注目の話題
わたしが悪いですか?
この足は細いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

マンション管理人さんに対しての不満...

レス3 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/04/29 23:58(更新日時)

分譲マンションに住んでいるのですが、最近管理組合の役員が変わり、5人ほどいる管理人さんのうち1人にしか所用手続きをさせないようになりました。

我が家は共働きなので聞きたいことや何か手続きをするため頻繁に管理人室に行くことが出来ない為、いつも「ごめんなさいそれは◯◯さんしか分からないからまた出直してくれますか?」と言われるのでストレスです。

他の4人は管理人室にいても住人の質問にほぼ答えられないし、管理人の意味ないじゃんと思うのですが、こういうのって違法じゃないんでしょうか?

タグ

No.3782505 23/04/29 01:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/04/29 03:21
通りすがりさん1 

私も分譲マンション住みですが、管理人が5人もいる事にびっくりです。うちは管理人は1人しかいません。同じくポンコツな管理人です。

聞きたい事や所用手続きについてですが、それはもう管理人ではなく、マンションの管理会社に直接聞いた方が早いのではないでしょうか?
その上で、手続きに関しては責任を任されている管理人の勤務日を聞き、ピンポイントで管理人室に行くのが良いと思います。


No.2 23/04/29 05:31
通りすがりさん2 

基本管理人って、基本薄給だからモチベーションもあがらないんだよ。

てか、管理人の数が多いって事は大型マンションかな。

管理組合の決定事項なら覆すのは無理だね。

役員は持回りだから、主さんが役員になった時に管理会社替えるなり、管理人替えるなりの議題を上げて、他の役員に賛同得るしかないよ。

No.3 23/04/29 23:58
匿名さん3 

管理人は基本、言われたとおりにやってるだけだから、管理人に言っても無理。

主さんは、どうして一人にしか手続きさせないようにしたか、理由は知らないの?
まず、どんな理由でそうしたか、訊くべき。
理由が納得できないなら、次期役員に応募して、役員会議でご自分の意見を言って、元に戻すように働くといい。

役員に不平不満を伝えても、思い通りにはなるとは限らないよ。
何らかの役員の考え方が反映されてるなら、元に戻さないと思うし。

マンションの管理組合の会議って、だいたい日曜にやりませんか?
だいたい、数時間で終わる。
平日に急遽招集が掛かるなんてことは、無いでしょう。
用事があれば、欠席もできるし、共働きでも役員はやれるよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧