彼女の親とご飯に行くさい気をつけることを教えて下さい。

レス3 HIT数 680 あ+ あ-


2023/07/12 19:26(更新日時)

彼女の親にご飯に誘われています。何に気をつければ良いでしょうか。
お互い32歳で付き合って半年です。
好意的だからというよりどんな人か知りたいとのことです。
話を聞く限り、両親共に公務員なのでお堅い感じがします。
しかも小言が多いタイプみたいでちょっと気が重いです。

その方とは結婚したいです。

No.3831347 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

とりあえず手土産を持参し、スーツ着用で。
テーブルマナーをおさらいし、クチャラーになっていないか、外でも家でもなるべく残さないよう気を付け、特にお箸の使い方は徹底する、家ならば「お手伝いしてよろしいですか」とお伺いを立てたり、食べ終わったらお皿を下げたり…くらいかな?

でも、手土産と服装に関しては彼女さんに聞いてみたら良いと思う。
自分の時は手土産は妻と選んで、服装はご両親が「ラフで」と言ってくださったので襟つきのトップスとスラックス、スニーカーで行きました。

No.2

>> 1 連レス失礼します、言葉遣いが一番重要かも。

よもやあり得ないとは思いますが、彼女さんを「お前」呼ばわりしたり下に見る発言をしたり。

あとは、ネットスラングや若者言葉を普通と思ってそのまま使ったりすると、かなり印象が悪くなると思います。

違うくない?
あるくない?
~って事ない?
みたいな。

スレ文から察するに主さんは常識的な方だと思うので、大丈夫だと思いますが。
実際に知人がそれで大ゴケしたので…

No.3

年齢的に、結婚を考えてるかどうかを
探りたいんじゃないですかね?
32から数年付き合った状態で、結婚の話がいつまでも出ないと
子供が作れない可能性も出てくるから、心配なのでしょう。
その点を彼女と話をすり合わせておいた方がいいかもしれません。

とりあえず、服装はスーツが無難ですね。
手土産は彼女と選んで、お父さんお母さんの情報を
彼女さんに聞いておいたらいいと思います。
話のタネになりますから。

上の方のおっしゃってるお手伝いは男性ならやめた方が
いいと思います。私ならキッチンに入ってもらいたくないかな。
テーブル上でお皿を下げるときに寄せるくらいでいいです。
手伝うより、男同士でお父さんの話し相手になった方がいいでしょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧