この先の地球環境に人類は耐えられるかな

レス3 HIT数 387 あ+ あ-


2023/10/05 16:52(更新日時)

ここ数年は異常気象で日本を含め世界各地て自然災害が多発しています。
以前は、日本には四季が有り春夏秋冬が
ハッキリしていました。
ところが今は、夏と冬だけになった感が
あります。春と秋は一瞬で終わり季節感
が変わりました。
このまま行くと夏は50度を越え、冬は大雪が降り交通機関が大混乱!
でも、今から半世紀前は冬はもっと寒かったです。近くの川面は凍りついていましたから…
このまま行くと夏場は外で仕事やスポーツなどは出来なくなります。
この先、人類は自然環境に耐えられるかな?

タグ

No.3890001 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

どうだろう
いきなりそうなるんじゃなくて徐々にそうなっていくなら適応していけそう。人類ってゴキブリ・ネズミ並みにしぶといし適応力あるから。

たとえば100年前の大正時代に生きる人間を連れてきていまの日本の35度以上の猛暑を体験させたら秒で熱中症になって死んじゃうんじゃない?しらんけどさ😅昔の人はいまの人以上にいまの猛暑は耐えられないと思う

No.2

大丈夫大丈夫。

そもそも地球は氷河期と温暖期を繰り返していて、ここ数万年は北極と南極周辺のみが年中氷に覆われるプチ氷河期にあり、次は温暖期になるだけです。

世界人口80億人もいれば、温暖期でも適応できる人々がそのうち出てきます。

No.3

今年は国産の松茸がスーパーに入荷しないみたい。夏が異常に暑すぎて山の地面が下の方まで乾燥したのも原因の一つみたい。中国産の松茸はスーパーに並んでる

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧