炭水化物必要?

レス13 HIT数 337 あ+ あ-

ダイエット成功者さん( 20代 ♀ )
23/08/05 18:25(更新日時)

炭水化物食べなくなって半年たちます!
体重も安定してるし、よく食べた方が良いって言いますが、本当に食べる必要ありますか?

タグ

No.3847865 23/08/05 12:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/08/05 13:11
美容に興味あるさん1 

必要ですよ。生きていくためには必ず必要な栄養素です。

炭水化物とっていないのに健康に何一つ問題ないというのなら、厳密にいうと炭水化物をとっていると思います。ゼロではなないです。

炭水化物って、米と小麦粉だけじゃないですから。

No.2 23/08/05 13:15
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 なるほど、例えば野菜などにも微量含まれますか?
ブロッコリーは栄養に良いっていうのも毎日食べますし、納豆を朝食べたりすることもあります。

  • << 5 No.4さんのレスと同意です。 完全に抜くのは不可能だし、完全に抜いたら普通の生活はできない体になります。

No.3 23/08/05 15:36
美容に興味あるさん3 

私の場合は、小麦粉類をやめて、ごはん類を食べるようになって痩せました。

No.4 23/08/05 16:59
美容に興味あるさん4 

ブロッコリーにも炭水化物は含まれますよ。
あと、レンコンとか人参の根菜類も含まれます。
卵にも少なからず含まれてます。1度炭水化物が含まれている食材を調べて見てはいかがでしょう。
本当に厳密に炭水化物を抜いた食事ってかなり難しいと思いますよ。豆類にも当然ながら含まれてますし。

  • << 8 ブロッコリーも炭水化物入ってるんですね!! 完全に無しは無いってことですね。 主食に炭水化物抜きってことになる感じですかね?

No.5 23/08/05 17:05
美容に興味あるさん1 

>> 2 なるほど、例えば野菜などにも微量含まれますか? ブロッコリーは栄養に良いっていうのも毎日食べますし、納豆を朝食べたりすることもあります。 No.4さんのレスと同意です。

完全に抜くのは不可能だし、完全に抜いたら普通の生活はできない体になります。

  • << 9 完全にはあり得なさそうですね!ご飯やパンを抜いてるって言った方が良いのかな?

No.6 23/08/05 17:06
美容に興味あるさん6 

主さん、米小麦ゼロですか?
私も炭水化物減らして、タンパク質多めの食事を心掛けてます。
でも米ゼロにするのは不安で、1日お茶碗半分くらいの量食べてます。
集中力がなくなったり、睡眠に影響したり、しませんか?
体調不良がないのか、逆に聞きたいです。

  • << 11 米小麦は普段なしです! 毎食のように食べてるのがブロッコリーでそれで代用してます! 私は集中力は逆にお米食べてた後は眠くなってたので逆に上がったような気がします! 結局、ブロッコリーなどにも多少炭水化物含まれてるみたいなので、それで補われてる感じですかね?

No.7 23/08/05 17:26
通りすがりさん7 

糖質を取らなさ過ぎると老化が早まって早死にするという説もあります。

これは、東北大の都築毅准教授が行ったマウス実験から出された仮説ですが、
「そもそも、マウスとサル(人類)では必要とする栄養素が違うのではないか」という反論もあります。

まぁ、糖質制限自体はやりすぎなければいいらしいので、とりあえず、完全断つのではなくほどほどには摂取した方がいいと思います。

  • << 12 そんなこともあるんですか!? 完全に断つのはどうやってもできないみたいなので、結局少量はとってることになるみたいです! 糖質制限は大体計算したら1日40gくらいになるのは平均くらいですよね~!

No.8 23/08/05 18:15
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 ブロッコリーにも炭水化物は含まれますよ。 あと、レンコンとか人参の根菜類も含まれます。 卵にも少なからず含まれてます。1度炭水化物が含ま… ブロッコリーも炭水化物入ってるんですね!!
完全に無しは無いってことですね。
主食に炭水化物抜きってことになる感じですかね?

No.9 23/08/05 18:16
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 No.4さんのレスと同意です。 完全に抜くのは不可能だし、完全に抜いたら普通の生活はできない体になります。 完全にはあり得なさそうですね!ご飯やパンを抜いてるって言った方が良いのかな?

No.10 23/08/05 18:18
美容に興味あるさん1 

>> 9 糖質制限という言い方がいいかも。

  • << 13 確かに、糖質制限ですね!! その中でも、パンやご飯や麺類は抜いてますってことになるのですね。

No.11 23/08/05 18:20
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主さん、米小麦ゼロですか? 私も炭水化物減らして、タンパク質多めの食事を心掛けてます。 でも米ゼロにするのは不安で、1日お茶碗半分くらい… 米小麦は普段なしです!
毎食のように食べてるのがブロッコリーでそれで代用してます!
私は集中力は逆にお米食べてた後は眠くなってたので逆に上がったような気がします!
結局、ブロッコリーなどにも多少炭水化物含まれてるみたいなので、それで補われてる感じですかね?

No.12 23/08/05 18:24
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 糖質を取らなさ過ぎると老化が早まって早死にするという説もあります。 これは、東北大の都築毅准教授が行ったマウス実験から出された仮説です… そんなこともあるんですか!?
完全に断つのはどうやってもできないみたいなので、結局少量はとってることになるみたいです!
糖質制限は大体計算したら1日40gくらいになるのは平均くらいですよね~!

No.13 23/08/05 18:25
ダイエット成功者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 糖質制限という言い方がいいかも。 確かに、糖質制限ですね!!
その中でも、パンやご飯や麺類は抜いてますってことになるのですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧