注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

みなさんはどちらの人にしますか?

レス8 HIT数 290 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♂ )
23/08/02 14:30(更新日時)

みなさんは将来を見据えて彼氏彼女をつくるとき、次の2パターンならどっちの人にしますか?理由まで教えていただけたら嬉しいです
①価値観、趣味、気が合うが、見た目はタイプではない。
②価値観、趣味は半分ぐらいしか会わないが、見た目はタイプ。

タグ

No.3845115 23/08/01 14:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/08/01 14:50
匿名さん1 ( ♀ )

①の方が無難なんだと思うけど

結局は好きな人を選ぶし
それは別に見た目だけではないので

②でもないですね

馬鹿馬鹿しいと云うか、人って、自分の気持ちすらコントロール出来ないので…


こと、結婚に至る相手って
自分にないものを補いあう相手なので

結構あわないので…


好きで一緒にいたいと思える相手で
お互いに向き合って努力してくれる人かなぁ?



主さんは見た目重視なのでしょうか?

No.2 23/08/01 14:58
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

前にも似たような質問をされていますけど、人に聞かないと決められないことでしょうか?
ここにいる多くの人が見た目はタイプではない人がいいですよと言ったら、主さんはその人選ぶの?

No.3 23/08/01 15:47
匿名さん3 

それだけでわからんよ。触れてて気分がいいかとか。困ったときに力が出るかとか。お互いに。

No.4 23/08/01 16:47
匿名さん4 

主さんが素直に好きと思える方でいいんじゃないでしょうか。
少なくとも、私は顔も知らないどこぞの誰かの恋愛観なんて、とてもじゃないですが
参考にしないです。

No.5 23/08/01 18:22
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

タイプってよくわからないので、中身とかフィーリング重視です。
見た目が生理的に受け付けない人っているのはわかります。
言っても全体の2~3割くらいではないでしょうか。
普通の人であれば特にこだわらないです。

それから、価値観と趣味は全く同列ではないですよ。
価値観は同じような人の方がいいと思うけれど、
趣味は全く異なっても、それぞれ尊重して
相手の趣味にも付き合える人の方が、お互いの世界も広がって
いいと思います。

という私の価値観で、どちらかをどうしても選ぶなら①になりますかね。

No.6 23/08/01 19:42
恋愛好きさん6 

どちらも選びません。
私は顔も好みで価値観もある程度同じ人じゃないと付き合う気になれないので。

特に経済観念と食と笑い。
この3つの価値観や感性が一緒じゃないと無理です。

No.7 23/08/01 20:12
通りすがりさん7 

今彼が好みで価値観も合う人なんで、その二択を選べと言われるとキツいです。

特にハイスペックとか凄くイケメンとかじゃないですよ?
自分が好きになる顔と性格です。
そのどちらかが欠けるなら無理して将来を共にしたくないです。

No.8 23/08/02 14:30
匿名さん8 

長期的か短期的かですよね。自分は相性を重視します。将来性があるからです。顔だけみても相性悪ければ破局するに決まってるからです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧