昼職を辞めて夜職一本にしたい

レス5 HIT数 1011 あ+ あ-


2023/05/26 07:45(更新日時)

手取り18万円の本業を辞めて夜職一本にするのは無謀ですか?

借金の返済が追い付かず本業の稼ぎだけでは返済に消えてしまい、結局生活費をまた借りる暮らしをここ何年も続けています。

本業がうまくいかないことや親や兄弟と縁が切れたこともきっかけに、仕事を辞めて夜職にしようと思っています。
出稼ぎも検討しましたが、連休も取れず休みも完全不定期なので諦めました。 

30歳超えており経験もありません。甘いこと言ってるのは重々承知ですが、もうなりふり構わず体を張って稼ぐ覚悟です。

同じような経験をされている方いませんでしょうか?

タグ

No.3799617 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

本業を辞めて夜メインにするにしても、夜だけにはしない方が良いです。
夜職は並があるし、社会的な信用も得られにくいのと、夜職辞めた後の再就職を考えたら。
バイトでも派遣でもいいから普通の仕事は何かしらやっていた方が良いです。

また、夜職といっても色々あるので、本業に差し支えない程度の勤務でも借金返済出来るものも沢山あるから、まずはどの夜職が合ってるのか含め調べたり体験したりして、そこから考えた方が…
仕事辞めるのはいつでも出来るから、まずは両立出来るか試してみてから考えても遅くないです。

理想は収入アップの転職とかなんでしょうが、多分そうもいってられない感じですよね…

No.2

私も1さんに同意です。
夜職1本にするのは最終手段だと思います。
先々のことを考えたら、夜職だけで生きるのは難しいと思います。
年齢的にも、今から短期間でがっつり稼いで、昼職には戻らない、というのも現実的ではなさそうですし。
借金がどのくらいの額かわからないので、何ともですが、自己破産とかも視野に入れてみてはどうですか?
夜職が悪いとは言えませんが、しないで済むならしない方が良いです。
既に色々試して考えた結果なのでしたら、余計なことをごめんなさい。

No.3

年齢もいってるし
やるならデリかな
デリの出稼ぎならそこそこじゃない?
生活の為なんだから、責任のない赤の他人が言う言葉に惑わされないでね

No.4

どこまでの覚悟かはわからないけど、本気で頑張れば借金どころか貯金も出来る。
ただ未経験ってのが微妙
見た目と会話がそれなりに自信あるなら2年くらい本業でしても良いとは思う。
借金が500万以下なら余裕

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧