部活に馴染めなくて辛い

レス3 HIT数 303 あ+ あ-

学生さん
2023/09/16 20:17(更新日時)

私は今大学1年生で、部活に所属しています。学科内での人間関係は全く上手く行きませんでしたが、部活内での人間関係は割と上手く行っていて、自分にとってちょっとした居場所になっていました。
しかし、先週あった合宿でみんなが仲良くなっていくなかで私はそれに対応出来ず、馴染めなくなってしまいました。そのせいで合宿中はほとんどぼっちでした。
それでも何とか先日の部活には参加したのですが、周りの人に話しかけてもみんな他の人達のところへ話に行ってしまい、そのまま輪の中に入れず、結局ぼっちで過ごしました。
雑談の時間が多い部活なので、1人で黙々と練習というのがしづらく、居心地が悪いです。
部活を退部したいのですが、参加率が高いことからぼっちの癖に2年生から役職に就くことになってしまい、辞めづらいです。出来れば役職を他の人に変わって欲しいのですが、役職決めのときにやりたがる人があまり居なかったことや、そもそも周りの人と話し合える機会が無いため、それは難しいです。
また、文化祭の準備等により、3週間後くらいまでに辞めないと、そのまま1ヶ月間は辞めることが出来なくなってしまいます。
また、部活を退部した後の人間関係の悪化や、悪口を言われることへの不安もあります。さらに、ただでさえ大学に居場所がないのに、この部活を辞めたら本当に人と関わる機会がなくなってしまうという恐怖もあり、辛いのにも関わらず、退部する勇気が出ません。
部活内で浮いていることで、先輩達にも気を遣わせてしまったり、1人だけ馴染めてないせいで空気を悪くしてしまい、罪悪感を感じています。
また、精神的にもかなり来ていて、ふとした時に泣けてきたり、死にたくなることも多くなってきました。
どうすればいいのでしょうか。

長々と拙い文章を書いてしまいすみません。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

No.3878182 2023/09/15 10:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2023/09/15 10:59
学生さん1 

何部ですか?
周りの人に話しかけてもみんな他の人達のところへ話に行ってしまいとありますが、自分自身も輪の中に行けばいいのでは。
居るだけで話しかけてくる人いるし、いなければ時々誰やねん?ってなるの覚悟で頷いたり、話したりするといい。

  • << 3 茶道部ですか...。 陽気な人少なそうなので、他の部活に入ってみてはいかがですか? 大学は部活に掛け持ちしてる人も沢山います。 ちなみに俺は野球とサッカーとバドミントンに席をおいてるが幽霊部員に近い。けど知り合い増えるからオススメ!!

No.2 2023/09/15 15:10
学生さん0 

>> 1 返信ありがとうございます。
茶道部です。
もう既に少し煙たがられている状態なのですが、無理矢理輪の中に入っても大丈夫ですか…

No.3 2023/09/15 15:19
学生さん1 

>> 1 何部ですか? 周りの人に話しかけてもみんな他の人達のところへ話に行ってしまいとありますが、自分自身も輪の中に行けばいいのでは。 居るだけ… 茶道部ですか...。
陽気な人少なそうなので、他の部活に入ってみてはいかがですか?
大学は部活に掛け持ちしてる人も沢山います。
ちなみに俺は野球とサッカーとバドミントンに席をおいてるが幽霊部員に近い。けど知り合い増えるからオススメ!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧