注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

耳垢掃除をする必要がないの

レス5 HIT数 269 あ+ あ-

聞いてほしいさん
23/05/05 15:58(更新日時)

耳垢は掃除しなくても自然に出てくるから必要ないと耳鼻科の先生もいうし、ネットにもよく書いてあるから本当に掃除してません。
でも半年に1回くらいの頻度で耳が痒くなったりガサガサ言うので爪で触るとどっさり耳垢が取れます。
そして痛くなり病院に行くと、自然に出てくるから掃除や爪で触るのはやめてくださいと言われます。
でも私は聞こえました。
耳垢凄いいっぱいつまってると言われ、掃除をずっとされました。

実際、耳垢は掃除していいのか

どちらが本当ですか

タグ

No.3785679 23/05/04 09:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/05/04 10:33
通りすがりさん1 

痒くなったら耳鼻科に行けばいいじゃん

No.2 23/05/04 11:28
おしゃべり好きさん2 

私が聞いたのは、耳の奥まで掃除する必要はないです

耳垢は自然に耳の入口まで来るので、それを拭き取る感じです

No.3 23/05/04 12:23
おしゃべり好きさん3 

息子の耳掃除するの怖くて放置してたけど、幼稚園くらいのころ病院で中耳炎かどうかを検査するときに耳を調べられたら耳垢が沢山ついてるって言われて恥ずかしかった。
その後学校の耳鼻科検診でも度々耳垢が詰まってるという結果が出て、耳鼻科で取ってもらってる
息子は一回も自分で耳掃除なんかしたことないけど、耳の聞こえが悪いとか耳が痒いとか耳に関するトラブルは今まで一度もないから、自分で掃除する必要はないのかも?

ちなみに私自身は自分の耳掃除するの好き
カキカキしてるの気持ちいい

No.4 23/05/04 12:33
匿名さん4 

耳掃除しなくても勝手に出てくるって聞くね

子供が小学生になる前に検診があって、友達の子供は中耳炎になっていた。

友達は産まれてから一度も耳掃除した事がないって聞いて逆に引いた

耳掃除といっても赤ちゃんの時から綿のハンカチを濡らして拭いたり、黒い綿棒で軽く取るぐらい。

花粉症なので耳鼻科で耳掃除もしてもらってる

No.5 23/05/05 15:58
匿名さん5 

あれって何か嘘っぽい
弟の子供がまだ小さい時にあまり頻繁にやらない方がいいと耳掃除しなかったら耳垢が詰まり硬くなり耳鼻科で取った

耳垢掃除しないと入口付近とか耳垢だらけで横に並んで立ったら汚れているの見えるよ
社会人になったら身だしなみ、キレイにしないといけないし
男性とかエレベーター、一緒になった時に耳垢だらけなのを見られたら引いてしまう

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧