注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

なんなんだろ、この家族は!?

レス6 HIT数 260 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( ♂ )
23/10/20 03:06(更新日時)

前置きとして、他人の家族事だから余計なお世話な話。その辺のツッコミはご遠慮願いたい。

うちのマンションに住んでる、ある家族が謎過ぎて困惑している。

まず、40代くらいの母親と小学校低学年くらいの娘さんが7階に住んでいる(階数は適当)
当初はシングルマザーの家庭だと思っていた。そして、母親はよく娘さんを連れて車で出掛けている。
自分も車を運転するので、駐車場で親子をよく見かける。

そして、その親子が住む下の階に父親(?)らしき人が住んでいる。
駐車場で、娘さんがその父親らしき人と車で出入りしている姿を何度も目撃している。
しかし、母親と父親が一緒にいる所を見かけた事はなく、車も別々。
更に、どちらも他県ナンバーで、現住所のナンバーではない。

ちょっと話を整理させてもらうと、
・7階に母親と娘さん
・6階に父親(?)
・駐車場の登録書から苗字は違うと判明
・娘さんが車で母親と出掛けたり、父親と出掛けたりしている

ちなみに、どちらも40代くらいなので、どちらかの親とかではない。
娘さんの見間違えでもない。確実に1人の女の子。

もう1つ気になるのは、うちのマンションの間取りが3LDKなので、2人ならまだしも、1人で住むには広過ぎる気がする。

互いの部屋に、同居人は居ないと断言してもいい(ここ1〜2年の間、その3人以外見ていない)

娘さんが母親と出掛けたり、父親(?)と出掛けたりするから、駐車場でばったり会うと不思議で仕方ない。


23/10/19 15:29 追記
そうだ、これ言うの忘れてた。

家庭内別居ならぬ、マンション内別居なのかな?って思った。
…にしたって、ちょっと変だけどなー。

No.3901713 23/10/19 15:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/10/19 15:46
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

〝家族は同じ家で一緒に住むもの〟

ということが、単なる先入観に過ぎないと仮定すれば、あながち変な話ではなくなるかもしれないよ?

例えば、事情婚のカップルで普段はお互いのプライベートに干渉しない、と決めているのなら、子供ができたことを機に同じマンションに住んで、子供が自由に行き来できるようにしたのかもしれない。

部屋は何処でもよくて、たまたま購入できたのが階が違う部屋だったとか。隣同士で購入できたのならば、それでも良かったとか。

仮に離婚した元夫婦だったとしても、離婚理由に軋轢がなく、別の理由があって、関係性は良好という可能性もないとは言い切れない。

まあ、かなりレアケースであることは間違いなさそうですね。

  • << 4 あ、連レスでゴメン🙏 事情婚って載せちゃったけど、事実婚の間違いです💦

No.2 23/10/19 16:01
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

わざと離婚して、シングルマザーへのお金もらう的なのありますよね。
結婚しているより税金?引かれないとかなんとかあったような。
まあ家族の形が不思議でも、子供が幸せそうなら良きです!

No.3 23/10/19 16:19
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 2 国の補助金目当てだとするなら、部屋2つ借りるのは本末転倒な気がするけどなあ…。
同じ部屋に住んでるのにも関わらず、名義が2つなら理解できるんだけど。
ちなみに、娘さんは超元気で明るい子。幸せな事は1番ですけどね!

No.4 23/10/19 16:19
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

>> 1 〝家族は同じ家で一緒に住むもの〟 ということが、単なる先入観に過ぎないと仮定すれば、あながち変な話ではなくなるかもしれないよ? … あ、連レスでゴメン🙏

事情婚って載せちゃったけど、事実婚の間違いです💦

No.5 23/10/19 17:08
お茶の間の姉さん5 ( ♀ )

いろんな家族の形がありますからね。
その夫婦が円満なら、喧嘩の絶えない家に居るよりは子供も幸せかもしれません。
子供が幸せで居れることが一番です。

No.6 23/10/19 19:37
匿名さん6 

兄弟かもしれませんよ。

うちは同じマンションではないですが、義弟(夫の弟)が独身で3LDKに住んでます。
夫が土日仕事なので、娘と義弟が2人で出掛けることもあります。
幼児までは私もついて行ってましたが、正直私が義弟と3人は微妙なのと、娘本人が義弟好きなので。
うちの場合は私に予定があるとかではないですけど、シングルマザーの方なら予定のあるときに兄弟に預かってもらってるってこともあり得そうです。
ちなみに、義弟と娘は普通に親子に見えます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧