のトイレのリフォームもしたいとか、バカなこと言ってたよ苦笑。
私がお金を出さないって断ってるのに、下のトイレまでリフォームしたら、プラス30~50くらい余裕だと思うからね。
そんなにお金があるなら、あんまり電気代を出せとか、水道代も出せとか言われたくないんだけどね。
それなのにすぐ、あんまり仕事してない癖に、たまに仕事したからって威張るなとか言われるから、頭に来るよ!
>> 400
おはよう。
昨日は久し振りに、千葉ロッテマリーンズの応援に行って、最後の最後に逆転勝ちしたよ!
いや~、ひさびさに勝てて楽しかった。
私がロッテを応援するようになったのは、今の旦那と一緒になってからだけど、ここ4年くらいコロナ禍で観戦できなかったり、行く度に負けたりしているもんだから、私も辛かったんだけどね。
試合は点の取り合いのシーソーゲームで、決着が着いたのは最終回だったから、面白かったよ。
最後は満塁で、スクイズで決まったからね。
私達夫婦の隣のおばさんも、同じことを言っていたけど、そのおばさんは7回くらいまで試合がロッテの負けペースだったから、諦めて帰っちゃったよ。
その負けペースから、最後に逆転サヨナラスクイズで勝ったんだけどね。
あと、優柔不断でケチなうちの旦那がついに、リフォーム会社と契約したから、秋には外壁塗装と屋根塗装、できれば1Fのトイレの壁紙もリフォームして、ウォシュレットも取り替える契約を交わしたから、一安心だよ。
うちの旦那は気分屋で、結構自分の意見をコロコロ変えるモラハラ男だから、正式契約まで気が気じゃなかったんだよね笑。
>> 401
二言目には、お前も働いているんだし、家のために金を貯めていると言うなら、お前もリフォーム代を出せと迫るから、私のかせいだお金は生活費に消えちゃって、ほとんど残っていないから、リフォームには私はお金を出さないからねと釘を刺して、私のお金はこれからも貯めることにも同意して貰えたから良かったよ。
大体、ここへ引っ越してリフォーム代を全額出したのは私だからね。
そのリフォーム代分もまだ貯めきれない、補填も終わらないうちに、次のリフォーム代まで出させられたらたまったもんじゃないからさ!
まあ、1Fのトイレだけ壁紙を変えてなくて、汚いのを気にしていたから、トイレの壁紙とウォシュレットも含めた見積もりを近いうちに出して貰えるのは助かるんだけどね。
それに、もう本契約したから、今更モラハラ発動でひっくり返されることもあり得ないしね。
ミニトマトはそろそろ収穫できそうだけど、昨日はミニトマト1個を虫に喰われたから、デイツーで駆虫薬を買って、モカも爪切りのために病院に連れて行く予定だよ。
>> 405
おはよう。
みどりは、お姉さんと仲が良くていいね。
うちは、父と双子の妹が変わり者だから、どっちもあんまり会いたいとも、話したいとも思わないからさ笑。
うちの妹なんか、夏になると暑いから、働かないくらいだからね。
働かない理由は1つ、派遣はエアコンがないアパレル会社が多いから、夏に無理矢理働くと、熱中症になりかねないから。
私も昔、そういう場所に派遣されてたからよく分かるけど、かと言って一夏働かなくてすむほど、経済的には恵まれてない人がほとんどなのに、うちの妹は平気でそれを人に言うからね!
いや、私が働かなくても、別にお金には困らないって人に言うのはイヤミだから、仮にそうだとしても、人に言うのは恨まれるから、やめた方がいいといくら忠告しても、毎年受け入れずにそのままだから、頭に来て付き合いそのものをやめたけどね。
>> 406
昨日のカニは美味しかったかな?
夏なんて、これから毎年どんどん暑くなるし、子供ももうすぐ社会人なのに、その考え方でどう生きていくのか、私には疑問でしかないよ。
何年も会ってないけど、たぶん考え方自体は変わってないと思うよ。
地球が温暖化して、これから
ますます暑くなるのは目に見えてるから、暑い時期は働きませんなんて言ってると、人生詰むけど、本人はまるで分かってないからね。
私の旦那と、妹の旦那は確か、同学年だと思うけどね。私はたまたま、仕事が常時あって、8月は閑散期になるから、8月に仕事がいくら少なくても、他の月は多いから、割とバランスが取れるから気にしないけどね。
旦那の扶養範囲内で働いてるしね、もともと。
ただ、旦那が綺麗好きで、猫の毛が階段に落ちていたり、乾いた洗濯物が部屋に干しっぱなしだと怒るから、休みの日でもそうでなくても、家事はきっちりやるしかなくてね。
>> 412
おはよう。
カニは美味しかったんだね、良かったね。
私はカニなんて、旅行の時くらいしか食べないよ苦笑。
お姉さんには、そのうち奢ってあげないとね。
みどりは旦那さんと仲良くしてるみたいだけど、ヨリを戻したの?
まあ、離婚なんて苦労するから、できれば離婚しないですむ方がいいけどね。
もちろん、我慢が爆発しなければの話だけどね。
爆発するまで我慢したら危ないし、我慢できなくなったら離婚するしかないからさ。
私はそろそろ、妹とも仲直りできるフェーズに変わるんじゃないかと思ってるけどね。
たぶん人生で、子育てが終わる時って、考え方も生き方もガラッと変わるんじゃないかと思うからね。
だから、妹が離婚はしなくても、私と付き合う心の余裕くらいはできるんじゃないかと考えているんだけど、相変わらずLINEすら返事来ないね泣。
でも、妹は私より幸せじゃないと気が済まないみたいだから、私が中古の家を買っても、絶対に見に行かないとか言われたままだからね。
いや、もう50なんだから、せめてそのくらいは見に来る寛容さを持とうよってね笑。
>> 418
おはよう。
みどりはお盆休みは、静岡に行くことにしたんだね、いいなあ。
静岡はいい所だよね、海鮮も美味しいし。
私は11、12の連休は仕事だから、出かけるとしたら近場だよ。
旦那が家の外壁のリフォームと合わせて、1Fのトイレまでやると言い出したから、私は戦々恐々だよ。
うちはなんと言っても、猫が2匹もいるから、今朝も雨戸の端にいたセミの抜け殻を見て、小夏が騒いでいたから、それをどけてと旦那に言われて片付けるために雨戸を開けたら、
「私、お外に出られるの?」
と目をキラキラさせて、小夏が雨戸を開けた瞬間に飛び出しそうな勢いだったから、慌てて雨戸を閉めたんだ。
だから、業者が家に入ってくるとなると、間違えてドアを開けっぱなしにして、外に出す可能性もなきにしもあらずだからね。
それも今、やっと仕事の閑散期に入ったけど、先週の火曜もリフォーム屋さんが来ていたし、今週もそのトイレの見積もりができましたと、また明日の火曜日に見積もりを持って来るから、私だけの休みは今の所ちっともなくてね。
土曜は働いて、昨日は私も旦那も休みだったから、私は休んでないのと一緒だからさ。一応、水木金土は全部休みで、土曜は20代の女友達と飲みに行く約束をしていて、日月には、もう仕事の予定が入ってるんだ。
明日の火曜も、旦那もまた休みだけどね。
>> 431
おはよう。
昨日、リフォーム屋さんが来たから、秋口に始める割には仕事が早いなと思っていたら、お盆明けに始めていいですかと言い出したから、ドン引きしたよ。
別に、そんなに急いでないから、暑さが収まって、秋になってからでいいと伝えてあったはずなんだけどね笑。
あと、頼んでおいた下のトイレのウオシュレットの見積もりも、予想通り30万円に収まったから、それも一緒に頼んでおいたよ。
今日はその件で、隣近所にお菓子を配りたいから、午前中にお菓子も買いに行く予定だよ。
それと、メガネが遠近両用の割には、老眼が進んだらしくて、最近見づらいから、眼鏡屋さんにも行くつもりだよ、夕方にはジムもね。
まさか、お盆明けすぐにリフォーム工事をしたがるとは思わなかったからびっくりしたよ!
今朝も、また立派なキュウリを収穫できたから、夜御飯にサラダでも作るよ。
>> 432
そうそう、また去年同様、うちの会社の社長が私達の謝恩会を企画して、私達の食事代も全部負担してくれることになったから、さっそく参加しますと返信したよ。
去年は、ジーンズで参加したけど、さすがにジーンズは1人もいなかったから、今年はスカートでも買いに行こうかな。
一応、去年の写真がスマホのホルダーに入ってるから、せめて去年と同じ洋服も着ないようにしないとね。
1年後の食事会に、また同じ服を着るのも、貧乏っぽいからね笑。
まあ、そこまで頑張る必要もない会だから、ユニクロかパシオス辺りの洋服を見て考えるよ。
今の会社、私が働き始めてから、22年も経っているのに、会社がパートを大事にして、毎年のようにパーティーを開催して呼んでくれるのは有難いよ。
>> 435
冷蔵庫はやっぱり、単純に閉め忘れただけみたいだよ泣。
今はちゃんと、氷ができたから、大丈夫みたい。
眼鏡もそろそろ買い換えかなと思ったけど、眼鏡屋さんに遠近両用メガネなら、位置をもう少し下げて見て下さいとアドバイスされたから、それでやってみるよ。
11月に健康診断あるから、眼鏡の度がそこまで進んでいなかったら、変えなくていいかな?
と言うか、もう老眼なのはどうしようもないからね泣。
旦那には今日は御飯いらないかもと言われたけど、はっきり言って、要るか要らないか分からないなら、要らないことを期待するから、最初からどっちかちゃんと答えて欲しいよね怒。
後で要らないとか、やっぱり要るって言われるのはすごい迷惑だからさ。
旦那がいると、イライラするポイントはまずここだよね泣。
要るか要らないか、はっきりせい!
>> 436
旦那の晩御飯、結局いらないと言われたから、私1人でお昼はロッテリアで食べてたから、夜は適当に冷凍ピラフ温めたり、庭で収穫したキュウリのサラダ作ったりして済ませたよ。
毎年、この時期は私の仕事がガクッと減るから、お昼を外食にしたら、夜は1人でも家で食べるようにしてるよ。
収入が少ない分、節約しなきゃだし、お盆明けたら、我が家のリフォームも始まるからね。
なぜかキュウリは、1つずつしかなかなか大きくならないし、ミニトマトも思ったよりならないけど、暑さで生育が悪いのかもね。
それでキュウリも、我が家でなったやつとお店で買ったやつを並行して出してるよ。
うちでできたやつも、見た目はそんなにお店と遜色なくて、結構立派だからね。
今回の仕事の閑散期は、明日さっそく、組み立てる足場の寸法を量りに来ると言うから、リフォーム工事と丸かぶりして忙しくなりそうだよ。
トイレもあるから、どうするのかと思ったら、私がいる日に合わせて工事して、半日で終わるから大丈夫だと言われたしね。
うちは猫がいるから、小夏達が間違って飛び出さないかが心配で、私がいる日の早い時間に終わるならいいや。
前回のリフォームは、私達がアパートにいる間にやってたから、業者に鍵を貸していたし、小夏は私達とアパートにいたから関係なかったんだよね。
モカはまだ飼ってなかったしね。
>> 442
おはよう。
みどりは今日も本業なんだね、行ってらっしゃい。頑張ってね。
私は明日、友達と昼間からカラオケをして飲みに行って、日月は仕事だよ。
週末の土曜は仕事がないみたいだから、その日が誕生日の旦那の割引があるから、近所の焼き肉屋さんを夜、予約したよ。
それで日曜働いたら、次の日の月曜から、我が家の外壁塗装が始まるよ。
だからもう、こないだアサリを大量に貰った家と、お隣の外壁塗装の前にもお菓子をもらったから、その2軒には外壁塗装の挨拶としてお菓子を渡したんだ。
もう、17日には足場設置作業が来て、18日は日曜だから休みで、19日には始めるんだって、作業があまりにも早すぎてびっくりだよ。
昨日は、帰りにお祭りで飲んできた旦那が、リフォーム工事代を全部出せとかバカなこと言ってたけど、うちの旦那はお酒の後に言った言葉は全部覚えてないから、私も朝から蒸し返したりすることはなかったよ笑。
朝、ケンカを売られると気分悪いから、私も朝はケンカしないように気をつけているからね。
>> 445
おはよう。
みどりは今日も、仕事だったんだね。
私は仕事の依頼がなかったから休みで、12:00から女友達と会う予定だよ。
昨日は旦那が遅くなると言うから、さかがみ動物王国見てたら、メチャクチャ不機嫌になって、大ゲンカになったから、仕方ないから今、TVerで見てるよ。
うちの旦那は一人っ子だから、自分が帰ってきたら真っ先に構って貰うのが当たり前と考える性格だから、構わないとギャーギャーうるさくてね苦笑。
おまけに、昨日は自分が帰るなり、私が男性の話、と言っても坂上さんだけど、旦那にとっては面白くなかったみたいだね。
私が小夏とモカをもらった保護親さんは、今はなんと50匹の猫を抱えているらしいんだけど、それはスルーしてるよ。
理由はいつも話してるけど、猫の保護なんてお金と手間がかかるだけだから、生半可な気持ちで手を出しちゃいけないと思っているからね。
坂上さんの家みたいに、お金があって、人手もあればいいけど、素人ができることは限られているからね。
可哀想や、可愛いだけの綺麗事だけじゃ飼えないことはよく分かっているからさ。
だから、そのおばさんの家に50匹いようが100匹いようが、私には関係ないので、悪いけどスルーするよ。
それで、推しとは違うけど、番組を見ることが私の応援だから、それで旦那に怒られる筋合いはないよね笑。
私が浮気でもしてるならともかく、坂上さんでなぜ怒る!
>> 450
そう言えば、動物保護の現実は知ってるかな?
実は、動物保護は寄付金頼みだから、日本の場合は、そのリーダーが亡くなるか、または数が多くなりすぎて面倒を見られなくなって、多頭飼育崩壊を起こすかのどちらかだと言われているよ、残念だけど。
だから、私は坂上さんが結婚発表した時、ちょっとホッとしたんだ笑。
なぜかと言うと、坂上さんと奥さんて、年が14歳も違うんだよ。
正式に結婚していれば、坂上さんにもし何かあっても、資産と合わせて、事業も受け継ぐだろうから、万一坂上さんがいなくなるようなことがあっても、保護犬保護猫事業はたぶん続けられるから、リーダーが亡くなって終わりと言う非常事態は避けられそうだからね。
うちは猫2匹だから、今のまま行く予定だけどね。
猫達2匹の年間の保険代やエサ代、爪切り代、猫砂代とかも考えると、これ以上飼えないよ。
可哀想な犬猫を助けるのは尊いけど、元保護猫を飼うのも社会貢献だからね。
自分の経済力と体力、年齢を考えたら、自分のできることは限られていることを自覚しないとね。
多頭飼育崩壊を起こす人は、間違いなく猫や犬好きで、自分の食費を削ってでも犬猫のためにと考える人なんだけどね。
私も50過ぎたし、うちの旦那も来年55の誕生日を迎えるから、夫婦の片方が55を過ぎたら最後、もう一切、子犬や仔猫の譲渡は受けられなくなるんだ。
>> 451
今は犬も猫も長生きだから、保護団体の多くがそうなんだ。
前に、その上限を取っ払って、好きな猫が飼えます、不満があれば猫のチェンジもしますと言う事業、猫ホーダイをやっていた所もあったけど、批判が多くて、そのサービスはすぐにやめたよ。
まあ、当たり前の話だけどね、猫の命はおもちゃじゃないから。
猫を飼う年齢を55までと決めているのはどうかと思うけどね、猫には高齢の子もいるからさ。
55を過ぎたら、仔猫は無理でも、10歳以上のシニア猫なら譲渡可能とかにすればいいと思うんだけどね。
そうすれば、保護猫保護犬の間口はもっと広がるよ。
って思うだけで、私は何も力になれないから、手も口も出さないよ笑。
新しいレスの受付は終了しました
前スレ・次スレ
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
失脚4レス 78HIT やじ馬さん
-
ジュエ氏0レス 32HIT 寡黙な人さん
-
一緒ゲーム🎮️しよ0レス 46HIT 匿名さん
-
仕事出来ない人って得だよね15レス 205HIT おしゃべり好きさん
-
振られる前なのでしょうか?11レス 181HIT おしゃべり好きさん
-
癒し空間★きずな92
ミナミの火災、消防士さんがなくなったんやね。 梅田のクリニックの…(繋がっていたいさん23)
117レス 2236HIT 味噌ラ -
失脚
金はじゅうぶん稼いだろうね。もう雇うところはないだろうな。(やじ馬さん0)
4レス 78HIT やじ馬さん -
仕事出来ない人って得だよね
>仕事出来ない人って得だね。ラクな工程ばっかり割り振られるんだも…(匿名さん15)
15レス 205HIT おしゃべり好きさん -
最近見なくなった有名人の名前
酒井法子 前科あるため、当然だけど。(名無し139)
399レス 11377HIT 小悪魔 (♀) -
数歩と白い馬
明日、待ちに待った雨が降るという 恵みの雨じゃ(数歩)
489レス 21126HIT 数歩
-
-
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 162HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 116HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 96HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 168HIT 匿名さん
-
閲覧専用
お話し相手になってください。4レス 280HIT 常連さん
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。
そんな価値はありません(匿名)
17レス 162HIT 匿名 (♂) -
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装
はえー ちなどこ?スーパーの名前おしえて(おしゃべり好きさん6)
6レス 116HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
我が子の成長が寂しい
>こういうことしてくれない娘に育ったら発狂しそうw 例え話で出…(おしゃべり好きさん0)
6レス 96HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
癒し空間★きずな91
味噌ラお嬢 お嬢に褒められた(*^▽^*)💕 2度目のハナヂフ…(ひろみ)
500レス 8502HIT 味噌ラ -
閲覧専用
宝くじ買いますか?
皆さん アドバイスありがとうございます! 3000円分だけ、買って…(社会人さん0)
9レス 250HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
43レス 970HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
36レス 834HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
会社評価してくれない
現在の会社に勤めて40年以上にもなるが、猛烈な暑さの中、外での作業はほとんど私一人でやった。若い社員…
13レス 210HIT たかさき (60代 男性 ) -
佐川急便のお兄さんに恋
最近、会社に集荷で来る佐川急便のお兄さんのことが気になって仕方がありません。。 その方は20代…
8レス 208HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お泊りデートの回数が1回なのはおかしいですか?
付き合って1年になる彼女がいるのですが、お泊りデートの回数が1回しかありませせん。 世間一般的に見…
20レス 302HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) -
いきなり電話は迷惑?
好きな人とLINEで喧嘩をしてしまいました。 喧嘩した翌日に謝罪のLINEと「時間ある時に電話…
11レス 177HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る