注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

休みの日だけ午後眠くなります。

レス12 HIT数 188 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♂ )
23/11/28 20:48(更新日時)

仕事の日は午後そんなに眠たくなくて、ほぼ昼寝しません。
何が違うのでしょうか?
仕事の日は気を張ってるから?

タグ

No.3926989 23/11/27 12:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/11/27 12:59
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

体力のサイクルもあると思いますが、
やはり気持ち(仕事意識)だと思います。


僕も仕事中は「スイッチが入ったみたいになる」ということが多いです。

  • << 4 レスありがとうございます。 仕事の日も0ではないですが休みの日のほうが多いです。 やはり気持ちが関係してるかもしれませんね。

No.2 23/11/27 13:19
匿名さん2 ( ♀ )

私は年中眠くて仕事中にも昼寝の時間があったらいいのにって思ってしまいます(笑)
HSPなので仕方ないです。

主さんの場合は多分仕事の時より休日の方がリラックス出来ているからだと思います。

  • << 5 レスありがとうございます。 後半の文、否定は大いに否めないかもしれません(笑)。 ちなみにHSPって何でしょうか?参考までに知りたいので教えて頂きたいです。

No.3 23/11/27 13:20
匿名さん3 

体が休めと言ってるんです

  • << 6 レスありがとうございます。 それ、よく言われます。 体の休めサインなら我慢せず素直に従ったほうがいいかもしれませんね。

No.4 23/11/27 14:26
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 1 体力のサイクルもあると思いますが、 やはり気持ち(仕事意識)だと思います。 僕も仕事中は「スイッチが入ったみたいになる」というこ… レスありがとうございます。
仕事の日も0ではないですが休みの日のほうが多いです。
やはり気持ちが関係してるかもしれませんね。

No.5 23/11/27 14:29
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 2 私は年中眠くて仕事中にも昼寝の時間があったらいいのにって思ってしまいます(笑) HSPなので仕方ないです。 主さんの場合は多分仕事の… レスありがとうございます。
後半の文、否定は大いに否めないかもしれません(笑)。
ちなみにHSPって何でしょうか?参考までに知りたいので教えて頂きたいです。

  • << 7 嫌な思いさせてしまったのならすみません… HSPとは繊細な気質な人です。 人の倍、心が繊細で感受性が強くて気を使ったり疲れやすいです。

No.6 23/11/27 14:35
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 3 体が休めと言ってるんです レスありがとうございます。
それ、よく言われます。
体の休めサインなら我慢せず素直に従ったほうがいいかもしれませんね。

No.7 23/11/27 14:36
匿名さん2 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。 後半の文、否定は大いに否めないかもしれません(笑)。 ちなみにHSPって何でしょうか?参考までに知りたいので… 嫌な思いさせてしまったのならすみません…

HSPとは繊細な気質な人です。
人の倍、心が繊細で感受性が強くて気を使ったり疲れやすいです。

  • << 9 嫌な思いは全然してないですよ(*^^*)

No.8 23/11/27 15:05
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 7 え、2さんまじっすか‥。
なんてこった。そのスタンス、丸々自分そのものです。
確かに人が多いとこに疲れるし、気にCだし、気ぃ遣いCだし。
ミクルの仲間の人達にも2さんの文と全く同じこと言われます。性格のことかもしれませんね。自分がHSPだったなんて。
要するにこれって気疲れで眠気が来てるかもしれませんね。
HSPって精神病なんでしょうか?病気とかではなさそうですね。
2さんはHSPなんですね。

  • << 10 私も人混み苦手です。 当てはまるなら日頃の気疲れで眠いのかもしれないですね。 HSPは病気とかではなく性格みたいなものです。 ただ気を使うとか繊細さがストレスになってうつ病になることもあるらしいです。 HSPは病院で診断されることではないので、“自称HSP”って感じですが、ネットでHSPチェックをして当てはまるならHSPだと思います。

No.9 23/11/27 15:05
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 7 嫌な思いさせてしまったのならすみません… HSPとは繊細な気質な人です。 人の倍、心が繊細で感受性が強くて気を使ったり疲れやすいです… 嫌な思いは全然してないですよ(*^^*)

No.10 23/11/27 15:57
匿名さん2 ( ♀ )

>> 8 え、2さんまじっすか‥。 なんてこった。そのスタンス、丸々自分そのものです。 確かに人が多いとこに疲れるし、気にCだし、気ぃ遣いCだし。… 私も人混み苦手です。
当てはまるなら日頃の気疲れで眠いのかもしれないですね。

HSPは病気とかではなく性格みたいなものです。
ただ気を使うとか繊細さがストレスになってうつ病になることもあるらしいです。

HSPは病院で診断されることではないので、“自称HSP”って感じですが、ネットでHSPチェックをして当てはまるならHSPだと思います。

No.11 23/11/28 18:40
聞いてほしいさん0 ( ♂ )

>> 10 確かに僕も鬱寸前までなったこともあります。
HSPは診断出来ないってのもわかる気がします。別にどっか悪いってわけでもないですもんね。
HSPは気が弱い人、メンタルが弱い人が多そうですね。
自分と同じような人が居て嬉しいです。
2さんも結構キツイ思いして生活してるんですね。

No.12 23/11/28 20:48
匿名さん2 ( ♀ )

>> 11 そうですね…
余計なストレスが多いし辛い日々です。
どうせなら人の役に立つような特殊な能力を持った人間に生まれたかったです(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧