注目の話題
女子校に通ってた人は恋愛下手?
この人はやめるべき?
余裕を持った行動はしないのでしょうか。

変わってしまった子供

レス9 HIT数 377 あ+ あ-

主婦さん( ♀ )
23/09/29 13:29(更新日時)

子供の学校の愚痴をいつも聞いていたら疲れてしまいました。
最近思うことは、そんなに前に出なくても良いのではないかということです。

本人の経験値が上がって、自信がついてるので最近は何でもできてしまいます。
先生達も同級生もうちの子に任せたら楽だから責任ある役目を押し付けてるように見えます。
言いたい放題言う側は楽ですが、その意見をまとめる側は大変です。

生徒会の委員長にならなかったから少しは、良いかと思っていたら、高校で規模の大きい文化祭の責任者になってしまいました。

業者との打ち合わせや学校との連携、各クラスとの打ち合わせなど、結局1人でしています。できる生徒にさせるのは失敗もなく楽に見えますが、周りで邪魔する人間もいるわけです。的はずれな事を言って変更を指示する人もいるわけです。

何でうちの子がそこまでしなくちゃいけないのか分かりません。学校で勉強ではなく仕事をしてる感じと言ってます。

担当の先生は、部活で当日いない時間帯もあるらしく、あてにできないと言っています。
本来なら楽しむイベントなのに、主催者側になると苦痛でしかないですね。

まさかこんな事になるとは思っていなくて、複雑です。10年前は、のんびりした子供だったんです。何を言われても動じないし、マイペースで優しい子だったのに、今は、論破するほど口が達者で、私でも怖いと思います。旦那は子供から相手にもされず、「どうせ○○とか言ってるんでしょ」と鼻で笑らわれています。

人から否定されるとキレ方がすごくて人を寄せ付けないんじゃないかと思うほどです。
そのせいで、1人で何でも背負い込んで人の話を聞かなくなりました。

タグ

No.3887557 23/09/28 08:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/09/28 09:13
主婦さん0 ( ♀ )

本人が楽しくやっていれば良いですが、そう見えないのが心配です。

私生活をちょっと注意したら、怒って自分の部屋に行ってしまい反省しません。

事細かに話してくれることは良いですが、学校の事に詳しくなってしまっても親は口出しできませんから、ストレスがたまるだけです。

部活も勉強も中途半端になってしまうのが1番だめだと思っていて、進路に対する心配しかありません。後1年ぐらいで大学受験が始まるのに今のままで良いはずがないのに。仕事が終わったら勉強しかしないと力がみなぎってますが、結果を出さないといけない時期です。

 同じ部活でも要領良く仕事を軽くして、勉強やって成績伸ばしてる子もいます。そういう事を知ってしまうと、うちの子は何をしてるんだ!とイライラもします。

部活に入らずに勉強だけに集中できるかと言ってもできないタイプなので、東大目指してるような同級生と同じようにはできません。
スポーツで大学進学するわけでもないし、中途半端で困っています。

こんなに頑張ってるのだから、少しは先生達も協力して欲しい。勉強が遅れてしまって浪人した先輩もいるみたいなので心配です。

No.2 23/09/28 09:25
主婦さん0 ( ♀ )

>> 1 1番怖いのは、大学受験に対しても妥協しないと思うことです。自分ならやれると信じて頑張ることは大切ですが、実際、どうにもならずに不本意な結果になった場合、自分を全否定しそうな気がします。

通ってる高校が、地方なので国公立大学志望が多い中、1人でも私大を受けると最初から決めていたし、判定など気にせず最後まで貫くと思います。応援はしますが、滑り止めも考えて欲しいです。

先生達は、すごく気分を乗せてくれますが、最後まで責任取ってくれるわけではないと思います。




No.3 23/09/28 09:43
匿名さん3 

複雑で心配な気持ちわかりますが受け止める姿勢をお子さんに見せるだけでもお子さんの心の余裕に繋がります
親子で意見や考えが違うのは当たり前ですが親が子供と違うのは器のデカさだと思います!
なんだかんだで親の優しさがバックにあると感じると頑張れちゃいます!

No.4 23/09/28 09:56
主婦さん0 ( ♀ )

>> 3 そうですね。
いつも子供に私はマネージャーと言ってます。困った時はいつでもサポートするから何でも言って欲しいと伝えてるから、何でも話せる環境なんだとは思います。

楽しむはずのイベントで苦しんでるのを見るのはつらいですね。
大学受験で面接があれば、この経験を話せると本人は言ってますが、一般入試になりそうなので、面接ないでしょとは言えません。

本人も分かってると思います。

頑張りすぎて燃え尽き症候群になったら心配です。

先生達は大人なので、手の抜き方を分かっていますが、生徒は真面目なのでそれができません。生徒を振り回してる自覚を持って欲しいぐらいです。

今の時間を無駄な時間とは思いたくないですよね。東大目指してる同級生からは、バカバカしいと思われてるでしょうけど、本人は真面目に取り組んでます。入試制度も変わってしまって、学校で頑張ってる生徒に優しくないですね。
大学に行きたいなら勉強しかするなと言ってるような感じです。

No.5 23/09/28 10:20
匿名さん5 

お子さん、責任感が強いんですね。
それはとても素晴らしい事だと思います。

学校で色んなことをやってる分、家で発散してるんですね。
愚痴を聞いている主さんはすごく大変でストレスになると思うけど、お子さんのストレスが人に危害を与えるなど変に外で発散されてなくて良かったと私は思います。

愚痴とはいえ、高校生のお子さんが主さんに学校のことを会話したりするのも素敵だな。
昔の自分思い出したら私はほとんど親と会話なかったし。
もしかしたら、嫌だ、面倒くさいことをやってる自分に酔ってるだけで、実はやってることを肯定したり褒めて欲しいのでは?
そういう時期ってありますよね。

怒るのも、主さんが自分が欲しい言葉をくれないからとか?

No.6 23/09/28 10:50
主婦さん0 ( ♀ )

>> 5 昔は、怒ってばかりの子育てしてたんですけど、中学からは、褒める子育てに変えたんです。それが良かったか悪かったか分かりませんが、褒められたいから色んな事を引き受けて頑張るようになったんじゃないかと感じています。
他の人がやっても良いような事まで自分でやってしまって、係だけでも何個もしてます。
毎日忙しくて疲れてしまって、去年大変だったのに、また今年もなの?と繰り返してます。
キャパオーバーで泣いてしまうこともあります。学生時代はそれで良くても、社会に出て褒められるから頑張るでは体がもたないと思います。

最近は、先生にも意見するようになり、面倒くさいと思ってる先生からは嫌われるし、間違った事を言ってないからやる気のある先生からは信用もあるので、自分に酔ってるのではないかと思います。

誰の言うことも聞かなくなったら怖いので、足元も見てよという意味で、私生活で注意することもあります。

求めてる答えと違ったら反発するでは、学生のうちしか通用しないことを分かってほしいです。前は、すごい!で良かったですが、今は体と心が心配です。

先生達もイベントとなると、うちの子を大人と同じ感覚で接していると思うので、まだ16歳だと忘れないでほしいです。

それくらい、勉強より仕事の方は頭の回転が速く、頭がキレます。

No.7 23/09/28 11:04
匿名さん7 

社会人に例えれば仕事を残業残業で、過労死寸前にみえるけどなあ
行事終わったら、田舎の祖父母なりなんなり危篤に仕立ててでも学校休ませたらどうでしょうか。
ぷっつり精神の糸が切れたら、大変だと思います。
スクールカウンセラーなり外部のカウンセリング受けた方がいいと思います。
過労死寸前の社会人見てるみたいで怖いです

No.8 23/09/28 11:10
匿名 ( En581b )

職場にいて自滅するタイプですね。
何もかも一人で仕事をやる(他の人には任せたくないし自分が一番だと思ってるから)、上司を見下し部下を見下し、最後に体壊して自滅した人います。
完璧主義者で他人にも自分にも厳しすぎる感じなんですよね。
他人が何言っても聞かない。
全部論破してしまう。
自滅した後、会社やめて結婚して落ち着いた感じでしたね。
娘さんもいいパートナーに出会えたら、もしかしたらかわれるかも?ですね。

No.9 23/09/28 11:54
匿名さん9 

娘さん断れないタイプですか?上手く立ち回れてないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧